JP4877050B2 - Electronic device, printer, reset effective setting method and program for electronic device - Google Patents
Electronic device, printer, reset effective setting method and program for electronic device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4877050B2 JP4877050B2 JP2007116513A JP2007116513A JP4877050B2 JP 4877050 B2 JP4877050 B2 JP 4877050B2 JP 2007116513 A JP2007116513 A JP 2007116513A JP 2007116513 A JP2007116513 A JP 2007116513A JP 4877050 B2 JP4877050 B2 JP 4877050B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reset
- setting
- circuit
- valid
- electronic device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
本発明は、リセット機能の有効/無効を切り替え可能な電子機器、プリンタ、電子機器のリセット有効設定方法およびプログラムに関するものである。 The present invention relates to an electronic device, a printer, a reset effective setting method for an electronic device, and a program capable of switching between enabling / disabling of a reset function.
従来、POS端末と接続されて用いられ、レシートやジャーナルを印刷するPOS用プリンタが知られている(例えば、特許文献1)。図5は、この種のPOS用プリンタ201の簡易構成図である。同図に示すように、従来のPOS用プリンタ201は、ディップスイッチ211によってリセット機能の有効/無効を切り替えられるようになっている。ディップスイッチ211の設定が「リセット有効」の場合、POS端末100から受信したリセット信号がリセット回路212に入力され、マイクロプロセッサ(MPU)213によってシステムリセットされる。一方、ディップスイッチ211の設定が「リセット無効」の場合、POS端末100から受信したリセット信号は無視される。
Conventionally, a POS printer that is used in connection with a POS terminal and prints a receipt or a journal is known (for example, Patent Document 1). FIG. 5 is a simplified configuration diagram of this kind of
このように、従来のPOS用プリンタは、POS端末から送信されるリセット信号の有効/無効をディップスイッチによって設定できるようになっているものが多い。その理由としては、POS用プリンタを利用する小売店によっては、リセット機能を有効にすることの利点よりも、POS用プリンタに対し誤ってリセット信号が送信された場合の誤動作による不具合が懸念されるためであり、そのような場合に「リセット無効」に設定する必要があることが挙げられる。また、プリンタによっては、リセット用の信号線を他の機能の信号線と兼用しているものがあり、そのような構成であって他の機能を優先する場合も「リセット無効」に設定する必要がある。
ところが、上記のようにディップスイッチを用いてリセット機能の有効/無効を切替える場合、設定作業に手間がかかる(ディップスイッチの操作のためにプリンタを移動させたり、場合によっては器具を必要としたりする)と共に、ディップスイッチの搭載にコストがかかるといった問題がある。 However, when the enable / disable of the reset function is switched using the dip switch as described above, the setting work takes time (the printer is moved for the operation of the dip switch, or an instrument is required depending on the case). In addition, there is a problem that it is expensive to mount a dip switch.
そこで、ソフト的にセット機能の有効/無効を切り替えることも想定できるが、有効設定の際、ソフトウェアの暴走によって「リセット無効」に切り替わってしまいリセット機能が働かない虞がある。このように、ソフト的に有効/無効設定を切り替えようとすると、ソフトウェアの暴走時にこそリセット機能が必要となるにも拘らず、ソフトウェアの暴走時にはリセットが正常に機能するか保証ができないという問題がある。 Therefore, it can be assumed that the set function is enabled / disabled in software. However, when the setting is enabled, there is a possibility that the software will be switched to “reset invalid” due to runaway of the software and the reset function may not work. In this way, when trying to switch between valid / invalid settings in software, there is a problem that it is not possible to guarantee that the reset will function normally when the software runs out of control even though the reset function is required only when the software runs out of control. is there.
本発明は、上記の問題点に鑑みたものであり、低コストで、且つソフトウェアの暴走時において確実にリセット機能を有効に設定できる電子機器、プリンタ、電子機器のリセット有効設定方法およびプログラムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and provides an electronic device, a printer, a reset effective setting method for an electronic device, and a program capable of reliably setting a reset function at low cost and in the event of software runaway. The purpose is to do.
本発明の電子機器は、電子機器の主制御装置として機能するCPUと、外部装置からのリセット信号に従ってCPUに対しシステムリセット入力を行うリセット回路と、リセット回路のセット機能を、CPUからの出力により有効または無効のいずれかに設定する有効/無効設定回路と、ソフトウェアの暴走を、ハードウェアを用いて検出する暴走検出手段と、を備え、CPUは、有効設定を指令する場合、または、暴走検出手段によりソフトウェアの暴走が検出された場合、有効/無効設定回路を強制的に有効に設定する信号を出力することを特徴とする。
The electronic device according to the present invention includes a CPU functioning as a main control device for the electronic device, a reset circuit for inputting a system reset to the CPU in accordance with a reset signal from an external device , and a reset circuit setting function based on an output from the CPU. A valid / invalid setting circuit for setting either valid or invalid and a runaway detection means for detecting software runaway using hardware. The CPU instructs valid setting or runaway detection. When software runaway is detected by the means, a signal for forcibly setting the valid / invalid setting circuit to valid is output .
また、本発明の電子機器のリセット有効設定方法は、外部装置からのリセット信号に従って、リセット機能を有効または無効のいずれかに設定可能な電子機器のリセット有効設定方法であって、電子機器のCPUが、機器内のソフトウェアの暴走を、ウォッチドッグタイマを用いて検出するステップと、有効設定を指令する場合、または、ソフトウェアの暴走を検出した場合、リセット機能を有効または無効のいずれかに設定する有効/無効設定回路を強制的に有効に設定する信号を出力するステップと、を実行することを特徴とする。 The reset enable setting of the electronic apparatus of the present invention in accordance with a reset signal from an external device, a reset enabled setting procedure on an electronic device to either enable or disable the reset function, the electronic device CPU However, when a software runaway is detected using the watchdog timer and a valid setting is commanded, or when software runaway is detected, the reset function is set to either valid or invalid. And a step of outputting a signal for forcibly setting the valid / invalid setting circuit to valid.
これらの構成によれば、暴走検出手段によりソフトウェアの暴走が検出された場合、リセット機能の有効/無効の設定を、ハードウェアを用いて強制的に有効にするため、ソフトウェアの暴走時であっても確実に「リセット有効」に設定できる。つまり、ソフトウェアを用いてリセット機能の有効/無効を切り替える構成にすると、有効設定の際、ソフトウェアの暴走によって「リセット無効」に切り替わり、リセット機能が働かなくなる虞があるが、本構成によればそういった問題を解消できる。また、ディップスイッチを必要としないため、リセット有効/無効の設定機能を搭載した場合のコストアップを抑えることができる。
なお、これらの構成によれば、無効設定していた場合も、ソフトウェアの暴走検出によって、オペレータが意図せず「リセット有効」に設定されてしまうが、無効設定の場合にはリセット機能が使用されていない可能性が高く、ソフトウェアの暴走時は動作自体が保障されないため実害は無い。
According to these configurations, when software runaway is detected by the runaway detection means, the setting for enabling / disabling the reset function is forcibly enabled using hardware. Can also be reliably set to “Reset Enabled”. In other words, if the configuration is used to enable / disable the reset function using software, it may switch to “reset invalid” due to a software runaway during the effective setting, and the reset function may not work. The problem can be solved. Further, since no dip switch is required, it is possible to suppress an increase in cost when a reset valid / invalid setting function is installed.
According to these configurations, even if the setting is invalid, the operator will unintentionally set “Reset Enabled” due to software runaway detection. However, in the case of the invalid setting, the reset function is used. There is a high possibility that the operation is not guaranteed when the software runs out of control.
この場合、暴走検出手段は、リセット機能を省略したウォッチドッグタイマにより実現されることが好ましい。 In this case, the runaway detection means is preferably realized by a watchdog timer that omits the reset function.
この構成によれば、既存の技術を用いて、ソフトウェアの暴走を検出することができる。
なお、「ウォッチドッグタイマ」とは、システム上で動作している各アプリケーションに対して定期的に信号を送り、各アプリケーションからの返信を受けることにより、システムが正常に動作しているか否かを監視するためのデバイスであり、信号を送った後、所定時間が経過しても返信が無い場合は、そのアプリケーションが異常状態(ソフトウェアの暴走を含む)であるものとして、CPUに割り込み処理をかけてシステムリセット(再起動)する。すなわち、一般的に「ウォッチドッグタイマ」とは、システムが正常に動作しているか否かを監視する監視機能と、異常状態を検出したときにシステムリセットするリセット機能とを併せ持つものである。したがって、本構成では、これらウォッチドッグタイマの2つの機能のうち、監視機能のみを利用することを特徴とするものである。
According to this configuration, software runaway can be detected using existing technology.
The “watchdog timer” is a function that periodically sends a signal to each application running on the system and receives a reply from each application to determine whether the system is operating normally. If the device is a device for monitoring and no response is returned after a signal has been sent, the application is assumed to be in an abnormal state (including software runaway) and the CPU is interrupted. System reset (restart). That is, the “watchdog timer” generally has a monitoring function for monitoring whether or not the system is operating normally and a reset function for resetting the system when an abnormal state is detected. Therefore, this configuration is characterized in that only the monitoring function is used among these two functions of the watchdog timer.
本発明のプリンタは、上記に記載の電子機器における各手段を備えたことを特徴とする。 The printer of the present invention is characterized by including each means in the electronic apparatus described above.
上記に記載のプリンタにおいて、外部装置は、POS端末であることが好ましい。 In the printer described above, the external device is preferably a POS terminal.
本発明のプログラムは、コンピュータに、上記に記載の電子機器のリセット有効設定方法における各ステップを実行させるためのものであることを特徴とする。 The program of the present invention is a program for causing a computer to execute each step in the electronic device reset valid setting method described above.
これらを用いることにより、低コストで、且つソフトウェアの暴走時において確実にリセット機能を有効に設定できる電子機器およびPOS用プリンタを実現することができる。 By using these, it is possible to realize an electronic device and a POS printer that can reliably set the reset function reliably at a low cost and in the event of software runaway.
以下、本発明の一実施形態に係る電子機器、プリンタ、電子機器のリセット有効設定方法およびプログラムについて説明する。本実施形態では、本発明の電子機器およびプリンタを、POS端末やECRと接続され、レシート印刷やジャーナル印刷を目的として用いられるPOS用プリンタに適用した場合を例示する。 Hereinafter, an electronic device, a printer, an electronic device reset valid setting method, and a program according to an embodiment of the present invention will be described. In the present embodiment, the case where the electronic device and the printer of the present invention are applied to a POS printer connected to a POS terminal or ECR and used for the purpose of receipt printing or journal printing is illustrated.
図1は、POS端末100およびPOS用プリンタ1から成るPOSシステムSYのシステム構成図である。同図に示すように、POS用プリンタ1は、有効/無効設定回路11、リセット回路12(リセット手段)、マイクロプロセッサ(以下、「MPU」と称する)13および印刷機構14を備えている。
FIG. 1 is a system configuration diagram of a POS system SY including a
有効/無効設定回路11は、POS端末100(外部装置)からのリセット指令に従ってシステムリセット(再起動)させる機能であるリセット機能を有効とする有効設定と、当該リセット機能を無効とする無効設定と、のいずれかに設定するための回路である。なお、有効/無効の切り替えは、MPU13からの指令(MPU13から送信される有効/無効設定信号の取得や、MPU13からの暴走検出出力)に基づいて行うものであり、請求項における「有効/無効設定手段」とは、これらMPU13および有効/無効設定回路11により実現される。具体的な構成については、図2を参照して後述する。
The valid /
リセット回路12は、POS用プリンタ1をシステムリセットするための回路である。リセット回路12は、POS端末100からのリセット指令に対しては、有効/無効設定回路11においてリセット機能が有効に設定されている場合のみシステムリセットできるようになっている。また、POS用プリンタ1に搭載されている不図示のリセットボタンの押下に対しては、有効/無効設定回路11における設定に関わらず、システムリセットを行う。
The
なお、リセット回路12としては、電源電圧低下の監視機能を有する専用リセットICを用いることが好ましい。この構成によれば、電源が所定値以下となった場合、一定時間リセット信号を出力することによりMPU13を強制停止させて誤動作を防止することができる。なお、リセット回路12として、CR時定数によるディレイ回路など、他の回路を適用することも可能である。
As the
MPU13は、CPU21、RAM22、ROM23、ウォッチドッグタイマ24(暴走検出手段)および外部バス25を有している。
The MPU 13 has a
CPU21は、POS用プリンタ1の主制御装置として機能する。RAM22は、外部バス25を介することなくCPU21と直接接続され、CPU21が各種制御を行うためのワークエリアとして用いられる。
The
ROM23は、CPU21と外部バス25を介して接続され、CPU21が各種処理を実行するための制御プログラムおよび制御データを記憶している。この制御プログラムには、後述するリセット設定処理(POS端末100からのリセット設定指令や暴走検出に伴って、リセット機能を設定する処理,図3参照)や、リセット処理(POS端末100からのリセット指令に従ってシステムリセットする処理,図4参照)を実行するためのプログラムも含まれる。
The
ウォッチドッグタイマ24は、ソフトウェアの暴走を検出するためのデバイスであり、CPU21と外部バス25を介して接続されている。本実施形態におけるウォッチドッグタイマ24は、ソフトウェアの暴走を監視する監視機能のみを有するものである。つまり、一般的に「ウォッチドッグタイマ」とは、システムが正常に動作しているか否かを監視する監視機能と、異常状態を検出したときにシステムリセットするリセット機能とを併せ持つものを指すが、本実施形態では、一般的なウォッチドッグタイマのこれら2つの機能のうち、監視機能のみを利用する。
The
ウォッチドッグタイマ24(監視機能)は、暴走検出回路31および専用RC発信回路32により実現される。このように、専用RC発信回路32を有することで、スリープ状態でも監視を続行することができるようになっている。また、暴走検出回路31は、動作している各制御プログラム(アプリケーション)に対して定期的に信号を送り、各制御プログラムからの返信を受けることにより、システムが正常に動作しているか否かを監視する。また、信号を送った後、所定時間が経過しても返信が無い場合は、その制御プログラムが異常状態である(暴走している)と判断し、CPU21に対しその旨の信号を出力する。CPU21は、当該制御プログラムの異常を示す信号の取得によって、有効/無効設定回路11の設定を強制的に有効にする。
The watchdog timer 24 (monitoring function) is realized by the
印刷機構14は、印刷ヘッド、用紙搬送部材および切断部材など、レシート印刷やジャーナル印刷に関わる種々のハードウェア機構を含むものである。これらハードウェア機構の動作も、CPU21によって制御される。
The
一方、POS端末100は、POS用プリンタ1のホストコンピュータとして機能するものであり、POSアプリケーション110およびプリンタドライバ120を備えている。また、特に図示しないが、POS端末100は、キーボード、カスタマディスプレイ、オペレータ用ディスプレイ、バーコードリーダ、カードリーダおよびキャッシュドロワ等の周辺機器を備えている。
On the other hand, the POS terminal 100 functions as a host computer of the POS printer 1 and includes a
POSアプリケーション110は、オペレータのボタン操作等によって、POS用プリンタ1のリセットが指示されると、その旨を示すリセット信号を、プリンタドライバ120を介してPOS用プリンタ1に送信する。なお、POSアプリケーション110は、POS端末100の電源切断の検出や周辺機器の異常検出など、所定の状態検出によっても、リセット信号の送出を指令する。また、オペレータのキーボード操作等によって、リセット機能の有効/無効が指示されると、その旨を示すリセット設定信号を、プリンタドライバ120を介してPOS用プリンタ1に送信する。
When the
次に、図2を参照し、有効/無効設定回路11の論理回路について説明する。有効/無効設定回路11は、AND回路51とNOR回路52と、によって構成される。AND回路51には、MPU13から送信される有効/無効設定信号と、MPU13からの暴走検出出力と、が入力される。また、NOR回路52には、POS端末100から送信されるリセット信号と、AND回路51からの出力と、が入力される。
Next, the logic circuit of the valid /
なお、MPU13は、有効設定を指令する場合、有効/無効設定信号としてAND回路51に“L”を入力する。また、MPU13は、暴走検出時には、暴走検出出力として、同じくAND回路51に“L”を入力する。さらに、POS端末100からリセット信号を取得すると、NOR回路52には“L”が入力される。
Note that the
上記の構成により、AND回路51は、有効/無効設定信号または暴走検出出力のいずれかが“L”である場合、NOR回路52に“L”を出力する。また、NOR回路52は、リセット信号およびAND回路51の出力がいずれも“L”である場合、“H”を出力する。
With the above configuration, the AND
言い換えれば、リセット機能が有効設定であって、リセット信号を受信したとき、並びに暴走検出時にリセット信号を受信したとき、リセット回路12にリセット指令を出す。リセット回路12は、当該リセット指令に基づいて、MPU13に対しリセット入力(割り込み処理によるシステムリセット命令)を行う。
In other words, a reset command is issued to the
次に、図3のフローチャートを参照し、MPU13(CPU21)によるリセット設定処理の流れについて説明する。同図(a)に示すとおり、MPU13は、POS端末100からリセット機能を有効/無効に設定するためのリセット設定信号を受信すると(S01:Yes)、その信号に従って有効/無効設定回路11(リセット機能)を有効または無効に設定する(S02)。
Next, the flow of reset setting processing by the MPU 13 (CPU 21) will be described with reference to the flowchart of FIG. When the
一方、同図(b)に示すとおり、MPU13は、ウォッチドッグタイマ24による暴走検出出力に基づいて、ソフトウェアの暴走を検出した場合は(S03:Yes)、有効/無効設定回路11(リセット機能)を有効に設定する(S04)。一方、ソフトウェアの暴走を検出しない場合は(S03:No)、そのままリターンする。
On the other hand, as shown in FIG. 5B, when the
なお、同図(a)および(b)に示したフローチャートにおいて、S02およびS04の前にリセット機能の設定値を参照し、リセット機能の設定が異なる場合のみ(S04の場合は、リセット機能が無効に設定されている場合のみ)、有効/無効設定回路11の設定変更を行うようにしても良い。
In the flowcharts shown in FIGS. 4A and 4B, the reset function setting value is referred to before S02 and S04, and only when the reset function setting is different (in the case of S04, the reset function is invalid). Only when it is set to), the setting of the valid /
次に、図4のフローチャートを参照し、MPU13(CPU21)によるリセット処理の流れについて説明する。MPU13は、POS端末100から外部リセット信号を受信すると(S11:Yes)、有効/無効設定回路11(リセット機能)の設定が有効である場合は(S12:Yes)、リセット回路12およびCPU21によりシステムリセットする(S13)。一方、有効/無効設定回路11の設定が有効でない場合は(S12:No)、受信した外部リセット信号を無視する(リセット回路12に信号が入力されないこととなる)。
Next, the flow of reset processing by the MPU 13 (CPU 21) will be described with reference to the flowchart of FIG. When the
以上説明したとおり、本実施形態のPOSシステムSYによれば、ウォッチドッグタイマ24によりソフトウェアの暴走が検出された場合、ハードウェアを用いて(有効/無効設定回路11により)、リセット機能を強制的に有効に設定するため、ソフトウェアの暴走時であっても確実にリセット機能を有効に設定できる。つまり、ソフトウェアを用いてリセット機能の有効/無効を切り替える構成ではないため、ソフトウェアの暴走によってリセット機能が無効に切り替わり、リセット機能が働かなくなる虞がない。また、ディップスイッチを必要としないため、リセット有効/無効の設定機能を搭載した場合のコストアップを抑えることができる。このように、スイッチのコスト削減や設定の作業効率など、ソフトウェアによる設定の利便性を享受しつつ、リセット機能を確実に設定できる。
As described above, according to the POS system SY of the present embodiment, when software runaway is detected by the
また、ソフトウェアの暴走検出は、ウォッチドッグタイマ24を用いるため、確実に暴走を検出することができると共に、既存の技術を適用するため、開発費用を削減することができる。
In addition, since the software runaway detection uses the
なお、上記の実施形態では、POS用プリンタ1に、本発明のリセット有効設定方法を適用した場合を例示したが、POS用プリンタ1以外のプリンタに適用しても良い。また、外部装置からの指令に従ってリセット機能の有効/無効を切り替える機能を搭載した電子機器であれば、プリンタ以外であっても本発明を適用可能である。 In the above embodiment, the case where the reset valid setting method of the present invention is applied to the POS printer 1 is illustrated, but the present invention may be applied to printers other than the POS printer 1. Further, the present invention can be applied to any electronic device other than a printer as long as it is equipped with a function for switching the validity / invalidity of the reset function in accordance with a command from an external device.
また、上記の実施形態に示した、POS用プリンタ1の各構成要素(各機能)をプログラムとして提供することが可能である。また、そのプログラムを各種記録媒体(CD−ROM、フラッシュメモリ等)に格納して提供することも可能である。すなわち、POS用プリンタ1の各構成要素(各機能)をプログラム化したもの、およびそれを記録した記録媒体も、本発明の権利範囲に含まれるものである。 Further, each component (each function) of the POS printer 1 shown in the above embodiment can be provided as a program. Further, the program can be provided by being stored in various recording media (CD-ROM, flash memory, etc.). That is, a program obtained by programming each component (each function) of the POS printer 1 and a recording medium on which the program is recorded are also included in the scope of the right of the present invention.
また、上記の実施形態によらず、POS用プリンタ1の装置構成や処理工程など、本発明を逸脱しない範囲で適宜変更が可能である。 In addition, the apparatus configuration and processing steps of the POS printer 1 can be appropriately changed without departing from the present invention, regardless of the above embodiment.
1…POS用プリンタ 11…有効/無効設定回路 12…リセット回路 13…MPU 14…印刷機構 21…CPU 22…RAM 23…ROM 24…ウォッチドッグタイマ 51…AND回路 52…NOR回路 100…POS端末
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ...
Claims (7)
外部装置からのリセット信号に従って前記CPUに対しシステムリセット入力を行うリセット回路と、
前記リセット回路のリセット機能を、前記CPUからの出力により有効または無効のいずれかに設定する有効/無効設定回路と、
ソフトウェアの暴走を、ハードウェアを用いて検出する暴走検出手段と、を備え、
前記CPUは、有効設定を指令する場合、または、前記暴走検出手段により前記ソフトウェアの暴走が検出された場合、前記有効/無効設定回路を強制的に有効に設定する信号を出力することを特徴とする電子機器。 A CPU that functions as a main controller of the electronic device;
A reset circuit for inputting a system reset to the CPU in accordance with a reset signal from an external device;
An enable / disable setting circuit for setting the reset function of the reset circuit to either valid or invalid by an output from the CPU ;
A runaway detection means for detecting software runaway using hardware,
The CPU outputs a signal for forcibly setting the valid / invalid setting circuit when commanding valid setting or when the software runaway is detected by the runaway detecting means. Electronic equipment.
前記電子機器のCPUが、
機器内のソフトウェアの暴走を、ウォッチドッグタイマを用いて検出するステップと、
有効設定を指令する場合、または、前記ソフトウェアの暴走を検出した場合、リセット機能を有効または無効のいずれかに設定する有効/無効設定回路を強制的に有効に設定する信号を出力するステップと、を実行することを特徴とする電子機器のリセット有効設定方法。 According to a reset signal from an external device, an electronic device reset enable setting method capable of setting a reset function to either valid or invalid,
The CPU of the electronic device is
Detecting a software runaway in the device using a watchdog timer ;
When commanding the effective setting, or, when detecting runaway of the software, and outputting a signal for forcibly enable the enable / disable setting circuit for setting to either enable or disable the reset function, An effective resetting method for an electronic device, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007116513A JP4877050B2 (en) | 2007-04-26 | 2007-04-26 | Electronic device, printer, reset effective setting method and program for electronic device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007116513A JP4877050B2 (en) | 2007-04-26 | 2007-04-26 | Electronic device, printer, reset effective setting method and program for electronic device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008276350A JP2008276350A (en) | 2008-11-13 |
JP4877050B2 true JP4877050B2 (en) | 2012-02-15 |
Family
ID=40054253
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007116513A Active JP4877050B2 (en) | 2007-04-26 | 2007-04-26 | Electronic device, printer, reset effective setting method and program for electronic device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4877050B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5317865B2 (en) * | 2009-07-07 | 2013-10-16 | キヤノン株式会社 | Image forming apparatus |
JP5721786B2 (en) * | 2013-07-09 | 2015-05-20 | キヤノン株式会社 | Image forming apparatus |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2564548B2 (en) * | 1987-05-15 | 1996-12-18 | 株式会社リコー | Data processing device having data protection function |
JPH03266110A (en) * | 1990-03-16 | 1991-11-27 | Nec Corp | Resetting device for computer |
JPH0635737A (en) * | 1992-07-15 | 1994-02-10 | Matsushita Electric Works Ltd | Automatic fault restoration system |
JP3107521B2 (en) * | 1996-11-28 | 2000-11-13 | 株式会社日立製作所 | Printer control device |
-
2007
- 2007-04-26 JP JP2007116513A patent/JP4877050B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008276350A (en) | 2008-11-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100597821B1 (en) | Power monitoring method for a printer, power monitoring apparatus and information recording medium | |
JP3127716B2 (en) | Printer | |
JP5556171B2 (en) | Control device, control system, and control method | |
KR100255889B1 (en) | Communications terminal and control method therefor | |
US8914655B2 (en) | Image forming apparatus and control method | |
US9349084B2 (en) | Image forming apparatus, non-transitory computer-readable storage medium and method for monitoring error in central processing unit and performs resetting process | |
JP6004883B2 (en) | Image forming apparatus, control method therefor, and program | |
JP4877050B2 (en) | Electronic device, printer, reset effective setting method and program for electronic device | |
JP2008015749A (en) | Start control method and start control circuit | |
JP2011068022A (en) | Recording device, control method of recording device and program | |
JP5556248B2 (en) | CONTROL DEVICE, CONTROL DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM | |
JP3658044B2 (en) | Printer control apparatus and method | |
JPH10333856A (en) | Communication terminal and its control method, and computer readable recording medium recorded with control program | |
JPH06332581A (en) | Power source control method and printer | |
JPH10278381A (en) | Printer | |
JP2004029893A (en) | Recording apparatus | |
JP6260099B2 (en) | Printing apparatus, printing apparatus control method, and program | |
JP2002144677A5 (en) | ||
JP6561673B2 (en) | Printing apparatus and printing apparatus control method | |
JPH02289374A (en) | Printer | |
JP2006139407A (en) | Electronic device | |
JP2007018127A (en) | Printing system, control method therefor and program | |
KR101386509B1 (en) | Image Forming Apparatus And Control Method Thereof | |
JP2022110212A (en) | Printing device and printing device control method | |
JP3358199B2 (en) | I / O device status detection method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110628 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110825 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111101 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4877050 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |