JP4856257B2 - タービンロータのシール構造 - Google Patents

タービンロータのシール構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4856257B2
JP4856257B2 JP2010067295A JP2010067295A JP4856257B2 JP 4856257 B2 JP4856257 B2 JP 4856257B2 JP 2010067295 A JP2010067295 A JP 2010067295A JP 2010067295 A JP2010067295 A JP 2010067295A JP 4856257 B2 JP4856257 B2 JP 4856257B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turbine rotor
turbine
seal structure
thermal expansion
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010067295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011196356A (ja
Inventor
吉彦 武藤
良造 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP2010067295A priority Critical patent/JP4856257B2/ja
Priority to US13/636,982 priority patent/US9359958B2/en
Priority to CA 2793966 priority patent/CA2793966C/en
Priority to PCT/JP2011/056216 priority patent/WO2011118474A1/ja
Priority to EP11759280.8A priority patent/EP2551492B1/en
Publication of JP2011196356A publication Critical patent/JP2011196356A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4856257B2 publication Critical patent/JP4856257B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/28Arrangement of seals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/02Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages by non-contact sealings, e.g. of labyrinth type
    • F01D11/025Seal clearance control; Floating assembly; Adaptation means to differential thermal dilatations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/02Blade-carrying members, e.g. rotors
    • F01D5/08Heating, heat-insulating or cooling means
    • F01D5/081Cooling fluid being directed on the side of the rotor disc or at the roots of the blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/50Intrinsic material properties or characteristics
    • F05D2300/502Thermal properties
    • F05D2300/5021Expansivity
    • F05D2300/50212Expansivity dissimilar

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

本発明は、ガスタービンエンジン内部の部材間、特にはタービンロータ周辺の部材間をシールするシール構造に関する。
ガスタービンエンジンでは、圧縮機で圧縮された空気が燃焼器へ供給され、燃焼器で燃焼した高温の燃焼ガスがタービンへ送給される。しかしながら、実際には、ガスタービンエンジンの内部を構成する環状の部材間の連結部分、例えば、回転部材であるタービン動翼の支持部材と固定部材であるタービン静翼の支持部材との隙間を介して、燃焼器からの高温の燃焼ガスの一部が内径側へ漏れることがあり、この漏れガス量が多いと、ガスタービンエンジンの性能が低下する。
このような漏れガスを抑えるために、例えば、タービンロータをシールするラビリンスシール部材を、径方向に移動可能なように撓み部材によって支持する構造が提案されている(例えば、特許文献1)。このシール構造によれば、タービンロータが、遠心力および熱膨張によって径方向に伸縮することによってシール部分が径方向に変位した場合にも、ラビリンスシール部材がシール部分の変位に追随してシールが確保される。
特開平8−277701号公報
しかし、特許文献1に開示されたシール部材では、ガスタービンエンジンの性能に大きな影響を与えるタービンロータのシール性を確保するために、多数のラビリンス歯を設ける必要があり、ラビリンスシールの軸方向寸法が増大する。この場合、シールする部材間のわずかな熱膨張の差や遠心力の差によって、シール部材が大きく変形し、これが繰り返されることによりシール部材が破損し易くなるという問題があった。
本発明の目的は、上記の課題を解決するために、軸方向寸法の増大を伴うことなくタービンロータの径方向の膨張に追随可能な構造を有することにより、長期に渡って確実にタービンロータをシールすることが可能であり、これによって適用されるガスタービンエンジンの性能および信頼性が向上するタービンロータのシール構造を提供することにある。
前記した目的を達成するために、本発明に係るガスタービンエンジンにおけるタービンロータのシール構造は、タービンロータに設けられて軸方向に突出する突起部と、この突起部の径方向外側に配置され、径方向に変位可能に支持された外側部材と、前記突起部の径方向内側に配置され、径方向に変位可能に支持された内側部材とでラビリンスシールが形成されており、前記内側部材の熱膨張率が、前記外側部材の熱膨張率よりも大きく設定されている。前記内側部材の熱膨張率と前記外側部材の熱膨張率との差は、例えば、2×10−6〜6×10−6/℃の範囲内にあることが好ましい。
この構成によれば、ガスタービンエンジンの運転時に、熱膨張および遠心力により径方向外側に変位するタービンロータの突起部と、熱膨張の小さい外側部材とによって、ラビリンスシールの径方向外側部分のシール性が確保されるとともに、上記タービンロータの突起部と、大きく熱膨張する内側部材とによって、ラビリンスシールの径方向内側部分のシール性が大幅に向上する。したがって、ラビリンスシールの軸方向寸法の増大をともなうことなく、当該シール構造のシール性が向上する。
本発明に係るガスタービンエンジンは、前記外側部材の前記突起部に対向する部分に、耐摩耗部材が設けられていてもよく、また、前記内側部材の前記突起部に対向する部分に、耐摩耗部材が設けられていてもよい。この構成によれば、ラビリンスシールを形成する突起部と外側部材、内側部材との摩耗が抑制され、ラビリンスシールの寿命が向上する。
以上のように、本発明に係るタービンロータのシール構造によれば、軸方向寸法の増大を伴うことなくタービンロータの径方向の膨張に追随可能な構造を有しているので、長期に渡って確実にタービンロータをシールすることが可能であり、これによって、適用されるガスタービンエンジンの性能および信頼性が向上する。
本発明の一実施形態に係るシール構造が適用されるガスタービンエンジンを示す部分破断側面図である。 図1の要部を拡大して示す縦断面図である。 (a)は図2の第1連結部材および第2連結部材による連結状態を示す横断面図、(b)は図2の第3連結部材による連結状態を示す横断面図である。 図3のIV-IV線に沿った断面図である。
以下、本発明に係る実施形態を図面に従って説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係るガスタービンエンジン(以下、単にガスタービンと称する。)の一部を破断した側面図である。同図において、ガスタービン1は、外部からの導入空気IAを圧縮機3で圧縮して燃焼器5に導き、燃料Fを燃焼器5内に噴射して燃焼させ、得られた高温高圧の燃焼ガスGによりタービン7を駆動する。なお、以下の説明において、ガスタービン1の軸心方向の圧縮機側を「前側」と呼び、タービン側を「後側」と呼ぶ場合がある。
本実施形態では、圧縮機3として軸流型のものを用いている。この軸流型圧縮機3は、ガスタービン1の回転部分の前部を構成する前後2分割型の圧縮機ロータ11Aの外周面に、多数の動翼13が配置されており、これら動翼13と、ハウジング15の内周面に多数配置された静翼17との組み合わせにより、吸気筒19から吸入した空気IAを圧縮する。圧縮機3の下流側には、ハウジング15と、その径方向内側に設けられたディフューザ内周壁21とによって形成されたディフューザ23が設けられている。圧縮空気CAは、ディフューザ23を介して燃焼器5に向けて送給される。
燃焼器5は、ガスタービン1の周方向に沿って複数個が等間隔に配置されている。燃焼器5では、圧縮機3から送給された圧縮空気CAが、燃焼器5内に噴射された燃料Fと混合されて燃焼し、高温高圧の燃焼ガスGが、タービンノズル(第1段静翼)25からタービン7内に流入する。
タービン7は、ガスタービン1の回転部分の後部を構成する高圧タービンロータ11Bおよび低圧タービンロータ11Cと、これらロータ11B,11Cを覆うタービンケーシング27とを備えている。高圧タービンロータ11Bは圧縮機ロータ11Aに一体回転するように連結されて圧縮機ロータ11Aを駆動する。高圧タービンロータ11Bと低圧タービンロータ11Cは連結されていない。タービンケーシング27の内周部には複数段のタービン静翼29が所定間隔をおいて取り付けられ、一方、高圧タービンロータ11Bおよび低圧タービンロータ11Cには、各段のタービン静翼29の下流側に位置するように複数段のタービン動翼31が設けられている。
ロータ11A,11B,11Cの全体は、ハウジング15に、前部、中央部、後部の軸受装置35,37,39を介して回転自在に支持されている。中央部軸受装置37が配置されている圧縮機ロータ11Aは、軸受ハウジング49によって覆われており、圧縮機ロータ11Aと軸受ハウジング49との間が軸受収容空間51を形成している。軸受ハウジング49は、ディフューザ23のディフューザ内周壁21の下流端部に、図示しないボルトにより連結されており、ディフューザ23の下流に位置する、軸受ハウジング49と燃焼器5との間の空間が、ディフューザ23から燃焼器5へと圧縮空気CAを導く圧縮空気移送空間55を形成している。
図1の要部を拡大した図2に示すように、軸受ハウジング49のタービン側(後側)端部49aには、アダプタリング57が第1連結部材59を介して連結されている。アダプタリング57は、互いに連結された、径方向外側に位置する外側部材67と径方向内側に位置する内側部材69とからなる2つ割りの環状部材として形成されており、外方部材67の内周側端部67aと内側部材69の外周側端部69aとが第2連結部材61を介して連結されている。アダプタリング57の外周部、つまり外側部材67の外周側端部67bは、タービンノズル25の内径側に突設された連結フランジ部25aに、第3連結部材63により連結されている。
軸受ハウジング49、アダプタリング57の外側部材67、内側部材69、およびタービンノズル25は、第1〜第3連結部材59,61,63により、周方向に相対移動不能に、かつ径方向に相対移動可能に連結および支持されている。このような支持は、内側部材69およびタービンノズル25に設けられた径方向に延びる挿通溝に、ピン部59aおよびねじ部59bを有する第1連結部材59と、ピン部61aおよび取付部61bを有する第2連結部材61と、ピン部63aおよびねじ部63bを有する第3連結部材63とを、それぞれ挿通することによりなされている。以下、この連結構造について詳細に説明する。
図2に示すように、第1連結部材59は、環状の第1規制部材70Aに挿通されて、その基端部に設けられたねじ部59bが、第1規制部材70Aに螺合している。第1連結部材59および第2連結部材61の各ピン部59a,61aにおける横断面図である図3(a)に示すように、第1連結部材59の先端側のピン部59aは、円柱状のピンとして形成されており、円形状の断面を有している。他方、内側部材69の内周側端部69bには、第1連結部材59の外径寸法に合致する周方向の内寸および、第1連結部材59の外径寸法よりも大きい径方向の内寸を有する溝からなる係合部69baが設けられている。第1連結部材59を内側部材69の係合部69baに挿通して係合させることにより、内側部材69が、軸受ハウジング49に対して周方向に相対移動不能に、かつ径方向に相対移動可能に連結される。内側部材69は、軸受ハウジング49に対して軸方向にも移動可能であり、その軸方向位置は、図2の第1規制部材70Aと、軸受ハウジングのボス49bとにより規制されている。
第1規制部材70Aは、第1連結部材59と異なる周方向位置に配設されたボルトB1によって、軸受ハウジング49に固定されている。具体的には、図3(a)のIV-IV線に沿った断面図である図4に示すように、軸受ハウジング49のボス49bに螺合したボルトB1によって第1規制部材70Aが軸受ハウジング49に固定されており、この第1規制部材70Aによって、図2に示すように、内側部材69の内周側の係合部69baの前面が覆われている。
第2連結部材61は、頭部を有しないねじ無しのピン部材であり、その一端部に設けられた取付部61bが、外側部材67の内周側端部67aに挿通されて、溶接Wにより固定されている。図3(a)に示すように、第2連結部材61のピン部61aは、周方向の両側に、周方向位置を規制する平面部61aa,61aaを有する二面ピンとして形成されている。内側部材69の外周側端部69aには、これら平面部61aa,61aa間の外寸に合致する周方向の内寸および、ピン部61aの径方向の外寸よりも大きい径方向の内寸を有する溝からなる係合部69aaが設けられている。この係合部69aaに第2連結部材61を挿通して係合させることにより、内側部材69が、外側部材67に対して周方向に相対移動不能に、かつ径方向に相対移動可能に連結される。
図2に示す外側部材67の内周側端部67aの前面には、環状の第2規制部材70Bが、第2連結部材61と異なる周方向位置に配設されたボルトB2によって固定されている。具体的には、図4に示すように、第2規制部材70Bのボス70Baに挿通されて、外側部材67の内周側端部67aに螺合したボルトB2によって、第2規制部材70Bが外側部材67に固定されており、この第2規制部材70Bによって、図2の第2連結部材61の前面が覆われている。内側部材69は外側部材67に対して軸方向にも移動可能であり、その軸方向位置は、第2規制部材70Bと外側部材67の外周側端部67aとにより規制されている。
第3連結部材63は、その頭部63c寄りの基端部に設けられたねじ部63bを有するねじ付きピンとして形成されている。外側部材67の外周側端部67bは、径方向外側に開口する環状の連結凹部を有しており、その前壁67baに第3連結部材63のねじ部63bが螺合し、後壁67bbに設けられた嵌合穴67dに第3連結部材63の先端側のピン部63aの先端部が嵌合している。図3(b)に示すように、タービンノズル25の連結フランジ部25aには、内側部材69の内周側の係合部69baと同様の構造を有する係合部25aaが設けられており、タービンノズル25の係合部25aaが第3連結部材63のピン部63aに係合することにより、外側部材67が、タービンノズル25に対して周方向に相対移動不能に、かつ径方向に相対移動可能に連結されている。
なお、連結部材59,61,63および係合部69aa,69ba,25aaは、それぞれ、周方向に3箇所以上等間隔に設けられている。また、図2に示すように、ガスタービンエンジン1の組立時において、外側部材67の外周側端部67bと、タービンノズル25の連結フランジ部25aの基部25bとの間には、アダプタリング57の径方向の膨張を吸収するための隙間71が設けられている。また、タービンノズル25の連結フランジ部25aには、外側部材67との間をシールするシール部材73が設けられている。
以下に、アダプタリング57および第1段のタービン動翼31の周辺のシール構造を詳しく説明する。図2に示すように、タービン動翼31は、高圧タービンロータ11Bを形成するロータディスク75の外周部に植設されている。アダプタリング57の内側部材69の内部には、圧縮空気移送空間55から、内側部材69とロータディスク75の間の内径側空間77に、圧縮空気CAの一部を冷却空気RAとして導出する予旋回ノズル79が設けられている。ロータディスク75の、予旋回ノズル79に対向する部分には、冷却空気RAをロータディスク75内部へ導入する冷却通路81が設けられている。したがって、圧縮空気移送空間55から内径側空間77に導出された冷却空気RAは、ロータディスク75の外部および内部を冷却する。一方、アダプタリング57の外側部材67とロータディスク75との間に形成される外径側空間83には、回転部材である第1段のタービン動翼31と非回転部材であるタービンノズル25との隙間33から、タービン7の燃焼ガス通路84を通る高温の燃焼ガスGの一部が漏れガスLGとして流入する。
アダプタリング57の外側部材67と内側部材69との連結部分の後側には、前方に凹む環状の凹部85が設けられている。一方、ロータディスク75の前側の、凹部85に対応する径方向位置には、高圧タービンロータ11Bの軸方向に突出し、かつ周方向に延びる環状の突起部87が設けられており、この突起部87には、径方向外側と内側とにそれぞれ複数のラビリンス歯89が突設されている。これら凹部85と突起部87とにより、突起部87と外側部材67との間の外側ラビリンスシール91および突起部87と内側部材69との間の内側ラビリンスシール93を有する、二重のラビリンスシール機構であるシール構造SSが形成されている。このシール構造SSにより、高温の漏れガスLGが流入する外径側空間83と、冷却空気RAが流入する内径側空間77との間がシールされる。これにより、外径側空間83内の漏れガスLGが内径側空間77に侵入して冷却作用を低下させるのを防止できる。
なお、外側部材67および内側部材69の、突起部87のラビリンス歯89に対向する部分には、それぞれ、ニッケル−鉄合金からなるハニカム構造の摩耗部材95が固定されている。これにより、ラビリンスシール機構であるシール構造SSを形成する突起部87の摩耗が抑制され、シール構造SSの寿命が向上する。
アダプタリング57の内側部材69は、外側部材67よりも熱膨張率の大きな材料により形成されている。内側部材69と外側部材67の熱膨張率の差は、2×10−6〜6×10−6/℃の範囲にあることが好ましく、3×10−6〜5×10−6/℃の範囲にあることがより好ましい。本実施形態では、内側部材69を形成する材料としてSUS321のようなステンレス鋼を用い、外側部材67を形成する材料としてWASPALOY(登録商標)のようなNi系耐熱合金を使用している。SUS321の熱膨張率は、約18×10−6/℃、WASPALOYの熱膨張率は、約14×10−6/℃であり、両者の差は、約4×10−6/℃である。
本実施形態に係るタービンロータのシール構造SSによれば、アダプタリング57の内側部材69は、外側部材67よりも熱膨張率の大きな材料で形成したので、シール構造SSのシール性が向上する。すなわち、ガスタービンエンジン1の運転時に、熱膨張および遠心力によって、タービンロータ(高圧タービンロータ11B)が径方向外側に膨張することに伴い、突起部87が径方向外側に変位するが、外側部材67は熱膨張による径方向外側への変位量が少ない。したがって、突起部87の径方向外側部分と熱膨張率の小さい外側部材67とによって、シール構造SSの外側ラビリンスシール91のシール性が確保される。他方、熱膨張率の大きい内側部材69は、熱膨張によって径方向外側へ大きく変位することにより、突起部87の変位に追随するので、シール構造SSの内側ラビリンスシール93のシール性が大幅に向上する。こうして、シール構造SS全体の軸方向寸法の増大をともなうことなく、シール構造SSのシール性を向上させることができる。
例えば、本実施形態では、突起部87の径方向外側と内側とに、ラビリンス歯89をそれぞれ4つずつ設けているので、ラビリンス歯89を径方向外側のみに4つ設けた場合と同等の軸方向寸法を維持しながら、ラビリンス歯89を径方向外側のみに8つ設けた場合と同等のシール性を有している。なお、突起部87の径方向外側および内側に設けるラビリンス歯89の数は、適宜選択することができる。
以上のとおり、図面を参照しながら本発明の好適な実施形態を説明したが、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で、種々の追加、変更または削除が可能である。したがって、そのようなものも本発明の範囲内に含まれる。
1 ガスタービンエンジン
3 圧縮機
5 燃焼器
7 タービン
11B 高圧タービンロータ(タービンロータ)
57 アダプタリング
67 外側部材
69 内側部材
87 突起部
91 外側ラビリンスシール
93 内側ラビリンスシール
SS シール構造

Claims (4)

  1. ガスタービンエンジンにおけるタービンロータのシール構造であって、
    タービンロータに設けられた突起部と、この突起部の径方向外側に配置され、径方向に変位可能に支持された外側部材と、前記突起部の径方向内側に配置され、径方向に変位可能に支持された内側部材とで形成されるラビリンスシールを含み、
    前記内側部材の熱膨張率が、前記外側部材の熱膨張率よりも大きく設定されている、
    タービンロータのシール構造。
  2. 請求項1において、前記内側部材の熱膨張率と前記外側部材の熱膨張率との差が、2×10−6〜6×10−6/℃の範囲内にあるタービンロータのシール構造。
  3. 請求項1または2において、前記外側部材の前記突起部に対向する部分に、摩耗部材が設けられているタービンロータのシール構造。
  4. 請求項1から3のいずれか一項において、前記内側部材の前記突起部に対向する部分に、摩耗部材が設けられているタービンロータのシール構造。
JP2010067295A 2010-03-24 2010-03-24 タービンロータのシール構造 Active JP4856257B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010067295A JP4856257B2 (ja) 2010-03-24 2010-03-24 タービンロータのシール構造
US13/636,982 US9359958B2 (en) 2010-03-24 2011-03-16 Seal mechanism for use with turbine rotor
CA 2793966 CA2793966C (en) 2010-03-24 2011-03-16 Seal mechanism for use with turbine rotor
PCT/JP2011/056216 WO2011118474A1 (ja) 2010-03-24 2011-03-16 タービンロータのシール構造
EP11759280.8A EP2551492B1 (en) 2010-03-24 2011-03-16 Seal mechanism for use with turbine rotor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010067295A JP4856257B2 (ja) 2010-03-24 2010-03-24 タービンロータのシール構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011196356A JP2011196356A (ja) 2011-10-06
JP4856257B2 true JP4856257B2 (ja) 2012-01-18

Family

ID=44673031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010067295A Active JP4856257B2 (ja) 2010-03-24 2010-03-24 タービンロータのシール構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9359958B2 (ja)
EP (1) EP2551492B1 (ja)
JP (1) JP4856257B2 (ja)
CA (1) CA2793966C (ja)
WO (1) WO2011118474A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6078353B2 (ja) * 2013-01-23 2017-02-08 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービン
US20160109025A1 (en) * 2014-10-21 2016-04-21 United Technologies Corporation Seal ring
EP3034801A1 (en) 2014-10-23 2016-06-22 United Technologies Corporation Seal support structure
US10301957B2 (en) * 2014-12-17 2019-05-28 United Technologies Corporation Pinned seal
GB201503480D0 (en) * 2015-03-02 2015-04-15 Rolls Royce Plc Seal Arrangement
EP3085900B1 (en) * 2015-04-21 2020-08-05 Ansaldo Energia Switzerland AG Abradable lip for a gas turbine
US20180223683A1 (en) * 2015-07-20 2018-08-09 Siemens Energy, Inc. Gas turbine seal arrangement
US10443422B2 (en) * 2016-02-10 2019-10-15 General Electric Company Gas turbine engine with a rim seal between the rotor and stator
DE102016108461B4 (de) * 2016-05-09 2022-12-01 Man Energy Solutions Se Gasturbine
GB2559153A (en) * 2017-01-27 2018-08-01 Rolls Royce Multi-function component for a fan or compressor section of a gas turbine engine
FR3071865B1 (fr) * 2017-10-03 2020-11-27 Safran Aircraft Engines Ensemble pour une turbomachine
JP7333144B2 (ja) 2018-03-16 2023-08-24 ジョビー エアロ インク 航空機抗力低減システム及び内部冷却電気モータ・システム並びにこれらを使用する航空機
KR102048851B1 (ko) * 2018-07-04 2019-11-26 두산중공업 주식회사 발전기의 팬 주변부 실링 구조

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL95131C (ja) * 1955-11-01
US3927889A (en) * 1973-09-18 1975-12-23 Westinghouse Electric Corp Rotating element fluid seal for centrifugal compressor
GB2251040B (en) * 1990-12-22 1994-06-22 Rolls Royce Plc Seal arrangement
EP0547652A1 (en) * 1991-12-11 1993-06-23 SKF Industrial Trading & Development Co, B.V. Water pump
US5332358A (en) * 1993-03-01 1994-07-26 General Electric Company Uncoupled seal support assembly
US5503528A (en) * 1993-12-27 1996-04-02 Solar Turbines Incorporated Rim seal for turbine wheel
US5487549A (en) * 1994-10-24 1996-01-30 Demag Delaval Turbomachinery Corp. Turbocare Division Turbine interfitting packing with cam adjustment
US5562404A (en) * 1994-12-23 1996-10-08 United Technologies Corporation Vaned passage hub treatment for cantilever stator vanes
JPH08277701A (ja) 1995-04-04 1996-10-22 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd タービン静翼支持構造
US6357753B1 (en) * 1999-03-16 2002-03-19 Nippon Pillar Packing Co., Ltd. Cartridge-type mechanical seal
FR2794816B1 (fr) * 1999-06-10 2001-07-06 Snecma Stator de compresseur a haute pression
US6428012B1 (en) * 2000-08-28 2002-08-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Compact drive shaft floating seal system
WO2002035072A2 (en) * 2000-09-05 2002-05-02 Sudarshan Paul Dev Nested core gas turbine engine
GB0028408D0 (en) * 2000-11-22 2001-01-03 Rolls Royce Plc Seal apparatus
US6761034B2 (en) * 2000-12-08 2004-07-13 General Electroc Company Structural cover for gas turbine engine bolted flanges
US6682299B2 (en) * 2001-11-15 2004-01-27 General Electric Company Variable stator vane support arrangement
GB0412476D0 (en) * 2004-06-04 2004-07-07 Rolls Royce Plc Seal system
US20060275107A1 (en) * 2005-06-07 2006-12-07 Ioannis Alvanos Combined blade attachment and disk lug fluid seal
US7540709B1 (en) * 2005-10-20 2009-06-02 Florida Turbine Technologies, Inc. Box rim cavity for a gas turbine engine
US7967559B2 (en) * 2007-05-30 2011-06-28 General Electric Company Stator-rotor assembly having surface feature for enhanced containment of gas flow and related processes
US8317459B2 (en) * 2009-09-17 2012-11-27 General Electric Company Systems, methods, and apparatus for providing a magnetic seal

Also Published As

Publication number Publication date
CA2793966A1 (en) 2011-09-29
EP2551492A1 (en) 2013-01-30
WO2011118474A1 (ja) 2011-09-29
CA2793966C (en) 2015-04-07
JP2011196356A (ja) 2011-10-06
EP2551492A4 (en) 2016-12-14
US20130200571A1 (en) 2013-08-08
US9359958B2 (en) 2016-06-07
EP2551492B1 (en) 2020-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4856257B2 (ja) タービンロータのシール構造
US8505274B2 (en) Gas turbine
US20130069313A1 (en) Turbomachine secondary seal assembly
US11181003B2 (en) First-stage turbine vane supporting structure and gas turbine including same
US11280207B2 (en) Rotor disk assembly for gas turbine
JP4815536B2 (ja) ガスタービンエンジンのシール構造
US10781711B2 (en) Rotor disc sealing device, and rotor assembly and gas turbine including the same
JP2007146787A (ja) ガスタービン
US11162378B2 (en) Turbine apparatus
KR20190036058A (ko) 블레이드의 실링구조와 이를 포함하는 로터 및 가스터빈
US20200386110A1 (en) Sealing structure between turbine rotor disk and interstage disk
KR101919249B1 (ko) 가스 터빈
KR101965502B1 (ko) 접속 어셈블리 및 이를 포함하는 가스터빈
JP2008031870A (ja) ガスタービンのシール構造
KR20190103761A (ko) 씰플레이트, 이를 포함하는 터빈 및 가스터빈
JP2007046540A (ja) タービンのシール構造
JP2004316509A (ja) タービン車室のシール構造
KR20190043739A (ko) 가스 터빈
KR20180128661A (ko) 베인 어셈블리를갖는 가스터빈
KR101980006B1 (ko) 접속 어셈블리 및 이를 포함하는 가스터빈
KR101930632B1 (ko) 브러시 실 어셈블리
KR20190120147A (ko) 터빈 장치
US20140154060A1 (en) Turbomachine seal assembly and method of sealing a rotor region of a turbomachine

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111018

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111027

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4856257

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250