JP4860118B2 - 特有のプローブ案内構造を備えた針ガード - Google Patents

特有のプローブ案内構造を備えた針ガード Download PDF

Info

Publication number
JP4860118B2
JP4860118B2 JP2004172793A JP2004172793A JP4860118B2 JP 4860118 B2 JP4860118 B2 JP 4860118B2 JP 2004172793 A JP2004172793 A JP 2004172793A JP 2004172793 A JP2004172793 A JP 2004172793A JP 4860118 B2 JP4860118 B2 JP 4860118B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guard
wall
catheter
shunt
dome
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004172793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005000661A (ja
Inventor
ロバート・ジー・クラウス
アラン・ジェイ・デクストラダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Codman and Shurtleff Inc
Original Assignee
Codman and Shurtleff Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Codman and Shurtleff Inc filed Critical Codman and Shurtleff Inc
Publication of JP2005000661A publication Critical patent/JP2005000661A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4860118B2 publication Critical patent/JP4860118B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M27/00Drainage appliance for wounds or the like, i.e. wound drains, implanted drains
    • A61M27/002Implant devices for drainage of body fluids from one part of the body to another
    • A61M27/006Cerebrospinal drainage; Accessories therefor, e.g. valves

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Description

本発明は、患者の体液をある領域から別の領域に案内するためのシャントシステムに関する。詳細には、本発明は、システムから(へ)の流体の流れを制御するための一列のシャント弁、並びに脳室カテーテルが閉塞した時にシャントを修復するための方法に関する。より詳細には、本発明は、一列構造のシャントシステムの脳室カテーテルの修復に用いられる、特有のプローブ案内構造を備えた針ガードに関する。
水頭症は、患者の体内を循環する脳脊髄液を調節できない疾患である。脳室系で生成される脳脊髄液(CSF)は、通常は体内の静脈系で吸収される。水頭症の患者の場合は、脳脊髄液が静脈系で吸収されず、患者の脳の脳室に蓄積してしまう。治療しないで放置すると、脳脊髄液の量が増大して患者の頭蓋内圧力が上昇し、硬膜下血腫、層組織の収縮、及び血流障害などの重篤な症状が起こる。
従来の水頭症の治療では、余分な脳脊髄液を脳室から排出して、腹部や脈管系などの患者の別の領域に案内する。通常はシャント(短絡)と呼ばれる排出システムを用いて、脳脊髄液を排出させる場合が多い。シャントを取り付けるために、通常は頭皮に切開部を形成し、頭蓋に小さな孔を開ける。近位カテーテルすなわち脳室カテーテルを患者の脳の脳室腔に取り付け、遠位カテーテルすなわち排出カテーテルを過剰な脳脊髄液が再導入される患者の体内部分に取り付ける。脳脊髄液の流れを調節して脳室内の圧力を適切に維持するために、近位カテーテルと遠位カテーテルとの間にポンプまたは一方向制御弁を配置することができる。このような弁は、言及することを以って本明細書の一部とする特許文献1−8に開示されているボール・イン・コーン機構(ball‐in‐cone mechanism)を含むことができる。この弁は、入口端部と出口端部が90度の角度を成しているため、移植されると脳室カテーテルと排出カテーテルとが直角になる。別法では、この弁は、組み立てられた時に脳室カテーテルと排出カテーテルが一列の構造となるように、互いに180度の角度で延在する入口端部及び出口端部を有する。適切に機能すると、このようなシャントシステムにより、水頭症患者のCSFの調節が効果的に行われる。
移植後、長期間使用すると、このようなシャントシステムは、シャントが閉塞して機能不良を起こす傾向にある。脳室カテーテル内で閉塞が起こることが多い。このような閉塞は、凝固、血性CSF、CSF中の過剰な蛋白、炎症細胞、上衣細胞、脳残屑、感染、または脳室カテーテルの腔内における脈絡叢や脳実質の成長などの様々な問題から発生する。脳室カテーテル閉塞の考えられる別の原因は、脳室腔が潰れて脳質カテーテルの内腔が閉塞するスリット脳室症候群(slit ventricle syndrome)として知られる症状である。治療しないで放置すると、脳室カテーテルの閉塞は、シャント弁の流れを低下させ、場合によってはシャント弁に流入しなくなってシャントシステムが全く機能しなくなってしまう。
以前は、閉塞した近位カテーテルの改善処置は外科的に交換することであったが、これには脳組織の損傷や出血の危険が伴った。現在の処置では、低侵襲性手段を用いてカテーテルを適切に回復させる。これは、シャントまたは脳室カテーテル修復として一般に知られている方法で達成することができる。つまり、閉塞部の除去により脳室カテーテル内のCSFの流れが再び確立されるまで、移植されているカテーテルの閉塞した内腔を掃除する。特許文献9及び10に開示されているような多くのシャント弁は、ドーム型シリコーン層を備えている。このドーム型シリコーン層により、取り付けられている脳室カテーテルへのアクセスが可能となり、CSFの流れの再確立のためにシステムをフラッシュすることができる。小さな針を自己密閉シリコーンドームに刺して、取り付けられているカテーテルにアクセスすることができる。この場合、針を抜いた後に、このシリコーンドームの再密閉に悪影響を与えることはない。脳質カテーテルが排出カテーテルに対して90度の角度で延在する直角型アクセスのドーム型弁では、外科医は、内視鏡切断器具や内視鏡などの硬い内視鏡器具を弁のドームを介して挿入し、取り付けられているカテーテルに向かって真直に下に進め、閉塞した脳室カテーテルに経皮的にアクセスすることができる。続いて、内視鏡器具を用いて閉塞部を切除、焼灼、または凝固して取り除くことができる。
シャント弁が脳室カテーテルと一列に配置される場合、取り付けられているカテーテルにアクセスするために多くの操作が必要になる。内視鏡器具をドーム層を介して真直に下に挿入してカテーテルにアクセスするのではなく、外科医は、内視鏡器具を所定の角度でドーム層に挿入し、シャント弁の内側に到達したら、内視鏡器具を操作してカテーテルの開口に導かなければならない。従って、一列構造のシャント弁のシャント修復またはカテーテル修復には、一連の特有の問題がある。外科医が入口の角度よりも大きい角度或いは小さい角度で挿入すると、通常は軟質プラスチックから形成される弁の軟らかい側壁に穴を開けてしまい、システムが損傷する恐れがある。
米国特許第3,886,948号明細書 米国特許第4,332,255号明細書 米国特許第4,387,715号明細書 米国特許第4,551,128号明細書 米国特許第4,595,390号明細書 米国特許第4,615,691号明細書 米国特許第4,772,257号明細書 米国特許第5,928,182号明細書 米国特許第4,816,016号明細書 米国特許第5,176,627号明細書
従って、内視鏡器具が一列型シャント弁のドーム層の内部に到達した時に、内視鏡器具がシャント弁を誤って突き刺すのを防止すると共に、取り付けられたカテーテルに向けて内視鏡器具を案内する装置が要望されている。
本発明は、一列構造のシャント弁に用いるための特有のプローブ案内構造を備えた針ガードまたは刺入ガードを提供する。このガードは、シャント弁のドーム層の内側に取り付けできるように構成されたベース部材、及びそのベース部材に配置されたガイド壁を含む。ガイド壁は、上部壁、内側壁、及びその反対側の外側壁によって画定されている。内側壁は、貫通孔を備えた凹部を有する。内側壁は、凹状にすることができ、ガイド壁自体はC形にすることができる。凹部は、その内側壁に窪みを形成し、楕円形またはアーモンド形の形状を有することができ、開口は丸い孔とすることができる。凹部はまた、約30度〜約45度の範囲の曲率半径を有することができる。外科医がX線でシャント装置を容易に検出できるように、ガードに放射線不透過性マーカーを含めることができる。このような放射線不透過性マーカーは、シャント弁の流れの方向を示すように矢印のような形状にすることができる。更に、放射線不透過性マーカーをベース部材内に組み込むこともできる。
また、患者の体内に流体を排出するための完全に組み立てられたシャント装置も提供する。このシャント装置は、シャント装置へ(から)の流体の流れを制御するための弁装置を内部に備えたハウジングを含む。シャント装置はまた、脳室カテーテルを受容するように構成された入口ポート、排出カテーテルを受容するように構成された出口ポート、入口ポートに連通したドーム層を含む。ドーム層は、自己密閉シリコーンから形成することができる。本発明の針ガードまたは刺入ガードがドーム層内に配置されている。ガードは、ベース部材、及びそのベース部材に配置されたガイド壁を有する。このガイド壁は、上部壁、内側壁、及びその反対側の外側壁によって画定されている。内側壁は、貫通開口を備えた凹部を有する。この開口は、入口ポートに連通した流路まで延びている。シャント装置は、入口ポートと出口ポートが互いに対して180度の角度で延在する一列弁として構成することができる。
本発明はまた、脳室カテーテルが閉塞したシャント装置に対して経皮的カテーテル修復を実施するための方法を提供する。このカテーテル修復は、上記したような針ガードまたは刺入ガードを備えたシャント装置を有するシャントシステムを提供するステップを含む。脳室カテーテルは入口ポートに接続され、排出カテーテルは、出口ポートに接続されている。脳室カテーテルが閉塞した場合、外科医が、シャント装置のドーム層を露出させ、そのドーム層にカテーテル針を刺入する。次いで外科医は、カテーテル針をドーム層内に挿入し、そのカテーテル針が刺入ガードのガイド壁に接触するようにする。ガイド壁の内側壁の曲率により、針が凹部に向かって案内され、その凹部の曲率により針が開口に案内される。次いで外科医は、可撓性内視鏡器具をカテーテル針の中に通し、器具を操作してその先端部が開口に接触するようにする。器具に更に力を加えて、可撓性器具を曲げ、開口を経て脳室カテーテル内まで至るようにする。その先端部が脳室カテーテル内に到達したら、外科医は内視鏡器具を用いて、切断、焼灼、凝固、破砕、または蒸発によって閉塞物を除去することができる。別法では、内視鏡器具を用いて、頭蓋内センサを脳室カテーテル内に配置することができる。
本発明の更なる特徴、性質、及び様々な利点は、添付の図面を参照しながら、好適な実施形態の詳細な説明を読めばより明らかになるであろう。
内視鏡器具が一列型シャント弁のドーム層の内部に到達した時に、内視鏡器具がシャント弁を誤って突き刺すのを防止すると共に、取り付けられたカテーテルに向けて内視鏡器具を案内する装置が提供される。
本発明は、一列の構造のシャント弁に用いるための特有のプローブ案内構造を備えた針ガードまたは刺入ガードを提供する。従来技術のガードと同様に、シャント弁4の柔らかい側壁を針6が刺入しないように保護するのに加えて(図7に一例が示されている)、本発明のガードは、一列シャント弁のカテーテル修復中に針を正しい位置に案内する。ここで図1を参照すると、本発明に従ったシャント装置10は針ガードまたは刺入ガード30を有する。シャント装置10はハウジング12を含み、そのハウジング12にはシャント装置10へ(から)の流体の流れを制御するための弁装置14が配置されている。弁装置14は、言及することをもって本明細書の一部とする上記した特許文献1−8に開示されているようなボール・イン・コーン弁などの任意の一般的な弁装置を含むことができる。もちろん、弁装置14が、シャント装置の流体の流れを制御するための当分野で周知のプログラム可能な弁を含め、様々な好適な弁を含むことを理解できよう。
入口ポート16が設けられており、この入口ポート16は、水頭症患者の脳室腔に移植される脳室カテーテルに取り付けられる。出口ポート18が排出カテーテルに取り付けできるように構成されている。この排出カテーテルは、過剰な脳脊髄液が再導入される腹腔などの患者の別の領域に配置される。シャント装置10はまた、流路22を介して入口ポート16に連通したドーム層20を有する。ドーム層20は、当分野で周知の自己密閉シリコーンから形成することができるため、ドーム型シリコーンに針を刺入してシャント装置10にアクセスすることができると共に、ドーム層20からその針を引き戻すと自己密閉する。シャント装置10は一列の構造を有しており、入口ポート16と出口ポート18が互いに対して約180度の角度で延在している。
詳細が図2に示されている特有のプローブ案内構造を備えた針ガードまたは刺入カード30が、ドーム層20内に配置されている。ガード30は、ガイド壁34が配置されたベース部材32を含む。図3に例示されているように、ベース部材32は、シャント装置10のハウジング12内に組み込むことができる。ガイド壁34は、上部壁36、内側壁38、及びその反対側の外側壁40によって画定されている。内側壁38はくぼみ部としての凹部42を含み、この凹部42は、貫通開口44を有する。図示されているように、ガイド壁34は曲線状にすることができる。例えば、内側壁38は、凹状にすることができ、ガイド壁34全体を、C形すなわち弧状にすることができる。凹部42は、ガイド壁34の内側壁38に窪みを形成し、楕円形またはアーモンド型の形状にすることができる。
特有のプローブ案内構造を備えたガイド壁34を設けるために、凹部42は、開口44に向かって凹部42に進められるあらゆる器具、機器、またはプローブを案内するように曲線状にすることができる。凹部42の曲率半径は、約30度〜約45度の範囲とすることができる。このなめらかな曲線状の表面により、プローブまたは針が凹部42に接触した時に凹部42が漏斗の働きをして、プローブまたは針が出口すなわち開口44に案内される。図2に例示されているように、開口44は丸い孔にすることができる。しかしながら、開口44は、内視鏡器具を挿入可能なあらゆる好適な形状及び大きさにできることを理解されたい。
本発明の針ガードまたは刺入ガード30は、一列シャント弁のカテーテル修復の際に、シャント装置10のドーム層を介して可撓性内視鏡器具を取り付けられている脳室カテーテル内に導入する時に有用である。図4及び図5に示されているように、例示的な一列のシャント装置10のドーム層20内に針ガード30が配置されている。シャント装置10に取り付けられている閉塞した脳室カテーテルのカテーテル修復を実施するために、外科医はまず、シャント装置のドーム層20を外科的に露出させ、カテーテル針50をドーム層20に刺入する。カテーテル針50を入口ポート16に向かって進めて、そのカテーテル針50が針ガード30に当接するようにする。ガイド壁34の内側壁38の湾曲により針50が凹部42に案内される。針50が凹部42に達すると、そのなめらかな曲面が漏斗の働きをして針50が出口即ち開口44に案内される。ここで、外科医は、カテーテル針50の中に可撓性内視鏡器具、機器、またはプローブ60を通し、器具60を操作して、先端部62が曲がって開口44内に至るようにする。更に器具60に力を加えると、図5に例示されているように、可撓性内視鏡器具の先端部62が開口44を貫通して、取り付けられている流路22を経て脳室カテーテル内に至る。
先端部62をカテーテル内に通すことができたら、外科医は、器具60を用いて脳室カテーテルから障害物を取り除くことができる。このような除去に適した器具60には、外科医が障害物を切断、焼灼、凝固、破砕、または蒸発させることができる内視鏡電極、超音波、及び/または切断器具が含まれる。障害物が除去されると、CSFが脳室カテーテル内に再び進入するようになってシャント弁が適切に充填される。同様の基本的な方法を用いて、監視装置を脳室カテーテル内に挿入できることを理解されたい。例えば、内視鏡器具60は、除去器具ではなく、頭蓋内圧(ICP)センサを脳室カテーテル内に送るためのセンサ送達器具とすることができる。
本発明の針ガード30は、カテーテル針50や内視鏡器具60などの器具がドーム層20の柔らかい側壁に誤って刺入するのを防止するべく、硬質プラスチックから形成することができる。例えば、ナイロン、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、またはアセタールポリマーなどの滑らかなプラスチックが、針ガード30の形成材料として適している。しかしながら、針ガード30の形成材料は、上記した材料に限定されるものではなく、針の誤った刺入を防止できる好適な物理特性を備えた他の生体適合性材料を含むことができることを理解されたい。
外科医に更なる利点を提供するために、本発明の針ガード30は放射線不透過性マーカー46を含むことができる。図6に示されているように、放射線不透過性マーカー46は、シャント装置10の流れの方向を示すように、矢印のような形状にすることができる。放射線不透過性マーカー46は、あらゆるX線検出材料から形成することができる。例えば、マーカー46は、針ガード30に取り付けるために、タンタル粉末を含むシリコーン接着剤から形成することができる。別法では、放射線不透過性マーカー46は、ベース部材32に埋め込むこともできる。この放射線不透過性マーカー46は、X線で視覚化することができ、外科医がシャント装置10の流れの方向を正確に合わせる外科的な配置の際に役立つ。ガイド壁34はまた、シャント装置が移植された後で本発明の針ガード30を含むシャント装置10を確認するために、同様の放射線不透過性マーカーを備えることができることを理解されたい。
上記した説明は、本発明の原理を単に例示するものであって、本発明の範囲及び概念から逸脱することなく当業者によって様々な変更が可能であることを理解されたい。言及した全ての刊行物は、その内容の全ての本明細書の一部とする。
本発明の実施態様は以下の通りである。
(A)ドーム型シリコーン層を備えたシャント弁に用いるための刺入ガードであって、
前記シャント弁の前記ドーム型シリコーン層の内側に取り付けできるように構成されたベース部材と、
前記ベース部材に配置されたガイド壁とを含み、
前記ガイド壁が、上部壁、内側壁、及びその反対側の外側壁によって画定されており、前記内側壁が凹部を有し、その凹部に貫通開口が形成されていることを特徴とする刺入ガード。
(1)前記内側壁が凹状であることを特徴とする実施態様(A)に記載の刺入ガード。
(2)前記ガイド壁がC形であることを特徴とする実施態様(1)に記載の刺入ガード。
(3)前記凹部が楕円形のような形状であることを特徴とする実施態様(A)に記載の刺入ガード。
(4)前記凹部が、約30度〜約45度の範囲の曲率半径を有することを特徴とする実施態様(A)に記載の刺入ガード。
(5)前記開口が丸い孔であることを特徴とする実施態様(A)に記載の刺入ガード。
(6)更に、放射線不透過性マーカーを含むことを特徴とする実施態様(A)に記載の刺入ガード。
(7)前記放射線不透過性マーカーが矢印のような形状であることを特徴とする実施態様(6)に記載の刺入ガード。
(8)前記放射線不透過性マーカーが前記ベース部材内に埋め込まれていることを特徴とする実施態様(6)に記載の刺入ガード。
(B)患者の体内に流体を排出するためのシャント装置であって、
前記シャント装置へ(から)の流体の流れを制御するための弁装置を内部に備えたハウジングと、
脳室カテーテルを受容するように構成された入口ポートと、
排出カテーテルを受容するように構成された出口ポートと、
前記入口ポートに連通したドーム層とを含み、
前記ドーム層が、ベース部材及びそのベース部材に配置されたガイド壁を有する刺入ガードを含み、前記ガイド壁が、上部壁、内側壁、及びその反対側の外側壁によって画定されており、前記内側壁が凹部を有し、その凹部に貫通開口が形成されていることを特徴とするシャント装置。
(9)前記開口が、前記入口ポートに連通した流路まで延びていることを特徴とする実施態様(B)に記載の装置。
(10)前記入口ポート及び前記出口ポートが、互いに対して180度の角度で延在することを特徴とする実施態様(B)に記載の装置。
(11)前記ドーム層が自己密閉シリコーンから形成されていることを特徴とする実施態様(B)に記載の装置。
(12)前記内側壁が凹状であることを特徴とする実施態様(B)に記載の装置。
(13)前記ガイド壁がC形であることを特徴とする実施態様(12)に記載の装置。
(14)前記凹部が楕円形のような形状であることを特徴とする実施態様(B)に記載の装置。
(15)前記凹部が、約30度〜約45度の範囲の曲率半径を有することを特徴とする実施態様(B)に記載の装置。
(16)前記開口が丸い孔であることを特徴とする実施態様(B)に記載の装置。
(17)更に、放射線不透過性マーカーを含むことを特徴とする実施態様(B)に記載の装置。
(18)前記放射線不透過性マーカーが矢印のような形状であることを特徴とする実施態様(17)に記載の装置。
(19)前記放射線不透過性マーカーが前記ベース部材内に埋め込まれていることを特徴とする実施態様(17)に記載の装置。
(C)脳室カテーテルが閉塞したシャントシステムに対して経皮的カテーテル修復を実施するための方法であって、
前記シャントシステムが、前記シャント装置へ(から)の流体の流れを制御するための弁装置を内部に備えたハウジングと、脳室カテーテルに接続された入口ポートと、排出カテーテルに接続された出口ポートと、前記入口ポートに連通したドーム層とを含み、前記ドーム層が、ベース部材及びそのベース部材に配置されたガイド壁を有する刺入ガードを含み、前記ガイド壁が、上部壁、内側壁、及びその反対側の外側壁によって画定されており、前記内側壁が凹部を有し、その凹部に貫通開口が形成されており、
前記シャントシステムを用意するステップと、
前記ドーム層を外科的に露出させるステップと、
カテーテル針を前記ドーム層に刺入するステップと、
前記カテーテル針の中に可撓性内視鏡器具を通すステップと、
前記可撓性内視鏡器具の先端部を前記開口内に挿入するステップと、
前記可撓性内視鏡器具の前記先端部を前記脳室カテーテル内に送るステップとを含むことを特徴とする方法。
(20)更に、前記脳室カテーテルから障害物を除去するステップを含むことを特徴とする実施態様(C)に記載の方法。
(21)前記障害物を除去する前記ステップが、切断ステップ、焼灼ステップ、凝固ステップ、破砕ステップ、または蒸発ステップを含むことを特徴とする実施態様(20)に記載の方法。
(22)更に、前記脳室カテーテル内に頭蓋内センサを配置するステップを含むことを特徴とする実施態様(C)に記載の方法。
本発明の針ガードを備えた完全に組み立てられたシャント弁の斜視図である。 図1の針ガードの斜視図である。 図1の線3−3に沿って見たシャント弁及び針ガードの一部の断面図である。 図1のシャント弁及び針ガード内に配置された内視鏡器具の斜視図である。 図4の線5−5に沿って見たシャント弁及び針ガード内に配置された内視鏡器具の一部の断面図である。 本発明の針ガードの別の実施形態の平面図である。 従来技術のシャント弁の断面図である。
符号の説明
10 シャント装置
12 ハウジング
14 弁装置
16 入口ポート
18 出口ポート
20 ドーム層
22 流路
30 刺入ガード
32 ベース部材
34 ガイド壁
36 上部壁
38 内側壁
40 外側壁
42 凹部
44 開口
46 放射線不透過性マーカー
50 カテーテル針
60 器具
62 器具先端部

Claims (6)

  1. ドーム型シリコーン層を備えたシャント装置に用いるための、前記ドーム型シリコーン層への針の誤った刺入を防止できる材料から形成された刺入ガードであって、
    前記シャント装置の前記ドーム型シリコーン層の内側に当該シャント装置の底部部材の一部として取り付けできるように構成されたベース部材と、
    前記ベース部材上に配置されたガイド壁とを含み、
    前記ガイド壁が、その上端面である上部壁、前記ガイド壁の内側の側面であり、凹状に湾曲した内側壁、及び前記ガイド壁の外側の側面である外側壁によって画定されており、
    前記内側壁は、その中央領域に形成されたくぼみである滑らかな曲線状の表面を持つくぼみ部を有し、そのくぼみ部の中心付近に貫通開口が形成されている、刺入ガード。
  2. 請求項1記載の刺入ガードにおいて、
    前記ガイド壁は円弧状の水平断面を持つ、刺入ガード。
  3. 請求項1または2記載の刺入ガードにおいて、
    放射線不透過性マーカーをさらに含む、刺入ガード。
  4. 請求項3記載の刺入ガードにおいて、
    前記放射線不透過性マーカーが矢印のような形状である、刺入ガード。
  5. 請求項3または4記載の刺入ガードにおいて、
    前記放射線不透過性マーカーが前記ベース部材内に埋め込まれている、刺入ガード。
  6. 患者の体内に流体を排出するためのシャント装置であって、
    前記シャント装置へ(から)の流体の流れを制御するための弁装置を内部に備えたハウジングと、
    前記ハウジングの一端に連なって設けられたドーム層と、
    前記ドーム層に連通し、脳室カテーテルを受容するように構成された入口ポートと、
    前記ハウジングの他端に連なって設けられ、排出カテーテルを受容するように構成された出口ポートと、
    請求項1〜5のいずれかに記載の刺入ガードと、
    を含む、シャント装置。
JP2004172793A 2003-06-11 2004-06-10 特有のプローブ案内構造を備えた針ガード Expired - Lifetime JP4860118B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US459406 1989-12-29
US10/459,406 US7192413B2 (en) 2003-06-11 2003-06-11 Needle guard having inherent probe directing features

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005000661A JP2005000661A (ja) 2005-01-06
JP4860118B2 true JP4860118B2 (ja) 2012-01-25

Family

ID=33299679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004172793A Expired - Lifetime JP4860118B2 (ja) 2003-06-11 2004-06-10 特有のプローブ案内構造を備えた針ガード

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7192413B2 (ja)
EP (1) EP1486229B1 (ja)
JP (1) JP4860118B2 (ja)
AT (1) ATE392229T1 (ja)
AU (1) AU2004202487B2 (ja)
BR (1) BRPI0401934B1 (ja)
CA (1) CA2470775C (ja)
DE (1) DE602004013072T2 (ja)
ES (1) ES2305667T3 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8267883B2 (en) * 2004-02-06 2012-09-18 Depuy Spine, Inc. Photocatalytic implant having a sensor
US7744555B2 (en) * 2004-02-06 2010-06-29 Depuy Spine, Inc. Implant having a photocatalytic unit
US20060004317A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Christophe Mauge Hydrocephalus shunt
US8029482B2 (en) 2005-03-04 2011-10-04 C. R. Bard, Inc. Systems and methods for radiographically identifying an access port
US9474888B2 (en) 2005-03-04 2016-10-25 C. R. Bard, Inc. Implantable access port including a sandwiched radiopaque insert
US7785302B2 (en) 2005-03-04 2010-08-31 C. R. Bard, Inc. Access port identification systems and methods
US7947022B2 (en) 2005-03-04 2011-05-24 C. R. Bard, Inc. Access port identification systems and methods
EP2324880B1 (en) * 2005-04-27 2014-12-24 C.R. Bard, Inc. Infusion apparatuses provided with septum
US10307581B2 (en) 2005-04-27 2019-06-04 C. R. Bard, Inc. Reinforced septum for an implantable medical device
US9642986B2 (en) 2006-11-08 2017-05-09 C. R. Bard, Inc. Resource information key for an insertable medical device
US9579496B2 (en) 2007-11-07 2017-02-28 C. R. Bard, Inc. Radiopaque and septum-based indicators for a multi-lumen implantable port
US20100030228A1 (en) * 2008-07-31 2010-02-04 Medtronic, Inc. Medical device system and apparatus for guiding the placement of a subcutaneous device
US11890443B2 (en) 2008-11-13 2024-02-06 C. R. Bard, Inc. Implantable medical devices including septum-based indicators
US8932271B2 (en) 2008-11-13 2015-01-13 C. R. Bard, Inc. Implantable medical devices including septum-based indicators
US8900177B2 (en) * 2009-03-13 2014-12-02 Stanley Batiste Self adjusting venous equalizing graft
JP2013510652A (ja) 2009-11-17 2013-03-28 シー・アール・バード・インコーポレーテッド 係止用特徴部および識別特徴部を含むオーバーモールド成形されたアクセスポート
DE102009060533B4 (de) 2009-12-23 2019-07-11 Christoph Miethke Gmbh & Co Kg Implantierbares Shuntsystem
EP2968730B1 (en) 2013-03-15 2019-01-09 Bitol Designs, LLC Occlusion resistant catheter and method of use
US20170119953A1 (en) 2015-10-30 2017-05-04 Medtronic Xomed, Inc. Method and Apparatus for Irrigation
US11266776B2 (en) * 2015-10-30 2022-03-08 Medtronic Xomed, Inc. Method and apparatus for irrigation
US10799152B2 (en) 2016-08-11 2020-10-13 Medtronic Xomed, Inc. System and method for motion detection and accounting

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3886948A (en) 1972-08-14 1975-06-03 Hakim Co Ltd Ventricular shunt having a variable pressure valve
US4332255A (en) 1979-01-10 1982-06-01 Hakim Company Limited Shunt valve
US4387715A (en) 1980-09-23 1983-06-14 Hakim Company Limited Shunt valve
US4464168A (en) * 1981-06-30 1984-08-07 American Hospital Supply Corporation Low profile shunt system
US4364395A (en) * 1981-06-30 1982-12-21 American Heyer-Schulte Corporation Low profile shunt system
US4741730A (en) * 1982-10-04 1988-05-03 American Hospital Supply Hydrocephalus shunt with in-line filter
US4551128A (en) 1983-05-11 1985-11-05 Salomon Hakim Cerebrospinal fluid shunt valve
US4560375A (en) * 1983-06-30 1985-12-24 Pudenz-Schulte Medical Research Corp. Flow control valve
US4636194A (en) * 1983-06-30 1987-01-13 Pudenz-Schulte Medical Research Corp. Burr-hole flow control valve
US4615691A (en) 1983-12-08 1986-10-07 Salomon Hakim Surgically-implantable stepping motor
US4595390A (en) 1983-07-21 1986-06-17 Salomon Hakim Magnetically-adjustable cerebrospinal fluid shunt valve
US4772257A (en) 1983-12-08 1988-09-20 Salomon Hakim External programmer for magnetically-adjustable cerebrospinal fluid shunt valve
US4816016A (en) * 1984-03-16 1989-03-28 Pudenz-Schulte Medical Research Corp. Subcutaneous infusion reservoir and pump system
US4698058A (en) * 1985-10-15 1987-10-06 Albert R. Greenfeld Ultrasonic self-cleaning catheter system for indwelling drains and medication supply
US4832054A (en) * 1986-07-07 1989-05-23 Medical Engineering Corporation Septum
US4867740A (en) * 1988-03-24 1989-09-19 Pudenz-Schulte Medical Research Corp. Multiple-membrane flow control valve and implantable shunt system
US5069663A (en) * 1988-10-11 1991-12-03 Cordis Corporation Hydrocephalus valve
DE3926577A1 (de) 1989-08-11 1991-02-14 Leybold Ag Vakuumpumpe mit einem rotor und mit unter vakuum betriebenen rotorlagerungen
US5554117A (en) * 1990-03-01 1996-09-10 Michigan Transtech Corporation Implantable access devices
US5281199A (en) * 1990-03-01 1994-01-25 Michigan Transtech Corporation Implantable access devices
US5176627A (en) * 1990-05-15 1993-01-05 Pudenz-Schulte Medical Research Corporation Implantable fluid flow control device having two-piece base, and assembly process
US5304114A (en) * 1991-05-15 1994-04-19 Cosman Eric R Shunt valve system
US5281205A (en) * 1992-03-11 1994-01-25 Mcpherson William E Vascular access system and clearing method
US5385541A (en) * 1992-04-24 1995-01-31 Loma Linda University Medical Center Cerebrospinal fluid shunt capable of minimal invasive revision
US6053901A (en) * 1994-01-18 2000-04-25 Vasca, Inc. Subcutaneously implanted cannula and method for arterial access
JPH11514269A (ja) 1995-10-13 1999-12-07 トランスバスキュラー インコーポレイテッド 動脈閉塞にバイパスを形成するためのおよび/またはその他の経血管的手法を実施するための方法および装置
US6690185B1 (en) * 1997-01-15 2004-02-10 Formfactor, Inc. Large contactor with multiple, aligned contactor units
US5795307A (en) * 1997-04-29 1998-08-18 Krueger; John A. Shunt tap apparatus and method
US5848989A (en) * 1997-06-05 1998-12-15 Davinci Biomedical Research Products, Inc. Implantable port with low profile housing for delivery/collection of fluids and implantation method
US5928182A (en) 1997-07-02 1999-07-27 Johnson & Johnson Professional, Inc. Pediatric programmable hydrocephalus valve
US6056718A (en) * 1998-03-04 2000-05-02 Minimed Inc. Medication infusion set
US6206885B1 (en) 1998-04-14 2001-03-27 Fathali Ghahremani Catheter guide and drill guide apparatus and method for perpendicular insertion into a cranium orifice
JP2003530914A (ja) 2000-04-14 2003-10-21 アルファポート エルエルシー 皮下アクセスポート
CA2356032C (en) 2000-08-30 2004-08-17 John A. Cowan Shunt
US6588432B1 (en) * 2001-02-15 2003-07-08 Pmt Corporation Tissue expander magnetic injection port

Also Published As

Publication number Publication date
EP1486229B1 (en) 2008-04-16
DE602004013072T2 (de) 2009-05-20
EP1486229A1 (en) 2004-12-15
ATE392229T1 (de) 2008-05-15
AU2004202487B2 (en) 2009-09-17
CA2470775C (en) 2012-01-31
CA2470775A1 (en) 2004-12-11
US20040254522A1 (en) 2004-12-16
BRPI0401934A (pt) 2005-05-24
ES2305667T3 (es) 2008-11-01
BRPI0401934B1 (pt) 2014-02-18
AU2004202487A1 (en) 2005-01-06
DE602004013072D1 (de) 2008-05-29
US7192413B2 (en) 2007-03-20
JP2005000661A (ja) 2005-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4860118B2 (ja) 特有のプローブ案内構造を備えた針ガード
US6761718B2 (en) Direction-oriented and spatially controlled bipolar coagulator for in-situ cauterization of adherent cranial tissue occluding a ventricular catheter previously implanted in-vivo
US6913589B2 (en) Multi-catheter insertion device and method
US9387311B1 (en) Methods and systems for treating hydrocephalus
US5180387A (en) Angled hole ventricular catheter with non-circular bore
US7235060B2 (en) Hydrocephalus shunt system with endoscopic placement features
US7513883B2 (en) Subarachnoid epidural shunt
JP4799834B2 (ja) 閉塞物を克服するシステムを備えたカテーテル
ES2963731T3 (es) Prótesis craneal artificial modulada compatible con ultrasonido
US20200375745A1 (en) Ultra-sound compatible artificial cranial prosthesis with customized platforms
EP1327459A1 (en) Anti-block catheter
US20080249501A1 (en) Methods for Simultaneous Injection and Aspiration of Fluids During a Medical Procedure
JP2004534590A (ja) クモ膜下腔に誘導する方法および装置
US7094214B2 (en) System and method for clearing an implanted catheter that is connected to a shunt
US20220176090A1 (en) Surgical method, device, system and kit for the treatment of hydrocephalus
US20230233819A1 (en) Catheter systems and methods for medical procedures using catheters
US20160296736A1 (en) Ventriculoperitoneal shunt with distal balloon
US20060142782A1 (en) Assembly for guiding insertion of a medical device into the brain's surrounding subdural space and method therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070605

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071128

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100825

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110601

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110606

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110701

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110706

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110801

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111004

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4860118

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250