JP4865510B2 - 情報管理サーバ、携帯端末間通信装置、携帯端末及び情報提供方法 - Google Patents

情報管理サーバ、携帯端末間通信装置、携帯端末及び情報提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4865510B2
JP4865510B2 JP2006312899A JP2006312899A JP4865510B2 JP 4865510 B2 JP4865510 B2 JP 4865510B2 JP 2006312899 A JP2006312899 A JP 2006312899A JP 2006312899 A JP2006312899 A JP 2006312899A JP 4865510 B2 JP4865510 B2 JP 4865510B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
task
schedule
portable terminal
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006312899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008129774A (ja
Inventor
武史 長沼
佑介 深澤
基宏 町田
正治 倉掛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2006312899A priority Critical patent/JP4865510B2/ja
Publication of JP2008129774A publication Critical patent/JP2008129774A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4865510B2 publication Critical patent/JP4865510B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、非接続状態で通信可能な携帯端末間通信装置及び通信端末、携帯端末又は携帯端末間通信装置を介して提供する情報を管理する情報管理サーバ、並びに情報提供方法に関する。
近年、携帯電話等の携帯端末を利用したインターネット上の情報コンテンツ等へのアクセス方法が普及しており、その中でも、ユーザ(携帯端末)の現在位置に応じた情報を配信する位置依存の情報提供サービスが広く普及している。
非特許文献1、2に開示の技術では、GPS(Global Positioning System)等のセンサ情報や携帯端末が無線アクセスする基地局情報等を用いてユーザの位置を特定し、その特定した位置で必要となる可能性が高い情報を提供することで、ユーザの利便性向上を図っている。
また、特許文献1では、定期券による移動に関連した情報を基に交通経路を決定し、その決定した交通経路を使用した際に利用可能な拠点の情報(広告等)を取得して、利用者の端末に送信する仕組みが提案されている。
「Mobile Info Search: Information Integration for Location-Aware Computing」,K.Takahashi,N.Miura,S.Yokoji and K.Shima,情報処理学会論文誌,Vol.41,No.4pp1192-1201,2000 「デジタルシティ京都―市民のための公共情報空間の構築をめざして」,小山 聡,平松 薫,山田幸一,bit,Vol.33,No.4,pp.8-12,2001 特許第3372935号
しかしながら、前記従来の技術では、ユーザの現在の位置情報だけに依存して配信情報を決定しているから、それら決定した情報は、全てのユーザに対して画一的なものになっている。
本発明の課題は、ユーザ毎に、現在の位置において適切な情報を提供することである。
前記課題を解決するために、請求項1に記載の発明に係る情報管理サーバは、携帯端末との間で非接続状態で通信可能な携帯端末間通信装置に前記携帯端末がかざされた場合に、前記携帯端末間通信装置又は携帯端末にて外部出力するための情報を送信する情報管理サーバにおいて、前記携帯端末の識別情報と該携帯端末にて入力された予定情報とが対応付けされた予定情報管理手段と、前記予定情報管手段で管理する情報を参照し、前記携帯端末がかざされたことに対応して送信されてくる前記携帯端末の識別情報に対応する予定情報を選択する予定情報選択手段と、前記携帯端末の現在位置を示す位置情報を取得する端末位置情報取得手段と、前記予定情報選択手段が選択した予定情報における実行日時と現日時との差に基づいて、現時点が前記予定に対する実行段階か、前記予定に対する準備段階かを判定する段階判定手段と、前記段階判定手段の判定結果に応じたものであり、かつ前記端末位置情報取得手段が取得した携帯端末の位置情報に応じた、前記予定を実現するために必要な実行段階又は準備段階の情報を作成する情報作成手段と、前記情報作成手段が作成した情報を通信ネットワークを介して前記携帯端末間通信装置又は携帯端末に送信する送信手段と、を備え、前記情報作成手段は、予め設定した任意のタスクを実現するための実行段階におけるタスクと、前記任意のタスクを実現するための準備段階におけるタスクとが対応付けられて予め設定されたタスクモデル管理テーブルを有し、前記段階判定手段の判定結果に応じて前記タスクモデル管理テーブルから前記予定情報選択手段が選択した予定情報に対応する前記実行段階におけるタスクまたは前記準備段階におけるタスクを選択し、当該選択したタスクと前記端末位置情報取得手段が取得した携帯端末の位置情報とに応じた、前記予定を実現するために必要な実行段階または準備段階の情報を作成することを特徴とする。
また、請求項2に記載の発明に係る情報管理サーバは、請求項1に記載の発明に係る情報管理サーバにおいて、前記実行段階又は準備段階の情報が、前記予定情報が示す予定を実現するために、実行段階又は準備段階で必要となる情報を一般抽象化した情報であることを特徴とする。
また、請求項3に記載の発明に係る情報管理サーバは、請求項1又は2に記載の発明に係る情報管理サーバにおいて、前記実行段階又は準備段階の情報は、サービスを提供する施設の情報であり、実行段階及び準備段階とサービスを提供する施設のカテゴリとを対応させて管理するサービスカテゴリ管理手段と、前記サービスを提供する施設、該施設のカテゴリ及び該施設の位置を示す位置情報対応付けて管理する施設位置管理手段と、を備え、前記情報作成手段が、前記段階判定手段の判定結果に応じて、前記サービスカテゴリ管理手段で管理する実行段階又は準備段階に応じたサービスを提供する施設のカテゴリを選択し、前記施設位置管理手段で管理する情報を参照し、前記選択したサービスを提供する施設のカテゴリに属し、かつ前記端末位置情報取得手段が取得した携帯端末の位置情報が示す現在位置から所定エリアにあるサービスを提供する施設を選択し、その選択したサービスを提供する施設の情報により前記実行段階又は準備段階の情報を作成することを特徴とする。
また、請求項4に記載の発明に係る情報管理サーバは、請求項3に記載の発明に係る情報管理サーバにおいて、地図情報を保持している地図情報保持手段を備え、前記情報作成手段が、前記地図情報保持手段が保持し、前記端末位置情報取得手段が取得した携帯端末の位置及び前記選択したサービスを提供する施設の位置を含む地図情報を、前記予定を実現するために必要な実行段階又は準備段階の情報として作成することを特徴とする。
また、請求項5に記載の発明に係る情報管理サーバは、請求項1〜4の何れか1項に記載の発明に係る情報管理サーバにおいて、前記携帯端末間通信装置の識別情報と該携帯端末間通信装置の設置位置を示す位置情報とを対応付けて管理する装置位置管理手段を備え、前記端末位置情報取得手段が、前記携帯端末が前記携帯端末間通信装置にかざされた場合に送信されてくる該携帯端末間通信装置の識別情報に対応する携帯端末間通信装置の設置位置を、前記装置位置管理手段で管理する情報を参照して取得し、その取得した携帯端末間通信装置の設置位置を前記携帯端末の現在位置を示す位置情報とすることを特徴とする。
また、請求項6に記載の発明に係る情報管理サーバは、請求項1〜5の何れか1項に記載の発明に係る情報管理サーバにおいて、前記実行段階又は準備段階の情報が、辞書データベースを参照して、前記予定の内容に合致するように選択されることを特徴とする。
また、請求項7に記載の発明に係る情報管理サーバは、請求項1〜6の何れか1項に記載の発明に係る情報管理サーバにおいて、前記実行段階または準備段階の情報は、サービスを提供する施設の情報でありかつ当該施設に対するユーザの利用用途を表す補足情報を含み、前記補足情報が付加された前記施設の情報を前記携帯端末間通信装置または携帯端末においてハイライト表示させる表示情報からなることを特徴とする。
また、請求項8に記載の発明に係る携帯端末間通信装置は、携帯端末との間で非接続状態で通信可能とされ、前記携帯端末がかざされたことに対応して情報管理サーバから送信されてくる情報を前記携帯端末を介して外部出力させ、又は自己を介して外部出力する携帯端末間通信装置において、前記情報管理サーバは、携帯端末の識別情報と該携帯端末にて入力された予定情報とを対応付けて管理する予定情報管理手段及び携帯端末間通信装置の識別情報と該携帯端末間通信装置の設置位置を示す位置情報とを対応付けて管理する装置位置管理手段を備え、前記予定情報管理手段で管理する情報を参照し、前記携帯端末がかざされたことに対応して送信されてくる前記携帯端末の識別情報に対応する予定情報を選択するとともに、前記装置位置管理手段で管理する情報を参照し、前記携帯端末が携帯端末間通信装置にかざされたことに対応して送信されてくる該携帯端末間通信装置の識別情報に対応する携帯端末間通信装置の位置情報を選択し、その選択した予定情報における実行日時と現日時との差に基づいて、現時点が前記予定に対する実行段階か、前記予定に対する準備段階かを判定し、予め設定した任意のタスクを実現するための実行段階におけるタスクと、前記任意のタスクを実現するための準備段階におけるタスクとが対応付けられて予め設定されたタスクモデル管理テーブルから、前記判定結果に応じて前記選択された予定情報に対応する前記実行段階におけるタスクまたは前記準備段階におけるタスクを選択し、選択したタスクと前記選択した携帯端末間通信装置の位置情報に基づいて、前記予定を実現するために必要な実行段階又は準備段階の情報を作成し、その作成した情報を、携帯端末間通信装置又は携帯端末に送信しており、かざされた携帯端末の識別情報を取得する携帯端末識別情報取得手段と、携帯端末間通信装置の識別情報を保持する装置識別情報保持手段と、前記携帯端末識別情報取得手段が取得した携帯端末の識別情報及び前記装置識別情報保持手段が保持する携帯端末間通信装置の識別情報を前記情報管理サーバに送信する送信手段と、を備えることを特徴とする。
また、請求項9に記載の発明に係る携帯端末間通信装置は、請求項8に記載の発明に係る携帯端末間通信装置において、施設に対するユーザの利用用途を表す補足情報を含み、前記補足情報が付加された前記施設の情報を前記携帯端末間通信装置または携帯端末においてハイライト表示させる表示情報からなることを特徴とする。
また、請求項10に記載の発明に係る携帯端末は、非接続状態で通信可能な携帯端末間通信装置にかざされることで、自己の識別情報が前記携帯端末間通信装置を介して情報管理サーバに送信されて、その送信に対応して前記情報管理サーバから送信されてくる情報を前記携帯端末間通信装置を介して外部出力させ、又は自己を介して外部出力する携帯端末において、前記情報管理サーバでは、携帯端末の識別情報を基に、携帯端末にて入力された予定情報を選択し、その選択した予定情報における予定の実行日時と現日時との差に基づいて、現時点が前記予定に対する実行段階か、前記予定に対する準備段階かを判定し、予め設定した任意のタスクを実現するための実行段階におけるタスクと、前記任意のタスクを実現するための準備段階におけるタスクとが対応付けられて予め設定されたタスクモデル管理テーブルから、前記判定結果に応じて前記選択された予定情報に対応する前記実行段階におけるタスクまたは前記準備段階におけるタスクを選択し、選択したタスクと現在の携帯端末の位置情報に応じた、前記予定を実現するために必要な実行段階又は準備段階の情報を作成し、当該作成した情報を、前記携帯端末間通信装置又は携帯端末に送信しており、端末の識別情報を保持する携帯端末識別情報保持手段と、かざさしたタイミングで、前記携帯端末識別情報保持手段が保持している携帯端末の識別情報を前記携帯端末間通信装置に送信する送信手段と、を備えることを特徴とする。
また、請求項11に記載の発明に係る携帯端末は、自己の位置情報及び識別情報を情報管理サーバに送信して、その送信に対応して前記情報管理サーバから送信されてくる情報を前記携帯端末間通信装置を介して外部出力させ、又は自己を介して外部出力する携帯端末において、前記情報管理サーバでは、携帯端末の識別情報と該携帯端末にて入力された予定情報とを対応付けて保持しており、携帯端末の識別情報が送信されてきた場合には、前記対応付けて保持している情報を参照し、該携帯端末の識別情報に対応する携帯端末にて入力された予定情報を選択し、その選択した予定情報における予定の実行日時と現日時との差に基づいて、現時点が前記予定に対する実行段階か、前記予定に対する準備段階かを判定し、予め設定した任意のタスクを実現するための実行段階におけるタスクと、前記任意のタスクを実現するための準備段階におけるタスクとが対応付けられて予め設定されたタスクモデル管理テーブルから、前記判定結果に応じて前記選択された予定情報に対応する前記実行段階におけるタスクまたは前記準備段階におけるタスクを選択し、選択したタスクと現在の携帯端末の位置情報に応じた、前記予定を実現するために必要な実行段階又は準備段階の情報を作成し、その作成した情報を、前記携帯端末間通信装置又は携帯端末に送信しており、携帯端末の識別情報を保持する携帯端末識別情報保持手段と、前記予定情報の入力操作がなされる予定情報入力手段と、前記携帯端末識別情報保持手段が保持している携帯端末の識別情報と前記予定情報入力手段が入力操作されて入力された予定情報とを前記情報管理サーバに送信する送信手段と、を備えることを特徴とする。
また、請求項12に記載の発明に係る情報提供方法は、携帯端末との間で非接続状態で通信可能な携帯端末間通信装置に前記携帯端末がかざされた場合、それに対応して情報管理サーバから送信されてくる情報を前記携帯端末間通信装置又は前記携帯端末を介して外部出力する情報提供方法において、前記携帯端末が、入力され予定情報と該携帯端末の識別情報を情報管理サーバに送信するステップと、前記情報管理サーバ、送信されてくる予定情報と携帯端末の識別情報とを対応づけて保持するステップと、前記携帯端末間通信装置が、当該携帯端末間通信装置に携帯端末がかざされた場合、該携帯端末間通信装置及び携帯端末の識別情報を前記情報管理サーバに送信するステップと、前記情報管理サーバ、保持している情報を参照し、送信されてくる携帯端末の識別情報に対応する予定情報を選択し、その選択した予定情報における予定の実行日時と現日時との差に基づいて、現時点が前記予定に対する実行段階か、前記予定に対する準備段階かを判定し、予め設定した任意のタスクを実現するための実行段階におけるタスクと、前記任意のタスクを実現するための準備段階におけるタスクとが対応付けられて予め設定されたタスクモデル管理テーブルから、前記判定結果に応じて前記選択された予定情報に対応する前記実行段階におけるタスクまたは前記準備段階におけるタスクを選択し、選択したタスクと現在の携帯端末の位置情報に応じた、前記予定を実現するために必要な実行段階又は準備段階の情報を作成し、当該作成した情報を、前記携帯端末間通信装置又は携帯端末に送信するステップと、を有することを特徴とする。
また、請求項13に記載の発明に係る情報提供方法は、請求項12に記載の発明に係る情報提供方法において、前記実行段階または準備段階の情報は、サービスを提供する施設の情報でありかつ当該施設に対するユーザの利用用途を表す補足情報を含み、前記補足情報が付加された前記施設の情報を前記携帯端末間通信装置または携帯端末においてハイライト表示させる表示情報からなることを特徴とする。
本発明によれば、携帯端末のユーザに提供する情報が、予定情報における予定の実行日時と現日時との差に基づいて、現時点が予定に対する実行段階か、予定に対する準備段階かを判定し、その判定結果に応じたものであり、かつ現在の携帯端末の位置情報に応じた、前記予定を実現するために必要な実行段階又は準備段階の情報になっており、すなわち、現在の携帯端末の位置情報に加えて、ユーザの予定に対する現時点の段階を考慮した情報になっており、その提供される情報は、ユーザにとって現在の位置において適切な情報になる。
本発明を実施するための最良の形態(以下、実施形態という。)を図面を参照しながら詳細に説明する。
(構成)
本実施形態は、本発明を適用した情報配信システムを説明する。そして、情報配信システムは、本発明を適用した情報配信サーバ40を含んでいる。
(情報配信システムの構成)
図1は、情報配信システムの構成を示す。
図1に示すように、情報配信システムは、携帯端末10、情報案内ディスプレイ装置(情報表示装置)20及び情報配信サーバ40を備えている。情報配信サーバ40と携帯端末10及び情報案内ディスプレイ装置20とは、通信ネットワーク100,200を介して通信可能に接続されている。
(携帯端末の構成)
図2は、携帯端末10の構成例を示す。
図2に示すように、携帯端末10は、携帯電話等であり、予定情報入力部11、表示部12、データ送信部13(端末ID送信部(端末ID通知部)及び予定情報送信部)及び端末ID格納部14を備えている。
端末ID格納部14には、携帯端末10のID(端末ID)が格納されており、データ送信部13(端末ID送信部としての機能)は、端末ID格納部14に格納されている端末IDを情報案内ディスプレイ装置20に送信する。送信タイミングについては、携帯端末10が情報案内ディスプレイ装置20の後述の端末ID読込部21にセットされた際に(端末ID送信部11と端末ID読込部21との間の通信が確立した場合に)、端末IDを該端末ID読込部21に送信する。ここで、端末IDは、携帯端末10を一意に識別するための情報からなる。
予定情報入力部11により、ユーザが携帯端末10において予定情報の登録を行うことができる。予定情報入力部11は、携帯端末10の表示部12(予定情報表示部としての機能)に表示された予定情報入力画面により、ユーザからの予定情報を取得する。
図3は、予定情報入力画面の表示例を示す。
図3に示すように、表示部12に表示された予定情報入力画面12aは、カレンダーアプリケーションにより実現されており、カレンダ部12b、登録ボタン部12c及び編集ボタン部12dから構成されている。このような予定情報入力画面12aにおいて、ユーザは、カレンダ部12bの日時を選択して、その日時内に予定情報を書き込む。そして、ユーザが、予定情報入力画面12aの登録ボタン部12cを押すことにより、データ送信部13(端末ID送信部及び予定情報送信部としての機能)が、書き込んだ予定情報の「名称」及び「日時」の情報を、端末IDとともに、通信ネットワーク200を介して情報配信サーバ40に送信する。なお、編集ボタン部12dは、ユーザが既に登録済みの予定情報を編集するためのボタンである。
この図3は、「2006年7月12日に東京xxxテーマパーク」へ行くことが、予定情報として書き込まれている例を示す。
なお、本実施例では、カレンダーアプリケーションの例を示しているが、ユーザの予定情報の登録は、TODO等のスケジューラやメールからの予定情報の登録等、他の手段を用いることもできる。
図4は、予定情報入力に係る携帯端末10の処理手順を示す。
図4に示すように、先ずステップS1において、予定情報入力部11は、予定情報入力画面12aの出力操作(画面切り替え操作)があったか否かを判定する。ここで、予定情報入力画面12aの出力操作があるまで待機して、予定情報入力画面12aの出力操作があった場合、ステップS2に進む。
ステップS2では、予定情報入力部11は、前記ステップS1で表示した予定情報入力画面12aに対して予定情報の入力がなされ、その予定情報が登録されたか否かを判定する。すなわち、登録ボタン部12cが操作されたか否かを判定する。ここで、予定情報が登録されるまで待機して、予定情報が登録された場合、ステップS3に進む。
ステップS3では、予定情報入力部11は、前記ステップS2で登録された予定情報についての「名称(予定名称)」及び「日時」の情報を取得する。
続いてステップS4において、データ送信部13は、前記ステップS3で取得した予定情報の「名称」及び「日時」の情報を、端末ID格納部14に格納されている端末IDとともに、情報配信サーバ40に送信する。
(情報案内ディスプレイ装置の構成)
情報案内ディスプレイ装置20は、ユーザからの要求を獲得しつつ、情報配信サーバ40から配信された情報をユーザに提供するように構成された電子ディスプレイ装置である。
図5は、情報案内ディスプレイ装置20の構成例を示す。
図5に示すように、情報案内ディスプレイ装置20は、端末ID読込部21、データ送信部(端末ID通知部及びディスプレイID通知部)22、ディスプレイID格納部23及び案内情報表示部(電子ディスプレイ)24を備えている。なお、情報案内ディスプレイ装置20は、図示しないが、通信ネットワーク100を介して情報配信サーバ40との間でデータの送受信を行うための送受信部を備えている。
端末ID読込部21は、かざされた(近づけられた又は所定範囲内に位置された)携帯端末10(データ送信部13)から送信される端末IDを受信する。例えば、Felica等の非接触ID技術を用いて携帯端末10のデータ送信部13との間の通信を行う。
ディスプレイID格納部23には、電子ディスプレイ装置のID(ディスプレイID)が格納されており、データ送信部(ディスプレイID通知部としての機能)22は、端末ID読込部21が端末IDを受信したタイミングで、ディスプレイID格納部23に格納されているディスプレイIDを読み出し、読み出したディスプレイIDを、端末IDとともに情報配信サーバ40に送信する。ここで、ディスプレイIDは、特定のエリア内(例えば駅の構内)で情報案内ディスプレイ装置20を一意に識別するための情報からなる。
案内情報表示部24は、情報配信サーバ40から送信されてくる出力イメージ(画像データ)を受信して、受信した出力イメージをディスプレイ(電子ディスプレイ)24に地図画像として表示する。
(情報配信サーバの構成)
情報配信サーバ40は、ユーザ(具体的には携帯端末10又は情報案内ディスプレイ装置20)からの要求(ユーザ要求)に応じて情報を配信するように構成されている。
図6は、情報配信サーバ40の構成例を示す。
図6に示すように、情報配信サーバ40は、データ受信部(端末ID受信部及び端末一受信部(ディスプレイID受信部))41、予定情報登録部42、予定情報・タスク照合部43、タスク・フェーズ判定部44、サービス情報取得部45、出力イメージ生成部46、出力イメージ送信部47、地図データ取得部48、地図データ格納部49、シソーラス辞書(シソーラス辞書DB(データベース))50、タスクモデル格納部51、サービス情報格納部52、予定情報記憶部53、ディスプレイ位置情報格納部54及び施設情報格納部55を備えている。
図7は、情報配信サーバ40の処理手順を示す。この処理は、予定情報を登録する際の処理になる。この処理手順に沿って、情報配信サーバ40の各構成部の処理を説明する。
図7に示すように、先ずステップS11において、データ受信部41は、携帯端末10から送信されてくる端末IDを受信する。
続いてステップS12において、データ受信部41は、携帯端末10から送信されてくる予定情報(「名称」情報)及び日時情報を受信する。
続いてステップS13において、予定情報・タスク照合部43は、タスクモデル管理テーブル51aを参照して、前記ステップS12で受信した予定情報に一致するタスクモデルを選択する。
図8は、タスクモデル格納部51に格納されているタスクモデル管理テーブル51aの構成例を示す。
図8に示すように、タスクモデル管理テーブル51aは、「タスクID」、「タスク名」、「親タスクID」、「準備」及び「実行」の各項目の情報が対応付けられて構成されている。
タスクモデルは、一群のタスクにより構成されているものである。具体的には、タスクモデルは、「タスクID」で識別される複数のタスクノードが階層的なものとされて表現されるものであり、その階層構造が「親タスクID」を参照されることにより表現されている。
例えば、「タスクID」=1002、1003である、「テーマパークへ移動する」や「テーマパークへ入場する」のタスクは、「親タスクID」として「1001」を参照するようになっており、すなわち、「テーマパークへ行って遊ぶ」のタスクを参照するようになっている。ここで、参照先の「1001」のタスク(「テーマパークへ行って遊ぶ」)は上位タスクとなり、「1001」のタスクを参照するタスクはサブタスク(下位タスク)となる。そして、これら上位タスク及びサブタスクが階層構造のタスクノードを構成している。
さらに、タスクモデルを構成するタスク(サブタスク)として、2種類のタスクが存在している。1つ目は、サブタスクが、上位タスクに対する「準備フェーズ」となるタスクである。例えば、「テーマパークの見所を調べる」や「前売りチケットを購入する」等のサブタスクは、上位タスク(参照先のタスク)となる「テーマパークへ行って遊ぶ」を実現するための準備段階におけるタスクとなる。2つ目は、サブタスクが、上位タスクに対する「実行フェーズ」となるタスクである。例えば、「テーマパークへ移動する」や「テーマパークへ入場する」等のタスクは、上位タスク(参照先のタスク)となる「テーマパークへ行って遊ぶ」を実現するための実行段階(実現段階又は直前段階)におけるタスクとなる。これらタスク種別は、タスクモデル管理テーブル51aにおける「準備」及び「実行」の項目(「0」 ならば該当しない、「1」ならば該当する)を用いて識別されるようになっている。
そして、タスクモデル管理テーブル51aからタスクを検索する方法(情報照合方法)については様々な方法がある。本実施形態では、例えば、携帯端末10から通知された予定情報(前記ステップS12で受信の予定情報)に、形態素解析をかけて名詞(「予定名称」)を抜き出し、抜き出した名詞とタスクモデル管理テーブル51a内の「タスク名」の情報を照合する。この場合、「予定名称」と「タスク名」との間には、表記や抽象度が異なる場合が多いため、シソーラス辞書50(類似語辞書)を用いることで、表記揺れを吸収して、抽象度が異なる場合でもマッチングできるようにしている。例えば、シソーラス辞書では、類似語や抽象度に応じた上位語及び下位語との関係が示されている。
以上のようにして、タスクモデル管理テーブル51aの「タスク名」の情報と予定情報(「予定名称」)とを照合して、予定情報に対応するタスク(タスクモデル(特に上位タスク))を選択する。また、前記照合により、予定情報に対して複数のタスクの候補が選択される場合もある。この場合、ユーザに対してタスク候補の提示と確認を行い(情報管理サーバから携帯端末10又は情報案内ディスプレイ装置20に、その旨を示す情報を送信して)、それに応じたユーザから通知される情報(携帯端末10又は情報案内ディスプレイ装置20から情報管理サーバ40に返信されてくる情報、例えば予定情報)と、タスクモデル管理テーブル51a内のタスクとのマッチング処理を再び実施して、一のタスク(タスクモデル(特に上位タスク))を選択する。
なお、ここで、サブタスクが実行されて提供される情報は、実行段階又は準備段階の情報であり、予定情報が示す予定を実現するために、実行段階又は準備段階で必要となる情報を一般抽象化した情報となる。
続いてステップS14において、予定情報登録部42は、前記ステップS13の処理で得た情報を、予定情報記憶部53の予定情報管理テーブル53aに登録する。
図9は、予定情報管理テーブル53aの構成例を示す。
図9に示すように、予定情報管理テーブル53aは、「端末ID」、「予定名称」、「日時」及び「タスクID」の各項目の情報が対応付けられて構成されている。これら各項目「端末ID」(前記ステップS12で受信)、「予定情報」、「日時」及び「タスクID」に対応させて、以上のような処理で得た情報を登録する。ここで、「日時」の情報は、予定を実施する日時を示す。
図10は、情報配信サーバ40の処理手順を示す。この処理は、予定情報に基づいて行うサービス情報の配信処理になる。この処理手順に沿って、情報配信サーバ40の各構成部の処理を説明する。
図10に示すように、先ずステップS21において、データ受信部41は、情報案内ディスプレイ装置20から送信されてくる端末IDを受信する。
続いてステップS22において、データ受信部41(端末位置受信部の機能)は、情報案内ディスプレイ装置20から送信されてくるディスプレイIDを受信する。
続いてステップS23において、予定情報記憶部53は、前記ステップS21で受信した端末IDが予定情報管理テーブル53a(予定情報管理DB(データベース))に登録されているか否かを判定する。具体的には、予定情報記憶部53は、予定情報管理テーブル53aを参照して、端末IDを検索キーとして、予定情報管理テーブル53a内にマッチする項目が格納されているか否かを判定する。
ここで、端末IDについての予定情報が予定情報管理テーブル53a内に一件も登録されていない場合、ステップS24に進み、端末IDについての予定情報が予定情報管理テーブル53aの内に一件以上登録されている場合、ステップS29に進む。
ステップS24では、ディスプレイ位置情報格納部54は、ディスプレイ位置情報管理テーブル54a(ディスプレイ位置情報管理DB)を参照して、端末IDとともに送信されてきたディスプレイIDに対応する位置情報を読み込む。
図11は、ディスプレイ位置情報格納部54に格納されているディスプレイ位置情報管理テーブル54aの構成例を示す。
図11に示すように、ディスプレイ位置情報管理テーブル54aは、「ディスプレイID」及び「位置」の各項目の情報が対応付けられて構成されている。ここで、「位置」の情報は、ディスプレイIDに対応する情報案内ディスプレイ装置の位置を示す座標情報になる。
続いてステップS25において、地図データ取得部48は、前記ステップS24で読み込んだ情報案内ディスプレイ装置の位置情報に基づいて、地図データ格納部(例えば地図DB)49に格納されている地図情報を読み込む。ここで、地図情報は、情報案内ディスプレイ装置の位置を中心としたエリア地図(周辺エリア地図)からなる情報である。
続いてステップS26において、施設情報格納部55は、施設情報管理テーブル55a(施設情報管理DB)を参照して、前記ステップS25で読み込んだエリア地図の範囲内に含まれる全ての施設情報を読み込む。
図12は、施設情報格納部55に格納されている施設情報管理テーブル55aの構成例を示す。
図12に示すように、施設情報管理テーブル55aは、施設に関する情報からなり、「施設ID」、「施設名」及び[位置]の各項目の情報が対応付けて構成されている。「施設ID」の情報は、エリア内の施設を一意に識別するための情報である。「施設名」の情報は、施設名称を示す。「位置」の情報は、該当する施設の特定エリア内の位置を示しており、本実施例では、「100025,200013」のようにエリア内の座標軸で表現され、X軸とY軸の原点からの相対位置として施設の位置を示す。
続いてステップS27において、出力イメージ生成部46は、前記ステップS25で読み込んだエリア地図と前記ステップS26で読み込んだ施設情報(特に施設名称)とを合成した出力イメージ(画像データ)を生成する。
続いてステップS28において、出力イメージ送信部47は、前記ステップS27で生成した出力イメージを情報案内ディスプレイ装置20に送信する。
一方、前記ステップS23において端末IDについての予定情報が予定情報管理テーブル53a内に一件以上登録されていると判定された場合に進むステップS29では、予定情報記憶部53は、端末IDに対応する予定情報を予定情報管理テーブル53a内から一件読み込む。
例えば、前記図9に示すような情報が予定情報管理テーブル53aに登録されている場合において、「端末ID」が「1001」であれば、それに対応する予定情報として、「予定名所」である「東京xxxテーマパーク」、「日時」である「12 Jul 2006」及び「タスクID」である「0001」を読み込む。
続いてステップS30において、タスク・フェーズ判定部44は、前記ステップS29で読み込んだ予定情報に対応するタスクID(親タスクID)を、予定情報管理テーブル53aから読み込み、その読み込んだタスクID(親タスクID)に対応するタスク(タスクモデル)を、タスクモデル管理テーブル51aから読み込む。
続いてステップS31において、 タスク・フェーズ判定部44は、現在時刻(現在日時)と予定情報に含まれる日時(前記ステップS29で読み込んだ「日時」)との照合を行う。ここで、タスク・フェーズ判定部44は、現在時刻と予定情報の日付が同一する場合、実行フェーズとなるタスクが必要であると判定し、ステップS32に進み、現在時刻と予定情報の日付とが異なる場合(現在日時が予定情報の日付に対し前日以前の場合)、準備フェーズとなるタスクが必要であると判定し、ステップS33に進む。
なお、準備フェーズ及び実行フェーズの判定方法には、様々な方法があるので、以上の方法で準備フェーズ及び実行フェーズの判定を行うことに限定されるものではない。
ステップS32では、 タスク・フェーズ判定部44は、前記ステップS30で読み込んだタスク(タスクモデル)に含まれるタスクノードから、実行フェーズとなるタスクを選択する。すなわち、親タスクが共通のタスクノード(サブタスク)から、「実行」の項目が「1」であるタスク(具体的には「タスクID」)を選択する。そして、ステップS34に進む。
ステップS33では、 タスク・フェーズ判定部44は、前記ステップS30で読み込んだタスク(タスクモデル)に含まれるタスクノードから、実行フェーズとなるタスクを選択する。すなわち、親タスクが共通のタスクノード(サブタスク)から、「準備」の項目が「1」であるタスク(具体的には「タスクID」)を選択する。そして、ステップS34に進む。
ここで、実行フェーズ及び準備フェーズの選択方法について、例を挙げて説明する。
例えば、予定情報を取得する対象になる携帯端末10の「携帯ID」が「1001」であれば、予定情報管理テーブル53aを参照して、予定情報として、「予定名称」である「東京xxxテーマパーク」、「タスクID」として「1001」 が読み込まれる(前記ステップS29)。
ここで、「タスクID」の「1001」は、タスクモデル管理テーブル51aにおいて、タスク「テーマパークに行って遊ぶ」に関連付けられている。そして、タスク「テーマパークに行って遊ぶ」には、サブタスクとして、「テーマパークへ移動する」、「テーマパークへ入場する」、「アトラクションを体験する」、「テーマパークの見所を調べる」及び「前売りチケットを購入する」が関連付けられている(「親タスクID」が「1001」で共通になっている)。そして、これらサブタスクは、「実行」及び「準備」の項目でフラグにより選別されている。
このような場合において、現在日時が「2006年7月12日」の場合、該現在日時が、予定情報管理テーブル53aにおけるタスク「テーマパークに行って遊ぶ」(「タスクID」が「1001」)についての「日時」の登録情報(「12 Jul 2006」)と同一であることから(前記ステップS31の判定結果が“Yes”の場合)、そのタスク「テーマパークに遊びに行く」のサブタスクの中から「実行」フラグで指定されているタスク(「実行」の項目が「1」のタスク)として、「テーマパークへ移動する」、「テーマパークへ入場する」及び「アトラクションを体験する」等を選択する。
また現在日時が「2006年7月10日」の場合、該現在日時が、予定情報管理テーブル53aにおけるタスク「テーマパークに行って遊ぶ」(「タスクID」が「1001」)についての「日時」の登録情報(「12 Jul 2006」)と異なることから(前記ステップS31の判定結果が“No”の場合)、そのタスク「テーマパークに遊びに行く」のサブタスクの中から「準備」フラグで指定されているタスク(「準備」の項目が「1」のタスク)として、「テーマパークの見所を調べる」及び「前売りチケットを購入する」等のタスクを選択する。
続いてステップS34において、サービス情報取得部45は、サービスカテゴリ管理テーブル52aを参照して、前記ステップS32又はステップS33で選択したタスクIDに対応する「サービスカテゴリID」を抽出する。
図13は、サービス情報格納部52に格納されているサービスカテゴリ管理テーブル52aの構成例を示す。
図13に示すように、サービスカテゴリ管理テーブル52aは、「サービスカテゴリID」、「サービスカテゴリ名」及び「タスクID」の各項目の情報が対応付けられて構成されている。
サービス情報取得部45は、サービスカテゴリ管理テーブル52aにおいて、「タスクID」の項目が前記ステップS32又はステップS33で選択したタスクIDと一致する「サービスカテゴリID」(サービスを提供する施設のカテゴリ)を抽出する。
続いてステップS35において、サービス情報取得部45は、サービス情報管理テーブル52bを参照して、前記ステップS34で抽出した「サービスカテゴリID」に対応するサービス(施設情報)を選択する。
図14は、サービス情報格納部52に格納されているサービス情報管理テーブル52bの構成例を示す。
図14に示すように、サービス情報管理テーブル52bは、「施設ID」、「施設名」、「位置」及び「サービスカテゴリID」の各項目の情報が対応付けられて構成されている。
サービス情報取得部45は、このようなサービス情報管理テーブル52bにおいて、「サービスカテゴリID」の項目が前記ステップS34で抽出したサービスカテゴリIDと一致する「施設名」を抽出する。
例えば、タスク「テーマパークの見所を調べる」(「タスクID」が「1006」のタスク)が選択された場合には(前記ステップS33)、サービスカテゴリ管理テーブル52aから「タスクID」=「1006」に対応する「本屋」(「サービスカテゴリID」が「0001」のサービスカテゴリ名)が選択され、最後に、サービス情報管理テーブル52bから「サービスカテゴリID」=「0001」に対応する「東京xyz書店」(「施設ID」が「0001」の施設名)が選択される。
ここでは、ディスプレイ位置情報管理テーブル54aを参照して、端末IDとともに送信されてきたディスプレイIDに対応する位置情報を得て、その位置情報に基づいて、サービス情報管理テーブル52bからの選択を行う。すなわち、前記ステップS34で抽出した「サービスカテゴリID」に属し、かつ情報案内ディスプレイ装置の設置位置(ユーザの現在位置)から所定エリア(後述のステップS25で得るエリア地図)内にある施設(施設ID)を選択する。
続いてステップS36において、タスク・フェーズ判定部44は、端末IDに対応する予定情報を予定情報管理テーブル53a内から全て読み込んだか否かを判定する。ここで、端末IDに対応する予定情報を予定情報管理テーブル53a内から全て読み込んでいる場合、前記ステップS24以降の処理を実施し、端末IDに対応する予定情報を予定情報管理テーブル53a内から全て読み込んでいない場合、前記ステップS29から再び処理を行う。すなわち、予定情報管理テーブル53a内にある端末IDに対応する全ての予定情報について、前記ステップS29〜ステップS35の処理を実施する。
前記ステップS24以降の処理では、ディスプレイ位置情報格納部54が、ディスプレイ位置情報管理テーブル54aを参照して、端末IDとともに送信されてきたディスプレイIDに対応する位置情報を読み込む(前記ステップS24)。続いて、地図データ読込部が、読み込んだ情報案内ディスプレイ装置20の位置情報に基づいて、地図データ格納部49に格納されている地図情報を読み込む(前記ステップS25)。続いて、施設情報格納部55が、施設情報管理テーブル55aを参照して、読み込んだエリア地図の範囲内に含まれる全ての施設情報を読み込む(前記ステップS26)。続いて、出力イメージ生成部46が、読み込んだエリア地図及び施設情報(特に施設名称)を合成した出力イメージ(画像データ)を生成する(前記ステップS27)。
特にここでは、施設情報(特に施設名称)について、前記ステップS35で選択した施設IDに対応するものがハイライト表示され、かつそれに利用用途の補足情報が付加された表示となるように、出力イメージを生成する。
そして、出力イメージ送信部47が、その生成した出力イメージを情報案内ディスプレイ装置20に送信する(前記ステップS28)。
(動作及び作用)
動作及び作用は次のようになる。
(1)予定情報入力時(ユーザが事前に携帯端末10を用いて予定情報の登録を行う場合)
ユーザが携帯端末10を操作して、表示部12に予定情報入力画面12aを表示する(前記ステップS1)。そして、ユーザが、表示された予定情報入力画面12aに対し予定情報を入力し、その入力した予定情報を登録すると、予定情報入力部11が、その登録された予定情報の「名称」及び「日時」の情報を取得して(前記ステップS2〜ステップS3)、データ送信部13が、その取得した予定情報の「名称」及び「日時」の情報を、端末IDとともに、情報配信サーバ40に送信する(前記ステップS4)。
これに対応して、情報配信サーバ40では、データ受信部41が、携帯端末10から送信されてくる「端末ID」、予定情報及び日時情報を受信する(前記ステップS11〜ステップS12)。続いて、予定情報・タスク照合部43が、タスクモデル管理テーブル51aを参照して、予定情報に一致するタスクモデルを選択し、予定情報登録部42が、その選択したタスクモデル(タスクID)とともに、種々の情報(端末ID、名称及び日時)を予定情報管理テーブル53aに登録する(前記ステップS13〜ステップS14)。
(2)情報配信時(予定情報に基づいて情報を配信する場合)
ユーザが携帯端末10を情報案内ディスプレイ装置20の端末ID読込部21にセットすると、情報案内ディスプレイ装置20では、端末ID読込部21が、該携帯端末10から端末IDを読み込む。そして、データ送信部22が、ディスプレイID及び端末IDを情報配信サーバ40に通信ネットワーク100を介して送信する。
(2−1)端末IDの予定情報が予定情報管理テーブル53a内に一件も登録されていない場合
これに対応して、情報配信サーバ40では、データ受信部41が、端末ID及びディスプレイIDを受信すると、予定情報記憶部53が、受信した端末IDを検索キーとして、予定情報管理テーブル53aを検索する(前記ステップS21〜ステップS23)。そして、端末ID(端末IDについての予定情報)が予定情報管理テーブル53a内に一件も登録されていない場合、ディスプレイ位置情報格納部54が、受信したディスプレイIDに対応する情報案内ディスプレイ装置の位置情報をディスプレイ位置情報管理テーブル54aから読み込み、地図データ読込部45が、情報案内ディスプレイ装置の位置情報(位置)を中心としたエリア地図を読み込む(前記ステップS24〜ステップS25)。
続いて、施設情報格納部55が、読み込んだエリア地図の範囲内に含まれる施設情報を施設情報管理テーブル55aから読み込む(前記ステップS26)。そして、出力イメージ生成部46が、エリア地図と施設情報とを合成した出力イメージを生成し、出力イメージ送信部47が、情報案内ディスプレイ装置20に出力イメージを送信する(前記ステップS27〜ステップS28)。
以上のように、情報案内ディスプレイ装置20に携帯端末10がセットされた場合、情報案内ディスプレイ装置20には、該情報案内ディスプレイ装置20の配置位置を中心としたエリア地図(施設情報(施設名称)を含む)からなる地図画像が表示される。
図15は、情報案内ディスプレイ装置20のディスプレイ26における表示例を示す。
図15に示すように、ディスプレイ26には、エリア地図と施設情報(施設名称)とを合成した地図画像が表示される。
(2−2)端末IDの予定情報が予定情報管理テーブル53a内に一件以上登録されている場合
また、情報配信サーバ40では、受信した端末IDについての予定情報が予定情報管理テーブル53a内に一件以上登録されている場合、端末IDについての予定情報を一件読み込む(前記ステップS2→ステップS29)。続いて、タスク・フェーズ判定部44が、予定情報に対応するタスクIDを、予定情報管理テーブル53aから読み込み、その読み込んだタスクIDに対応するタスク(タスクモデル)を、タスクモデル管理テーブル51aから読み込む(前記ステップS30)。続いて、タスク・フェーズ判定部44が、現在時刻(現在日時)と予定情報に含まれる日時(前記ステップS29で読み込んだ「日時」)との照合を行い、実行フェーズ又は準備フェーズとなるタスク(タスクID)を選択する(前記ステップS31〜ステップS33)。続いて、サービス情報取得部45が、サービスカテゴリ管理テーブル52aから、その選択したタスクIDに対応する「サービスカテゴリID」を抽出し、サービス情報取得部45が、サービス情報管理テーブル52bから、その抽出した「サービスカテゴリID」に対応するサービス(施設情報)を選択する(前記ステップS34〜ステップS35)。以上のような、予定情報に基づく処理を、端末IDに対応して予定情報管理テーブル53a内に登録されている全ての予定情報について行う(前記ステップS36)。
そして、全ての予定情報について処理を行った後、ディスプレイ位置情報格納部54が、受信したディスプレイIDに対応する情報案内ディスプレイ装置の位置情報をディスプレイ位置情報管理テーブル54aから読み込み、地図データ読込部45が、情報案内ディスプレイ装置20の位置情報(位置)を中心としたエリア地図を読み込む(前記ステップS24〜ステップS25)。続いて、施設情報格納部55が、読み込んだエリア地図の範囲内に含まれる施設情報を施設情報管理テーブル55aから読み込む(前記ステップS26)。そして、出力イメージ生成部46が、エリア地図と施設情報とを合成した出力イメージを生成する(前記ステップS27)。特にここでは、施設情報(特に施設名称)について、先に選択した施設ID(前記ステップS35で選択した施設ID)に対応するものがハイライト表示され、かつそれに利用用途の補足情報が付加された表示となるように、出力イメージを生成する。そして、出力イメージ送信部47が、情報案内ディスプレイ装置20に出力イメージを送信する(前記ステップS28)。
図16は、準備フェーズのタスクが実行された場合の、情報案内ディスプレイ装置20のディスプレイ26における表示例を示す。
図16に示すように、ディスプレイ26には、エリア地図及び施設情報(施設名称)が合成された地図画像が表示される。ここで、予定情報に基づいて選択された施設26aは、エリア地図内でハイライト表示され、利用用途の補足情報(準備のための情報)26bが付加されて表示(ハイライト表示)される。
図16に示す例は、予定情報として、「東京xxxテーマパーク」に行くことが、予定情報として登録されている場合に、その準備フェーズのタスクにより、ユーザの現在位置(情報案内ディスプレイ装置20の設置位置)に近い施設26aとして、「東京aaa書店」及び「チケットショップccc」の情報が提供され、それら施設26aに利用用途の補足情報26bとして、「テーマパークの見所を調べる」及び「前売りチケットを購入する」が付加されている例となる。
図17は、実行フェーズのタスクが実行された場合の、情報案内ディスプレイ装置20のディスプレイ26における表示例を示す。
図17に示すように、ディスプレイ26には、エリア地図及び施設情報(施設名称)が合成された地図画像が表示される。ここで、予定情報に基づいて選択された施設26aは、エリア地図内でハイライト表示され、利用用途の補足情報(実行のための情報)26bが付加されて表示(ハイライト表示)される。
図17に示す例は、予定情報として、「東京xxxテーマパーク」に行くことが、予定情報として登録されている場合に、その実行フェーズのタスクにより、ユーザの現在位置(情報案内ディスプレイ装置20の設置位置)に近い施設26aとして、「インフォメーションセンター」の情報が提供され、その施設26aの利用用途の補足情報26bとして、「路線情報を調べる」が付加されている例となる。
(作用及び効果)
作用及び効果は次のようになる。
前述のように、現在時刻(現在日時)と予め登録した予定情報に含まれる日時との差異から実行フェーズ又は準備フェーズのタスクを選択し、その選択したタスクに基づいて情報(施設情報等)をユーザに提供している(前記ステップS31〜ステップS33参照)。これにより、ユーザが自ら入力した予定に対して、明示的に意識していない潜在的な情報や忘れていた情報を最適なタイミングで提供することができ、ユーザの利便性を高めることができる。すなわち、ユーザに提供される情報は、該ユーザの予定に対する現時点の段階を考慮した情報になっており、ユーザにとって現在の位置において適切な情報になる。
また、前述のように、ユーザが携帯端末10で利用している情報案内ディスプレイ装置の位置情報に基づいて、タスクに基づく情報を提供している(前記ステップS35の処理内容を参照)。これにより、ユーザの現在位置を考慮して、タスクに基づく情報の提供ができる。これにより、ユーザに提供する情報は、ユーザの利便性を考慮したものとなる。例えば、ユーザが現在いるエリアについての知識がなくても、そのエリア内における現在地近くの施設の情報を得ることができるようになる。また、この結果、店舗などで提供されるサービスの利用頻度も高めることができ、店舗にとっても、サービス提供機会が増加する。
なお、前記実施形態を次のような構成により実現することもできる。
すなわち、前記実施形態では、情報案内ディスプレイ装置20において地図画像を出力しているが、携帯端末10にて地図画像を出力することができる。
この場合、図18に示すように、情報案内ディスプレイ装置に換えて、携帯端末との間で非接続状態で通信可能な携帯端末間通信装置である位置通知装置80を備える。位置通知装置80は、エリア内の位置(該位置通知装置80の設置位置)通知機能のみを備えている。これにより、地図表示等を携帯端末10上のディスプレイにより実行する方式となり、携帯端末10では、地図画像表示機能を含めて、情報案内ディスプレイ装置20が備える全ての機能を有するようにする。
このような構成にした場合、位置通知装置80の備える端末ID読込部81に携帯端末10をかざすことで、携帯端末10では、位置通知装置80から現在位置(該位置通知装置80の設置位置)を取得した、取得した現在位置情報を情報管理サーバ40に送信するなどし、それ以後、情報配信サーバ40と携帯端末10との間の通信により処理を実行する。
また、図19に示すように、携帯端末10の現在位置を該携帯端末10の有する機能により取得し、その取得した現在位置情報を情報管理サーバ40に送信するなどし、それ以後、情報配信サーバ40と携帯端末10との間の通信により処理を実行するようにすることもできる。この場合、携帯端末10は、例えばGPS機能付の携帯端末である。
また、前記実施形態では、ユーザに提供する情報が施設案内(施設の位置や施設で提供可能なサービス)の場合を説明した。しかし、これに限定されるものではない。例えば、「路線情報を調べる」タスクに応じて提供する情報の例として、「インフォメーションセンター」(施設)の場所を挙げているが、路線情報を示す運行情報、利用可能なWebコンテンツ(例えば、路線案内情報サイト)へのリンク情報、さらにはそのような複数種類の情報を複合して提供することもできる。
なお、前記実施形態の説明において、情報配信サーバ40は、携帯端末との間で非接続状態で通信可能な携帯端末間通信装置に前記携帯端末がかざされた場合に、前記携帯端末間通信装置又は携帯端末にて外部出力するための情報を送信する情報管理サーバを実現しており、予定情報登録部42及び予定情報管理テーブル53aは、前記携帯端末の識別情報と該携帯端末にて入力された予定情報とが対応付けされた予定情報管理手段を実現しており、情報配信サーバ40のステップS29の処理は、前記予定情報管手段で管理する情報を参照し、前記携帯端末がかざされたことに対応して送信されてくる前記携帯端末の識別情報に対応する予定情報を選択する予定情報選択手段を実現しており、情報配信サーバ40のステップS35におけるディスプレイIDに対応する位置情報を取得する処理は、前記携帯端末の現在位置を示す位置情報を取得する端末位置情報取得手段を実現しており、情報配信サーバ40のステップS31〜ステップS33の処理は、前記予定情報選択手段が選択した予定情報における実行日時と現日時との差に基づいて、現時点が前記予定に対する実行段階か、前記予定に対する準備段階かを判定する段階判定手段を実現しており、情報配信サーバ40のステップS34〜ステップS35、ステップS24〜ステップS27の処理は、前記段階判定手段の判定結果に応じたものであり、かつ前記位置情報取得手段が取得した携帯端末の位置情報に応じた、前記予定を実現するために必要な実行段階又は準備段階の情報を作成する情報作成手段を実現しており、情報配信サーバ40のステップS28の処理は、前記情報作成手段が作成した情報を通信ネットワークを介して前記携帯端末間通信装置又は携帯端末に送信する送信手段を実現している。
また、前記実施形態の説明において、情報案内ディスプレイ装置20は、 携帯端末との間で非接続状態で通信可能とされ、前記携帯端末がかざされたことに対応して情報管理サーバから送信されてくる情報を前記携帯端末を介して外部出力させ、又は自己を介して外部出力する携帯端末間通信装置を実現しており、端末ID読込部21は、かざされた携帯端末の識別情報を取得する携帯端末識別情報取得手段を実現しており、ディスプレイID格納部23は、携帯端末間通信装置の識別情報を保持する装置識別情報保持手段を実現しており、データ送信部22は、前記携帯端末識別情報取得手段が取得した携帯端末の識別情報及び前記装置識別情報保持手段が保持する携帯端末間通信装置の識別情報を前記情報管理サーバに送信する送信手段を実現している。
また、前記実施形態の説明において、携帯端末10は、非接続状態で通信可能な携帯端末間通信装置にかざされることで、自己の識別情報が前記携帯端末間通信装置を介して情報管理サーバに送信されて、その送信に対応して前記情報管理サーバから送信されてくる情報を前記携帯端末間通信装置を介して外部出力させ、又は自己を介して外部出力する携帯端末を実現しており、端末ID格納部14は、携帯端末の識別情報を保持する携帯端末識別情報保持手段を実現しており、データ送信部13は、かざさしたタイミングで、前記携帯端末識別情報保持手段が保持している携帯端末の識別情報を前記携帯端末間通信装置に送信する送信手段を実現している。また、予定情報入力部11は、予定情報の入力操作 前記携帯端末識別情報保持手段が保持している携帯端末の識別情報と前記予定情報入力部の入力操作により入力された予定情報とを前記情報管理サーバに送信する送信手段と、がなされる予定情報入力手段を実現しており、データ送信部13は、前記携帯端末識別情報保持手段が保持している携帯端末の識別情報と前記予定情報入力手段が入力操作されて入力された予定情報とを前記情報管理サーバに送信する送信手段を実現している。
また、前記実施形態の説明では、携帯端末との間で非接続状態で通信可能な携帯端末間通信装置に前記携帯端末がかざされた場合、それに対応して情報管理サーバから送信されてくる情報を前記携帯端末間通信装置又は前記携帯端末を介して外部出力する情報提供方法において、前記携帯端末にて予定情報が入力された場合、その入力された予定情報と該携帯端末の識別情報を情報管理サーバに送信し、前記情報管理サーバでは、送信されてくる予定情報と携帯端末の識別情報とを対応づけて保持し、前記携帯端末間通信装置に携帯端末がかざされた場合、該携帯端末間通信装置及び携帯端末の識別情報を前記情報管理サーバに送信し、前記情報管理サーバでは、保持している情報を参照し、送信されてくる携帯端末の識別情報に対応する予定情報を選択し、その選択した予定情報における予定の実行日時と現日時との差に基づいて、現時点が前記予定に対する実行段階か、前記予定に対する準備段階かを判定し、その判定結果に応じたものであり、かつ現在の携帯端末の位置情報に応じた、前記予定を実現するために必要な実行段階又は準備段階の情報を作成し、前記情報管理サーバでは、前記作成した情報を、前記携帯端末間通信装置又は携帯端末に送信することを実現している。
本発明の実施形態の情報案内表示システムの構成を示す図である。 情報案内表示システムにおける携帯端末の構成を示すブロック図である。 携帯端末における予定情報入力画面の表示例を示す図である。 携帯端末における処理の処理手順を示すフローチャートを示す。 情報案内表示システムにおける情報案内ディスプレイ装置の構成を示すブロック図である。 情報案内表示システムにおける情報配信サーバの構成を示すブロック図である。 情報配信サーバにおける予定情報登録処理の処理手順を示すフローチャートである。 情報配信サーバで管理するタスクモデル管理テーブルの構成例を示す図である。 情報配信サーバで管理する予定情報管理テーブルの構成例を示す図である。 情報配信サーバにおいて、予定情報に基づいて行う情報の配信処理の処理手順を示すフローチャートである。 情報配信サーバで管理するディスプレイ位置情報管理テーブルの構成例を示す図である。 情報配信サーバで管理する施設情報管理テーブルの構成例を示す図である。 情報配信サーバで管理するサービスカテゴリ管理テーブルの構成例を示す図である。 情報配信サーバで管理するサービス情報管理テーブルの構成例を示す図である。 情報案内ディスプレイ装置における地図画像の表示例を示す。 情報案内ディスプレイ装置における地図画像の他の表示例を示す。 情報案内ディスプレイ装置における地図画像の他の表示例を示す。 本発明の実施形態の情報案内表示システムの他の構成を示す図である。 本発明の実施形態の情報案内表示システムの他の構成を示す図である。
符号の説明
10 携帯端末、11 予定情報入力部、12 表示部、12a予定情報入力画面、13 データ送信部、14 端末ID格納部、20 情報案内ディスプレイ装置、21 端末ID読込部、22 データ送信部、23 ディスプレイID格納部、24 案内情報表示部、40 情報配信サーバ、41 データ受信部、42 予定情報登録部、43 予定情報・タスク照合部、44 タスク・フェーズ判定部、45 サービス情報取得部、46 出力イメージ生成部、47 出力イメージ送信部、48 地図データ取得部、49 地図データ格納部、50 シソーラス辞書、51 タスクモデル格納部、52 サービス情報格納部、53 予定情報記憶部、54 ディスプレイ位置情報格納部、55 施設情報格納部、100,200 通信ネットワーク

Claims (13)

  1. 携帯端末との間で非接続状態で通信可能な携帯端末間通信装置に前記携帯端末がかざされた場合に、前記携帯端末間通信装置又は携帯端末にて外部出力するための情報を送信する情報管理サーバにおいて、
    前記携帯端末の識別情報と該携帯端末にて入力された予定情報とが対応付けされた予定情報管理手段と、
    前記予定情報管手段で管理する情報を参照し、前記携帯端末がかざされたことに対応して送信されてくる前記携帯端末の識別情報に対応する予定情報を選択する予定情報選択手段と、
    前記携帯端末の現在位置を示す位置情報を取得する端末位置情報取得手段と、
    前記予定情報選択手段が選択した予定情報における実行日時と現日時との差に基づいて、現時点が前記予定に対する実行段階か、前記予定に対する準備段階かを判定する段階判定手段と、
    前記段階判定手段の判定結果に応じたものであり、かつ前記端末位置情報取得手段が取得した携帯端末の位置情報に応じた、前記予定を実現するために必要な実行段階又は準備段階の情報を作成する情報作成手段と、
    前記情報作成手段が作成した情報を通信ネットワークを介して前記携帯端末間通信装置又は携帯端末に送信する送信手段と、
    を備え
    前記情報作成手段は、予め設定した任意のタスクを実現するための実行段階におけるタスクと、前記任意のタスクを実現するための準備段階におけるタスクとが対応付けられて予め設定されたタスクモデル管理テーブルを有し、
    前記段階判定手段の判定結果に応じて前記タスクモデル管理テーブルから前記予定情報選択手段が選択した予定情報に対応する前記実行段階におけるタスクまたは前記準備段階におけるタスクを選択し、当該選択したタスクと前記端末位置情報取得手段が取得した携帯端末の位置情報とに応じた、前記予定を実現するために必要な実行段階または準備段階の情報を作成することを特徴とする情報管理サーバ。
  2. 前記実行段階又は準備段階の情報は、前記予定情報が示す予定を実現するために、実行段階又は準備段階で必要となる情報を一般抽象化した情報であることを特徴とする請求項1に記載の情報管理サーバ。
  3. 前記実行段階又は準備段階の情報は、サービスを提供する施設の情報であり、
    実行段階及び準備段階とサービスを提供する施設のカテゴリとを対応させて管理するサービスカテゴリ管理手段と、前記サービスを提供する施設、該施設のカテゴリ及び該施設の位置を示す位置情報対応付けて管理する施設位置管理手段と、を備え、
    前記情報作成手段は、前記段階判定手段の判定結果に応じて、前記サービスカテゴリ管理手段で管理する実行段階又は準備段階に応じたサービスを提供する施設のカテゴリを選択し、前記施設位置管理手段で管理する情報を参照し、前記選択したサービスを提供する施設のカテゴリに属し、かつ前記端末位置情報取得手段が取得した携帯端末の位置情報が示す現在位置から所定エリアにあるサービスを提供する施設を選択し、その選択したサービスを提供する施設の情報により前記実行段階又は準備段階の情報を作成することを特徴とする請求項1又は2に記載の情報管理サーバ。
  4. 地図情報を保持している地図情報保持手段を備え、前記情報作成手段は、前記地図情報保持手段が保持し、前記端末位置情報取得手段が取得した携帯端末の位置及び前記選択したサービスを提供する施設の位置を含む地図情報を、前記予定を実現するために必要な実行段階又は準備段階の情報として作成することを特徴とする請求項3に記載の情報管理サーバ。
  5. 前記携帯端末間通信装置の識別情報と該携帯端末間通信装置の設置位置を示す位置情報とを対応付けて管理する装置位置管理手段を備え、前記端末位置情報取得手段は、前記携帯端末が前記携帯端末間通信装置にかざされた場合に送信されてくる該携帯端末間通信装置の識別情報に対応する携帯端末間通信装置の設置位置を、前記装置位置管理手段で管理する情報を参照して取得し、その取得した携帯端末間通信装置の設置位置を前記携帯端末の現在位置を示す位置情報とすることを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載の情報管理サーバ。
  6. 前記実行段階又は準備段階の情報は、辞書データベースを参照して、前記予定の内容に合致するように選択されることを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載の情報管理サーバ。
  7. 前記実行段階または準備段階の情報は、サービスを提供する施設の情報でありかつ当該施設に対するユーザの利用用途を表す補足情報を含み、前記補足情報が付加された前記施設の情報を前記携帯端末間通信装置または携帯端末においてハイライト表示させる表示情報からなることを特徴とする請求項1〜6の何れか1項に記載の情報管理サーバ。
  8. 携帯端末との間で非接続状態で通信可能とされ、前記携帯端末がかざされたことに対応して情報管理サーバから送信されてくる情報を前記携帯端末を介して外部出力させ、又は自己を介して外部出力する携帯端末間通信装置において、
    前記情報管理サーバは、携帯端末の識別情報と該携帯端末にて入力された予定情報とを対応付けて管理する予定情報管理手段及び携帯端末間通信装置の識別情報と該携帯端末間通信装置の設置位置を示す位置情報とを対応付けて管理する装置位置管理手段を備え、
    前記予定情報管理手段で管理する情報を参照し、前記携帯端末がかざされたことに対応して送信されてくる前記携帯端末の識別情報に対応する予定情報を選択するとともに、前記装置位置管理手段で管理する情報を参照し、前記携帯端末が携帯端末間通信装置にかざされたことに対応して送信されてくる該携帯端末間通信装置の識別情報に対応する携帯端末間通信装置の位置情報を選択し、その選択した予定情報における実行日時と現日時との差に基づいて、現時点が前記予定に対する実行段階か、前記予定に対する準備段階かを判定し、
    予め設定した任意のタスクを実現するための実行段階におけるタスクと、前記任意のタスクを実現するための準備段階におけるタスクとが対応付けられて予め設定されたタスクモデル管理テーブルから、前記判定結果に応じて前記選択された予定情報に対応する前記実行段階におけるタスクまたは前記準備段階におけるタスクを選択し、選択したタスクと前記選択した携帯端末間通信装置の位置情報に基づいて、前記予定を実現するために必要な実行段階又は準備段階の情報を作成し、その作成した情報を、携帯端末間通信装置又は携帯端末に送信しており、
    かざされた携帯端末の識別情報を取得する携帯端末識別情報取得手段と、携帯端末間通信装置の識別情報を保持する装置識別情報保持手段と、前記携帯端末識別情報取得手段が取得した携帯端末の識別情報及び前記装置識別情報保持手段が保持する携帯端末間通信装置の識別情報を前記情報管理サーバに送信する送信手段と、を備えることを特徴とする携帯端末間通信装置。
  9. 前記実行段階または準備段階の情報は、サービスを提供する施設の情報でありかつ当該施設に対するユーザの利用用途を表す補足情報を含み、前記補足情報が付加された前記施設の情報を前記携帯端末間通信装置または携帯端末においてハイライト表示させる表示情報からなることを特徴とする請求項8記載の携帯端末間通信装置。
  10. 非接続状態で通信可能な携帯端末間通信装置にかざされることで、自己の識別情報が前記携帯端末間通信装置を介して情報管理サーバに送信されて、その送信に対応して前記情報管理サーバから送信されてくる情報を前記携帯端末間通信装置を介して外部出力させ、又は自己を介して外部出力する携帯端末において、
    前記情報管理サーバでは、携帯端末の識別情報を基に、携帯端末にて入力された予定情報を選択し、その選択した予定情報における予定の実行日時と現日時との差に基づいて、現時点が前記予定に対する実行段階か、前記予定に対する準備段階かを判定し、
    予め設定した任意のタスクを実現するための実行段階におけるタスクと、前記任意のタスクを実現するための準備段階におけるタスクとが対応付けられて予め設定されたタスクモデル管理テーブルから、前記判定結果に応じて前記選択された予定情報に対応する前記実行段階におけるタスクまたは前記準備段階におけるタスクを選択し、選択したタスクと現在の携帯端末の位置情報に応じた、前記予定を実現するために必要な実行段階又は準備段階の情報を作成し、当該作成した情報を、前記携帯端末間通信装置又は携帯端末に送信しており、
    携帯端末の識別情報を保持する携帯端末識別情報保持手段と、
    かざさしたタイミングで、前記携帯端末識別情報保持手段が保持している携帯端末の識別情報を前記携帯端末間通信装置に送信する送信手段と、
    を備えることを特徴とする携帯端末。
  11. 自己の位置情報及び識別情報を情報管理サーバに送信して、その送信に対応して前記情報管理サーバから送信されてくる情報を前記携帯端末間通信装置を介して外部出力させ、又は自己を介して外部出力する携帯端末において、
    前記情報管理サーバでは、携帯端末の識別情報と該携帯端末にて入力された予定情報とを対応付けて保持しており、携帯端末の識別情報が送信されてきた場合には、前記対応付けて保持している情報を参照し、該携帯端末の識別情報に対応する携帯端末にて入力された予定情報を選択し、その選択した予定情報における予定の実行日時と現日時との差に基づいて、現時点が前記予定に対する実行段階か、前記予定に対する準備段階かを判定し、予め設定した任意のタスクを実現するための実行段階におけるタスクと、前記任意のタスクを実現するための準備段階におけるタスクとが対応付けられて予め設定されたタスクモデル管理テーブルから、前記判定結果に応じて前記選択された予定情報に対応する前記実行段階におけるタスクまたは前記準備段階におけるタスクを選択し、選択したタスクと現在の携帯端末の位置情報に応じた、前記予定を実現するために必要な実行段階又は準備段階の情報を作成し、その作成した情報を、前記携帯端末間通信装置又は携帯端末に送信しており、
    携帯端末の識別情報を保持する携帯端末識別情報保持手段と、
    前記予定情報の入力操作がなされる予定情報入力手段と、
    前記携帯端末識別情報保持手段が保持している携帯端末の識別情報と前記予定情報入力手段が入力操作されて入力された予定情報とを前記情報管理サーバに送信する送信手段と、
    を備えることを特徴とする携帯端末。
  12. 携帯端末との間で非接続状態で通信可能な携帯端末間通信装置に前記携帯端末がかざされた場合、それに対応して情報管理サーバから送信されてくる情報を前記携帯端末間通信装置又は前記携帯端末を介して外部出力する情報提供方法において、
    前記携帯端末が、入力され予定情報と該携帯端末の識別情報を情報管理サーバに送信するステップと、
    前記情報管理サーバ、送信されてくる予定情報と携帯端末の識別情報とを対応づけて保持するステップと、
    前記携帯端末間通信装置が、当該携帯端末間通信装置に携帯端末がかざされた場合、該携帯端末間通信装置及び携帯端末の識別情報を前記情報管理サーバに送信するステップと、
    前記情報管理サーバ、保持している情報を参照し、送信されてくる携帯端末の識別情報に対応する予定情報を選択し、その選択した予定情報における予定の実行日時と現日時との差に基づいて、現時点が前記予定に対する実行段階か、前記予定に対する準備段階かを判定し、予め設定した任意のタスクを実現するための実行段階におけるタスクと、前記任意のタスクを実現するための準備段階におけるタスクとが対応付けられて予め設定されたタスクモデル管理テーブルから、前記判定結果に応じて前記選択された予定情報に対応する前記実行段階におけるタスクまたは前記準備段階におけるタスクを選択し、選択したタスクと現在の携帯端末の位置情報に応じた、前記予定を実現するために必要な実行段階又は準備段階の情報を作成し、当該作成した情報を、前記携帯端末間通信装置又は携帯端末に送信するステップと、を有することを特徴とする情報提供方法。
  13. 前記実行段階または準備段階の情報は、サービスを提供する施設の情報でありかつ当該施設に対するユーザの利用用途を表す補足情報を含み、前記補足情報が付加された前記施設の情報を前記携帯端末間通信装置または携帯端末においてハイライト表示させる表示情報からなることを特徴とする請求項12記載の情報提供方法。
JP2006312899A 2006-11-20 2006-11-20 情報管理サーバ、携帯端末間通信装置、携帯端末及び情報提供方法 Expired - Fee Related JP4865510B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006312899A JP4865510B2 (ja) 2006-11-20 2006-11-20 情報管理サーバ、携帯端末間通信装置、携帯端末及び情報提供方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006312899A JP4865510B2 (ja) 2006-11-20 2006-11-20 情報管理サーバ、携帯端末間通信装置、携帯端末及び情報提供方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008129774A JP2008129774A (ja) 2008-06-05
JP4865510B2 true JP4865510B2 (ja) 2012-02-01

Family

ID=39555537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006312899A Expired - Fee Related JP4865510B2 (ja) 2006-11-20 2006-11-20 情報管理サーバ、携帯端末間通信装置、携帯端末及び情報提供方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4865510B2 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8175802B2 (en) 2007-06-28 2012-05-08 Apple Inc. Adaptive route guidance based on preferences
US8180379B2 (en) 2007-06-28 2012-05-15 Apple Inc. Synchronizing mobile and vehicle devices
US9109904B2 (en) 2007-06-28 2015-08-18 Apple Inc. Integration of map services and user applications in a mobile device
US8774825B2 (en) 2007-06-28 2014-07-08 Apple Inc. Integration of map services with user applications in a mobile device
US8332402B2 (en) 2007-06-28 2012-12-11 Apple Inc. Location based media items
US8463238B2 (en) 2007-06-28 2013-06-11 Apple Inc. Mobile device base station
US8385946B2 (en) 2007-06-28 2013-02-26 Apple Inc. Disfavored route progressions or locations
US9066199B2 (en) 2007-06-28 2015-06-23 Apple Inc. Location-aware mobile device
US8275352B2 (en) 2007-06-28 2012-09-25 Apple Inc. Location-based emergency information
US8290513B2 (en) 2007-06-28 2012-10-16 Apple Inc. Location-based services
US8762056B2 (en) 2007-06-28 2014-06-24 Apple Inc. Route reference
US8204684B2 (en) 2007-06-28 2012-06-19 Apple Inc. Adaptive mobile device navigation
US8108144B2 (en) 2007-06-28 2012-01-31 Apple Inc. Location based tracking
US8311526B2 (en) 2007-06-28 2012-11-13 Apple Inc. Location-based categorical information services
US8127246B2 (en) 2007-10-01 2012-02-28 Apple Inc. Varying user interface element based on movement
US8977294B2 (en) 2007-10-10 2015-03-10 Apple Inc. Securely locating a device
US8355862B2 (en) 2008-01-06 2013-01-15 Apple Inc. Graphical user interface for presenting location information
US8452529B2 (en) 2008-01-10 2013-05-28 Apple Inc. Adaptive navigation system for estimating travel times
US9250092B2 (en) 2008-05-12 2016-02-02 Apple Inc. Map service with network-based query for search
US8644843B2 (en) 2008-05-16 2014-02-04 Apple Inc. Location determination
US8369867B2 (en) 2008-06-30 2013-02-05 Apple Inc. Location sharing
US8359643B2 (en) 2008-09-18 2013-01-22 Apple Inc. Group formation using anonymous broadcast information
US8666367B2 (en) 2009-05-01 2014-03-04 Apple Inc. Remotely locating and commanding a mobile device
US8660530B2 (en) 2009-05-01 2014-02-25 Apple Inc. Remotely receiving and communicating commands to a mobile device for execution by the mobile device
US8670748B2 (en) 2009-05-01 2014-03-11 Apple Inc. Remotely locating and commanding a mobile device
TW201329897A (zh) 2011-10-29 2013-07-16 Sweetspot Inc 用於基於位置之互動式消費者參與平台之系統及方法
JP6417686B2 (ja) * 2014-03-18 2018-11-07 富士通株式会社 音声出力順制御プログラム、音声出力順制御方法及び音声出力順制御装置
JP7121847B1 (ja) * 2021-10-18 2022-08-18 PayPay株式会社 情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10320597A (ja) * 1997-05-15 1998-12-04 Casio Comput Co Ltd ターミナル装置、施設利用システム、施設利用情報提供方法、及び制御プログラムを記録した記録媒体
JP3648102B2 (ja) * 1999-09-09 2005-05-18 日本電信電話株式会社 イベント情報提供方法
JP2002149528A (ja) * 2000-11-13 2002-05-24 Sharp Corp 情報提供システム、そのシステムに用いられるサーバ、情報提供方法およびその方法を実現する機械読取可能な記録媒体
JP3908137B2 (ja) * 2002-09-18 2007-04-25 株式会社日立製作所 情報表示方法及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008129774A (ja) 2008-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4865510B2 (ja) 情報管理サーバ、携帯端末間通信装置、携帯端末及び情報提供方法
CN102783189B (zh) 根据区域名称对兴趣点进行分组的方法和装置
US20100293246A1 (en) Server, system and content display control method
JP2005086770A (ja) 情報提供システム、携帯端末、無線アクセスポイント、課金サーバおよび情報提供方法
CN102598719A (zh) 在软件定义无线电中的位置集成
JP6077231B2 (ja) 通信システムにおけるユーザ端末の情報取得方法および装置
JP2008172820A (ja) 携帯通信端末、時間情報通知システム、時間情報通知方法、時間情報通知プログラム
CN103134506A (zh) 路径导航方法和装置
JP4290722B2 (ja) 情報管理サーバ、携帯端末間通信装置、携帯端末及び情報提供方法
JP2006243961A (ja) プログラムインストールシステム及び方法並びにプログラム
JP2008206126A (ja) 通信装置,管理装置,制御方法,プログラム,および記録媒体
KR20200064308A (ko) Qr코드를 이용한 여행 서비스 시스템
CN101415015B (zh) 提供终端使用者内容的导航系统及架构
JP2005065117A (ja) 場所情報提供方法及び場所情報提供プログラム
KR101143612B1 (ko) 바이너리 씨디엠에이를 이용한 영상 정보 관리 시스템 및 관리 방법
CN102347975B (zh) 提供终端使用者内容的导航系统及架构
US10165019B2 (en) Shared experience information construction system
JP4549721B2 (ja) 情報管理システム、携帯端末装置及び情報管理方法
US8874039B2 (en) Method of operating a mobile telecommunication terminal
KR20120119222A (ko) 와이파이를 이용한 지역관광정보제공시스템 및 방법
JP2015152985A (ja) 情報処理システム、サーバ装置、情報処理端末、情報処理方法、及びプログラム
KR20040045805A (ko) PIMS(개인정보관리시스템)와 MobileGIS/CNS의 연동 방법 및 그 시스템
JP4222134B2 (ja) 移動体通信端末装置、地域情報配信システム、制御方法、地域情報配信方法及びプログラム
D'Souza et al. A multimedia guidebook implementation using a bluetooth wireless information point network
Koolwaaij et al. Service frameworks for mobile context-aware applications

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090916

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111110

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118

Year of fee payment: 3

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees