JP4885493B2 - Telescopic boom - Google Patents
Telescopic boom Download PDFInfo
- Publication number
- JP4885493B2 JP4885493B2 JP2005195800A JP2005195800A JP4885493B2 JP 4885493 B2 JP4885493 B2 JP 4885493B2 JP 2005195800 A JP2005195800 A JP 2005195800A JP 2005195800 A JP2005195800 A JP 2005195800A JP 4885493 B2 JP4885493 B2 JP 4885493B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- boom
- guide member
- proximal
- line
- protective guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
Description
本発明は、伸縮動自在に構成されたブーム本体に沿って送油ホースや信号伝送線等からなるライン状部材が配されてなる伸縮ブームに関する。 The present invention relates to a telescopic boom in which a line-shaped member including an oil feeding hose, a signal transmission line, and the like is disposed along a boom body that is configured to be telescopically movable.
高所作業車やクレーン車等に備えられる伸縮ブームは、複数のブーム部材が入れ子式に構成されたブーム本体と、これら複数のブーム部材を相対移動させてブーム本体全体を伸縮動させるブーム伸縮手段(例えば伸縮シリンダ)を有して構成されている。このような伸縮ブームには、伸縮ブームの先端部に配されたアクチュエータ(例えばブーム本体の先端部に設けられた高所作業車の作業台を首振りさせる油圧モータ等)に圧油を供給する送油ホースや、ブームの基端側と先端側との間を繋ぐ信号伝送線等からなるライン状部材が設けられており、このライン状部材もブーム本体の伸縮動に合わせて全体が伸縮される構成となっている。 A telescopic boom provided in an aerial work vehicle, a crane truck, etc. includes a boom main body in which a plurality of boom members are nested, and a boom telescopic means for moving the boom main body relative to each other by relatively moving the plurality of boom members. (For example, an expansion cylinder). In such a telescopic boom, pressure oil is supplied to an actuator (for example, a hydraulic motor that swings a work platform of an aerial work vehicle provided at the distal end of the boom body) disposed at the distal end of the telescopic boom. A line-shaped member consisting of an oil feeding hose and a signal transmission line connecting between the base end side and the tip end side of the boom is provided, and this line-shaped member is also expanded and contracted as the boom body expands and contracts. It is the composition which becomes.
ライン状部材はブーム本体の伸縮動に従って滑らかに、しかもブーム本体の内部に配された他の装置や部材と絡まることなく整然と移動(ライン状部材全体としては伸縮)させる必要があり、このような要求を満たす従来の技術として、伸縮ブームのブーム本体の内部或いは外部に1又は複数のベルト状の保護案内部材を設け、ライン状部材をこの(これら)保護案内部材内に収容させたものが知られている(例えば、下記の特許文献参照)。保護案内部材はブーム本体の基端部側若しくは先端部側に凸形状となるように屈曲して配置されるとともに、その両端部がブーム本体を構成する2つの相異なるブーム部材に固定されており、保護案内部材内に収容されたライン状部材は、保護案内部材の両端部において固定されている。ブーム本体が伸縮動すると、保護案内部材は屈曲部から両固定端までのそれぞれの長さを変化させるように変形(移動)し、ライン状部材も保護案内部材の移動に従って移動することになるが、ライン状部材は保護案内部材内に収容されているので、ブーム本体の内部に配された他の装置や部材と絡まったり、他の部材や装置から傷つけられたりすることがない。
しかしながら、上記従来の構成では、ライン状部材が保護案内部材の両端部において固定されていることから、種々の問題が生じていた。例えば、保護案内部材内に収容されたライン状部材には送油ホースや信号伝送線など異なる種類のものが混在しているが、種類の異なるライン状部材同士では通常、材料や大きさ(径)が異なっているので、保護案内部材が変形(移動)したときには或るライン状部材は引っ張り力を受けるが、他のライン状部材は圧縮力を受けるなどの現象が生じ、圧縮力を受けたライン状部材が保護案内部材の内部で撓んで他のライン状部材と絡まってしまうことがあった。また、このようにライン状部材が絡まったり圧縮力を受けて撓んだりすることによって保護案内部材を捻る力が発生し、保護案内部材のスムーズな変形が妨げられる場合があった。 However, in the above conventional configuration, various problems have occurred because the line-shaped member is fixed at both ends of the protective guide member. For example, the line-shaped member housed in the protective guide member is mixed with different types such as an oil feeding hose and a signal transmission line. However, the line-shaped members of different types usually have different materials and sizes (diameters). ) Is different, when a protective guide member is deformed (moved), a certain line-shaped member receives a tensile force, while another line-shaped member receives a compressive force. The line-shaped member may be bent inside the protective guide member and entangled with other line-shaped members. Further, when the line-shaped member is entangled or bent by receiving a compressive force, a force for twisting the protective guide member is generated, and smooth deformation of the protective guide member may be hindered.
本発明はこのような問題に鑑みてなされたものであり、保護案内部材内でライン状部材同士が絡まってしまったり、保護案内部材が捻られたりするようなことのない構成の伸縮ブームを提供することを目的としている。 The present invention has been made in view of such a problem, and provides a telescopic boom having a configuration in which the line-shaped members are not entangled in the protective guide member and the protective guide member is not twisted. The purpose is to do.
本発明に係る伸縮ブームは、入れ子式に構成された基端側ブーム(例えば、実施形態における基端ブーム32a)及び先端側ブーム(例えば、実施形態における先端ブーム32b)を備えたブーム本体(例えば、実施形態におけるロアブーム本体32)と、基端側ブームと先端側ブームとを軸方向に相対移動させてブーム本体を伸縮動させるブーム伸縮手段(例えば、実施形態における伸縮シリンダ33)と、一端部(例えば、実施形態における上端部37a)が基端側ブームの外面に固定されてブーム本体の基端側に延びた後、ブーム本体の基端側に向けて凸状となるように屈曲して基端側ブームの内部に入り、その後ブーム本体の先端側に向けて延びて他端部(例えば、実施形態における下端部37b)が先端側ブームの内部に固定され、基端側ブーム及び先端側ブームの相対移動に応じて全体として撓み変形して他端部が先端部に対して軸方向に相対移動する保護案内部材と、基端側ブームの外部をブーム本体の基端側から先端側へ向けて延びた後、ブーム本体の基端側に向けてU字状に反転し、保護案内部材の上記一端部から保護案内部材内に入って保護案内部材に沿って延び、保護案内部材の上記他端部から出た後先端側ブーム内を延びて設けられたライン状部材とを有し、ライン状部材におけるブーム本体の基端側から先端側へ向けて延びた部分が基端側ブームに対して固定されるとともに、ライン状部材における保護案内部材の上記他端部に位置する部分が保護案内部材の上記他端部に固定され若しくは保護案内部材の上記他端部から先端側ブームの内部に出た部分が先端側ブームに対して固定され、基端側ブームの外面には、ライン状部材のうち保護案内部材の上記一端部から保護案内部材の外部に出ている部分を保護案内部材に対して軸方向に沿って相対移動自在に支持する支持手段(例えば、実施形態における支持部材54)が設けられている。
The telescopic boom according to the present invention includes a boom body (for example, a
上記伸縮ブームにおいて、基端側ブームに軸方向に延びた穴又は切り欠きが設けられ、保護案内部材はこの穴又は切り欠きを通って上記一端部から上記他端部へ延びていることが好ましい。また、このような構成を採る場合には、上記基端側ブームの外面に、上記穴又は切り欠きの内縁に沿うように基端側ブームの軸方向に延びた中空の補強部材が設けられ、ライン状部材におけるブーム本体の基端側から先端側へ向けて延びた部分は補強部材の内部を通っていることが好ましい。 In the telescopic boom, a proximal end boom is preferably provided with a hole or notch extending in the axial direction, and the protective guide member extends from the one end to the other end through the hole or notch. . When such a configuration is adopted, a hollow reinforcing member extending in the axial direction of the proximal boom is provided on the outer surface of the proximal boom so as to follow the inner edge of the hole or notch. It is preferable that a portion of the line-shaped member extending from the base end side to the tip end side of the boom body passes through the inside of the reinforcing member.
本発明に係る伸縮ブームでは、ブーム本体の伸縮動の際、ライン状部材のうち保護案内部材の内部に収容されている部分は保護案内部材の変形(移動)に従って移動(ライン状部材全体としては伸縮)することになるが、ライン状部材における保護案内部材の一方側の端部(先端側ブームに固定された側の端部)に位置する部分は保護案内部材のその端部(先端側ブームに固定された側の端部)に対して固定されている(或いは保護案内部材の上記一方側の端部から先端側ブームの内部に出た部分が先端側ブームに固定されている)ものの、保護案内部材の他方側の端部(基端側ブームに固定された側の端部)に位置する部分は保護案内部材のその端部(基端側ブームに固定された側の端部)に対して固定されていないので、ライン状部材は保護案内部材に対して自身の延びる方向へ相対移動することが可能である(その移動分は、基端側ブームの外部をブーム本体の基端側から先端側に向けて延びた後、ブーム本体の基端側に向けてU字状に反転するU字状部分の変形によって吸収される)。従って、本発明に係る伸縮ブームでは、ライン状部材のうち保護案内部材内に収容された部分が保護案内部材の両端部において固定されている場合に発生しがちな、保護案内部材内に収容された複数のライン状部材の材料や大きさ(径)が相違するために、或るライン状部材は引っ張り力を受けるが他のライン状部材は圧縮力を受けるなどの現象が生じることがなく、保護案内部材内でライン状部材同士が絡まってしまったり、圧縮力を受けて撓んだライン状部材によって保護案内部材が捻られたりするようなことがない。また、ライン状部材を保護案内部材の両端部に固定する場合に比べて組み立てがはるかに容易であり、伸縮ブームの組み立てに要するコストを低減することが可能である。 In the telescopic boom according to the present invention, when the boom main body expands and contracts, the portion of the line-shaped member that is housed inside the protective guide member moves according to the deformation (movement) of the protective guide member (as the entire line-shaped member). The portion of the line-shaped member positioned at one end of the protective guide member (the end on the side fixed to the distal boom) is the end of the protective guide member (the distal boom). (Or the portion of the protective guide member that protrudes from the one end of the protective guide member to the inside of the distal boom) is fixed to the distal boom. The portion located at the other end of the protection guide member (the end on the side fixed to the base end boom) is the end of the protection guide member (the end on the side fixed to the base end boom). Since it is not fixed to the line member Mamoru can be relatively moved in the direction of extension of itself to the guide member (the movement amount, after extending toward the distal end side exterior of the proximal boom from the base end of the boom, boom Is absorbed by deformation of the U-shaped portion that reverses in a U-shape toward the base end side of the Therefore, in the telescopic boom according to the present invention, the portion of the line-shaped member that is accommodated in the protection guide member is accommodated in the protection guide member, which is likely to occur when both ends of the protection guide member are fixed. In addition, since the materials and sizes (diameters) of the plurality of line-shaped members are different, a phenomenon that a certain line-shaped member receives a tensile force but other line-shaped members receive a compressive force does not occur. There is no possibility that the line-shaped members are entangled in the protective guide member or the protective guide member is twisted by the line-shaped member bent by receiving the compressive force. In addition, the assembly is much easier than when the line-shaped member is fixed to both ends of the protective guide member, and the cost required for the assembly of the telescopic boom can be reduced.
また、基端側ブームに軸方向に延びた穴又は切り欠きが設けられ、保護案内部材がこの穴又は切り欠きを通って上記一端部から上記他端部へ延びているのであれば、保護案内部材全体をブーム本体内に収容することができるようになるので、伸縮ブーム自体の全長を短くすることができる。また、このような構成を採るとき、基端側ブームの外面に、上記穴又は切り欠きの内縁に沿うように基端側ブームの軸方向に延びた中空の補強部材が設けられ、ライン状部材におけるブーム本体の基端側から先端側へ向けて延びた部分がこの補強部材の内部を通っているのであれば、穴又は切り欠きを形成することによる基端側ブームの剛性低下を抑えつつ、保護案内部材の外部に出たライン状部材を十分に保護することが可能となる。 Further, if the proximal boom is provided with a hole or notch extending in the axial direction and the protective guide member extends from the one end to the other end through the hole or notch, the protective guide is provided. Since the entire member can be accommodated in the boom body, the total length of the telescopic boom itself can be shortened. Further, when such a configuration is adopted, a hollow reinforcing member extending in the axial direction of the proximal boom is provided on the outer surface of the proximal boom so as to follow the inner edge of the hole or notch. If the portion extending from the proximal end side of the boom body toward the distal end side passes through the inside of this reinforcing member, while suppressing the rigidity reduction of the proximal boom by forming a hole or notch, It becomes possible to sufficiently protect the line-shaped member that has come out of the protective guide member.
以下、図面を参照して本発明の好ましい実施形態について説明する。図2及び図3は本発明の一実施形態に係る伸縮ブームを備えた高所作業車1を示している。この高所作業車1は、走行車輪11,11,…を備えて運転キャビン12から走行運転操作が可能なトラック式の走行体10と、走行体10上に設けられた旋回支柱20と、この旋回支柱20の上部にフートピン21を介して基端部が支持されたブーム30と、このブーム30の先端部に取り付けられた作業者搭乗用の作業台60とを有して構成されている。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG.2 and FIG.3 has shown the
旋回支柱20は走行体10上に上下軸まわり360度回動自在に取り付けられている。走行体10の内部には旋回モータ(油圧モータ)23が設けられており、この旋回モータ23を回転作動させることにより、図示しないギヤを介して旋回支柱20を上下軸まわりに旋回作動させることができる。
The
ブーム30は、本発明に係る伸縮ブームの一実施形態であるロアブーム31と、このロアブームに連結されたアッパブーム41とから構成されている。ロアブーム31は基端ブーム32aと先端ブーム32bとが入れ子式に構成されてなるロアブーム本体32と、このロアブーム本体32の内部に設けられて基端ブーム32aと先端ブーム32bとを軸方向に相対移動させ、ロアブーム本体32を伸縮動させる伸縮シリンダ(油圧シリンダ)33とを有して構成されている。また、基端ブーム32aと旋回支柱20との間には起伏シリンダ(油圧シリンダ)24が跨設されており、この起伏シリンダ24を伸縮作動させることにより、ロアブーム31全体を起伏動させることが可能である。
The
アッパブーム41は平行に配置された上段ロッド41aと下段ロッド41bからなり、両ロッド41a,41bそれぞれの基端側端部は先端ブーム32bの先端部に設けられた第1金具34に枢支されており、両ロッド41a,41bの先端側端部には第2金具42が取り付けられている。両ロッド41a,41bは第1金具34及び第2金具42とともに平行リンク機構を構成しており、常時平行姿勢が保たれるようになっている。下段ロッド41bと先端ブーム32bとの間には屈伸シリンダ43が跨設されており、この屈伸シリンダ43を伸縮作動させることにより、アッパブーム41全体をロアブーム31に対して屈伸動させることができる。
The
アッパブーム41の先端部(両ロッド41a,41bの先端部)に取り付けられた上記第2金具42には垂直ポスト44の下端部が支持されている。この垂直ポスト44は図示しないレベリング装置により常時鉛直となる姿勢に保持される。
The lower end of the
作業台60は箱形状を有しており、その側面部には作業台60の外部に突出してアーム部材61が設けられている。このアーム部材61は垂直ポスト44の上端部に回動自在に取り付けられており、内部に設けられた首振りモータ(電動モータ)62を回転作動させることにより、作業台60全体を垂直ポスト44まわりに首振り(水平旋回)させることができる。ここで、垂直ポスト44は上述のように常時垂直姿勢が保たれるため、結果として作業台60の床面はブーム30の姿勢の如何によらず常時水平に保持される。
The work table 60 has a box shape, and an
作業台60の側壁には外方に張り出した操作部63が設けられており、作業台60に搭乗した作業者は、この操作部63に備えられたブーム操作レバー63a及び作業台操作レバー63bを操作することによって、ブーム30の旋回、起伏、伸縮、屈伸及び作業台60の(アーム部材61の)首振りの各操作を行うことができる。
An
図4に示すように、旋回モータ23には旋回モータ操作バルブ23v経由で、起伏シリンダ24には起伏シリンダ操作バルブ24v経由で、伸縮シリンダ33には伸縮シリンダ操作バルブ33v経由で、屈伸シリンダ43には屈伸シリンダ操作バルブ43v経由で、首振りモータ62には首振りモータ操作バルブ62v経由で、走行体10に設けられた油圧ポンプPより吐出された圧油が供給されるようになっている。旋回モータ操作バルブ23v、起伏シリンダ操作バルブ24v、伸縮シリンダ操作バルブ33v及び屈伸シリンダ操作バルブ43vはいずれも電磁比例式の方向流量制御バルブであり、走行体10内に設けられたコントローラ80は操作部63に備えられたブーム操作レバー63aの操作により出力された操作信号に基づいて旋回モータ操作バルブ23v、起伏シリンダ操作バルブ24v、伸縮シリンダ操作バルブ33v及び屈伸シリンダ操作バルブ43vの各スプールを駆動する。これにより旋回モータ23、起伏シリンダ24、伸縮シリンダ33及び屈伸シリンダ43はそれぞれ対応する上記バルブ23v,24v,33v,43vの各スプール(図示せず)の駆動状態に応じた方向及び速度で作動する。一方、首振りモータ操作バルブ62vは手動操作式の方向流量制御バルブであり、そのスプールは操作部63に備えられた作業台操作レバー63bの操作により直接駆動され、首振りモータ62は首振りモータ操作バルブ62vのスプール(図示せず)の駆動状態に応じた方向及び速度で作動する。
As shown in FIG. 4, the
このような構成により、作業台60に搭乗した作業者は、ブーム操作レバー63aを操作してブーム30を旋回、起伏、伸縮及び屈伸作動させ、或いは作業台操作レバー63bを操作して作業台60を首振り作動させることで、自身が搭乗する作業台60を所望の位置に移動させることができる。なお、走行体10の前後左右4箇所にはアウトリガジャッキ13が設けられており、作業前に各アウトリガジャッキ13を下方へ張り出して(伸長作動して)接地状態にすれば走行体10を安定的に支持させることができ、走行体10に作用する大きな転倒モーメントに抗して安全に作業を行うことが可能となる。
With such a configuration, an operator who has boarded the work table 60 operates the
ロアブーム31は前述のように、ロアブーム本体32内に伸縮シリンダ33を備えるほか、ライン状部材36及び保護案内部材37を備える(図1、図5〜図7参照)。伸縮シリンダ33は図6及び図7に示すように、シリンダチューブ33aが基端ブーム32aの基端側に取り付けられており、ピストンロッド33bが先端ブーム32bの先端側に取り付けられている。このため伸縮シリンダ33を伸縮作動させると先端ブーム32bが基端ブーム32aに対して軸方向に移動し、ロアブーム本体32全体が伸縮する。先端ブーム32b内には軸方向に延びて先端ブーム32bの内部空間を上下に区画する断面「コ」の字状の区画部材38が設けられており、伸縮シリンダ33はこの区画部材38により区画された下方の空間内に収められている(図6及び図8参照)。また、区画部材38の上面側には区画部材38と同様に先端ブーム32bの軸方向に延びた断面「コ」の字状のガイドレール39が設けられている(図6及び図8参照)。
As described above, the
ライン状部材36は、ブーム30の先端部に配された首振りモータ62等の油圧アクチュエータに圧油を供給する2本の送油ホース36aと、ブーム30の基端側と先端側との間を繋ぐ4本の信号伝送線(電線)36bからなっており、それぞれ走行体10から延び、ロアブーム本体32内及びアッパブーム41内を通って作業台60に至るように配置されている(図1及び図6参照)。
The line-shaped
図9に示すように、基端ブーム32aの上部には基端ブーム32aの軸方向に延びた穴(矩形の長穴)40が形成されており(図6及び図7も参照)、基端ブーム32aの上面には、この穴40の左右両内縁に沿うように基端ブーム32aの軸方向に延びた中空の補強部材52a,52bが設けられている。また、基端ブーム32aの上面における、穴40の前縁よりも前方(基端ブーム32aの先端側)の位置には、台状に形成された保護案内部材固定台座51が取り付けられている。
As shown in FIG. 9, a hole (rectangular elongated hole) 40 extending in the axial direction of the
保護案内部材37は、図10に示すように、中空矩形断面形状の多数のリンク部材Lが結合ピンCにより連続的に結合された構成を有しており、全体として屈曲自在なベルト状に構成されている。保護案内部材37の一端部(上端部37a)は基端ブーム32aの外面(上面)に取り付けられた上記保護案内部材固定台座51上に上端部固定具53を用いて固定されており、保護案内部材37はここからロアブーム本体32の基端側に延びている。そして、ロアブーム本体32の基端側に向けて凸形状となるように屈曲して(このとき基端ブーム32aの上面に形成された穴40を通る。また、凸形状に屈曲した部分を屈曲部37cとして図中に示す)先端ブーム32b内に入り、その後ロアブーム本体32の先端側に向けて延びて他端部(下端部37b)が先端ブーム32の内部に(具体的にはガイドレール39の基端側端部に)固定されている(図6及び図7参照)。
As shown in FIG. 10, the
また、図1に示すように、保護案内部材固定台座51における上端部固定具53よりも前方(基端ブーム32aの先端側)の位置には、ライン状部材36をその延びる方向にスライド移動自在に支持する支持部材54が設けられている。この支持部材54は図8に詳しく示すように、板状の下段部材54a、中段部材54b及び上段部材54cが互いに平行になるように上下方向に延びた2本の螺子54dによって取り付けられており、下段部材54aと中段部材54bとの間のスペース及び中段部材54bと上段部材54cとの間のスペースにはそれぞれライン状部材36のうち保護案内部材37の上端部37aから保護案内部材37の外部に出ている部分が自身の延びる方向(ここではロアブーム本体32の延びる方向と同じ)に移動可能なように支持されている。
Further, as shown in FIG. 1, the line-shaped
走行体10から延びた2本の送油ホース36aは固定具55(図5及び図1参照)によって基端ブーム32aの右側面に固定された後、基端ブーム32aの右側面に取り付けられた右側ブラケット35aに穿設された送油ホース導入口35aiより右側の補強部材52a内に入り(右側の補強部材52aの側面にも図示しない送油ホース導入口が設けられる)、ロアブーム本体32の前方(先端側)に延びた後、右側の補強部材52aの前端部(ロアブーム本体32の先端側の端部)から出たところでU字状に(ロアブーム本体32の基端側に向かって)反転し、支持部材54を経由して保護案内部材37の上端部37aから保護案内部材37内に入る。また、走行体10から延びた4本の信号伝送線36bは固定具56(図5参照)によって基端ブーム32aの左側面に固定された後、基端ブーム32aの左側面に取り付けられた左側ブラケット35bに穿設された信号伝送線導入口35bi(図9参照)より左側の補強部材52b内に入り(左側の補強部材52bの側面にも図示しない信号伝送線導入口が設けられる)、ロアブーム本体32の前方に延びた後、左側の補強部材52bの前端部から出たところでU字状に(ロアブーム本体32の基端側に向かって)反転し、支持部材54を経由して保護案内部材37の上端部37aから保護案内部材37内に入る。保護案内部材37の上端部37aから保護案内部材37内に入った2本の送油ホース36aと4本の信号伝送線36bはそれぞれ保護案内部材37を構成する各リンク部材Lの内部空間内を延び、保護案内部材37の下端部37bから保護案内部材37の外部、すなわち先端ブーム32b内に出た後はガイドレール39にガイドされて先端ブーム32bの先端側に延びる。ここで、図10に示すように、ガイドレール39上にはクランプ部材57,58が設けられており、ガイドレール39に沿って延びたライン状部材36(2本の送油ホース36a及び4本の信号伝送線36b)はこれら両クランプ部材57,58によってガイドレール39上に(すなわち先端ブーム32bに対して)固定される(図6及び図7も参照)。
The two oil supply hoses 36a extending from the traveling
図2及び図3に示すように、基端ブーム32aの上面にはカバー部材59が設けられる(図6及び図7も参照)。このカバー部材59は基端ブーム32aの上面側に露出した保護案内部材37及びライン状部材36を保護するためのものであり、左右の補強部材52a,52bの上面に設けられた複数のナット部材N(図1及び図5参照)と螺合する複数のボルトB(図2参照)によって左右の補強部材52a,52b上に着脱自在に結合される。
As shown in FIGS. 2 and 3, a
このような構成のロアブーム31において、ロアブーム本体32が全伸でない状態(例えば図6に示す全縮の状態)から伸縮シリンダ33を伸長作動させると、先端ブーム32bは前方(基端ブーム32aの先端部側)へ移動し、保護案内部材37はその下端部37bを前方へ移動させるように変形(移動)する。一方、ロアブーム本体32が全縮でない状態(例えば図7に示す全伸の状態)から伸縮シリンダ33を収縮作動させると、先端ブーム32bは後方(基端ブーム32aの基端部側)へ移動し、保護案内部材27はその下端部37bを後方へ移動させるように変形する。なお、このように保護案内部材37がその下端部37を前方或いは後方へ移動させるように変形する際には、保護案内部材37の屈曲部37cは、基端ブーム32aの上部に設けられた穴40の内部を基端ブーム32aの前後方向へ移動することになる。
In the
このようなロアブーム本体32の伸縮動の際、ライン状部材36のうち保護案内部材37の内部に収容されている部分は保護案内部材37の変形に従って移動(ライン状部材36全体としては伸縮)することになるが、ライン状部材36における保護案内部材37の下端部37bから先端ブーム32bの内部に出た部分が先端ブーム32bに固定されている(クランプ部材57によるガイドレール39上への固定を指す)ものの、保護案内部材37の上端部37aに位置する部分は保護案内部材37の上端部37aに対して固定されていないので、ライン状部材36は保護案内部材37に対して自身の延びる方向へ相対移動することが可能である(その移動分はライン状部材36のU字状部分の変形によって吸収される)。
When the
従って、このロアブーム31では、ライン状部材36のうち保護案内部材37内に収容された部分が保護案内部材37の両端部において固定されている場合に発生しがちな、保護案内部材37内に収容された複数のライン状部材36(2本の送油ホース36a及び4本の信号伝送線36b)の材料や大きさ(径)が相異なるために、或るライン状部材36は引っ張り力を受けるが他のライン状部材36は圧縮力を受けるなどの現象が生じることがなく、保護案内部材37内でライン状部36材同士が絡まってしまったり、圧縮力を受けて撓んだライン状部材36によって保護案内部材37が捻られたりするようなことがない。また、ライン状部材36を保護案内部材37の両端部に固定する場合に比べて組み立てがはるかに容易であり、ロアブーム31の組み立てに要するコストを低減することが可能である。
Therefore, in the
また、このロアブーム32では、基端ブーム32aに軸方向に延びた穴40が設けられており、保護案内部材37はこの穴40を通って上端部37aから下端部37bへ延びている。このため、保護案内部材37全体をロアブーム本体32内に収容することができ、ロアブーム32自体の全長を短くすることが可能になっている。また、基端ブーム32aの上面に、穴40の内縁に沿うように基端ブーム32aの軸方向に延びた中空の補強部材52a,52bが設けられており、ライン状部材36におけるロアブーム本体32の基端側から先端側へ向けて延びた部分はこれら補強部材52a,52bの内部を通っているので、穴40を形成することによる基端ブーム32aの剛性低下を抑えつつ、保護案内部材37の外部に出たライン状部材36を十分に保護できるようになっている。
In the
これまで本発明の好ましい実施形態について説明してきたが、本発明の範囲は上述の実施形態に示したものに限定されない。例えば、上述の実施形態では、ライン状部材36における保護案内部材37の下端部37bから先端ブーム32bの内部に出た部分が先端ブーム32bに対して固定された構成となっているが、保護案内部材37の下端部37bにクランプ部材を設け、ライン状部材36における保護案内部材37の下端部37bに位置する部分が保護案内部材37の下端部37bに固定されている構成となっていてもよい。
The preferred embodiments of the present invention have been described so far, but the scope of the present invention is not limited to those shown in the above-described embodiments. For example, in the above-described embodiment, the portion of the line-shaped
また、上述の実施形態では、保護案内部材37は上端部37aからロアブーム本体32の基端側へ延びた後、穴40を通って凸形状となるように屈曲し、その後先端ブーム32b内に入ってロアブーム本体32の先端側に延びる構成となっていたが、基端ブーム32aに穴40を設けず、保護案内部材37が上端部37aから基端ブーム32aの基端側へ延びた後、基端ブーム32aの後縁の外方を通って凸形状となるように屈曲し、その後先端ブーム32b内に入ってロアブーム本体32の先端側に向けて延びる構成としてもよい。また、上述の実施形態では、保護案内部材37は基端ブーム32aに設けられた穴40を通って上端部37aから下端部37bへ延びた構成を有していたが、この穴40は、基端ブーム32aの後縁(基端側の縁)に開放部を有する切り欠きであってもよい。
Further, in the above-described embodiment, the
また、上述の実施形態では、保護案内部材が有する2つの端部のうち、基端側ブーム(基端ブーム32a)の外面に取り付けられる側の端部は基端側ブームの上面に取り付けられるようになっていたが、基端側ブームの下面や側面に取り付けることも可能である。また、上述の実施形態では、ブーム伸縮手段である伸縮シリンダ33により伸縮動されるブーム本体(ロアブーム本体32)は基端ブーム32aと先端ブーム32bとの2段のブーム部材からなる構成であったが、本発明が適用される伸縮シリンダのブーム本体は必ずしも2段のブーム部材からなる構成でなくてもよく、基端側ブームと先端側ブームとの少なくとも2段のブーム部材を有したものであれば何段のブーム構成であってもよい。
Further, in the above-described embodiment, of the two end portions of the protection guide member, the end portion on the side attached to the outer surface of the base end side boom (
また、本発明に係る伸縮ブームを備えた高所作業車は、上述の実施形態ではタイヤ車輪により走行する構成であったが、これは必ずしもタイヤ車輪により走行するものでなくてもよく、クローラ装置等により走行するものであってもよい。或いは軌道走行用車輪を備えて軌道上を走行する軌道走行用の高所作業車、更にはタイヤ車輪と軌道走行用車輪との両方を備えた軌陸両用の高所作業車等であってもよい。また、上述の実施形態では、本発明に係る伸縮ブームが高所作業車に適用される場合を示したが、これは一例であり、その他のブーム作業車、例えばクレーン車に適用することも可能である。 Moreover, although the aerial work vehicle equipped with the telescopic boom according to the present invention is configured to travel by tire wheels in the above-described embodiment, it does not necessarily have to travel by tire wheels. For example, the vehicle may travel. Alternatively, it may be an aerial work platform for running on a track with wheels for running on a track, or an aerial work vehicle for both roads and roads equipped with both tire wheels and wheels for running on a track. . Further, in the above-described embodiment, the case where the telescopic boom according to the present invention is applied to an aerial work vehicle is shown, but this is an example, and it can also be applied to other boom work vehicles, for example, crane vehicles. It is.
31 ロアブーム(伸縮ブーム)
32 ロアブーム本体(ブーム本体)
32a 基端ブーム(基端側ブーム)
32b 先端ブーム(先端側ブーム)
33 伸縮シリンダ(ブーム伸縮手段)
36 ライン状部材
36a 送油ホース
36b 信号伝送線
37 保護案内部材
37a 保護案内部材の上端部(保護案内部材の一端部)
37b 保護案内部材の下端部(保護案内部材の他端部)
40 穴
52a,52b 補強部材
31 Lower boom (telescopic boom)
32 Lower boom body (Boom body)
32a Base end boom (base end side boom)
32b Tip boom (tip boom)
33 Telescopic cylinder (Boom telescopic means)
36 Line-shaped member 36a
37b Lower end of the protection guide member (the other end of the protection guide member)
40
Claims (3)
前記基端側ブームと前記先端側ブームとを軸方向に相対移動させて前記ブーム本体を伸縮動させるブーム伸縮手段と、
一端部が前記基端側ブームの外面に固定されて前記ブーム本体の基端側に延びた後、前記ブーム本体の基端側に向けて凸状となるように屈曲して前記基端側ブームの内部に入り、その後前記ブーム本体の先端側に向けて延びて他端部が前記先端側ブームの内部に固定され、前記基端側ブーム及び前記先端側ブームの相対移動に応じて全体として撓み変形して前記他端部が前記先端部に対して前記軸方向に相対移動する保護案内部材と、
前記基端側ブームの外部を前記ブーム本体の基端側から先端側へ向けて延びた後、前記ブーム本体の基端側に向けてU字状に反転し、前記保護案内部材の前記一端部から前記保護案内部材内に入って前記保護案内部材に沿って延び、前記保護案内部材の前記他端部から出た後前記先端側ブーム内を延びて設けられたライン状部材とを有し、
前記ライン状部材における前記ブーム本体の基端側から先端側へ向けて延びた部分が前記基端側ブームに対して固定されるとともに、前記ライン状部材における前記保護案内部材の前記他端部に位置する部分が前記保護案内部材の前記他端部に固定され若しくは前記保護案内部材の前記他端部から前記先端側ブームの内部に出た部分が前記先端側ブームに対して固定され、
前記基端側ブームの前記外面には、前記ライン状部材のうち前記保護案内部材の前記一端部から前記保護案内部材の外部に出ている部分を前記保護案内部材に対して前記軸方向に沿って相対移動自在に支持する支持手段が設けられていることを特徴とする伸縮ブーム。 A boom body including a proximal boom and a distal boom configured in a telescopic manner; and
Boom extending and retracting means for expanding and contracting the boom body by relatively moving the proximal end boom and the distal end boom in the axial direction;
After having one end extending proximally of the boom body is fixed to the outer surface of the proximal-side boom, the proximal-side boom is bent so as to project toward the base end side of the boom of enters the inside, is then fixed the extending toward the distal end side of the boom assembly second end portion to an inside of the distal-side boom deflection as a whole in accordance with the relative movement of the proximal-side boom and the distal-side boom A protective guide member that deforms and the other end portion moves relative to the tip portion in the axial direction ;
The outside of the base end side boom extends from the base end side of the boom main body toward the front end side, and then reverses in a U shape toward the base end side of the boom main body, and the one end portion of the protection guide member A line-shaped member that extends into the protective guide member and extends along the protective guide member, and extends from the other end portion of the protective guide member and then extends through the distal end boom.
A portion of the line-shaped member extending from the proximal end side to the distal end side of the boom body is fixed to the proximal-end boom, and the other end portion of the protective guide member in the line-shaped member is fixed to the proximal end-side boom. A portion located is fixed to the other end portion of the protective guide member, or a portion that protrudes from the other end portion of the protective guide member into the distal end boom is fixed to the distal end boom .
On the outer surface of the base end side boom, a portion of the linear member that protrudes from the one end portion of the protection guide member to the outside of the protection guide member along the axial direction with respect to the protection guide member. And a telescopic boom, characterized in that it is provided with a support means for supporting it in a relatively movable manner .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005195800A JP4885493B2 (en) | 2005-07-05 | 2005-07-05 | Telescopic boom |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005195800A JP4885493B2 (en) | 2005-07-05 | 2005-07-05 | Telescopic boom |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007015773A JP2007015773A (en) | 2007-01-25 |
JP4885493B2 true JP4885493B2 (en) | 2012-02-29 |
Family
ID=37753279
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005195800A Expired - Fee Related JP4885493B2 (en) | 2005-07-05 | 2005-07-05 | Telescopic boom |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4885493B2 (en) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11157789A (en) * | 1997-11-21 | 1999-06-15 | Toyota Autom Loom Works Ltd | Telescopic boom device |
JPH11301988A (en) * | 1998-04-17 | 1999-11-02 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | Device for fixing variety of hoses |
-
2005
- 2005-07-05 JP JP2005195800A patent/JP4885493B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007015773A (en) | 2007-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10989332B2 (en) | Internally supported power track | |
JP5006622B2 (en) | Crane device with telescopic boom | |
JP7086454B2 (en) | Telescopic boom | |
JP4791734B2 (en) | Telescopic boom of work vehicle | |
JP4885493B2 (en) | Telescopic boom | |
JP4580768B2 (en) | Telescopic boom | |
JP7287030B2 (en) | Telescopic cylinder assembly for telescopic boom | |
WO2004083099A1 (en) | Self-propelled working machine | |
JP5145064B2 (en) | Boom structure | |
JP4174309B2 (en) | Telescopic boom | |
JP6620334B2 (en) | Boom deflection prevention device | |
JP2951205B2 (en) | Hose holding structure of multi-stage telescopic boom | |
JP3853149B2 (en) | Telescopic boom | |
JP4041618B2 (en) | Telescopic actuator | |
JP4068042B2 (en) | Work vehicle control device | |
JP6807733B2 (en) | Aerial work platform | |
JP2009012871A (en) | Telescopic boom | |
JP3987786B2 (en) | Telescopic boom type aerial work platform | |
JP2005053681A (en) | Telescopic boom | |
JP2023150116A (en) | boom sprayer | |
JPH1110578A (en) | Suspension device | |
JP2019039139A (en) | Pile driver | |
JP5052228B2 (en) | Lever guard | |
JP4674977B2 (en) | Telescopic boom | |
JP2006103943A (en) | Self-propelled working machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080520 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110422 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110616 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111125 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111208 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |