JP4866923B2 - エレベータ制御システム - Google Patents

エレベータ制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP4866923B2
JP4866923B2 JP2009028281A JP2009028281A JP4866923B2 JP 4866923 B2 JP4866923 B2 JP 4866923B2 JP 2009028281 A JP2009028281 A JP 2009028281A JP 2009028281 A JP2009028281 A JP 2009028281A JP 4866923 B2 JP4866923 B2 JP 4866923B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
power
power supply
power source
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009028281A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010184748A (ja
Inventor
裕紀 深田
昌也 古橋
直樹 高山
義隆 雲類鷲
力 池富
令 岡部
雄一郎 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Mito Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Mito Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Mito Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2009028281A priority Critical patent/JP4866923B2/ja
Priority to CN2010100046736A priority patent/CN101798038B/zh
Publication of JP2010184748A publication Critical patent/JP2010184748A/ja
Priority to HK10111825.6A priority patent/HK1145405A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP4866923B2 publication Critical patent/JP4866923B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B50/00Energy efficient technologies in elevators, escalators and moving walkways, e.g. energy saving or recuperation technologies

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Description

本発明は、複数の階床をサービスするエレベータにおいて、夜間等のようにエレベータの運転頻度が非常に少ないときのエレベータ運転休止中において必要とされるエレベータ制御装置用の電力(待機電力)を低減させる技術に関するものである。
エレベータ制御装置に対する待機電力を減らす従来技術として、例えば、特許文献1に示すように、専用の電源を設けることによって待機電力を減らす例が提案されている。これによると、待機電力を低減するために、乗り場及びかごの呼びを制御する装置専用の制御電源bと、エレベータ制御回路用の制御電源aとをそれぞれ設け、その他の機器の電源を遮断することが開示されている。そして、これらの制御電源a,bは商用電源からそれぞれ電力供給を受けている。
特開2005−162444号公報
しかしながら、上記の特許文献1に示すような従来技術では、待機電力を減らすために個別の専用電源を設置することによって、エレベータ制御システムの全体構成が大型化しこれを適宜のタイミングで制御する制御方法が複雑になるという課題が生じる。
本発明の目的は、既設の停電用バッテリ電源を利用することにより、従来のエレベータ制御システムと同程度の構成を用いて、エレベータ運転頻度の僅少時に必要とされるエレベータ制御装置用の待機電力を低減するエレベータ制御システムを提供することにある。
前記課題を解決するために、本発明は次のような構成を採用する。
エレベータ乗りかごを昇降させるエレベータ巻き上げ機を駆動するエレベータ駆動装置と、前記エレベータ駆動装置を制御するエレベータ制御装置と、商用電源又は自家発電電源の建屋電源と、停電時用の電源であるバッテリ電源と、前記建屋電源と前記バッテリ電源を切り替える切り替え装置と、を備えたエレベータ制御システムにおいて、
前記建屋電源又は前記バッテリ電源から前記エレベータ制御装置用の各種電源を作成するエレベータ制御装置用電源作成装置を設け、
前記バッテリ電源は、前記建屋電源の停電時に、前記エレベータ制御装置用電源作成装置と前記エレベータ制御装置への電力供給を行うとともに、前記エレベータ巻き上げ機への最低限速度確保のための電力供給を行うことのできる容量であり、
エレベータの運転頻度が小さい夜間等の期間におけるエレベータ運転休止中の場合には、前記切り替え装置を切り替えて前記建屋電源を遮断するとともに前記バッテリ電源を投入して、前記エレベータ駆動装置と前記エレベータ巻き上げ機は動作を中断し、前記エレベータ制御装置用電源作成装置と前記エレベータ制御装置は停電時用の前記バッテリ電源より待機電力分の電力が供給され、昇降ボタンの人的操作による呼び出しが開始されることを監視するために動作を継続し、
前記バッテリ電源の残量が無くなるほどの長時間の運転休止の場合には、バッテリ残量がゼロ付近になった時点で、前記建屋電源から電源を供給し、前記バッテリ電源の充電を開始し、
前記人的操作による呼び出しによってエレベータ運転が開始される場合には、前記エレベータ駆動装置と前記エレベータ巻き上げ機の電源は、前記建屋電源に切り替わる構成とする。
本発明によれば、夜間等のようにエレベータの運転頻度が非常に少ないときに、回生充電可能な停電用予備電源を利用することで、運転頻度僅少のときでも常時稼働を求められるエレベータ制御装置用の電力を低減することができる。
本発明の実施形態に係るエレベータ制御システムの全体構成を示すブロック図である。
本発明の実施形態に係るエレベータ制御システムについて、図1を参照しながら以下詳細に説明する。図1に示すエレベータ制御システムの全体構成によれば、建屋電源1(商用電源又は自家発電電源)と、建屋電源1から供給される電力を入り切りするオンオフ装置2と、建屋電源の停電時に電力を供給する既設のバッテリ電源4と、バッテリ電源4に切り替える切り替え装置3と、それぞれの電源1,4からエレベータ制御装置7用の各種電源を作成するエレベータ制御電源作成装置6と、エレベータ制御電源作成部6から電力を供給されるエレベータ制御装置7と、エレベータ制御装置7によって制御され、エレベータ巻き上げ機8を駆動するエレベータ駆動装置5と、回生電力によるバッテリ充電回路9と、から構成される。
ここで、エレベータ制御装置7は、エレベータホールで人的操作による昇降ボタンの呼び出し指示によって動作するものであり、夜間等のようにエレベータの運転頻度(エレベータ運転の使用頻度)が非常に少ないときのエレベータ運転の休止時にでも、エレベータホールからの昇降ボタンの人的操作による呼び出しに対応できように常時稼働を求められるものであって、エレベータ制御装置7への常時の電力供給が必要とされる。また、バッテリ電源4は、建屋電源1の停電時には、エレベータ制御装置7への電力供給とともにエレベータ巻き上げ機8への最低限速度確保のための電力供給を行う。さらに、バッテリ電源4は、エレベータ運転サービス中にエレベータ巻き上げ機8の回生電力が充電回路9を通して充電される。
また、エレベータ制御電源作成装置6は、建屋電源1とバッテリ電源4から電源が供給されて、これらの電源1,4に基づいてエレベータ制御装置7が必要とする各種電源(DC,AC、各レベルの電圧)を作成するものである。
通常のエレベータ運転時は、建屋電源1から電力を供給される。電力は建屋電源1のオンオフ装置2を経由して、エレベータ制御電源作成装置6とエレベータ駆動装置5に供給される。
一方、停電時は、電源オンオフ装置2を遮断し、電源切り替え装置3を投入することにより、バッテリ電源4に切り替える。この際、オンオフ装置2と切り替え装置3は、停電時に連動して切り換えるように構成してもよい。バッテリ電源4から、エレベータ制御電源作成装置6とエレベータ駆動装置5に電力を供給する。バッテリ電源4は通常、エレベータ制御電源作成装置6に加え、エレベータ駆動装置5によりエレベータ巻き上げ機8を駆動できる容量を有するものである。
次に、エレベータが、オフィスビルでの夜間や休日等のように長時間に亘ってその運転頻度が非常に小さいときの動作について説明する。エレベータホールからの昇降ボタンの人的操作によるエレベータサービスの呼び出しがほとんど無く、エレベータが運転休止している場合、エレベータ駆動装置5とエレベータ巻き上げ機8はその間動作を中断しているが、エレベータ制御電源作成装置6とエレベータ制御装置7は、次の昇降ボタンの人的操作によるサービスが開始されることを監視するための動作を継続している。
このため、エレベータ制御装置7には、エレベータ運転頻度の非常に小さいときにおけるエレベータ運転休止中にも電力供給が求められ(換言すると、待機電力が必要とされ)、運転頻度大のときの日中におけるエレベータサービス中より小さい電力がエレベータ制御電源作成装置6から供給されている。従来においては、この電力を建屋電源1から供給し続けるので、建屋電源1からは常時電力が必要になるシステムとなっている。
本発明の実施形態に係るエレベータ制御システムにおいては、上述したエレベータ運転頻度僅少のときのエレベータ運転休止時において、建屋電源1から電力を供給するのではなく、停電時のエレベータ運転用として通常設置されているバッテリ電源4により、エレベータ制御電源作成装置6を介してエレベータ制御装置7に電力(待機電力)を供給する。つまり、エレベータ運転頻度僅少のときのエレベータ運転休止時に、電源オンオフ装置2を遮断し、電源切り替え装置3を投入して、バッテリ電源4から待機電力分の電力をエレベータ制御電源作成装置6、エレベータ制御装置7に供給する。
バッテリ電源4の残量が無くなる程の長時間の運転休止時には、バッテリ残量がゼロ付近になった時点で、電源オンオフ装置2を投入し、電源切り替え装置3を遮断することにより、通常状態に復帰して建屋電源1から電源を供給し、バッテリ電源4の充電を開始する。なお、上述した運転休止中に人的操作による昇降ボタンの呼び出しによってエレベータを運転する場合には、エレベータ巻き上げ機8の電源は建屋電源1に切り替えて通常運転時と変わらない乗りかごの昇降機能を果たすようにする。
ここで、バッテリ電源4の充電は、エレベータサービス中に実施し、エレベータ巻き上げ機8の回生電力を使用して、充電回路9から充電することにより、建屋電源1から余分な充電電力を必要とすることは無い。建屋電源1から別ルートを介してバッテリ電源4に充電できるように電源回路を構成してもよい。
以上説明したように、エレベータの運転頻度が僅少のときのエレベータ運転休止中に必要とされるエレベータ制御装置用の電力は、商用電源又は自家発電電源等による建屋電源1から電力を供給することなく、既設の停電時用のバッテリ電源4から供給するようにし、当該バッテリ電源4は巻き上げ機8の回生電力で充電することで、上述したエレベータ運転休止中のエレベータ制御装置7に求められる待機電力は、建屋電源1の不使用による節電と、バッテリ電源4の回生電力の充電とによって、全体として電力の節約に繋がっている。換言すると、エレベータ運転休止中におけるエレベータ制御装置7への待機電力を低減することができると云える。
1 建屋電源
2 建屋電源オンオフ装置
3 バッテリ電源切り替え装置
4 バッテリ電源(停電時用予備電源)
5 エレベータ駆動装置
6 エレベータ制御電源作成装置
7 エレベータ制御装置
8 巻き上げ機
9 バッテリ充電回路
10 エレベータ乗りかご
11 釣合い錘

Claims (2)

  1. エレベータ乗りかごを昇降させるエレベータ巻き上げ機を駆動するエレベータ駆動装置と、前記エレベータ駆動装置を制御するエレベータ制御装置と、商用電源又は自家発電電源の建屋電源と、停電時用の電源であるバッテリ電源と、前記建屋電源と前記バッテリ電源を切り替える切り替え装置と、を備えたエレベータ制御システムにおいて、
    前記建屋電源又は前記バッテリ電源から前記エレベータ制御装置用の各種電源を作成するエレベータ制御装置用電源作成装置を設け、
    前記バッテリ電源は、前記建屋電源の停電時に、前記エレベータ制御装置用電源作成装置と前記エレベータ制御装置への電力供給を行うとともに、前記エレベータ巻き上げ機への最低限速度確保のための電力供給を行うことのできる容量であり、
    エレベータの運転頻度が小さい夜間等の期間におけるエレベータ運転休止中の場合には、前記切り替え装置を切り替えて前記建屋電源を遮断するとともに前記バッテリ電源を投入して、前記エレベータ駆動装置と前記エレベータ巻き上げ機は動作を中断し、前記エレベータ制御装置用電源作成装置と前記エレベータ制御装置は停電時用の前記バッテリ電源より待機電力分の電力が供給され、昇降ボタンの人的操作による呼び出しが開始されることを監視するために動作を継続し、
    前記バッテリ電源の残量が無くなるほどの長時間の運転休止の場合には、バッテリ残量がゼロ付近になった時点で、前記建屋電源から電源を供給し、前記バッテリ電源の充電を開始し、
    前記人的操作による呼び出しによってエレベータ運転が開始される場合には、前記エレベータ駆動装置と前記エレベータ巻き上げ機の電源は、前記建屋電源に切り替わる
    ことを特徴とするエレベータ制御システム。
  2. 請求項1において、
    前記巻き上げ機からの回生電力を前記バッテリ電源に充電させる充電回路を有することを特徴とするエレベータ制御システム。
JP2009028281A 2009-02-10 2009-02-10 エレベータ制御システム Active JP4866923B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009028281A JP4866923B2 (ja) 2009-02-10 2009-02-10 エレベータ制御システム
CN2010100046736A CN101798038B (zh) 2009-02-10 2010-01-20 电梯控制系统
HK10111825.6A HK1145405A1 (en) 2009-02-10 2010-12-17 Elevator controlling system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009028281A JP4866923B2 (ja) 2009-02-10 2009-02-10 エレベータ制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010184748A JP2010184748A (ja) 2010-08-26
JP4866923B2 true JP4866923B2 (ja) 2012-02-01

Family

ID=42593908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009028281A Active JP4866923B2 (ja) 2009-02-10 2009-02-10 エレベータ制御システム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4866923B2 (ja)
CN (1) CN101798038B (ja)
HK (1) HK1145405A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013142018A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Toshiba Elevator Co Ltd ハイブリッド駆動型エレベータの制御装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2500309A1 (en) * 2011-03-18 2012-09-19 Inventio AG Energy management system for solar-powered elevator installation
JP5944637B2 (ja) * 2011-08-31 2016-07-05 東芝エレベータ株式会社 エレベータ
CN103910258A (zh) * 2013-01-04 2014-07-09 日立电梯(中国)有限公司 一种智能的电梯节能系统
DK3323761T3 (da) * 2016-11-16 2024-02-05 Kone Corp Fremgangsmåde, elevatorstyreenhed og elevator til bevægelse af en elevatorstol til en etageplatform i tilfælde af en begivenhed i sammenhæng med netstrømsforsyningen til elevatoren

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2135559Y (zh) * 1992-08-18 1993-06-09 北京市西城区新开通用试验厂 可以回收能量的数控电梯
JP2001002335A (ja) * 1999-06-25 2001-01-09 Hitachi Ltd エレベーター装置
JP4456031B2 (ja) * 2005-03-31 2010-04-28 梅沢技研株式会社 待機電力遮断装置
CN201037088Y (zh) * 2007-01-05 2008-03-19 宣建民 节能、安全型电梯
JP5240684B2 (ja) * 2007-07-04 2013-07-17 東芝エレベータ株式会社 エレベータの電力供給システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013142018A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Toshiba Elevator Co Ltd ハイブリッド駆動型エレベータの制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101798038B (zh) 2013-04-10
HK1145405A1 (en) 2011-04-15
CN101798038A (zh) 2010-08-11
JP2010184748A (ja) 2010-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI117938B (fi) Hissijärjestelmä
RU2490201C2 (ru) Система питания лифта и здания с управлением вторичным источником питания
JP4866923B2 (ja) エレベータ制御システム
JP5757334B2 (ja) エレベータの回生蓄電制御装置
JP2009012929A (ja) エレベータの電力供給システム
JP2019156545A (ja) エレベータの非接触給電システム
JP5422966B2 (ja) エレベーターの制御方法およびそのシステム
JP5406994B2 (ja) エレベータドア制御装置システム
JP2008081215A (ja) 三相負荷運転装置
CN109896369A (zh) 大楼后备电源设备、控制方法、装置以及电梯系统
JP5788472B2 (ja) エレベータ
JP5882274B2 (ja) エレベータシステム
JP2007137621A (ja) エレベータの制御装置
JP6336250B2 (ja) インバータ装置
JP2014125288A (ja) エレベータ制御システム
WO2017195322A1 (ja) 停電時バックアップ電源装置
JP5571216B1 (ja) エレベータ制御装置およびエレベータ制御方法
JP2014009041A (ja) エレベーター制御装置
JP5535352B1 (ja) エレベータ
JP2013112478A (ja) エレベータ装置の制御装置
JP2007055761A (ja) エレベーターの制御装置
KR20080056190A (ko) 엘리베이터 전력 시스템
JP2006290497A (ja) エレベータの制御装置
JP7404495B1 (ja) エレベータシステムおよびエレベータの運転方法
JP2005132501A (ja) エレベータ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110802

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111018

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111114

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4866923

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150