JP4858566B2 - アンテナ装置 - Google Patents
アンテナ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4858566B2 JP4858566B2 JP2009087024A JP2009087024A JP4858566B2 JP 4858566 B2 JP4858566 B2 JP 4858566B2 JP 2009087024 A JP2009087024 A JP 2009087024A JP 2009087024 A JP2009087024 A JP 2009087024A JP 4858566 B2 JP4858566 B2 JP 4858566B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radiation
- slot
- waveguide
- slots
- cross
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
- Waveguide Aerials (AREA)
Description
以下、この発明に係る実施の形態1のアンテナ装置について、図を用いて説明する。
図1は、実施の形態1によるアンテナ装置の構成を示す斜視図、図2は図1の上面図である。
なお、図示はしないが、放射導波管1の開口面50側に閉じた面が形成されていても良く、要するに、放射導波管1における短絡板7の対面方向から電波が伝搬されるような構成になっていれば良い。
また、図2の矢印8は、放射導波管1の開口面50側の端部から入射された電波の伝搬経路を示す。放射導波管1の開口面50側の端部(短絡板7の対面端部)から入射された電波は第1の放射スロット2a乃至2eに給電される。
図2の電波の伝搬経路8に示すように、放射導波管1の短絡板7の対面側端部から入射された電波は放射導波管1の中を進行する。この放射導波管1の中を進行した電波は、第1の放射スロット2aから2eを励振し、第1の放射スロット2aから2eより電波を放射する。また、給電導波管6に給電された電波は、放射導波管1の給電スロット4a乃至4eを励振し、これによって第2の放射スロット3a乃至3eがそれぞれ励振され、第2の放射スロット3a乃至3eより電波が放射される。この際、第1の放射スロット2aから2eから放射される電波と、第2の放射スロット3a乃至3eから放射される電波は、互いに偏波面が直交する直交偏波となる。
特性インピーダンスを決める場合には、短絡板7側の放射スロットから考える。
この際、放射導波管1の開口面50側の端部から放射スロット2eまでの長さをλ(放射導波管1を伝搬する送受信信号の電波の伝搬波長)、開口面50側の端部から放射スロット2dまでの長さを2λ、開口面50側の端部から放射スロット2cまでの長さを3λ、開口面50側の端部から放射スロット2bまでの長さを4λ、開口面50側の端部から放射スロット2aまでの長さを5λとする。
今、放射スロット2aの特性インピーダンスZ2a=0.5とすると、等分配とするため放射スロット2bの特性インピーダンスはZ2b=0.5となる。
放射スロットZ2cから放射スロット2b側をみたときの特性インピーダンスをZ2abとする。
ここで、放射スロット2bには整合素子5aが設けられているため、インピーダンスの整合が取られており、Z2ab=1とみなすことができる。
また、放射電力量の比=特性インピーダンスの比と考えることができるため、放射スロット2aから2cを等振幅で励振するためには、Z2c:Z2ab=1:2とする必要がある。この場合、Z2ab=1.0であるため、Z2c=0.5となる。
図1の短絡板7に近い放射スロットを1番目の放射スロットとし、n個の放射スロットが配置され、かつ、1番目と2番目の放射スロット間以外の放射スロット間には図1の整合素子5aに相当する整合素子が配置されているものとする。この場合、各放射スロット2a乃至2nの特性インピーダンスは、次のように決める。
1番目の放射スロットの特性インピーダンス: Z1=X(任意)
2番目の放射スロットの特性インピーダンス: Z2=Z1
・
・
n番目の放射スロットの特性インピーダンス: Zn=1/(n−1)
この場合、移動体通信用基地局アンテナ9として、電波間の相関が低い垂直偏波と水平偏波を用いた偏波ダイバーシチを用いると、通信品質の向上に非常に有効となる。この例のように、実施の形態1のアンテナ装置を適用することにより、アンテナパターンの不均衡やサイドローブレベルの増大を抑制して、高い通信品質を得られる移動体通信用基地局アンテナを実現することが可能となる。
Claims (2)
- 導波管の管軸方向および管軸の直交方向に各スロットの長手方向が配向されて成り直交偏波面を形成する十字型のクロススロットが管軸に沿って複数個配列され、管軸上の端部に短絡面を有し、当該短絡面に隣接したクロススロットを除く複数の隣接するクロススロット間の対向面に整合素子が配置された放射導波管と、
上記放射導波管のクロススロットを励振する給電スロットが、上記放射導波管のそれぞれのクロススロットに対向して設けられた給電導波管と、
を備え、
上記整合素子の設けられたクロススロットは、上記放射導波管の管軸に沿って上記短絡面からの位置が離れると当該管軸の直交方向に長いスロットの長さを短くして特性インピーダンスを変化させ、上記整合素子により上記クロススロットのインピーダンスが整合される
ことを特徴とするアンテナ装置。 - 上記放射導波管は、誘電体が充填されたことを特徴とする上記請求項1記載のアンテナ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009087024A JP4858566B2 (ja) | 2009-03-31 | 2009-03-31 | アンテナ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009087024A JP4858566B2 (ja) | 2009-03-31 | 2009-03-31 | アンテナ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010239524A JP2010239524A (ja) | 2010-10-21 |
JP4858566B2 true JP4858566B2 (ja) | 2012-01-18 |
Family
ID=43093447
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009087024A Active JP4858566B2 (ja) | 2009-03-31 | 2009-03-31 | アンテナ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4858566B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012117843A (ja) * | 2010-11-29 | 2012-06-21 | Nec Corp | 無線装置および無線システム |
JP5490776B2 (ja) | 2011-12-28 | 2014-05-14 | 東光株式会社 | 導波管スロットアンテナ |
KR101698030B1 (ko) | 2015-10-01 | 2017-01-19 | 현대자동차주식회사 | 안테나 |
CN110098477B (zh) * | 2019-05-16 | 2022-08-26 | 京信通信技术(广州)有限公司 | 辐射结构及阵列天线 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2733472B2 (ja) * | 1988-02-19 | 1998-03-30 | 有限会社ラジアルアンテナ研究所 | 導波管スロット・アンテナ及びその製造方法並びに導波管の結合構造 |
JPH04207207A (ja) * | 1990-11-29 | 1992-07-29 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 漏洩波型の導波管スロットアレーアンテナ |
JPH0548323A (ja) * | 1991-08-09 | 1993-02-26 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 2偏波共用アンテナ |
JP3923360B2 (ja) * | 2002-04-26 | 2007-05-30 | 三菱電機株式会社 | スロットアレーアンテナ及びスロットアレーアンテナ装置 |
JP2003347843A (ja) * | 2002-05-28 | 2003-12-05 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | アレーアンテナ装置及び該アレーアンテナ装置を用いた中継装置 |
-
2009
- 2009-03-31 JP JP2009087024A patent/JP4858566B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010239524A (ja) | 2010-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4822262B2 (ja) | 円形導波管アンテナ及び円形導波管アレーアンテナ | |
KR100859864B1 (ko) | 아이솔레이션 소자를 포함하는 평판형 미모 어레이 안테나 | |
KR100624049B1 (ko) | 원편파 수신용 정방 격자 혼 배열 안테나 | |
US8134514B2 (en) | Coaxial line slot array antenna and method for manufacturing the same | |
JP6446547B2 (ja) | ワイヤレス電子デバイスのための周期スロットを有するストリップライン結合アンテナ | |
CN100369324C (zh) | 基片集成波导双频宽带缝隙阵列天线单元 | |
US20050140556A1 (en) | Traveling-wave combining array antenna apparatus | |
EP2337153B1 (en) | Slot array antenna and radar apparatus | |
CN113316868B (zh) | 双端馈宽边漏波天线 | |
JP5495955B2 (ja) | 導波管スロットアレーアンテナ | |
US8421698B2 (en) | Leaky wave antenna using waves propagating between parallel surfaces | |
JP2011239258A (ja) | 導波管・msl変換器及び平面アンテナ | |
JP4858566B2 (ja) | アンテナ装置 | |
JP2023531043A (ja) | インラインスロット付き導波路アンテナ | |
KR102108684B1 (ko) | Mimo 안테나 모듈 | |
JP5616167B2 (ja) | 進行波励振アンテナ | |
WO2022270031A1 (ja) | パッチアレイアンテナ、アンテナ装置、レーダー装置 | |
JP6184802B2 (ja) | スロットアンテナ | |
JP5605285B2 (ja) | ダイポールアレーアンテナ | |
JP4027775B2 (ja) | スロットアレーアンテナ | |
JP2008148149A (ja) | アンテナ装置 | |
JP3405233B2 (ja) | 導波管分岐回路及びアンテナ装置 | |
Petersson | Phased array antenna with series fed transverse slots based on gap-waveguide technology | |
JP3903671B2 (ja) | 平面アンテナ | |
JP2019145968A (ja) | アレーアンテナ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090401 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110715 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110915 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111004 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111017 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4858566 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111 Year of fee payment: 3 |
|
R154 | Certificate of patent or utility model (reissue) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |