JP4886073B2 - ダウンリンク割り当てに関連する方法およびデバイス - Google Patents

ダウンリンク割り当てに関連する方法およびデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP4886073B2
JP4886073B2 JP2010545830A JP2010545830A JP4886073B2 JP 4886073 B2 JP4886073 B2 JP 4886073B2 JP 2010545830 A JP2010545830 A JP 2010545830A JP 2010545830 A JP2010545830 A JP 2010545830A JP 4886073 B2 JP4886073 B2 JP 4886073B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subframe
communication device
downlink
subframes
uplink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010545830A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011511596A (ja
Inventor
デイヴィッド アステリー,
ロバート バルデメール,
ステファン パークヴァル,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=40497562&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4886073(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2011511596A publication Critical patent/JP2011511596A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4886073B2 publication Critical patent/JP4886073B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1635Cumulative acknowledgement, i.e. the acknowledgement message applying to all previous messages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1896ARQ related signaling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Description

本発明は、通信ネットワークにおける方法およびデバイスに関する。特に本発明は、ダウンリンク割り当て見逃しの検出および処理に関する。
3GPPで定められた無線アクセスに関するLTE(Long Term Evolution)の重要な要件は、無線リンクを通じた無線基地局と移動端末との間の伝送に関する周波数の柔軟性である。このために、周波数分割複信(FDD)と時分割複信(TDD)の両方に見られるように、1.4MHzから20MHzまでの間のキャリア帯域幅をサポートしており、対になっている(ペアード)周波数スペクトラムと、対になっていない(アンペアード)周波数スペクトラムとの双方を使用し得る。FDDに関しては、ダウンリンク(DL)すなわち基地局から移動端末へのリンクと、アップリンク(UL)すなわち移動端末から基地局へのリンクとは、異なる周波数いわゆる「ペアード周波数スペクトラム」を使用しており、それ故、同時に送信し得る。TDDに関しては、アップリンクおよびダウンリンクは、同じ周波数である「アンペアード周波数スペクトラム」を使用しており、同時に送信できない。しかし、アップリンクおよびダウンリンクとは柔軟なやり方で時間を共有することができ、アップリンクおよびダウンリンクに無線フレームのサブフレーム数などの時間量を異なって割り当てることによって、アップリンクとダウンリンクとにおける非対称なトラフィックとリソースの必要性と適応することが可能である。
上記の非対称性はまた、FDDとTDDとの間に大幅な違いももたらす。LTEでは、時間が継続期間10msの無線フレームに構造化され、各無線フレームは各1msの10のサブフレームにさらに分割されている。FDDに関しては、1つの無線フレームの期間中に同数のアップリンクサブフレームとダウンリンクサブフレームとが使用できるのに対して、TDDに関しては、アップリンクとダウンリンクのサブフレーム数は異なってもよい。このことからの多くの帰結のうちの1つが、FDDでは、移動端末が、データパケットに応えてアップリンクサブフレーム中で常に、ある種の固定的処理遅延の影響を受けるフィードバックを送信し得ることである。言い換えると、フィードバック生成に関して、あらゆるダウンリンクサブフレームは、関係が1対1であるやり方で、すなわち、各アップリンクサブフレームに正確に1つのダウンリンクサブフレームが関係するように、特定の後のアップリンクサブフレームに関係しうる。しかしTDDに関しては、無線フレーム期間中のアップリンクとダウンリンクのサブフレーム数が異なってもよいので、そのような1対1の関係を構築することは一般に可能でない。アップリンクサブフレームよりダウンリンクサブフレームが多い通常の場合に関しては、むしろ、いくつかのダウンリンクサブフレームからのフィードバックを少なくとも1つのアップリンクサブフレームの中で送信することを必要とする。
E−UTRA(Evolved Universal Terrestrial Radio Access)では、継続期間10msの無線フレームが10のサブフレームに分割されており、各サブフレームは1msの長さである。TDDの場合、サブフレームは、以下に説明する特殊サブフレームか、またはアップリンクもしくはダウンリンクに割り当てられている、すなわちアップリンク送信とダウンリンク送信とを同時に行うことはできない。さらに、10msの無線フレームのそれぞれは、継続期間5msの2つのハーフフレームに分割されており、各ハーフフレームは5つのサブフレームから成る。
無線フレームの1番目のサブフレームは、常にダウンリンク送信に割り当てられている。2番目のサブフレームは、特殊サブフレームであり、合計期間が1msの3つの特別のフィールドであるダウンリンク部DwPTS、ガード期間(GP)およびアップリンク部UpPTSに分けられている。
UpPTSは、構成によってはアップリンクにおけるサウンディング基準信号の送信に使用され、構成によってはより短いランダムアクセスプリアンブルの受信に使用される。UpPTSでは、データも制御シグナリングも送信できない。
GPは、ダウンリンクサブフレーム期間とアップリンクサブフレーム期間との間にガード期間を作るために使用され、アップリンク送信とダウンリンク送信との間の干渉を避けるために様々な長さを取れるように構成されてもよい。長さは、サポートしているセル半径に基づき通常選択される。
DwPTSは、他のダウンリンクサブフレームと同様にダウンリンク送信に使用されるが、大きな違いは期間が短いことである。
残りのサブフレームのアップリンク送信およびダウンリンク送信への割り当てに関して、異なるやり方がサポートされており、1番目のハーフフレームと2番目のハーフフレームが全く同じ構造を有する5ms周期の割り当てと、ハーフフレームが異なって編成される10ms周期の割り当ての両方がある。特定の構成に関しては、2番目のハーフフレームの全部がダウンリンク送信に割り当てられる。5ms周期の場合は、ダウンリンクとアップリンクの比は、(DwPTSを通常のフルダウンリンクサブフレームと見なして)例えば2/3、3/2、4/1等でもよい。10ms周期の場合は、ダウンリンクとアップリンクの比は、例えば5/5、7/3、8/2、9/1等でもよい。
E−UTRAのダウンリンクでは、15kHzのサブキャリア間隔を有する直交周波数分割多重化(OFDM)が使用されている。設定されたサイクリックプレフィックス長に応じて、1msのサブフレームは、時間内に12または14のOFDMシンボルを有する。また、サブフレームの半分、すなわちスロットに、周波数領域の12の連続するサブキャリアを掛けたもの、の内のすべてのOFDMシンボルの2次元構造に言及するために、リソースブロックという用語が使用される。特殊サブフレームのダウンリンク部(DwPTS)は期間が可変であり、通常のサイクリックプレフィックスの場合は3、9、10、11または12のOFDMシンボル長を取るものと想定でき、拡張サイクリックプレフィックスの場合は3、8、9または10のOFDMシンボル長を取るものと想定できる。
E−UTRAのアップリンクでは、離散フーリエ変換(DFT)事前符号化(pre-coded)OFDMとも呼ばれる、シングルキャリア周波数分割多元接続SC−FDMAが使用されている。サブキャリア間隔、サイクリックプレフィックス長およびOFDMシンボル数に関して、基礎をなす2次元(時間および周波数)の算術(numerology)は同じである。大きな違いは、あるOFDMシンボルで送信される変調データシンボルがDFTで変換され、DFTの出力がサブキャリアにマッピングされることである。
ダウンリンク方向とアップリンク方向の両方向の送信性能を改善するために、LTEは、ハイブリッド自動再送要求(HARQ)を使用する。ダウンリンク送信に関するこのメカニズムの機能について、以下に説明する。
HARQの基本概念は、端末が、ダウンリンクサブフレーム(の一部)でデータを受信後、その復号を試み、次いで復号が成功(ACK、肯定応答)かそれとも不成功(NAK、否定応答)かを基地局に報告するものである。復号の試みが不成功の場合は、それ故、基地局が後のアップリンクサブフレームでNAKを受信し、誤って受信されたデータに関して再送信し得る。
ダウンリンク送信は、動的にスケジュールされてもよい、すなわち、各ダウンリンクサブフレームにおいて、基地局は、どの端末が現在のダウンリンクサブフレームの中のどのリソースでデータを受信すべきかについての制御情報を送信する。端末へのそのような制御情報メッセージは、ダウンリンク割り当てと呼ばれる。従って、ダウンリンク割り当てには、割り当てがどの端末向けであるかの情報に加えて、意図した端末へデータが、例えばいくつおよびどのリソースブロックなどの、どのリソースで送信されるかについての情報、および以降のデータを復号するために端末が必要とする変調符号化スキームなどの情報も含む。ここでリソースは、リソースブロックのセットを備える。この制御シグナリングは、各サブフレームの最初の1、2、3または4のOFDMシンボルで送信され、データはサブフレームの残りの部分で送信される。1つのダウンリンクサブフレームの中で端末に送信されるデータはトランスポートブロックと呼ばれ、その伝送に応えてACK/NAKが送信される。
従って、端末は、ダウンリンクサブフレームの中の制御チャネルを聴取し、自端末宛てのダウンリンク割り当てを検出した場合、以降のデータの復号を試みる。端末はまた、送信に応えて、データトランスポートブロックが正しく復号されたか否かに応じて、ACKまたはNAKの形態のフィードバックを生成する。さらに、基地局が割り当てを送信した制御チャネルリソースから、端末は、対応するアップリンク制御チャネルリソースを決定し得る。従って、ダウンリンク制御チャネルはアップリンクチャネルリソースに関連付けられており、ダウンリンク制御チャネルで、ダウンリンク割り当てが送信されてもよい。各DLサブフレームでは、いくつかの制御チャネルが送信されてもよく、従って幾人かのユーザがアップリンクおよびダウンリンクにデータを割り当てられてもよい。また、UEはいくつかの制御チャネルを聴取してもよい。
E−UTRANのFDDに関して、端末は、サブフレームnでのダウンリンク割り当ての検出に対応して、サブフレームnで端末に送信されたトランスポートブロックの復号を試み、アップリンクサブフレームn+4でACK/NAK報告を送信する。いわゆるMIMO(Multiple Input Multiple Output)マルチレイヤ送信の場合に関しては、2つのトランスポートブロックが1つのダウンリンクサブフレームで送信され、端末は、対応するアップリンクサブフレームの中の2つのACK/NAK報告で応答する。
端末へのリソースの割り当ては、スケジューラが処理し、スケジューラは、リソースを効率的に使用する一方で遅延および伝送速度の要件も満足するように、トラフィックおよび無線状態を考慮する。スケジューリングおよび制御シグナリングは、サブフレーム毎に行われてもよい。通常、各ダウンリンクサブフレームは、他と無関係にスケジュールされる。
前述のように、端末が基地局からのダウンリンクサブフレームの中でデータを受信する最初のステップは、ダウンリンクサブフレームの制御フィールドの中でダウンリンク割り当てを検出することである。基地局がそのような割り当てを送信したが端末がその復号に失敗した場合、端末はスケジュールされたことを知ることが当然できず、従ってアップリンクにおいてACK/NAKで応答しないであろう。この状況は、ダウンリンク割り当て見逃し(missed downlink assignment)と呼ばれる。ACK/NAK応答のないことが基地局で検出され得る場合、基地局は、このことを以降の再送信で考慮し得る。通常、基地局は少なくとも見逃されたパケットを再送信すべきであるが、他の送信パラメータの調整をしてもよい。
ダウンリンク割り当てはダウンリンクサブフレームの全部について他と無関係に行われてもよいので、端末は、単一のアップリンクサブフレームで全部が確認応答される複数のダウンリンクサブフレームでの、ダウンリンク送信を割り当てられることがある。従って、複数のDLサブフレームでのダウンリンク送信に対する、所与の単一のアップリンクサブフレームでの端末からのACK/NAKフィードバックを、アップリンク制御シグナリングは何らかのやり方でサポートする必要がある。
1つのやり方は、1つのアップリンクサブフレームにおいて、複数の(各ダウンリンクサブフレームにおける各ダウンリンク送信に対する)個別のACK/NAKビットを端末が送信することを可能にすることである。しかし、このようなプロトコルは、1つかまたは2つのACK/NAK報告の送信よりカバレッジ(coverage)が悪い。制御シグナリングのカバレッジおよび容量を改善するために、ACK/NAKを何らかの形態で圧縮またはバンドリングすることが可能であり、これはACK/NAKバンドリングと呼ばれる。このことは、所与のアップリンクサブフレームで送信されるすべてのACK/NAKが、単一のACK/NAK報告のような、より少ないビット数へと併合されることを意味する。一例として、すべてのダウンリンクサブフレームのトランスポートブロックが正しく受信され、それ故、肯定応答される場合だけ、端末はACKを送信し得る。あらゆる他の場合には、すべてのダウンリンクサブフレームに対する連結NAKが送信され、これは少なくとも1つのダウンリンクサブフレームに対してNAKが送信されることを意味する。上述のように、FDDにおけるように単一のサブフレームが関連付けられるのではなく、TDDにおいては、各アップリンクサブフレームに対して、ダウンリンクサブフレームのセットが関連付けられてもよく、サブフレームのセットについてのダウンリンク送信に対しては、所与のアップリンクサブフレームにおいてACK/NAK応答が与えられるだろう。バンドリングとの関連で、このセットは、バンドリングウインドウと呼ばれることが多い。
バンドリングの別の利点は、TDDのアップリンク/ダウンリンクの非対称性に関係なく、バンドリングが、FDDについてのものと同じ制御チャネルシグナリングフォーマットを再使用すること可能にすることである。欠点は、ダウンリンク効率の恐らく少しの低下である。基地局がNAKを受信した場合、基地局は、いくつおよびどのダウンリンクサブフレームが誤って受信され、どれが正しく受信されたかを知ることができない。従って、基地局は、それらすべてを再送信する必要があるかもしれない。
ACK/NAKバンドリングの問題は、端末がダウンリンク割り当てを見逃がすかもしれず、見逃したことがバンドルされた応答の中で示されないかもしれないことである。例として、以下のように仮定する。端末が、連続する2つのダウンリンクサブフレームにスケジュールされている。1番目のサブフレームに関しては、端末がスケジューリングを行うダウンリンク割り当てを見逃し、スケジュールされていたことに気付かないのに対して、2番目のサブフレームに関しては、端末が首尾よくデータを受信する。その結果、端末はACKを送信し、そのACKを、端末が気付かなかったサブフレームの中のデータを含む両方のサブフレームを保持するものと、基地局は見なすであろう。その結果、データが失われるであろう。紛失データはより高位レイヤのプロトコルで処理される必要があり、これは通常HARQ再送より長い時間がかかり、より効率が悪い。実際のところ、端末が所与のアップリンクサブフレームに関連付けられたバンドリングウインドウ中で送信されたダウンリンク割り当てをすべて見逃した場合に限り、端末は、そのアップリンクサブフレームでACK/NAKを少しも送信しないであろう。
従って、見逃がされたダウンリンク割り当ては、一般により高位レイヤのプロトコルで訂正する必要があるブロックエラーになり、スループットおよびレイテンシに関する性能に悪影響を及ぼす。また、遅延の増加は、TCPベースのアプリケーションとの望ましくない相互作用をもたらすことがある。
それ故、本明細書の実施形態の目的は、ダウンリンク割り当て見逃しを処理することおよび/またはダウンリンク割り当て見逃しを検出可能にすることである。このことは、請求項1、15、28、29に従う方法及びデバイスを提供することにより達成される。
本明細書の実施形態は、第2の通信デバイスから無線チャネルを通じて制御情報およびデータを受信する第1の通信デバイスにおける方法を開示する。第1の通信デバイスは、無線チャネルを介してサブフレームの少なくとも一部を受信し、そのサブフレームが第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされたサブフレームかどうかを検出する。
ダウンリンク割り当てがされたサブフレームである場合、第1の通信デバイスは、そのサブフレームに関連付けられたインジケータを分析することによって、そのサブフレームの前に第2の通信デバイスから送信されたデータに対する少なくとも1つのダウンリンク割り当てが見逃がされているかどうかを判定する。インジケータは、第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされた前のダウンリンクサブフレームについての知識を提供する、例えば、第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされた、前のサブフレーム数を示す情報を提供する。さらに、第1の通信デバイスは、サブフレーム内のデータの復号もしてもよいが、第1の通信デバイスが、前のサブフレームを見逃している(または、前のサブフレームの復号に失敗した)ことを検出した場合、第1の通信デバイスは、生成される応答がNAKであるか、または全く応答しない、つまり不連続送信DTXであることを知っているので、復号を試みる必要がなくてもよい。
この方法を実行するために、第1の通信デバイスは、第2の通信デバイスから無線チャネルを通じて制御情報およびデータを受信するように提供される。第1の通信デバイスは、無線フレームのサブフレームを受信するように構成された受信装置103と、サブフレームが第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされたサブフレームかどうかを判定するように構成された制御ユニット101とを備える。
サブフレームが第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされたサブフレームである場合、制御ユニット101は、そのサブフレームに関連付けられたインジケータを分析することによって、そのサブフレームの前に第2の通信デバイスでスケジュールされて、送信されたデータに対するダウンリンク割り当てが見逃されているかどうかを判定するようにさらに構成される。インジケータは、第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされた、前のサブフレームについての知識を提供するように構成される。
いくつかの実施形態は、無線チャネルを通じて第1の通信デバイスに、第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされたサブフレームで制御情報およびデータを送信する第2の通信デバイスにおける方法を開示する。
第2の通信デバイスは、第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされた、前のサブフレームについての知識を提供するインジケータをサブフレームの制御情報に付加し、そのサブフレームを用いて制御情報およびデータを第1の通信デバイスに送信する。
この方法を実行するために、第2の通信デバイスは、無線チャネルを通じて第1の通信デバイスに、無線フレームの第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされたサブフレームを用いて制御情報およびデータを送信するように提供される。第2の通信デバイスは、第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされた、前のサブフレームについての知識を提供するように構成されたインジケータをサブフレームの制御情報に付加するように構成された制御ユニットと、第1の通信デバイスにそのサブフレームを用いて制御情報およびデータを送信するように構成された送信装置とを備える。
例えば(移動)端末などの第1の通信デバイスが、バンドリングウインドウと呼ばれる、同じアップリンクサブフレームに関連付けられたダウンリンクサブフレームのセット内で送信されたダウンリンク割り当てを見逃した場合、各ダウンリンクサブフレームの中で伝達されたダウンリンク割り当てには、バンドリングウインドウ内の、前のサブフレームの割り当てについての知識を備えるので、第1の通信デバイスはこのことに気が付く、すなわち、ダウンリンク割り当ての見逃しの検出が改善される。また、いくつかの実施形態において、端末が割り当てを検出した最後のサブフレームと関連付けられた制御チャネルリソースを選択する場合、端末は、1つの見方によれば、最後に受信したDLサブフレームがどれかを基地局に伝えるであろう。このようにすれば、例えば基地局などの第2の通信デバイスは、端末が割り当てを見逃したかどうかを最終的に検出し得る。これは、端末が「間違った」リソース、すなわち基地局が知っている、割り当てがされた最後のサブフレームと関係のないリソースを使用するからである。実施形態は、ダウンリンク割り当てが見逃された場合に、送信が首尾よく受信されたと肯定応答される確率を下げる。
実施形態について、これより添付の図面に関してより詳細に説明する。
E−UTRANにおけるハーフ無線フレームを示す図である。 5ms周期を使用する構成を有する無線フレームの例を示す図である。 10ms周期を使用する構成を有する無線フレームの例を示す図である。 複数のダウンリンクサブフレームをACK/NAKフィードバック用の単一のアップリンクサブフレームに関連付ける一例を示す図である。 無線通信システムの概観図である。 バンドリングウインドウがどのように定められてもよいかの一例として、異なるアップリンク(UL):ダウンリンク(DL)割り当てを示す図である。 割り当てられたダウンリンクサブフレームおよび前に割り当てられたDLサブフレームについての知識のシグナリングの例を示す図である。 様々な割り当てに対するダウンリンク割り当ての検出の例を示す図である。 シグナリングスキームと方法スキームとを合成した概観図である。 第2の通信デバイスにおける方法の概観図である。 第2の通信デバイスの概観図である。 第1の通信デバイスにおける方法の概観図である。 第1の通信デバイスの概観図である。
簡単に述べると、本解決手段は、以下のように要約されてもよい。eNodeBと、NodeBと、同種のものとのうちの少なくとも1つであるような基地局が、バンドリングウインドウに含まれるデータパケットを移動端末に送信する時に、同時に、バンドリングウインドウ内のサブフレームであって移動端末への送信がスケジュールされていた、前のサブフレームについての知識すなわち情報を、移動端末と同種のものとのうちの少なくとも1つであるようなユーザ装置に対して提供する。このようにして、移動端末は、割り当てを検出したサブフレームに先行するサブフレームにおける割り当てが見逃されているかどうかを確認し得る。端末は、サブフレームの最後で割り当てを見逃すかもしれないので、割り当てが検出された最後のDLサブフレームに関連付けられた制御チャネルリソースを選択してもよい。これは、端末がいわゆるバンドリングウインドウの最後で割り当てを見逃したかどうかを、基地局が検出するのを可能にする。
実施形態は、単一のULサブフレームに関連付けられたサブフレームのセット内の、以前にスケジュールされた割り当てについての知識を第1の通信デバイスに提供する、第2の通信デバイスにおける方法と、この方法を実行するように構成された第2の通信デバイスとに関する。実施形態はまた、DLスケジューリング割り当てを検出した最後のDLサブフレームに関連付けられたアップリンク制御チャネルを使用する、第1の通信デバイスにおける方法と、この方法を実行するように構成された第1の通信デバイスとにも関する。前述の知識を用いて、第1の通信デバイスは、適切にACK/NAKを送信する。上の例では、第1の通信デバイスが1番目のサブフレームでデータを受信することになっていたと2番目のサブフレームから知った場合、第1の通信デバイスは、2番目のサブフレームの中の制御チャネルに関連付けられたリソースでACKではなくNAKを伝えるか、または割り当てを見逃したことを伝えるために恐らく全く応答しないであろう。上の例では、端末に2つの連続するサブフレームの中でリソースが割り当てられていて、端末が2番目の割り当てを見逃した場合、端末は2番目のサブフレームでなく1番目のサブフレームに関連付けられたリソースで応答するので、端末が2番目の割り当てを見逃したことを基地局は検出し得る。
図1は、E−UTRANにおけるハーフ無線フレームを示している。継続期間10msのE−UTRANの無線フレームが10のサブフレームSFに分割されており、各サブフレームは1msの長さである。10ms無線フレームのそれぞれは、継続期間5msの2つのハーフフレームに分割され、各ハーフフレームは、5つのサブフレームSF0〜SF4から成る。TDDの場合、サブフレームは特殊サブフレームであるか、またはアップリンク↑もしくはダウンリンク↓に割り当てられて、すなわちアップリンク送信とダウンリンク送信とは同時に起こり得ない。図示のハーフ無線フレームでは、サブフレームSF2、あるいはSF2およびSF3、あるいはSF2、SF3およびSF4がアップリンク送信に割り当てられてもよい。
1番目のサブフレームSF0は、常にDL送信に割り当てられる。2番目のサブフレームSF1は、特殊サブフレームであり、合計期間が1msである3つの特別のフィールド、ダウンリンク部DwPTS、ガード期間(GP)およびアップリンク部UpPTSに分割されている。
DwPTSは、他のダウンリンクサブフレームと同様にダウンリンク送信に使用されるが、違いは期間が短いことである。本発明との関連では、特殊サブフレームのDwPTSは通常のダウンリンクサブフレームと見なしてもよい。
GPは、ダウンリンクサブフレームの期間とアップリンクサブフレームの期間との間にガード期間を作るために使用され、アップリンク送信とダウンリンク送信との間の干渉を避けるために様々な長さを取れるように構成されてもよく、セル半径に基づき通常選択される。
UpPTSは、アップリンクのサウンディング基準信号に使用され、構成によっては短いランダムアクセスプリアンブルの受信に使用される。UpPTSでは、データも制御信号も送信できない。
残りのサブフレームのアップリンク送信およびダウンリンク送信への割り当てに関して、異なるやり方がサポートされており、1番目のハーフフレームと2番目のハーフフレームが全く同じ構造を有する5ms周期の割り当てと、ハーフフレームが異なって編成される10ms周期の割り当ての両方がある。特定の構成に関しては、2番目のハーフフレームの全部がダウンリンク送信に割り当てられる。現在サポートされている構成は、5ms周期または10ms周期を使用する。
図2は、5ms周期を使用する構成を有する無線フレームの例を示す。RF1は、2DL(DwPTSを含む)と3UL(UpPTSを無視)の構成を備える、すなわち、ダウンリンクとアップリンクの比は2/3である。同様に、RF2は、3DLと2ULの構成を備える、すなわち、ダウンリンクとアップリンクの比は3/2である。RF3は、4DLと1ULの構成を備える、すなわち、ダウンリンクとアップリンクの比は4/1である。
図3は、10ms周期を使用する構成を有する無線フレームの例を示す。RF4は、5DLと5ULの構成を備える、すなわち、ダウンリンクとアップリンクの比は1/1である。RF5は、7DLと3ULの構成を備える、すなわち、ダウンリンクとアップリンクの比は7/3である。RF6は、8DLと2ULの構成を備える、すなわち、ダウンリンクとアップリンクの比は8/2である。RF7は、9DLと1ULの構成を備える、すなわち、ダウンリンクとアップリンクの比は9/1である。
図4は、割り当てられたDLサブフレームからのACK/NAKを、ULサブフレームにおける単一のACK/NAK報告にバンドルする一例を示す。上述のように、サブフレームnでのダウンリンク割り当てに応えるACK/NAKは、サブフレームn+k、ここでk>3で報告される。すなわち、図示の例では、DL1〜DL4に対するACK/NAKは、最も早い場合にはサブフレーム8であるULサブフレームで報告される。所与のアップリンクサブフレームに関連付けられたダウンリンクサブフレーム数は、アップリンクとダウンリンクのサブフレーム構成に依存し、(図6に示されているように)異なるアップリンクサブフレームに対しては異なってもよい。
ダウンリンク割り当てはダウンリンクサブフレームの全部について独立に行われてもよいので、端末は、同じ単一のアップリンクサブフレームで全部が確認応答される複数のダウンリンクサブフレームにダウンリンク送信を割り当てられてもよい。従って、アップリンク制御シグナリングは、複数のDLサブフレームでのダウンリンク送信に対する、単一の所与のアップリンクサブフレームにおける端末からのACK/NAKフィードバックを、何らかのやり方でサポートする必要がある。
FDDに関しては、端末は、ダウンリンクデータ送信に対して、4サブフレームという固定された遅延の後に、ACK/NAKで常に応答し得るのに対して、TDDに関しては、一般にアップリンクサブフレームとダウンリンクサブフレームとの間に1対1の関係がない。これに関しては、上で説明した。従って、端末は、サブフレームnでのダウンリンク割り当てに応えて、アップリンクサブフレームn+4でACK/NAKを常に送信することはできない。これは、このサブフレームn+4がアップリンク送信に割り当てられていないかもしれないからである。代わりに、各ダウンリンクサブフレームは、処理遅延を最小とすることを条件として、特定のアップリンクサブフレームに関連付けられてもよい、この意味することは、サブフレームnでのダウンリンク送信に応えるACK/NAKは、サブフレームn+k、ここではk>3、で報告されるということである。さらに、無線フレームにおいて、ダウンリンクサブフレーム数がアップリンクサブフレーム数より多い場合、複数のダウンリンクサブフレームに割り当てられたデータ送信に応えるACK/NAKが、単一のアップリンクサブフレームで送信される必要があるかもしれない。所与のアップリンクサブフレームに関して、関連付けられたダウンリンクサブフレームの数は、アップリンクとダウンリンクのサブフレームの構成に依存し、異なるアップリンクサブフレームに対して異なってもよい。また、FDDに関しては、対応するダウンリンクサブフレームの中のダウンリンク制御チャネルに1対1のやり方で関連付けられうる、制御チャネルリソースのセットが、アップリンクサブフレームの中に存在する。TDDに関しては、類似のフィードバックリソースのセットが、関連付けられたサブフレームのセット内の各DLサブフレームに対して保留される必要がある。従って、TDDに関しては、このようにアップリンクサブフレームの中により多くの制御チャネルリソースがあり、各ダウンリンクサブフレームの中の制御チャネルは、1対1のやり方でアップリンク制御チャネルリソースに関連していてもよい。
図5は、E−UTRAN(LTEとしても知られている)などの無線通信システム1を表す。通信システム1はTDDを使用し、第1の通信デバイスである移動端末10と、第2の通信デバイスである基地局20とを備え、それらのデバイスは、2方向の伝送を分けるためにTDDを使用する無線チャネル13を通じて互いに通信するように構成されている。基地局20は、NodeB、eNodeB、または無線チャネルを通じて移動端末と通信できる他の任意のネットワークユニットでもよい。移動端末10は、移動電話機、携帯情報端末(PDA)、ユーザ装置(UE)、またはTDDを使用する無線チャネルを通じて基地局と通信できる他の任意のネットワークユニットでもよい。しかし、基地局および移動端末などの用語は非限定と考えるべきであり、2つの間の特定の階層的関係を特に暗示しないと理解すべきである。一般に、「基地局」を第1の通信デバイス10と見なし、移動端末を第2の通信デバイス20と見なすことができ、これら2つのデバイスが何らかの無線チャネルを通じて互いに通信する。本発明がTDDに限定されず、TDDと類似の伝送が可能な半二重FDDまたはFDDにも適用可能であることも理解すべきである。
システム1は、無線チャネルを通じてサブフレームの中のデータのトランスポートブロックを送信するために、HARQおよびACK/NAKバンドリングを使用する。1つのアップリンクサブフレームに関連付けられて、ダウンリンクサブフレームが、0、1、または2以上あってもよい。1つのアップリンクサブフレームに関連付けられたダウンリンクサブフレームのセットは、バンドリングウインドウと呼ばれ、異なるアップリンクサブフレームは、異なるバンドリングウインドウサイズを有してもよい。各バンドリングウインドウでは、トランスポートブロックの形態のデータが、1つまたはいくつかのダウンリンクサブフレームの中で、移動端末10に送信される。これらのパケットは、基地局のバッファに格納され、次いで1つずつ移動端末10に送信されてもよい。移動端末10が個別のデータパケットを正しく検出し正しく復号したという肯定応答を基地局20が受信するか、または再送信が最大回数行われるか、所定の期間が経過するまで、パケットはバッファから削除されない。基地局20は典型的には、移動端末10から肯定応答を受信しない場合、移動端末10が肯定応答するまで、または所定の期間が終了するまで、肯定応答されていないデータパケットを再送信し、それからデータパケットを消去する。
移動端末10において見逃したDL割り当てを検出する可能性を可能とするために、基地局20は、移動端末10に、例えばスケジューリングコマンドすなわちDL割り当ての一部として、前の割り当てについての知識を伝える。基地局におけるDL割り当て見逃しの検出をさらに可能にするために、本発明は、DLスケジューリング割り当てが検出された最後のサブフレームに関連付けられたアップリンク制御チャネルの使用にも関する。前述の知識を用いて、移動端末10は、適切にACK/NAKを送信してもよいし、また何も送信しなくてもよい。例えば、移動端末10が、2番目に割り当てられたDLであることを示す割り当てられたDLの制御情報を読み取り、1番目のDL割り当てを検出していない場合、送信が首尾よく肯定応答されたと基地局が検出する確率を減らすために、移動端末は、割り当てられたDLのバンドルに関してNAKを送信してもよいし、また全く応答しなくてもよい。
従って、移動端末は、バンドリングウインドウ内の1つ以上のダウンリンク割り当てを見逃した(検出に失敗した)場合、移動端末が実際に検出した割り当てを調べることによって、このことを判定できるであろう。端末がバンドリングウインドウ内のすべてのダウンリンク割り当てを見逃した場合、またはバンドリングウインドウの最後の割り当てを見逃した場合だけ、端末は、このことに気付かずに見逃すであろう。さらに、端末が割り当てを検出した最後のサブフレームに関連付けられたリソースを使用するので、割り当てが検出された最後のサブフレームの後のいずれかのサブフレームで端末が割り当てを見逃したかどうかを、基地局は検出し得る。
図6は、バンドリングウインドウがどのように定められるかの一例として、異なるアップリンク(UL):ダウンリンク(DL)の構成を示す。図6では、アップリンクサブフレームは上向き矢印で示され、ダウンリンクサブフレームは下向き矢印で示され、DwPTS−GP−UpPTSサブフレームは、下向き矢印と上向き矢印の両方を備える。例では、関連付けられたダウンリンクサブフレーム数Kは、異なるアップリンクサブフレームに対して異なり、また異なる非対称性に対しても異なる。1番目の無線フレームRF3は、10のサブフレームSF0〜SF9を備えるものとして示されており、構成は5ms周期を用いて行われている。無線フレームRF3の4DL:1UL構成に関して、各ハーフフレームの中のアップリンクサブフレームUL1は、4つのダウンリンクサブフレーム(K=4)に関連付けられ、最後の受信とULとの間に少なくとも3msをおくために、DLのSF4〜SF6およびSF8は、ULに割り当てられたSF2で報告される。同様に、DLのSF9、SF0、SF1およびSF3は、ULに割り当てられたSF7で報告される。
無線フレームRF2の3DL:2UL構成に関して、各ハーフフレームにおける1番目のアップリンクサブフレームは、2つのダウンリンクサブフレーム(K=2)に関連しているのに対して、2番目のアップリンクサブフレームは、1つのDLサブフレーム(K=1)に関連している。
図6を参照すると、各DLサブフレームの中のDL割り当てを伝えてもよいDL制御チャネルのそれぞれが、特定のUL制御チャネルリソースに関連付けられている。
K個のDLサブフレームに対するACK/NAKが単一のULサブフレームにバンドルされ、DLサブフレーム1からDLサブフレームmまでの番号を付けられている場合を考える。DLサブフレームnでは、基地局が、(スケジューリングコマンドの一部として)前にスケジュールされたDLサブフレーム数を端末に伝える。DLサブフレームmでは、前にスケジュールされる最大可能サブフレーム数はm−1である。
もう少し具体的に言うと、バンドリングウインドウの1番目のDLサブフレームm=1では、前にスケジュールされたサブフレームはあり得ない。バンドリングウインドウの2番目のDLサブフレームm=2では、前にスケジュールされたサブフレーム数は0かまたは1であってもよい。バンドリングウインドウの3番目のDLサブフレームm=3では、前にスケジュールされたサブフレーム数は0、1または2であってもよい等である。代わりとしては、前にスケジュールされたDLサブフレーム数は伝えられず、UEにスケジュールされた最後のサブフレームの番号が伝えられる。
サブフレームのナンバリング(numbering)は、以下に示すやり方などの、いくつかのやり方で再出発されてもよい。
・無線フレームまたはハーフフレームの始まり。
・バンドリングウインドウと呼ばれるDLサブフレームのグループのそれぞれの始まり。
D個のDLサブフレームおよびU個のULサブフレームの場合に関して、D個のサブフレームはバンドリングウインドウと呼ばれるmin(U,D)個のグループに分割される。ULサブフレームよりDLサブフレームが多い場合に関しては、この意味することは、U個のグループが有り、ULサブフレームuと関連付けられたK個のDLサブフレームを各グループは有し、K個のそれぞれのDLサブフレームはu=1,2,…Kと番号を付けられていることである。この場合、関連付けられたDLサブフレームのグループのそれぞれに対して、すなわち各バンドリングウインドウに対して、ナンバリングが再出発されてもよい。
UEは、各DLサブフレームの中のDL割り当ての復号を試みるだろうから、それ故、DLサブフレームのグループの間で検出されたDL割り当ての数を常に知り得る。UEがDL割り当てを受信した各DLサブフレームに対して、UEは、DL割り当てをいくつ受信したかを数えるカウンタの値を増やしてもよい。UEはさらに、伝達された、前にスケジュールされたDLサブフレーム数を比べてもよく、それをULの受信したDLサブフレームのカウンタと比べてもよい。このようにして、UEは、自装置がDL割り当てを見逃しているかどうかを検出する。
次いで、バンドリングの場合に関しては、移動端末は、自装置が何れかのDLサブフレームを見逃していたと検出した場合、NAKを送信するなどの適切な措置を取る。
代替形態は、端末が基地局に報告を全く送信しないことである。基地局は、端末がフィードバックを全く送信しなかったことを検出し、端末がその割り当ての1つ以上を見逃したと結論を下すことができる。この場合、この端末のフィードバックは、端末がバンドリングウインドウの中のすべてのダウンリンク割り当てを見逃す場合と似ている。
各DLサブフレームの中で割り当てを伝える各DL制御チャネルは、アップリンク制御チャネル(PUCCH)のACK/NAKフィードバックリソースに関連付けられている。移動端末は、最後に正しく検出したDL割り当てのフィードバックリソースを使用するであろう。UEが割り当ての検出後にDL割り当てを見逃した場合、UEは、検出した最後のDL割り当てに関連付けられたフィードバックリソースを使用するであろう。
基地局は、UEがすべての割り当てを受信すると想定してもよいので、最後のDL割り当てに関連付けられているフィードバックリソースをまず聴取し、このリソースを使用して何も送信されなかったことを検出すると、バンドリングウインドウの終わりにおいて少なくとも1つの割り当てが見逃されたと結論を下し、適切な措置を取るであろう。基地局は、先行するDL割り当てに関連付けられたフィードバックリソースをさらに後戻りして、UEがそのリソースで何かを送信したかどうかを調べることを繰り返してもよい。しかし、これは基地局の任意的なステップである。
シグナリングの一例が、図7に与えられている。バンドリングウインドウの中のDLサブフレーム数は、図示の例では、2および3、すなわちK=2およびK=3が用いられている。矢印が下を向いている縞のサブフレームは、端末にDLリソースが割り当てられたDLサブフレームを表す。割り当てられたDLのそれぞれは、DLバンドル内でDL割り当てがされた、前のサブフレーム数kの情報を備える。すなわち、割り当てを有しかつk=0のDLサブフレームは、DL割り当てがされた1番目のサブフレームであり、k=1を有するDLサブフレームにおける割り当ては、DL割り当てがされた2番目のサブフレームである。従って、kは、DLバンドリングウインドウ内で前に割り当てられた割り当てがされたDLサブフレームの数を示す。
3つのDLすなわちK=3の例では、DL割り当てがされた、前のサブフレーム数は、情報k、k=0〜2で示されており、ここで、例えばk=2は、前の2つのDLサブフレームが、移動端末へのDL割り当てを有していたことを示す。
図8では、見逃がされたダウンリンク割り当ての検出例の概観図が示されている。ダウンリンク割り当てが、基地局、eNodeBまたは同種のものなどの第2の通信デバイスから、UE、端末または同種のものなどの第1の通信デバイスへ送信される。例では、K=4についての、DL割り当てがされた前のDLサブフレーム数のシグナリングを示す。
白のDLサブフレームは、UEに対する割り当てを有さないサブフレームである。斜め縞のDLサブフレームは、UEに対するDL割り当てがされたサブフレームで、かつUEが割り当てを検出したサブフレームである。
横縞のDLサブフレームは、UEに対するDL割り当てがされたサブフレームだが、UEが割り当てを検出しなかったサブフレームである。
8Aの場合、UEは、ダウンリンクサブフレームDL1およびDL3において割り当てを検出する。DL3が受信した最後に割り当てられたDLであるので、UEは、DL3のULリソースでACKを送信する。前に割り当てられたDLサブフレームの数値は、DL3においてk=1と示されている。ここで、復号中にUEが割り当てられたDLサブフレームの中のデータの誤りを検出した場合、UEは、DL3に関連付けられたULで、代わりにNAKを送信することに、注意すべきである。
8Bの場合、UEは、DL1における割り当てを見逃し、DLサブフレームDL3における割り当てだけを検出する。UEは、DL3が割り当てがされた2番目のサブフレームであることを示すk値を読み取るので、UEは前のDLサブフレームにおける割り当てを見逃したと判定し、DL3のULリソースでNAKを送信するか、または全く何も送信しない、つまりいわゆる間欠伝送DTXを行う。前に割り当てられたDLの数値は、DL3にk=1と示されている。
8Cの場合、UEは、割り当てられたダウンリンクDL1およびDL2を検出する。しかし、UEは、サブフレームDL3における割り当てを検出しそこなう。DL2が、UEがDL割り当てを検出した最後のサブフレームなので、UEは、バンドルに割り当てられたアップリンクサブフレーム中にあり、かつDL2に関連付けられたリソースでACKまたはNAKを送信する。この場合、基地局は、ACKまたはNAKをDL2のULリソースで受信したので、UEがDL3を見逃したことを検出し、少なくともDL3に割り当てられたデータを再送信してもよい。ここで、UEが復号中に、割り当てられたDLサブフレームのいずれかの中で誤りを検出した場合、DL2のULリソースで代わりにNAKを送信してもよいことにも注意すべきである。前に割り当てられたDLの数値は、DL2にk=1と示され、DL3にk=2と示されている。
8Dの場合、UEは、割り当てられたダウンリンクDL1およびDL2、k=0およびk=1を検出する。しかし、UEは、割り当てられたDL3を検出しそこなう。次いでUEは、割り当てられたダウンリンクDL4を検出する。UEは、k=3と示されているDL4における前に割り当てられたDL数値を読み取るので、この値を前に受信した割り当てられたDLと比べ、値が異なることを検出する、すなわちUEはk=2を予想している。すなわち、UEは、DL割り当てがされた、前のサブフレームを2つ受信しており、DL4の数値は、DLのバンドルの中の前の3つのDLサブフレームがUEへのDL割り当てがされたことを示す。この場合、UEは、DL4のULリソースでNAKを送信してもよいし、また全く何も送信しなくてもよい、つまりDTXでもよい。
第2の通信デバイスは、制御チャネルを通じて、第1の通信デバイスに対するダウンリンク割り当てがされたサブフレームの表示を送信する。割り当てがされた前にスケジュールされた/割り当てられたサブフレーム数の表示を加えることによって、端末は、自端末がサブフレームにおける割り当てを見逃したことを検出し得るので、誤り検出が改善される。表示は、例えば、「これは第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされた3番目のサブフレームである」というようなダウンリンクサブフレームの順番、バンドリングウインドウの中の、前のサブフレームのいくつが第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てを含んでいたかの数、巡回冗長検査CRC、バンドルの中の順序を示す値、バンドルの中のサブフレームの順序を示すCRC多項式、および/または同種のものを備える。
前にスケジュールされたDLサブフレーム数を示す異なるやり方は、明示的なシグナリングの使用するのではなく、数(または最後にスケジュールされたDLサブフレームの位置)を暗に伝えることである。
ダウンリンク制御チャネルを首尾よく復号した後に、端末は、物理ダウンリンク共用チャネルPDSCHに割り当てられたリソースを復号する。復号が成功だったかどうかを調べるために、UEは、復号後にCRCをチェックする(CRCは送信前にトランスポートブロックに添付されている)。CRCチェックの成功は、非常に高い確率で復号が成功していることを示す。
物理ダウンリンク共用チャネルPDSCHのCRCを生成するために使用される多項式は、LTEではすべてのUEおよびセルに共通であり、24ビット長である。DL割り当てがされた、前のサブフレーム数(またはDL割り当てがされた最後のサブフレームの位置)を暗に伝える1つの可能性は、スケジュールされたDLサブフレーム数が異なる場合に異なるCRC多項式を使用することである。例えば、1番目にスケジュールされたDLサブフレームは、多項式1で生成されたCRCがそれに添付されており、2番目にスケジュールされたDLサブフレームは、多項式2で生成されたCRCがそれに添付されており、以下同様である。
すべてのサブフレームに対して共通のCRC多項式を使用するが、前にスケジュールされたサブフレーム数(または最後にスケジュールされたサブフレームの位置)に依存するシーケンスを用いて、計算されたCRCをスクランブルまたはマスクすることも可能であり、かつ好ましい。端末は、すべての可能なCRC多項式(またはすべての可能なスクランブリングシーケンス)を用いてCRCを計算し、首尾よく確認できるCRC多項式(またはスクランブリングシーケンス)から、前にスケジュールされたサブフレーム数(または最後にスケジュールされたサブフレームの位置)が導出されうる。この情報を受信した最新のDLサブフレームと比較することにより、DLサブフレームが見逃されているか否かが分かる。DLサブフレームが見逃されている場合、例えばACK/NAKバンドリングの場合にNAKを送信するなどの、適切な措置が取られてもよい。
すべてのDLサブフレームに対してすべてのCRC多項式またはスクランブリングシーケンスをチェックする必要はない。DLサブフレーム1では、前のDLサブフレームが存在しないので、1つのCRC多項式またはスクランブリングシーケンスだけがチェックされればよく、DLサブフレーム2では、2つのCRC多項式またはスクランブリングシーケンスだけがチェックされればよく、以降も同様である。
PDSCHで複数のCRCを使用する代わりに、同じ原理をダウンリンク制御チャネルPDCCHに適用することも可能である。この場合、ペイロードでなく制御情報が、異なるCRC多項式で保護されるか、または計算されたCRCが異なるスクランブリングシーケンスでスクランブルされる。しかし、PDCCHで使用されるCRCサイズは短いので、CRCチェックの誤通過の可能性の増加が目立つようになる。
前にスケジュールされたDLサブフレーム数を暗にシグナリングすることにより、余分のビットをそれ以上ダウンリンク制御チャネルで伝える必要がなく、カバレッジに影響を及ぼさない。
図9は、第2の通信デバイスと第1の通信デバイスとの間で制御情報を送信する、シグナリングスキームと方法スキームを合成した概略図を示す。
図示の例では、第1の通信デバイスがユーザ装置UE10を備え、第2の通信デバイスがeNodeB20を備える。
ステップS1では、eNodeB20が、無線フレームのダウンリンクサブフレームの少なくとも一部をUE10に割り当てるべきかどうか、サブフレームをUEに割り当ててもよいかどうか、サブフレームを同じまたは別の無線フレームのULサブフレームに関連付けてもよいかどうか、のうち少なくとも1つを決定する。決定/スケジューリングは、典型的にはサブフレーム毎に行われてもよい。eNodeB20およびUEは、複数のダウンリンクサブフレームの受信フィードバックが単一のメッセージにバンドルされ、各アップリンク−ダウンリンク構成に対して予め定められたルールに従って送信される、アップリンクサブフレームをも決定する。
DLサブフレームのセット内の各DLサブフレームに対して、eNodeBのスケジューラがリソースを割り当てる。次いでeNodeBは、第1の通信デバイスに割り当てられた以前のDL割り当てがされたサブフレーム数を継続的に示すインジケータを、各ダウンリンクサブフレームの制御情報に付加する。
ステップS2では、eNodeB20が、例えば共用チャネルと、制御チャネルと、同種のものとのうちの少なくとも1つであるような物理ダウンリンクチャネルで、UE10に、インジケータを有するダウンリンクを備える無線フレームを送信する。
ステップS1およびS2は、バンドリングウインドウ内の各DLサブフレームに対して繰り返される。
ステップS3では、UE10が、無線フレームのサブフレームを受信し、そのサブフレームを復号し分析して、DL割り当てがされたサブフレームを検出する。UE10が、DL割り当ての検出数を常に知り得て、対応するトランスポートブロックの復号の結果となるACK/NAKを連結することを期待されているので、eNodeB20は、関連するDLサブフレームのセット内の割り当てられたDLサブフレーム数を示す情報をUE10に提供すれば十分である。より具体的には、各DL割り当てにおいて、eNodeB20は、DL割り当てがされた、前のサブフレーム数についての情報を提供し得る。典型的には、検出されたDL割り当てを含む最後のDLサブフレームの後に、DL割り当ての伝達数を、受信し検出したDL割り当て数と比較することによって、UE10は、自装置が1つまたはいくつかの割り当てを見逃していることを検出し得る。代替形態では、少しオーバヘッドが多くなるが、以前にUE10がどのDLサブフレームにリソースを割り当てられたかについて、eNodeB20はUE10に通知する。
ダウンリンク割り当てがされた、前のサブフレームの履歴は、明示的に制御情報の一部として一連番号を使用することと、様々な多項式のCRCと、様々にスクランブル/マスクされたCRCと、のうちの少なくとも1つによって、示されてもよい。
さらに、ステップS4では、UE10が、復号と、以前に割り当てられたDLサブフレーム数の読み取りと、の少なくとも一方に応じて、ACK/NAKを送信する。復号が上手くゆき、以前に割り当てられたDLサブフレーム数が予想した連番を示す場合、ULサブフレームのリソースでACKが送信される。アップリンク制御チャネルリソースは、UE10への割り当てが検出された複数のダウンリンクサブフレーム内の、DL割り当てが検出された最後のDLサブフレームに関連する。
しかし、復号に失敗する場合、以前に割り当てられたDLサブフレーム数が予想した連番とは異なる場合、及びこの双方である場合には、ULサブフレームのリソースでNAKが送信されるか、または応答が全く送信されない。
ステップS5では、eNodeB20が、UE10からフィードバックACK/NAK/DTXを受信する。eNodeB20は、複数の割り当てられたDLサブフレームのうち、DL割り当てがされた最後のDLサブフレームに関連するアップリンクのリソースを少なくともチェックする。
ステップS6では、eNodeBが、UE10にデータを再送信してもよい。例えば、ACKが受信された場合、eNodeB20は、UE10に新しいデータの送信を続ける。NAKが受信された場合、eNodeB20は、複数のDLサブフレームまたは無線フレームを再送信する。
UE10に割り当てられた最後のDLサブフレームに関連するULのリソースでフィードバックが受信されない場合、eNodeB20は、割り当てられた最後のDLサブフレームの前のDLに関連する、ULサブフレームの中の次のリソースをチェックする。このリソースでACKまたはNAKが受信される場合、eNodeBは、UE10が割り当てられた最後のDLサブフレームを見逃しただけだと知り、最後のDLサブフレームだけを再送信する。フィードバックが受信されない場合、eNodeBは、同様にULサブフレームの前のリソースをチェックし、これが続けられる。
図10では、第2の通信デバイスにおける方法の概略図が示されている。
この方法は、第1の通信デバイスに向けてのダウンリンクDL割り当てがされたサブフレームで、制御情報およびデータを送信するためでのものある。少なくとも1つのダウンリンクサブフレームを有する無線フレームのサブフレームが、無線チャネルを通じて第1の通信デバイスに送信されてもよい。この方法は、第1の通信デバイスに向けてのDL割り当てがされた各サブフレームに対して繰り返し実行されてもよい。
ステップB2では、第2の通信デバイスが、第1の通信デバイスに向けてのDL割り当てがされた、前のサブフレームについての知識を提供するインジケータを、サブフレームの制御情報に付加する。いくつかの実施形態では、単一のULサブフレームに関連付けられたDLサブフレームのセットを備えるバンドリングウインドウが設けられ、そのサブフレームは、制御情報において、サブフレームのバンドリングウインドウ内に含まれる。
いくつかの実施形態では、インジケータが、第1の通信デバイスに向けてのDL割り当てがされた、前のサブフレーム数を示し、一連番号と同種のものとの少なくとも一方であるような数的指示を示す少なくとも1ビットを備えてもよい。例えば、インジケータは、DLサブフレームが2番目に割り当てられたDLであることを示す数(序数)であっても、バンドリングウインドウ内の現在のサブフレームまでに対応するPDCCHに割り当てられたPDSCH送信の累積数を示しても、直前に割り当てられたDLサブフレームを示す数であっても、同種のものであってもよく、これらのうちの1つ以上であってもよい。この結果、前のサブフレームについての知識が提供される。
ステップB4では、第2の通信デバイスが、第1の通信デバイスに、割り当てられたダウンリンクサブフレームとともに制御情報を送信する。これは、サブフレーム毎に行われてもよい。
いくつかの実施形態では、第2の通信デバイスが、第1の通信デバイスに複数のダウンリンクサブフレームを割り当ててバンドリングウインドウを形成し、複数のダウンリンクサブフレームに対する受信フィードバックは、第1の通信デバイスにおいて単一のACK/NAKフィードバックメッセージにバンドルされるように構成される。
任意的なステップB6では、次いで第2の通信デバイスが、受信フィードバックである単一のACK/NAKフィードバックメッセージに関して、複数の割り当てられたダウンリンクサブフレームに割り当てられたアップリンクサブフレームのアップリンクリソースをチェックすることによって、制御情報またはデータが受信されているか否かを判定してもよい。1番目のアップリンクリソースは、複数の割り当てられたダウンリンクサブフレームの中の最後に割り当てられたダウンリンクサブフレームに関連する。
任意的なステップB8では、最後に割り当てられたダウンリンクサブフレームのアップリンクリソースが受信フィードバックを備えていない場合、第2の通信デバイスが、単一のACK/NAKフィードバックメッセージを探して、最後に割り当てられたダウンリンクサブフレームの前に割り当てられたダウンリンクサブフレームに関連する2番目のアップリンクリソースをチェックする。このステップは、受信フィードバックが検出されるか、または割り当てられたダウンリンクサブフレームに関連するリソースが残っていなくなるまで、複数の割り当てられたダウンリンクサブフレームを通して続けられてもよい。
いくつかの実施形態では、単一のACK/NAKフィードバックメッセージがアップリンクリソースで検出されない場合、少なくとも1つのダウンリンク割り当てが見逃がされていると判定される。従って、送信が検出されない場合、制御情報が受信されていないと判定されてもよい。
いくつかの実施形態では、単一のACK/NAKフィードバックメッセージの中のACKが、制御情報が適切に受信されたことを示し、NAKが、サブフレームの復号の失敗と、ダウンリンク割り当ての見逃しとの少なくとも一方を示す。
ステップB6およびB8に対する代替ステップは、ダウンリンク割り当てに関連付けられたすべてのアップリンクリソースをチェックして、第1の通信ノードがどのリソースを最も使いそうかを決定し、このリソースのACK/NAKまたはDTXフィードバックをチェックすることである。
任意的なステップB10では、第2の通信デバイスが、アップリンクサブフレームのリソースのチェック結果に基づき、割り当てられたダウンリンクサブフレームの再送信を決定する。例えば、第2の通信デバイスは、最後の隣のDLサブフレームに関連付けられたリソースの中でACKを検出することによって、第1の通信デバイスが最後に割り当てられたDLサブフレームを見逃したことを検出し、最後に割り当てられたDLサブフレームだけを再送信する。
いくつかの実施形態ではインジケータは、サブフレームが、複数のサブフレーム(バンドリングウインドウ)のうち第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされた複数のサブフレームのうちのどの番号を備えるかを示し、この番号は例えば序数と、累積数と、同種のものとのうちの少なくとも1つである。ナンバリングは、複数のサブフレーム(バンドリングウインドウ)毎に再開してもよい。
いくつかの実施形態では、インジケータが、例えば一連番号と同種のものとの少なくとも一方である数的指示を示す少なくとも1ビットを備えることによって、第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされた、前のサブフレームの数を示す。
いくつかの実施形態では、インジケータが、第1の通信デバイス向けの割り当てがされた、前のサブフレームのサブフレーム番号を示す。この場合、第1の通信デバイスは、指示されたサブフレームの中でダウンリンク割り当てを受信しているかどうかをチェックしてもよい。
いくつかの実施形態では、インジケータが、制御チャネル上でのダウンリンク割り当ての一部として構成される。
いくつかの実施形態では、インジケータが、例えば物理ダウンリンク共用チャネルPDSCHと、物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHと、同種のものとのうちの少なくとも1つであるような物理ダウンリンクチャネルPDCH上の、割り当てられたサブフレームに対して、巡回冗長検査CRCを生成する多項式を使用して、第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされた、前のサブフレーム数を示す。
いくつかの実施形態では、第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされた、前のサブフレームのインジケータが、巡回冗長検査CRCのスクランブル/マスクから生成された巡回冗長検査値を備える。CRCは、例えば物理ダウンリンク共用チャネルPDSCHと、物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHと、同種のものとのうちの少なくとも1つであるような物理ダウンリンクチャネルPDCH上の、割り当てられたサブフレームに対する多項式を用いて生成される。スクランブル/マスクは、前にスケジュールされて割り当てられたサブフレーム数に依存し、第1の通信デバイスが、データを復号してインジケータを取り出す。
例えば、1番目にスケジュールされたDLサブフレームは、添付されている多項式1で生成されたCRCを有し、2番目にスケジュールされたDLサブフレームは、添付されている多項式2で生成されたCRCを有し、以降も同様である。従って、CRCを復号する受信デバイスは、どの多項式でCRCを生成したかが分かり、それ故、前に割り当てられたDLサブフレーム数が分かるであろう。
この方法を実行するために、第2の通信デバイスが提供される。
図11では、第2の通信デバイス20の概観図が示されている。
第2の通信デバイスは、基地局、eNodeB、NodeB、UE、同種のもののうち少なくとも1つを備えてもよい。
第2の通信デバイス20は、無線チャネルを通じて、無線フレームうちの第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされたサブフレームで、第1の通信デバイスに対して制御情報およびデータを送信するように構成される。
第2の通信デバイス20は、制御ユニット201を備え、制御ユニット201は、第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされた、前のサブフレームについての知識を第1の通信デバイスに提供するように構成されたインジケータを、サブフレームの制御情報に付加するように構成される。
いくつかの実施形態では、インジケータが、一連番号と同種のものとのうちの少なくとも一方のような数的指示を示す少なくとも1ビットを備えることによって、第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされた、前のサブフレーム数を示してもよい。インジケータは、1番目、2番目、3番目、および同種のもののうちの少なくとも1つであるような序数でもよい。
いくつかの実施形態では、インジケータが、第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされた、前のサブフレーム数を暗に示してもよい。これは、PDSCH、PDCCH、及び同種のもののうちの少なくとも1つのようなPDCHにおいて割り当てられたサブフレームに対して、CRCを生成する多項式を使用して行われてもよい。第1の通信デバイスに割り当てられた、前のサブフレームのインジケータは、PDSCH、PDCCH、及び同種のもののうちの少なくとも1つのようなPDCHにおいて割り当てられたサブフレームについての、多項式のスクランブル/マスクから生成された巡回冗長検査値を備えてもよい。スクランブル/マスクは、第1の通信デバイスに割り当てられた、前のサブフレーム数に依存し、その結果、第1の通信デバイスに割り当てられた、前のサブフレーム数を暗に示す。
第2の通信デバイス20は、第1の通信デバイスに、割り当てられたダウンリンクサブフレームの制御情報およびデータを送信するように構成された送信装置205をさらに備える。
いくつかの実施形態では、第2の通信デバイスが受信装置203を備え、1つ以上の無線フレームは第1の通信デバイスに割り当てられた複数のダウンリンクサブフレームを備える。複数のダウンリンクサブフレームの受信フィードバックは、第1の通信デバイスにおいて単一のACK/NAKメッセージにバンドルされるように構成される。従って、受信装置(203)は、複数の割り当てられたダウンリンクサブフレームに割り当てられたアップリンクサブフレームの1番目のアップリンクリソースで、第1の通信デバイスから単一のACK/NAKメッセージを備える受信フィードバックを受信するように構成される。1番目のアップリンクリソースは、複数の割り当てられたダウンリンクサブフレームの中の最後に割り当てられたダウンリンクサブフレームに関連する。いくつかの実施形態では、最後に割り当てられ受信され検出されるダウンリンクサブフレームに関連付けられたアップリンク制御チャネルのアップリンクリソースが、最後に割り当てられたダウンリンクサブフレームから少なくとも3サブフレーム離れている。
この場合、制御ユニット201は、受信フィードバックを探して、複数の割り当てられたダウンリンクサブフレームに割り当てられたアップリンクサブフレームの1番目のアップリンクリソースをチェックすることによって、制御情報とデータとの少なくとも一方を受信しているかどうかを判定するように構成されてもよい。
いくつかの実施形態では、制御ユニット201が、最後に割り当てられたダウンリンクサブフレームのアップリンクリソースにフィードバックがない場合、受信フィードバックを探して、最後に割り当てられたダウンリンクサブフレームの前に割り当てられたダウンリンクサブフレームに関連する2番目のアップリンクリソースをチェックするように構成される。
いくつかの実施形態では、すべてのアップリンクリソースが、使用されたリソースを判定するためにチェックされる。
いくつかの実施形態では、制御ユニット201が、単一のメッセージが否定応答NAKを備えることに基づき、または受信フィードバックを全く受信しないことに基づき、パケットが見逃がされたかまたは首尾よく復号されなかったと判定するように構成される。
制御ユニット201は、いくつかの実施形態では、少なくとも1つのパケットのそのアップリンクリソースに関連する肯定応答ACKを備える単一のメッセージに基づき、少なくとも1つのパケットが正しく受信されたと判定するように構成されてもよい。
いくつかの実施形態では、第2の通信デバイスが、コアネットワークとデータを送受信するように構成されたネットワークインタフェース209と、自メモリに格納された方法を実行するためにアプリケーションおよびデータを有するように構成されたメモリ部207とを備える。
制御ユニット201は、CPU、1つのプロセッシングユニット、複数のプロセッシングユニット、及び同種のもののうちの少なくとも1つを備えてもよい。
メモリ部207は、1つのメモリ部、複数のメモリ部、外部のメモリ部、及び内部のメモリ部のうちの少なくとも1つを備えてもよい。
図12では、第2の通信デバイスから無線チャネルを通じて制御情報およびデータを受信する第1の通信デバイスにおける方法の概観図が示されている。
ステップC2では、第1の通信デバイスが、無線チャネルを通じてサブフレームの少なくとも一部を受信する。
サブフレームは1つずつ受信されるので、1つずつ処理されてもよいことに注意すべきである。いくつかの実施形態では、第1の通信デバイスはやがて、第1の通信デバイスに割り当てられたDLサブフレームのバンドルを受信する。各サブフレームの中で、単一割り当て(制御情報)およびデータ割り当て(トランスポートブロック)が受信される。いくつかの実施形態では、第1の通信デバイス向けの割り当てがされたサブフレームのバンドルが、バンドルされたサブフレームの受信/検出を確認するために使用されるアップリンクのリソースに関連付けられる。各サブフレームの各割り当ては、制御チャネルリソースに関連付けられており、次いで端末はこれらのリソースの1つを選択する。
ステップC4では、第1の通信デバイスが、例えばサブフレームの中の制御情報を読み取ることによって、そのサブフレームが第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされたサブフレームであるかどうかを検出する。第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされたサブフレームは、このサブフレームの中のリソースの一部が第1の通信デバイスのためのデータを有することを意味する。
任意的なステップC6では、第1の通信デバイスが、サブフレーム内のデータを復号する。このステップは、ステップC8の後にも実行されてもよい。
ステップC8では、第1の通信デバイスが、自デバイス向けのダウンリンク割り当てがされたサブフレームを検出し、そのサブフレームに関連付けられたインジケータを分析することによって、そのサブフレームの前に第2の通信デバイスから送信されたデータに対する少なくとも1つのダウンリンク割り当てが見逃がされているかどうかを判定する。このインジケータは、第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされた、前のダウンリンクサブフレームについての知識を与える。
いくつかの実施形態では、第1の通信デバイスが複数のサブフレームを(サブフレーム毎に1つずつ)受信し、第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされた複数のサブフレームを検出する。
典型的なアプリケーションはバンドリングであり、原理上は、バンドリングウインドウの中の最後のサブフレームの後に、割り当てが見逃されているかどうかをチェックすれば十分である。従って、割り当て見逃しに備えて各DLサブフレームの受信後に、チェックする必要はない。しかし、DLサブフレームの見逃しを既に検出している場合を除いては、各DLサブフレームの受信後にチェックしてもよい。
任意的なステップC10では、この場合、第1の通信デバイスが、複数のサブフレームの受信検出に応えて受信ACK/NAKフィードバックを生成するが、このACK/NAKフィードバックは単一のバンドルACK/NAKフィードバックメッセージにバンドルされ、複数のダウンリンクサブフレームに関連付けられたアップリンクサブフレームのアップリンクリソースで、かつ第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされた受信し検出した最後のサブフレームに関連付けられたアップリンクリソースで、単一のバンドルACK/NAKフィードバックメッセージを送信する。
バンドリングウインドウ(サブフレームのバンドル)内の各DLサブフレームに関して、第1の通信デバイスは、1つまたはいくつかの制御チャネルを読み取る/復号することによって、第1の通信デバイスに対するダウンリンク割り当てが有るかどうかを判定してもよい。
いくつかの実施形態では、無線フレームの中の最後に割り当てられ受信し検出されるダウンリンクサブフレームに関連付けられたアップリンク制御チャネルのアップリンクリソースが、遅延などを考慮して、最後に割り当てられたダウンリンクサブフレームから少なくとも3サブフレーム離れている。
いくつかの実施形態では、ステップC10が、見逃がされたダウンリンク割り当てがないと判定された場合に行われ、少なくとも1つのダウンリンク割り当てが見逃がされていたと判定された場合、フィードバックは送信されない。
いくつかの実施形態では、ダウンリンク割り当てを受信検出した少なくとも1つのサブフレームの中のデータの復号に失敗したとき、ダウンリンク割り当てを見逃したと判定したときと、又は双方のときに、単一のバンドルACK/NAKフィードバックメッセージは、否定応答NAKを備える。
いくつかの実施形態では、ダウンリンク割り当てを受信検出したすべてのサブフレームの中のデータの復号に成功し、かつ第1の通信デバイスがダウンリンク割り当てを少しも見逃していなかったと判定したとき、単一のバンドルACK/NAKフィードバックメッセージは、肯定応答ACKを備える。
言い換えると、割り当ての見逃しがない場合、第1の通信デバイス向けの割り当てがされた最後のDLサブフレーム中の最後の制御チャネルに関連付けられたリソースを使用して、トランスポートブロックの復号結果に応じて、ACKまたはNAKを送信する。通常は、すべてのトランスポートブロックが正しく復号された場合、ACKが送信され、少なくとも1つのトランスポートブロックが正しく復号されなかった場合、NAKが送信される。少なくとも1つの割り当ての見逃しが検出された場合、すべてのコードワード(code word)に対してNAKが生成されて、バンドルNAKが生成される(PUSCHでのフィードバックの場合)か、または応答が送信されない/DTXとなる(PUCCHでのフィードバックの場合)。
第2の通信デバイスは、確認が適切なサブフレームに関連付けられたアップリンクリソースで受信されたか、それとも異なるサブフレームに関連付けられたアップリンクリソースで受信されたかに気付き、それによって、パケットを再送信すべきか否かを決定するであろう。
従って、第2の通信デバイスは、割り当ての見逃しが原因かもしれないNAKか、それとも復号失敗によるかもしれないNAKを(NAKが送信される場合)検出するであろう。第2の通信デバイスは、割り当ての見逃しがACKにつながる場合を避けるために、送信を検出しない場合、少なくとも1つの割り当てが見逃がされたことも検出してもよい。
ここで、ステップC6はステップC8の後で実行されてもよいことに注意すべきである。すなわち、データの復号は、第1の通信デバイス向けのデータの見逃しの判定後に実行されてもよい。従って、サブフレームを見逃したことを検出した第1の通信デバイスはデータを復号する必要がなく、単にNAKを送信するかまたは何も送信しない(DTX)。
いくつかの実施形態では、インジケータが、第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされた複数のサブフレームのうち、サブフレームがどの番号であるのかを示し、例えば序数、累積数、及び同種のもののうちの少なくとも1つを示す。
いくつかの実施形態では、インジケータが、第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされた、前のサブフレーム数を示し、一連番号と同種のもとの少なくとも一方であるような数的指示を示す少なくとも1ビットを備える。
いくつかの実施形態では、インジケータが、制御チャネルのダウンリンク割り当ての一部として構成される。
いくつかの実施形態では、インジケータが、第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされた、前のサブフレーム数を示し、物理ダウンリンク共用チャネルPDSCH、物理ダウンリンク制御チャネルPDCCH、および同種のもののうちの少なくとも1つのような物理ダウンリンクチャネルPDCHにおいて割り当てられたサブフレームについての、巡回冗長検査CRCの生成のために使用される多項式を備える。第1の通信デバイスは、データまたは制御情報の復号中にこの多項式を取り出す。
いくつかの実施形態では、インジケータが、第1の通信デバイス向けの割り当てがされた、前のサブフレーム数を示し、物理ダウンリンク共用チャネルPDSCH、物理ダウンリンク制御チャネルPDCCH、および同種のもののうちの少なくとも1つのような物理ダウンリンクチャネルPDCHにおいて割り当てられたサブフレームについての、多項式を用いて生成された巡回冗長検査CRCのスクランブル/マスクから生成された巡回冗長検査値を備える。スクランブル/マスクは、第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされた、前のサブフレーム数に依存し、第1の通信デバイスは、データまたは制御情報を復号してインジケータを取り出す。
いくつかの実施形態では、第1の通信デバイスが、インジケータをインジケータの予想値と比べることによって、ダウンリンク割り当てが見逃がされているかどうかを判定する。予想値は、カウンタと同種のものとの少なくとも一方から生成されてもよい。例えば、第1の通信デバイスが前に割り当てられたDLサブフレームを1つ受信している場合、前に割り当てられたDLサブフレーム数の予想値は「1」であり、または次に割り当てられたダウンリンクサブフレームの予想値は「2番目のサブフレーム」である。インジケータと予想値との少なくとも一方は、序数、基数、及び同種のもののうちの少なくとも1つでもよい。
バンドリングウインドウ内の各サブフレームまたは少なくとも最後のサブフレームの後に、インジケータを予想値と比べることによって、第1の通信デバイスは、少なくとも1つまたはいくつかのDL割り当てが見逃がされていることを検出する。
いくつかの実施形態では、第2の通信デバイスが複数のダウンリンクサブフレームを第1の通信デバイスに割り当て、複数のダウンリンクサブフレームの受信フィードバックが単一のメッセージにバンドルされる。ステップC2〜C8は、バンドリングウインドウ内の各DLサブフレームに対して繰り返されてもよい。しかし、ステップC8は、各DLサブフレーム後に実行されてはならない。むしろいくつかの実施形態では、C8が、バンドリングウインドウの中の最後のDLサブフレームの後に実行される。従って、これらの実施形態では、ステップC2〜C6のサブフレームには、バンドリングウインドウの中の最後のサブフレームを含む。
いくつかの実施形態では、第1の通信デバイスが、少なくとも1つのダウンリンク割り当てが見逃がされているかどうかを判定することは、第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされた複数のサブフレームのバンドリングウインドウの中の少なくとも最後のサブフレームに対してか、または各サブフレームの後に行われる。
いくつかの実施形態では、無線チャネルが時分割複信スキームを備える。
いくつかの実施形態では、第1の通信デバイスが、自デバイス向けのダウンリンク割り当てがされたサブフレームを見逃していると検出した場合、バンドリングウインドウ内のそれ以上のサブフレームの復号と受信との少なくとも一方を停止する。
この方法を実行するために、第1の通信デバイスが提供される。
図13では、第2の通信デバイスから無線チャネルを通じて制御情報およびデータを受信する第1の通信デバイスの概観図が示されている。
第1の通信デバイスは、無線フレームのサブフレームを受信するように構成された受信装置103を備える。無線フレームは、少なくとも1つのダウンリンクサブフレームを備えてもよい。
制御ユニット101は、サブフレームに関連付けられたインジケータを分析することによって、そのサブフレームの前に第2の通信デバイスでスケジュールされて送信されたデータに関する、ダウンリンク割り当てを見逃しているかどうかを判定するようにさらに構成される。インジケータは、第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされた、前のサブフレームについての知識を提供するように構成される。
第1の通信デバイスは、例えばサブフレームの中の制御情報を読み取ることによって、そのサブフレームが第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされているかどうかを判定するように構成された制御ユニット101をさらに備える。ダウンリンク割り当てがされている場合、制御ユニット101は、サブフレームに関連付けられたインジケータを分析することによって、そのサブフレームの前に第2の通信デバイスから送信されたデータに対する少なくとも1つのダウンリンク割り当てを見逃しているかどうかを判定するようにさらに構成される。インジケータは、第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされた、前のダウンリンクサブフレームについての知識を提供する。
いくつかの実施形態では、インジケータが、第1の通信デバイス向けのDL割り当てがされた、前のサブフレーム数を示すように構成され、一連番号と同種のものとのうちの少なくとも一方であるような数的指示を示す少なくとも1ビットを備える。例えばサブフレーム内での、対応するPDCCHを用いて割り当てられたPDSCH送信の、現在のサブフレームまでの累積数を示す。
いくつかの実施形態では、インジケータが、第1の通信デバイス向けのDL割り当てがされた、前のサブフレーム数を示すように構成され、PDSCH、PDCCH、及び同種のもののうちの少なくとも1つのようなPDCHの割り当てられたサブフレームについての、CRCを生成するために使用する多項式を備え、第1の通信デバイスが、データを復号することによって多項式を取り出すように構成される。
いくつかの実施形態では、インジケータが、第1の通信デバイス向けのDL割り当てがされた、前のサブフレーム数を示すように構成され、PDSCH、PDCCH、及び同種のもののうちの少なくとも1つのようなPDCHの割り当てられたサブフレームについての、多項式のスクランブル/マスクから生成された巡回冗長検査値を備え、ここでスクランブル/マスクは、第1の通信デバイス向けの割り当てがされた、前のサブフレーム数に依存し、第1の通信デバイスは、データを復号することによってインジケータを取り出すように構成される。
バンドリングウインドウが第1の通信デバイスに割り当てられた複数のダウンリンクサブフレームを備えるいくつかの実施形態では、制御ユニット101が、複数のダウンリンクサブフレームの受信フィードバックを単一のACK/NAKメッセージにバンドルするように構成されてもよい。この場合、制御ユニット101は、アンテナまたは同種のものなどの送信装置105を通じて、アップリンクリソースで、複数のダウンリンクサブフレームを検出したことの確認を示す単一のACK/NAKメッセージを送信するようにさらに構成される。アップリンクリソースは、複数のダウンリンクサブフレームに関連付けられたアップリンクサブフレームの中の、無線フレームの中の最後に割り当てられ受信し検出されるダウンリンクサブフレームに関連している。無線フレームの中の最後に割り当てられ受信し検出されるダウンリンクサブフレームに関連付けられたアップリンク制御チャネルのアップリンクリソースは、いくつかの実施形態では、最後に割り当てられたダウンリンクサブフレームから少なくとも3サブフレーム離れていてもよい。
いくつかの実施形態では、制御ユニット101が、最後に割り当てられ受信し検出されるダウンリンクサブフレームの中のデータの復号に失敗したとき、パケットを見逃していると判定したとき、及びこの双方のとき、否定応答NAKが送信される。いくつかの実施形態では、少なくとも1つのダウンリンク割り当てが見逃がされているので、データを伝える少なくとも1つのサブフレームが第2の通信デバイスから再送信される必要があることを示すために、第1の通信デバイスが送信を省略するように構成される。
いくつかの実施形態では、復号に成功し、第1の通信デバイスが割り当てられたダウンリンクサブフレームのすべての意図したパケットを受信したと、制御ユニット101が判定したとき、肯定応答ACKが送信される。つまり、「すべての意図したパケット」は、第1の通信デバイスが判断した「すべて」である。
いくつかの実施形態では、第1の通信デバイスが、多項式のスクランブル/マスク、多項式、序数、基数、サブフレーム番号、及び同種のもののうち少なくとも1つのような、暗示的および明示的インジケータを格納するように構成されたメモリ部107を備え、ここで、制御ユニット101は、メモリ部107に格納された、インジケータとインジケータの予想値とを比べることによって、データパケットが見逃されているかどうかを判定するように構成される。予想値は、第1の通信デバイス向けのダウンリンク割り当てがされた受信サブフレームを数える、第1の通信デバイス内に配置されたカウンタから取り出されてもよい。
制御ユニット101は、CPU、1つのプロセッシングユニット、複数のプロセッシングユニット、及び同種のもののうちの少なくとも1つを備えてもよい。
メモリ部107は、1つのメモリ部、複数のメモリ部、外部メモリ部、及び内部メモリ部のうちの少なくとも1つを備えてもよい。
いくつかの実施形態では、第1の通信デバイスが、移動電話機または同種のものなどのユーザ装置を備え、また第1の通信デバイスは、データを入力および出力するための、入力装置111および出力装置110を備える。
図面および本明細書では、本発明の例示の実施形態を開示している。しかし、本発明の原理から実質的に逸脱することなしに、これらの実施形態に、多くの変更および修正を行い得る。従って、特定の用語が使用されているが、それらは総称的かつ説明的意味だけで使用されており、限定のためではない。本発明の範囲は、以下の特許請求の範囲に規定されている。

Claims (17)

  1. 無線チャネルを介して第2の通信デバイスから制御情報及びデータを受信する、第1の通信デバイスにおける方法であって、
    前記無線チャネルを介してサブフレームの少なくとも一部を受信する工程と、
    前記サブフレームが、前記第1の通信デバイス向けのダウンリンクリソース割り当てがされたサブフレームであるか否かを検出する工程と、
    前記サブフレームが前記第1の通信デバイス向けのダウンリンクリソース割り当てがされたサブフレームである場合に、当該サブフレームに関連付けられたインジケータを解析することにより、当該サブフレームの前に前記第2の通信デバイスから送信されたデータについての少なくとも1つのダウンリンクリソース割り当てが、見逃されているか否かを判定する工程とを含み、
    前記インジケータは、前記第1の通信デバイス向けのダウンリンクリソース割り当てがされた、前のダウンリンクサブフレームについての情報を与える
    ことを特徴とする方法。
  2. 前記受信する工程は、複数のサブフレームを受信することをさらに含み、
    前記検出する工程は、前記第1の通信デバイス向けのダウンリンクリソース割り当てがされた複数のサブフレームを検出することを含み、
    前記方法はさらに、
    前記検出されるサブフレームを複数受信したことに応答して、単一のバンドルACK/NAKフィードバックメッセージへとバンドルされるACK/NAK受信フィードバックを生成する工程と、
    前記単一のバンドルACK/NAKフィードバックメッセージを、前記第1の通信デバイス向けのダウンリンクリソース割り当てがされた最後に受信され検出されたサブフレームと関連付けられたアップリンクリソースであって、前記複数のダウンリンクサブフレームと関連付けられた当該アップリンクリソースにおいて送信する工程と、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 見逃されたと判定されたダウンリンクリソース割り当てがない場合に実行され、少なくとも1つのダウンリンクリソース割り当てが見逃されたと判定された場合にはフィードバックは送信されないことを特徴とする、請求項2に記載の方法。
  4. 前記インジケータは、前記第1の通信デバイス向けのダウンリンクリソース割り当てがされた前記複数のサブフレームの番号(例えば序数、累積数、及び/又は類似のもの)を示すことを特徴とする、請求項1乃至の何れか1項に記載の方法。
  5. 前記インジケータは、
    前記第1の通信デバイス向けのダウンリンクリソース割り当てがされた、前のサブフレームの数を示し、
    数的指示(例えば一連番号及び/又は類似のもの)を示す少なくとも1ビットを含む
    ことを特徴とする、請求項1乃至の何れか1項に記載の方法。
  6. 前記インジケータは、制御チャネル上の前記ダウンリンクリソース割り当ての一部として構成されることを特徴とする、請求項1乃至の何れか1項に記載の方法。
  7. 前記インジケータは、
    前記第1の通信デバイス向けのダウンリンクリソース割り当てがされた、前のサブフレームの数を示し、
    物理ダウンリンクチャネル(PDCH)(例えば物理ダウンリンク共用チャネル(PDSCH)、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)、及び/又は類似のもの)上で割り当てられたサブフレームについての、巡回冗長検査(CRC)を生成するために用いられる多項式を含み、
    前記第1の通信デバイスは、前記データ又は制御情報を復号する間に、前記多項式を取得することを特徴とする、請求項1乃至の何れか1項に記載の方法。
  8. 前記インジケータは、
    前記第1の通信デバイス向けのダウンリンクリソース割り当てがされた、前のサブフレームの数を示し、
    物理ダウンリンクチャネル(PDCH)(例えば物理ダウンリンク共用チャネル(PDSCH)、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)、及び/又は類似のもの)上で割り当てられたサブフレームについての多項式を用いて生成された巡回冗長検査(CRC)の、スクランブル/マスクから生成された巡回冗長検査値を含み、
    前記スクランブル/マスクは、前記第1の通信デバイス向けのダウンリンクリソース割り当てがされた、前のサブフレームの数に依存し、
    前記第1の通信デバイスは、前記データ又は制御情報の復号により、前記インジケータを取得することを特徴とする、請求項1乃至の何れか1項に記載の方法。
  9. ダウンリンクリソース割り当てが見逃されているか否かを判定する前記工程は、前記インジケータを、当該インジケータの予想値と比較することを含むことを特徴とする、請求項1乃至の何れか1項に記載の方法。
  10. ダウンリンクリソース割り当てが見逃されているか否かを判定する前記工程は、前記第1の通信向けのダウンリンク割り当てがされた複数のサブフレームのバンドリングウインドウ内の少なくとも最後のサブフレームについて、又はそれぞれのサブフレームの後に、行われることを特徴とする、請求項1乃至の何れか1項に記載の方法。
  11. 前記第1の通信デバイスは、前記第1の通信デバイス向けのダウンリンクリソース割り当てがされたサブフレームを見逃したことが検出された場合、バンドリングウインドウ内のさらなるサブフレームの復号を中止することと受信を中止することとの少なくとも一方を行うことを特徴とする、請求項1乃至10の何れか1項に記載の方法。
  12. 無線チャネルを介して、第1の通信デバイス向けのダウンリンクリソース割り当てがされたサブフレーム内で、当該第1の通信デバイスへと制御情報及びデータを送信する第2の通信デバイスにおける方法であって、
    前記第1の通信デバイス向けのダウンリンクリソース割り当てがされた、前のダウンリンクサブフレームについての情報を与えるインジケータを、前記サブフレームに付加する工程と、
    前記サブフレームを用いて、前記第1の通信デバイスへと前記制御情報及びデータを送信する工程と、
    を含むことを特徴とする方法。
  13. 前記第2の通信デバイスは、バンドリングウインドウを構成する複数のダウンリンクサブフレームを、前記第1の通信デバイスに割り当て、
    前記複数のダウンリンクサブフレームについての受信フィードバックは、前記第1の通信デバイスにおいて、単一のACK/NAKフィードバックメッセージへとバンドルされるように構成され、
    前記方法はさらに、前記単一のACK/NAKフィードバックメッセージによる受信フィードバックのために、前記複数の割り当てられたダウンリンクサブフレームに対して割り当てられたアップリンクサブフレームのアップリンクリソースをチェックすることにより、前記制御情報又はデータが受信されているか否かを判定する工程を含み、
    第1のアップリンクリソースは、前記複数の割り当てられたダウンリンクサブフレームのうち、最後に割り当てられたダウンリンクサブレームに関連することを特徴とする、請求項12に記載の方法。
  14. 前記最後に割り当てられたダウンリンクサブフレームのアップリンクリソースが受信フィードバックを含まない場合、前記単一のACK/NAKフィードバックメッセージについて前記最後に割り当てられたダウンリンクサブフレームの前に割り当てられたダウンリンクサブフレームに関連する第2のアップリンクリソースをチェックすることを特徴とする、請求項13に記載の方法。
  15. 前記アップリンクリソースにおいて単一のACK/NAKフィードバックメッセージが全く検出されない場合、少なくとも1つのダウンリンクリソース割り当てが見逃されたことが判定されることを特徴とする、請求項13又は14に記載の方法。
  16. 無線チャネルを介して、第2の通信デバイスから制御情報及びデータを受信する第1の通信デバイス(10)であって、
    無線フレームのサブフレームを受信するように構成された受信装置(103)と、
    前記サブフレームが、前記第1の通信デバイス向けのダウンリンクリソース割り当てがされたサブフレームであるか否かを判定するように構成された制御ユニット(101)と、
    を備え、
    前記制御ユニット(101)は、前記サブフレームが前記第1の通信デバイス向けのダウンリンクリソース割り当てがされたサブフレームである場合に、当該サブフレームに関連付けられたインジケータを解析することにより、当該サブフレームの前に前記第2の通信デバイスにおいてスケジュールされ前記第2の通信デバイスから送信された、データについての何れかのダウンリンク割り当てが、見逃されていないか否かを判定するようにさらに構成されており、
    前記インジケータは、前記第1の通信デバイス向けのダウンリンクリソース割り当てを有する、前のサブフレームについての情報を与えるように構成されていることを特徴とする、通信デバイス。
  17. 無線チャネルを介して、無線フレームのうち、第1の通信デバイス向けのダウンリンクリソース割り当てがされたサブフレームを用いて、当該第1の通信デバイスへと制御情報及びデータを送信する第2の通信デバイス(20)であって、
    前記第2の通信デバイスは、
    前記第1の通信デバイス向けのダウンリンクリソース割り当てがされた、前のサブフレームについての情報を、制御情報内で前記第1の通信デバイスへと与えるように構成されたインジケータを、前記サブフレームに付加するように構成された制御ユニット(201)と、
    前記サブフレームを用いて、前記第1の通信デバイスへと前記制御情報及びデータを送信するように構成された送信装置(205)と、
    を備えることを特徴とする通信デバイス。
JP2010545830A 2008-02-06 2009-02-05 ダウンリンク割り当てに関連する方法およびデバイス Active JP4886073B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2660108P 2008-02-06 2008-02-06
US61/026,601 2008-02-06
PCT/SE2009/050116 WO2009099389A1 (en) 2008-02-06 2009-02-05 Methods and devices relating to downlink assignments

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011511596A JP2011511596A (ja) 2011-04-07
JP4886073B2 true JP4886073B2 (ja) 2012-02-29

Family

ID=40497562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010545830A Active JP4886073B2 (ja) 2008-02-06 2009-02-05 ダウンリンク割り当てに関連する方法およびデバイス

Country Status (12)

Country Link
US (2) US8072911B2 (ja)
EP (1) EP2291940B2 (ja)
JP (1) JP4886073B2 (ja)
CN (2) CN104022855B (ja)
AT (1) ATE537625T1 (ja)
CA (1) CA2713234C (ja)
DK (1) DK2291940T4 (ja)
ES (1) ES2377540T5 (ja)
HK (2) HK1152599A1 (ja)
NZ (1) NZ586363A (ja)
RU (1) RU2494551C2 (ja)
WO (1) WO2009099389A1 (ja)

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009035263A1 (en) * 2007-09-10 2009-03-19 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for allocating resource and receiving data
WO2009099389A1 (en) 2008-02-06 2009-08-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and devices relating to downlink assignments
US8335165B2 (en) * 2008-03-04 2012-12-18 Texas Instruments Incorporated Transmission of multiple ACK/NAK bits with data
KR100905385B1 (ko) * 2008-03-16 2009-06-30 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 제어신호의 효율적인 전송방법
US8724636B2 (en) * 2008-03-31 2014-05-13 Qualcomm Incorporated Methods of reliably sending control signal
US8942080B2 (en) * 2008-04-17 2015-01-27 Texas Instruments Incorporated Transmission of bundled ACK/NAK bits
US20090285122A1 (en) * 2008-04-21 2009-11-19 Texas Instruments Incorporated Uplink control for time-division duplex with asymmetric assignment
US8634333B2 (en) * 2008-05-07 2014-01-21 Qualcomm Incorporated Bundling of ACK information in a wireless communication system
PL2849378T3 (pl) * 2008-06-23 2019-04-30 Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd Sposób i urządzenie do zapewniania grupowania potwierdzeń
US9219591B2 (en) 2008-06-23 2015-12-22 Nokia Solutions And Networks Oy Method and apparatus for providing acknowledgement bundling
US8331215B2 (en) * 2008-07-14 2012-12-11 Texas Instruements Incorporated Concurrent transmission of multiple acknowledge/not acknowledge and scheduling request indicator in time division duplex uplink signaling
US8780817B2 (en) * 2008-09-22 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for reducing overhead for communications
KR20100066255A (ko) * 2008-12-09 2010-06-17 엘지전자 주식회사 다중안테나를 갖는 무선 통신 시스템에서 상향링크 기준 신호 전송 및 수신 방법
US20110164698A1 (en) * 2009-01-21 2011-07-07 Wu Jane Zhen Systems and methods with non symmetric OFDM modulation
US8767632B2 (en) * 2009-02-05 2014-07-01 Motorola Mobility Llc Method for uplink acknowledgement/non-acknowledgement messages in a wireless communication system
US8873463B2 (en) * 2009-02-19 2014-10-28 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting/receiving data in a relay communication system
US8441976B2 (en) 2009-06-29 2013-05-14 Htc Corporation Method of managing multimedia broadcast multicast service reception and related communication device
US8756477B2 (en) * 2009-12-21 2014-06-17 Qualcomm Incorporated System, method and apparatus for early termination based on transport block fail for acknowledgment bundling in time division duplex
US8599708B2 (en) 2010-01-14 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Channel feedback based on reference signal
WO2011100672A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 Research In Motion Limited Reference signal for a coordinated multi-point network implementation
US8923203B2 (en) 2010-02-12 2014-12-30 Blackberry Limited Reference signal for a coordinated multi-point network implementation
US8305987B2 (en) * 2010-02-12 2012-11-06 Research In Motion Limited Reference signal for a coordinated multi-point network implementation
US9083501B2 (en) 2010-04-05 2015-07-14 Qualcomm Incorporated Feedback of control information for multiple carriers
US9295100B2 (en) 2010-04-12 2016-03-22 Qualcomm Incorporated Delayed acknowledgements for low-overhead communication in a network
CN103119861B (zh) 2010-04-30 2016-04-06 韩国电子通信研究院 无线通信系统中控制信道的收发方法
US9237583B2 (en) * 2010-05-03 2016-01-12 Qualcomm Incorporated Resource availability for PDSCH in relay backhaul transmissions
DK2584827T3 (en) 2010-06-21 2018-07-02 Sun Patent Trust TERMINAL DEVICE AND COMMUNICATION PROCEDURE
US9450707B2 (en) 2010-06-30 2016-09-20 Qualcomm Incorporated Limited duty cycle FDD system
JP5547572B2 (ja) * 2010-07-09 2014-07-16 京セラ株式会社 無線基地局および無線通信方法
JP5606836B2 (ja) * 2010-08-31 2014-10-15 株式会社Nttドコモ 無線通信システム及び移動端末装置
WO2012051750A1 (zh) * 2010-10-19 2012-04-26 富士通株式会社 传输上行响应信号的方法、终端设备和基站
PL2451223T3 (pl) 2010-11-03 2018-09-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Generowanie informacji HARQ-ACK i sterowanie mocą sygnałów HARQ-ACK w systemach TDD o łączu pobierania z agregacją nośnych
US9949244B2 (en) * 2010-12-21 2018-04-17 Lg Electronics Inc. Method for mitigating inter cell interference and device therefor
CN102624507B (zh) 2011-02-01 2015-04-08 华为技术有限公司 上/下行调度信息发送方法和接收方法及装置
KR20130004846A (ko) * 2011-07-04 2013-01-14 주식회사 팬택 다중 요소반송파를 이용하는 tdd시스템에서의 제어정보의 전송방법 및 처리방법, 그 기지국, 그 단말
EP2742628A4 (en) * 2011-08-11 2015-05-20 Nokia Corp PDSCH ASSIGNMENT INDICATION FOR SCELL FDD ACK / NACK TRANSMISSION
CN103188062B (zh) * 2011-12-31 2018-08-17 中兴通讯股份有限公司 混合自动重传请求应答信息发送方法及装置
US9763239B2 (en) * 2012-01-29 2017-09-12 Lg Electronics Inc. Data transmission method and apparatus for half-duplex devices
KR101970684B1 (ko) * 2012-02-28 2019-04-19 삼성전자주식회사 무선통신시스템에서 피드백 정보 전송 장치 및 방법
US9832789B2 (en) 2012-02-29 2017-11-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transceiving channel related to terminal that supports half duplex transmission in mobile communication system
CN103517421B (zh) * 2012-06-15 2017-06-27 华为技术有限公司 传输控制方法及相关装置和通信系统
WO2014007709A1 (en) * 2012-07-06 2014-01-09 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and network node for allocating resources of an uplink subframe
EP2893759B1 (en) * 2012-09-07 2020-12-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for signalling resource allocation information in an asymmetric multicarrier communication network
WO2014053885A1 (en) * 2012-10-05 2014-04-10 Broadcom Corporation Methods, apparatus and computer programs for half-duplex frequency division duplexing
RU2570813C1 (ru) * 2012-10-25 2015-12-10 Хуавэй Текнолоджиз Ко., Лтд. Способ и устройство восстановления при потере обнаружения канала управления
US9876615B2 (en) * 2012-11-13 2018-01-23 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting and receiving data multiple times in consecutive subframes
CN108183778B (zh) 2013-01-21 2020-12-25 华为技术有限公司 上行反馈方法、用户设备及基站
CN104219023B (zh) * 2013-05-31 2019-05-31 上海朗帛通信技术有限公司 一种d2d系统中的通信方法和装置
WO2015018075A1 (en) 2013-08-09 2015-02-12 Mediatek Inc. Method to determine the starting subframe of data channel
CN104871469B (zh) * 2013-08-09 2019-11-08 寰发股份有限公司 确定数据信道起始子帧的用户设备和方法
EP3041306B1 (en) * 2013-09-27 2018-08-22 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and user equipment for transmitting uplink data
US9621310B2 (en) * 2013-12-23 2017-04-11 Apple Inc. TTI bundling for downlink communication
CN105099631A (zh) * 2014-04-17 2015-11-25 北京三星通信技术研究有限公司 一种处理灵活双工的方法和设备
US10075973B2 (en) * 2014-07-31 2018-09-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Scheduling assignment transmission timing for user equipment enabling device-to-device communication
CN105472744B (zh) * 2014-09-02 2020-07-31 中兴通讯股份有限公司 一种数据传输方法和装置
US10342012B2 (en) * 2015-03-15 2019-07-02 Qualcomm Incorporated Self-contained time division duplex (TDD) subframe structure
US9936519B2 (en) 2015-03-15 2018-04-03 Qualcomm Incorporated Self-contained time division duplex (TDD) subframe structure for wireless communications
KR102457282B1 (ko) 2015-11-20 2022-10-19 광동 오포 모바일 텔레커뮤니케이션즈 코포레이션 리미티드 데이터 전송 방법, 단말기 및 기지국
CN109076502B (zh) * 2016-05-12 2020-12-15 华为技术有限公司 信息传输的方法及用户设备
RU2727176C1 (ru) 2016-09-30 2020-07-21 Телефонактиеболагет Лм Эрикссон (Пабл) Узел для сети радиосвязи и способ работы
GB2554649A (en) * 2016-09-30 2018-04-11 Tcl Communication Ltd Systems and methods for frequency division duplex communication
CN108206732B (zh) * 2016-12-19 2020-09-25 维沃移动通信有限公司 数据传输方法、资源指示信息的获取方法、终端及基站
CN108282881B (zh) 2017-01-06 2020-12-15 华为技术有限公司 一种资源配置方法及装置
US11742991B2 (en) * 2017-03-23 2023-08-29 Motorola Mobility Llc Indication for HARQ-ACK feedback
CN109286987B (zh) * 2017-05-04 2019-11-05 华为技术有限公司 一种信息发送、接收方法及相关设备
WO2019093823A1 (ko) * 2017-11-09 2019-05-16 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 데이터를 송수신하는 방법 및 이를 위한 장치
WO2019098892A1 (en) * 2017-11-14 2019-05-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Acknowledgement signaling processes for radio access networks
EP3764711B1 (en) * 2018-04-04 2022-09-28 Huawei Technologies Co., Ltd. Resource allocation method and apparatus
JP2020022167A (ja) * 2019-08-28 2020-02-06 オッポ広東移動通信有限公司 データ伝送方法、端末及び基地局

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001521698A (ja) * 1997-04-21 2001-11-06 ノキア モービル フォーンズ リミティド 一般パケット無線サービスにおける物理チャネルでの割当て解除
US20030128681A1 (en) * 2001-12-29 2003-07-10 Dennis Rauschmayer Method and apparatus for implementing an automatic repeat request ("ARQ") function in a fixed wireless communication system
JP2008547280A (ja) * 2005-06-16 2008-12-25 クゥアルコム・インコーポレイテッド 割り当て肯定応答メッセージの代わりのリンク割り当てメッセージ

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1312988A (zh) * 1998-08-07 2001-09-12 艾利森电话股份有限公司 分组通信系统中的群寻址
CA2314232C (en) * 1998-11-09 2004-05-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Reservation multiple access in a cdma communications system
US6823191B2 (en) * 2001-01-08 2004-11-23 Lucent Technologies Inc. Apparatus and method for use in paging mode in wireless communications systems
KR100469711B1 (ko) 2001-01-18 2005-02-02 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서 역방향 송신 제어 장치 및 방법
US7304995B2 (en) * 2001-08-29 2007-12-04 Texas Instruments Incorporated Systems and methods for packet flow control
US8089940B2 (en) 2001-10-05 2012-01-03 Qualcomm Incorporated Method and system for efficient and reliable data packet transmission
KR100837351B1 (ko) 2002-04-06 2008-06-12 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템의 무선링크 파라미터 갱신 방법
US7352722B2 (en) * 2002-05-13 2008-04-01 Qualcomm Incorporated Mitigation of link imbalance in a wireless communication system
US6901063B2 (en) * 2002-05-13 2005-05-31 Qualcomm, Incorporated Data delivery in conjunction with a hybrid automatic retransmission mechanism in CDMA communication systems
US7280527B2 (en) 2002-05-13 2007-10-09 International Business Machines Corporation Logically grouping physical ports into logical interfaces to expand bandwidth
US7420921B2 (en) * 2002-05-17 2008-09-02 Broadcom Corporation Aggregated fragment acknowledgement in local area network
US6961595B2 (en) * 2002-08-08 2005-11-01 Flarion Technologies, Inc. Methods and apparatus for operating mobile nodes in multiple states
US7116651B2 (en) * 2002-09-20 2006-10-03 Nokia Corporation Method and apparatus for HS-DPCCH signalling with activity information in HSDPA
US7062277B2 (en) * 2003-01-07 2006-06-13 Motorola, Inc. Multiple inbound channel granting method and apparatus
US7414989B2 (en) * 2003-05-07 2008-08-19 Motorola, Inc. ACK/NACK determination reliability for a communication device
WO2006079950A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus using varying length training sequences in radio communication
WO2007053124A1 (en) * 2005-11-07 2007-05-10 Agency For Science, Technology And Research Methods and device for transmitting data from a first communication device to a second communication device
US7684806B2 (en) * 2005-11-21 2010-03-23 Intel Corporation Device, system and method of point to multipoint communication
US7912471B2 (en) * 2006-01-04 2011-03-22 Wireless Technology Solutions Llc Initial connection establishment in a wireless communication system
GB2434941B (en) * 2006-02-07 2008-07-16 Siemens Ag A Method Of Signalling Uplink Information
US20070211657A1 (en) * 2006-03-09 2007-09-13 Motorola, Inc. Apparatus and Method for Assigning Time Domain Resources to a Receiver
WO2008038088A2 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Nokia Corporation Uplink allocations for acknowledgement of downlink data
US8565162B2 (en) * 2007-03-19 2013-10-22 Nokia Corporation Techniques for improved error detection in a wireless communication system
KR20080092222A (ko) * 2007-04-11 2008-10-15 엘지전자 주식회사 Tdd 시스템에서의 데이터 전송 방법
WO2009022295A2 (en) * 2007-08-13 2009-02-19 Nokia Corporation Mapping of uplink ack in tdd with asymmetric frame structure
US8503375B2 (en) * 2007-08-13 2013-08-06 Qualcomm Incorporated Coding and multiplexing of control information in a wireless communication system
US8000272B2 (en) * 2007-08-14 2011-08-16 Nokia Corporation Uplink scheduling grant for time division duplex with asymmetric uplink and downlink configuration
US8165035B2 (en) * 2007-10-02 2012-04-24 Nokia Siemens Networks Oy ACK/NACK DTX detection
WO2009099389A1 (en) 2008-02-06 2009-08-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and devices relating to downlink assignments
US8345605B2 (en) * 2008-02-21 2013-01-01 Texas Instruments Incorporated Transmission of bundled feedback in wireless networks

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001521698A (ja) * 1997-04-21 2001-11-06 ノキア モービル フォーンズ リミティド 一般パケット無線サービスにおける物理チャネルでの割当て解除
US20030128681A1 (en) * 2001-12-29 2003-07-10 Dennis Rauschmayer Method and apparatus for implementing an automatic repeat request ("ARQ") function in a fixed wireless communication system
JP2008547280A (ja) * 2005-06-16 2008-12-25 クゥアルコム・インコーポレイテッド 割り当て肯定応答メッセージの代わりのリンク割り当てメッセージ

Also Published As

Publication number Publication date
EP2291940A1 (en) 2011-03-09
CA2713234C (en) 2016-10-18
US8072911B2 (en) 2011-12-06
CN101939939B (zh) 2014-07-02
EP2291940B2 (en) 2018-05-16
RU2010136937A (ru) 2012-03-20
RU2494551C2 (ru) 2013-09-27
HK1152599A1 (en) 2012-03-02
WO2009099389A1 (en) 2009-08-13
EP2291940B1 (en) 2011-12-14
CN101939939A (zh) 2011-01-05
US8743721B2 (en) 2014-06-03
CN104022855B (zh) 2017-06-30
ES2377540T5 (es) 2018-09-25
JP2011511596A (ja) 2011-04-07
ATE537625T1 (de) 2011-12-15
US20120020315A1 (en) 2012-01-26
ES2377540T3 (es) 2012-03-28
CN104022855A (zh) 2014-09-03
US20090196204A1 (en) 2009-08-06
DK2291940T3 (da) 2012-04-10
DK2291940T4 (en) 2018-08-13
NZ586363A (en) 2013-05-31
CA2713234A1 (en) 2009-08-13
HK1201650A1 (en) 2015-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4886073B2 (ja) ダウンリンク割り当てに関連する方法およびデバイス
US10680763B2 (en) Dynamic scheduling for hybrid automatic repeat request transmission time interval bundling in a communication system
EP3590290B1 (en) Systems and methods for supporting asynchronous uplink harq and multiple simultaneous transmissions
US10367611B2 (en) Methods and apparatus for enhancement for HARQ with channel repetitions
EP2294744B1 (en) Method and arrangement in a telecommunication system with signalling of assigned data packets in a bundling window
JP6194030B2 (ja) セミパーシステントスケジューリングデータパケットの確認応答情報をフィードバックおよび受信する方法および装置
US8942142B2 (en) Method and apparatus for improving ACK/NACK bundling
US9106418B2 (en) Method of data transmission using HARQ
US9094198B2 (en) Method and arrangement in a telecommunication system
US9369238B2 (en) Method and arrangement in a communication system
US20170026997A1 (en) Control Messages in Wireless Communication
US20190132106A1 (en) Uplink transmission method and apparatus
US20110179332A1 (en) Method For Automatic Repeat Request Operation, Transceiver Arrangement, And Computer Program
US20220077963A1 (en) Uplink harq in cellular wireless communication networks
KR20120001474A (ko) 무선 통신 시스템에서 하향링크 자원 할당 정보의 송수신 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111004

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20111004

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20111025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4886073

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250