JP4854919B2 - 非水イオン性液体中でロジウムまたはイリジウム系の触媒を使用し、効果的に触媒をリサイクルする、アルコールのカルボニル化方法 - Google Patents

非水イオン性液体中でロジウムまたはイリジウム系の触媒を使用し、効果的に触媒をリサイクルする、アルコールのカルボニル化方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4854919B2
JP4854919B2 JP2003145561A JP2003145561A JP4854919B2 JP 4854919 B2 JP4854919 B2 JP 4854919B2 JP 2003145561 A JP2003145561 A JP 2003145561A JP 2003145561 A JP2003145561 A JP 2003145561A JP 4854919 B2 JP4854919 B2 JP 4854919B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
ionic liquid
butyl
methylimidazolium
reactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003145561A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004026822A (ja
Inventor
マニャ リヨネル
オリヴィエ ブルビグ エレーヌ
アリー ステファン
コムルー ドミニク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Original Assignee
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IFP Energies Nouvelles IFPEN filed Critical IFP Energies Nouvelles IFPEN
Publication of JP2004026822A publication Critical patent/JP2004026822A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4854919B2 publication Critical patent/JP4854919B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0277Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides comprising ionic liquids, as components in catalyst systems or catalysts per se, the ionic liquid compounds being used in the molten state at the respective reaction temperature
    • B01J31/0292Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides comprising ionic liquids, as components in catalyst systems or catalysts per se, the ionic liquid compounds being used in the molten state at the respective reaction temperature immobilised on a substrate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/009Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping in combination with chemical reactions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0231Halogen-containing compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0277Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides comprising ionic liquids, as components in catalyst systems or catalysts per se, the ionic liquid compounds being used in the molten state at the respective reaction temperature
    • B01J31/0278Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides comprising ionic liquids, as components in catalyst systems or catalysts per se, the ionic liquid compounds being used in the molten state at the respective reaction temperature containing nitrogen as cationic centre
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0277Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides comprising ionic liquids, as components in catalyst systems or catalysts per se, the ionic liquid compounds being used in the molten state at the respective reaction temperature
    • B01J31/0287Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides comprising ionic liquids, as components in catalyst systems or catalysts per se, the ionic liquid compounds being used in the molten state at the respective reaction temperature containing atoms other than nitrogen as cationic centre
    • B01J31/0288Phosphorus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/26Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/26Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24
    • B01J31/28Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24 of the platinum group metals, iron group metals or copper
    • B01J31/30Halides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/40Regeneration or reactivation
    • B01J31/4015Regeneration or reactivation of catalysts containing metals
    • B01J31/4023Regeneration or reactivation of catalysts containing metals containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J31/4038Regeneration or reactivation of catalysts containing metals containing iron group metals, noble metals or copper containing noble metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/40Regeneration or reactivation
    • B01J31/4015Regeneration or reactivation of catalysts containing metals
    • B01J31/4023Regeneration or reactivation of catalysts containing metals containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J31/4038Regeneration or reactivation of catalysts containing metals containing iron group metals, noble metals or copper containing noble metals
    • B01J31/4046Regeneration or reactivation of catalysts containing metals containing iron group metals, noble metals or copper containing noble metals containing rhodium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/005Separating solid material from the gas/liquid stream
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/0242Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid flow within the bed being predominantly vertical
    • B01J8/025Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid flow within the bed being predominantly vertical in a cylindrical shaped bed
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/10Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by reaction with carbon monoxide
    • C07C51/12Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by reaction with carbon monoxide on an oxygen-containing group in organic compounds, e.g. alcohols
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00002Chemical plants
    • B01J2219/00004Scale aspects
    • B01J2219/00006Large-scale industrial plants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00002Chemical plants
    • B01J2219/00042Features relating to reactants and process fluids
    • B01J2219/00047Ionic liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/30Addition reactions at carbon centres, i.e. to either C-C or C-X multiple bonds
    • B01J2231/32Addition reactions to C=C or C-C triple bonds
    • B01J2231/321Hydroformylation, metalformylation, carbonylation or hydroaminomethylation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/30Addition reactions at carbon centres, i.e. to either C-C or C-X multiple bonds
    • B01J2231/34Other additions, e.g. Monsanto-type carbonylations, addition to 1,2-C=X or 1,2-C-X triplebonds, additions to 1,4-C=C-C=X or 1,4-C=-C-X triple bonds with X, e.g. O, S, NH/N
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/80Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
    • B01J2531/82Metals of the platinum group
    • B01J2531/822Rhodium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/80Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
    • B01J2531/82Metals of the platinum group
    • B01J2531/827Iridium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0234Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds
    • B01J31/0235Nitrogen containing compounds
    • B01J31/0239Quaternary ammonium compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0234Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds
    • B01J31/0255Phosphorus containing compounds
    • B01J31/0267Phosphines or phosphonium compounds, i.e. phosphorus bonded to at least one carbon atom, including e.g. sp2-hybridised phosphorus compounds such as phosphabenzene, the other atoms bonded to phosphorus being either carbon or hydrogen
    • B01J31/0268Phosphonium compounds, i.e. phosphine with an additional hydrogen or carbon atom bonded to phosphorous so as to result in a formal positive charge on phosphorous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/20Carbonyls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/22Organic complexes
    • B01J31/2204Organic complexes the ligands containing oxygen or sulfur as complexing atoms
    • B01J31/2208Oxygen, e.g. acetylacetonates
    • B01J31/2226Anionic ligands, i.e. the overall ligand carries at least one formal negative charge
    • B01J31/223At least two oxygen atoms present in one at least bidentate or bridging ligand
    • B01J31/2234Beta-dicarbonyl ligands, e.g. acetylacetonates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/584Recycling of catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は、助触媒として使用するハライドの存在下にロジウムまたはイリジウム系の触媒を使用し、イオン性液体の媒体中で実施し、効果的に触媒をリサイクルする手段を用いて、アルコール類をカルボニル化する方法に関する。反応が終了したときに得られる均一系を蒸留する。この蒸留残渣は、非水イオン性液体に溶解した触媒で構成されている。前記のイオン性液体には、少なくとも1種の第四級アンモニウムおよび/またはホスホニウムカチオンのQ、および、少なくとも1種のアニオンのAが含まれる。この触媒には少なくとも1種のロジウムまたはイリジウム錯体が含まれ、助触媒は少なくとも1種のハライドで構成されている。
【0002】
【従来の技術】
アルコール類特にメタノールのカルボニル化は、広い応用分野を有する酢酸を製造することで、工業的に極めて重要な反応である。その製品は、酢酸ビニルおよび無水酢酸を製造するのに直接使用されるだけでなく、テレフタル酸を製造する際の反応溶媒としても使用できる。
【0003】
メタノールをカルボニル化して酢酸を製造することについては、多くの文献に記載がある。いくつかの例を引用してみると、1960年代末にBASF社により発表されたものがあり(非特許文献1および2参照)、その記載によれば、ヨウ素誘導体を助触媒に使用してコバルト系錯体の存在下で、非常に苛酷な条件下(60MPa、230℃)でメタノールのカルボニル化反応を行っている。1970年代になるとモンサント社(Monsanto)が改良した方法を実用化したが(特許文献1参照)、この場合は、ヨウ化メチルを助触媒に使用してロジウム系錯体の存在下で、より穏やかな温度圧力条件下(3〜4MPa、180〜220℃)で反応を実施している。この方法の特徴は、反応混合物中に高濃度の水を存在させることにより、酢酸の収率を非常に高い(99%)ものにしている点にある。1980年代になると、ヘキスト・セラニーズ社(Hoechst−Celanese)が、ヨウ化リチウムまたはヨウ化ナトリウム系の助触媒を添加することでモンサント方法を改良したが(特許文献2参照)、そこでは、モンサント方法で必要とされた水の濃度をかなり減少させ、それによって「水性ガスシフト」副反応により副生物が生成する問題を回避した。最後に1996年に、BPケミカルズ社(BP Chemicals)が、イリジウム(カティバ(Cativa(商標)))を用いた方法を販売したが、これはモンサント方法に類似しているが水の濃度が低い(非特許文献3および4参照)。この方法は、それまでの方法に比較すると大幅の改良がなされており、たとえば、反応速度の上昇、液状副生物の減少、一酸化炭素ベースでの収率の向上などが認められる。
【0004】
【特許文献1】
Monsanto社(1973)、米国特許A第3769329号。
【0005】
【特許文献2】
ヘキスト・セラニーズ社(Hoechst Celanese Corp)(1991)、米国特許A第5001259号。
【0006】
【非特許文献1】
Hydorcarbon Processing、1966年11月、第45巻第11号、第141ページ。
【0007】
【非特許文献2】
Hydrocarbon Processing、1973年11月、第92ページ。
【0008】
【非特許文献3】
Chem Br 32(1996)7。
【0009】
【非特許文献4】
Chem Ind(London)483(1996)。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
前記の方法のほとんどでは、反応剤および生成物からなる有機相に溶解した均一系触媒を使用しており、そのため、時に錯体の分離を必要とし、コストがかかるものであった。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明者らが今や見出したところでは、ロジウムまたはイリジウム錯体触媒を使用したアルコールのカルボニル化反応において、少なくとも1種の第四級アンモニウムおよび/またはホスホニウムカチオンであるQと少なくとも1種のアニオンAとを含み、90℃未満の温度では液状であるような非水イオン性液体を使用すると、イオン性液体中の金属のリサイクルが実質的に改良される。反応の終了時においても均一な混合物は、直接蒸留にかけることが可能である。イオン性液体の蒸気圧が低く、またその熱安定性が高いので、イオン性液体中に溶解した状態で維持されている安定化された触媒を、蒸留カラムの塔底から回収することが可能となる。この蒸留工程を終えると、触媒を含むイオン性液体相を再使用することができる。
【0012】
より具体的には、本発明の目的は、一酸化炭素によるアルコール類の液相カルボニル化のための方法を提供することであり、それに含まれるのは:
・温度が50℃〜150℃、圧力が0.5MPa〜20MPaである反応ゾーン中で、一般式Q(ここでQは第四級アンモニウムおよび/または第四級ホスホニウムカチオンを表す)で表されその融点が90℃未満であるような少なくとも1種の塩を含む、少なくとも1種の非水イオン性液体の中で、少なくとも1種のロジウムおよび/またはイリジウム錯体とハロゲン含有助触媒を含む少なくとも1種の触媒の存在下に、カルボニル化反応を実施すること;
・触媒の少なくとも大部分を含む非水イオン性液体を分離すること;および、
・その分離した、触媒の少なくとも大部分を含む非水イオン性液体を反応ゾーンへリサイクルすること、である。
【0013】
特定の理論にとらわれることなく言えば、次のように考えることができる。すなわち、一酸化炭素により加圧したカルボニル化反応条件下では、触媒は主として錯体の[Rh(CO)(前駆体がロジウム系の場合)または[Ir(CO)(前駆体がイリジウム系の場合)の形で存在しており、これらはそのイオン的な性質から判断すると、蒸留中または蒸留後において溶融塩相の中への溶解性が非常に高く、安定した状態で存在しているので、蒸留中または蒸留後において錯体の安定性を向上させる目的でホスフィンやホスフェートのような配位子をさらに加える必要はない。
【0014】
この非水イオン性液体は一般式Qで表される液状塩からなる群より選択されるが、ここでQは、第四級アンモニウムおよび/または第四級ホスホニウムを表し、Aは、低温すなわち90℃未満、好ましくは最高85℃、より好ましくは50℃未満で液状の塩を形成することが可能な各種アニオンを表している。好適なアニオンAをあげれば、ナイトレート、スルフェート、ホスフェート、アセテート、ハロゲノアセテート、テトラフルオロボレート、テトラクロロボレート、テトラアルキルボレート、テトラアリールボレート、ヘキサフルオロホスフェート、ヘキサフルオロアンチモネート、フルオロスルホネート、アルキルスルホネート、ペルフルオロアルキルスルホネート、ビス(ペルフルオロアルキルスルホニル)アミドおよびアレーンスルホネートなどがあるが、後者は任意にハロゲン含有またはハロゲノアルキル基で置換されていてもよい。同様の条件で塩が90℃未満で液状であればよいならば、アニオンAがハライド、たとえばヨウ化物であってもよい。この場合、イオン性液体が溶媒として作用し、触媒系の20重量%以上を占めていることが重要である。
【0015】
第四級アンモニウムおよび/またはホスホニウムカチオン(単数または複数)であるQは、一般式NR4+およびPR4+、または、一般式RN=CR4+およびRP=CR4+であるのが好ましく、ここでR、R、RおよびRは同一であっても異なっていてもよいが、水素であるか(NR4+としてNHカチオンの場合を除き、好ましくは、R、R、RおよびRの一つは水素原子を表す)または炭素原子数1〜30のヒドロカルビル基、たとえば飽和または不飽和のアルキル基、または、置換基を有していてもよい炭素原子数が1〜30のシクロアルキルもしくは芳香族基、またはアリールもしくはアラルキル基である。このアンモニウムおよび/またはホスホニウムカチオンは、1、2または3個の窒素および/またはリン原子を含み、4〜10原子、好ましくは5または6原子で環を構成している窒素含有および/またはリン含有のヘテロ環状化合物から選択または誘導してもよい。
【0016】
第四級アンモニウムおよびホスホニウムカチオンはまた、それぞれ次式を満たすものであってもよく:
2+N=CR−R−RC=N、および、
2+P=CR−R−RC=P
ここで、R、RおよびRは同一であっても異なっていてもよいが先に定義したものであり、Rはアルキレンまたはフェニレン基を表している。R、R、RおよびR基では、その基はメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、s−ブチル、t−ブチル、アミル、メチレン、エチリデン、フェニルまたはベンジルでよく;Rはメチレン、エチレン、プロピレンまたはフェニレン基でよい。
【0017】
アンモニウムおよび/またはホスホニウムカチオンのQは、N−ブチルピリジニウム、N−エチルピリジニウム、ピリジニウム、3−エチル−1−メチルイミダゾリウム、3−ブチル−1−メチルイミダゾリウム、3−ヘキシル−1−メチルイミダゾリウム、3−ブチル−1,2−ジメチルイミダゾリウム、ジエチルピラゾリウム、N−ブチル−N−メチルピロリジニウム、トリメチルフェニルアンモニウム、テトラブチルホスホニウム、およびトリブチル−テトラデシルホスホニウムからなる群より選択されるのが好ましい。
【0018】
本発明で使用することが可能な塩の例をあげてみると、N−ブチルピリジニウムヘキサフルオロホスフェート、N−エチルピリジニウムテトラフルオロボレート、ピリジニウムフルオロスルホネート、3−ブチル−1−メチルイミダゾリウムテトラフルオロボレート、3−ブチル−1−メチルイミダゾリウムヘキサフルオロアンチモネート、3−ブチル−1−メチルイミダゾリウムヘキサフルオロホスフェート、3−ブチル−1−メチルイミダゾリウムトリフルオロメチルスルホネート、3−ブチル−1−メチルイミダゾリウムビス(トリフルオロメチルスルホニル)アミド、トリメチルフェニルアンモニウムヘキサフルオロホスフェート、およびテトラブチルホスホニウムテトラフルオロボレートなどである。これらの塩は単独で使用しても、混合物として使用してもよい。
【0019】
本発明の文脈においては、反応媒体中で一酸化炭素と反応してロジウム・カルボニルまたはイリジウム・カルボニル錯体を形成するようならば、どのようなロジウムまたはイリジウム原料を用いてもよい。ロジウムおよびイリジウム触媒前駆体は、たとえばそれらの塩、たとえば、ハライド、アセチルアセトネート、カルボキシレート特にホルメートまたはアセテート、カルボニル錯体たとえばロジウムジカルボニルアセチルアセトネートおよびカルボニルクラスターからなる群より選択される。前駆体金属化合物の選定が決定的な影響をおよぼすわけではないが、ハライドを使用するのが好ましい。
【0020】
助触媒または触媒前駆体として使用されるようなハライドまたはハロゲン含有化合物はどのようなものであっても、本発明のシステムに用いることができる。しかしながら我々の考えでは、ヨウ素や臭素を含むものが好ましい。助触媒として使用しうるものには、式RXで表されるものがあるが、ここでnは1〜3の範囲であり、Rはアルキルまたは芳香族基、Xは塩素、臭素またはヨウ素原子である(たとえば、CHI、CBr、CHCHI、ICHCHIなど)。助触媒として式XまたはXで表されるものも使用することができるが、ここでXはヨウ素、塩素または臭素原子である(たとえば、Br、I、I など)。HXの式で表される酸もまた、本発明において助触媒として好適に使用することができる(たとえば、HI、HBrまたはHCl)。
【0021】
触媒組成物は、イオン性液体をロジウムおよび/またはイリジウム化合物およびハライド(助触媒)と混合して調製するが、それにはどのような方法を用いてもよい。前もって遷移金属化合物を有機溶媒中に溶解させておいてもよい。この有機溶媒は大過剰に加えて、反応溶媒として使用することもできる。
【0022】
反応速度は系の触媒濃度に依存する。ロジウムおよび/またはイリジウムの濃度は、0.1ミリモル/リットルから5モル/リットルの範囲、このましくは1ミリモルから1モル/リットルの範囲、より好ましくは10から500ミリモル/リットルの範囲である。ハロゲン含有助触媒とロジウム化合物との間のモル比は、0.1:1から1000:1の範囲、好ましくは1:1から500:1の範囲である。
【0023】
本発明のカルボニル化反応に使用するのに適した出発原料の例をあげれば、1〜20の炭素原子を含む脂肪族アルコール類および、6〜20の炭素原子を含む芳香族アルコール類であって、たとえば、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノール類、ペンタノール類、ベンジルアルコール、1−フェニルエタノールおよびその誘導体、フェノールおよびヘキサノール類、さらには高級アルコールたとえばデカノール類および、それらの異性体である。しかしながら、好適な出発原料はアルコールである。たとえば、酢酸またはその誘導体を得るのが目的ならば、出発物質はメチルアルコールまたはその誘導体、たとえば、ジメチルエーテル、酢酸メチル、ヨウ化メチルおよび/またはそれらの原料の組み合わせを用いることができる。
【0024】
本発明においては、カルボニル化反応は、1〜10MPaの範囲の一酸化炭素の圧力の下で実施するのが好ましい。
【0025】
アルコールの触媒によるカルボニル化反応は、密閉系、半密閉系、または、1段もしくは多段の反応段を用いた連続系、で実施することができる。連続法の装置では、加圧反応器からの流出液を減圧室に送り、そこで減圧をして圧力を0.5MPaまで低下させ、温度も最高で100℃、好ましくは60℃未満に下げる。減圧器(depressurizer)の内容物を次いで蒸留する。
【0026】
蒸留ゾーンからの出口では、触媒のほぼ全部を含む非水イオン性液体相の少なくとも一部を反応器に戻し、残りの一部を処理して、非常に少量の触媒の分解による残分や重質の副生物を除去する。
【0027】
本発明はまた、ここまでの記載により定義されるようなカルボニル化方法のための装置についても関するが、この装置に含まれるのは:
・少なくとも1つの反応器A1;
・少なくとも1つの減圧容器(「減圧器」)B1;
・および、反応器A1にリサイクルする少なくとも触媒を含有するイオン性液体から、反応生成物を分離するための、少なくとも1つの蒸留室(distillation chamber)A2;であり、
そしてさらに:
・カルボニル化すべき原料流および一酸化炭素を導入するための、少なくとも1本の配管1;
・反応器からの流出液を減圧器B1に送るための、少なくとも1本の配管2;
・減圧器B1内に含まれる有機流出液とイオン性溶媒との混合物を蒸留室A2に送るための、少なくとも1本の配管3;
・減圧器B1から反応器A1へガスを戻すための、少なくとも1本の配管6;
・A2で分離された少なくともイオン性液体および触媒を含むフラッシュ蒸発残渣を反応器A1に戻すための、少なくとも1本の配管5、を含む。
【0028】
この装置にさらに含まれるのが:
・分離セクションにおいて、カルボニル化すべきアルコールの未反応分および助触媒物質から、粗反応生成物を分離するための、少なくとも1つのカラムA2であり;
そしてさらに:
・カラムA2で分離された、カルボニル化すべきアルコールの未反応分および助触媒物質を反応器A1にリサイクルするための、少なくとも1本の配管4;
・カラムA2の塔頂から出る生成物を、さらに先の製品分離工程へ送るための、少なくとも1本の配管7が含まれる。
【0029】
本発明の方法および装置は、図1を参照した以下の記述によって、よりよく理解されるであろう。
【0030】
図1では反応器A1の中で、配管1から導入されるカルボニル化すべき原料流、遷移金属化合物(単数または複数)、配管1から導入される一酸化炭素の存在下、ならびに少なくとも1種の非水イオン性液体およびハロゲン含有助触媒の存在下で、反応が実施される。このイオン性液体は反応の開始時から反応器の中に導入しておくことができる。反応中に任意に、新規なイオン性液体を反応器A1に導入したり、使用済みのイオン性液体をA1から抜き出したりすることもできる(イオン性液体を導入・抜き出しするための手段は図1には示していない)。
【0031】
反応熱は当業者には公知の技術を用いて除去することができるが、これも図1には示していない。
【0032】
反応セクションの出口から反応器の流出液が、配管2を介して少なくとも1基の減圧器B1に送られ、そこで減圧される。B1の中では撹拌を続けるが、それには機械的な手段を使用してもよいし、他の適当な手段を用いてもよい。減圧することにより放出されるガスは、配管6から抜き出し、再加圧してから反応器A1に戻される。
【0033】
減圧器B1からの流出液は、配管3を介して蒸留カラムA2に送られる。このカラムA2では、未反応のカルボニル化すべきアルコールおよび一部のハロゲン含有助触媒が塔頂で、カルボニル化反応生成物から分離される。このアルコールおよびハロゲン含有助触媒は、配管4を介して反応器A1にリサイクルすることができる。A2で集めた粗反応生成物は、配管7を介して、製品に見合った分離工程(図示せず)に送られる。
【0034】
カラムA2の塔底では、少なくともイオン性液体と触媒とを含む極性相が回収され、配管5を介して反応器A1に送られる。
【0035】
以下の実施例により本発明を説明するが、これらは本発明の範囲を限定するものではない。
【0036】
実施例1
カルボニル化反応を、伝熱流体を循環させて温度調節するためのジャケットと効率的な撹拌システムとを備えた、100mlのガラスライニングしたステンレス鋼製オートクレーブ中で実施した。200mgのRhCl・3HO(0.76ミリモルのロジウム)、5mlのヨードメタン、5mlの3−ブチル−1−メチルイミダゾリウムビス(トリフルオロメチルスルホニル)アミド[BMI][TfN]および13mlのメタノールを含む溶液を、あらかじめ空気と水分をパージし1気圧の一酸化炭素に置換しておいたオートクレーブ中に仕込んだ。一酸化炭素の圧力を3MPaまで、温度を130℃にまで上げてから、撹拌を開始した。反応を2時間させてから、一酸化炭素のフィード口を閉じ、反応器を急冷して25℃とした。オートクレーブから取り出すと、流出液は均一な単一相で、赤色であった。
【0037】
全量をフラッシュ蒸発装置に仕込んだ。そこでの留出物は実質上無色の均一な液体の形状であり、また、フラッシュ蒸発残渣は、透明で明赤色の均一な液体の形状であった。この色は、イオン性液体に溶解した(Rh(CO)イオンの存在を示している。留出物のガスクロマトグラフィ分析とフラッシュ蒸留残渣(イオン性液体+ロジウム)の秤量とから、反応の物質収支を計算をすることができた。メタノールの転化率は99.6重量%であった。酢酸への選択率が96.1%、酢酸メチルへの選択率が3.9%であった。
【0038】
実施例2(比較例)
実施例1において記載したのと同じ装置および同じ操作手順でヒドロホルミル化反応を実施したが、ただし、イオン性流体を使用しなかった。オートクレーブから取り出すと、流出液は均一な単一相で、赤色であった。
【0039】
全量をフラッシュ蒸発装置に仕込んだ。そこでの留出物は、均一な赤色の液体の形状であり、また、フラッシュ蒸発残渣は、固体の金属ロジウムを含む黒色の固形物の形状であった。留出物のガスクロマトグラフィ分析とフラッシュ蒸留残渣(ロジウム)の秤量とから、反応の物質収支を計算することができた。メタノールの転化率は99.6重量%であった。酢酸への選択率が93.6%、酢酸メチルへの選択率が6.4%であった。
【0040】
実施例3
実施例1において記載したのと同じ装置および同じ操作手順でメタノールのカルボニル化反応を実施したが、ただし、10mlの蒸留水を系に添加し、また反応時間を3時間に増やした。オートクレーブから取り出すと、流出液は均一な単一相で、赤色であった。
【0041】
全量をフラッシュ蒸発装置に仕込んだ。そこでの留出物は実質上無色の均一な液体の形状であり、また、フラッシュ蒸発残渣は、明赤色の透明で均一な液体の形状であった。この色は、イオン性液体に溶解した(Rh(CO)イオンの存在を示している。留出物のガスクロマトグラフィ分析とフラッシュ蒸留残渣(イオン性液体+ロジウム)の秤量とから、反応の物質収支を計算することができた。メタノールの転化率は99.5重量%であった。アセトアルデヒドへの選択率が99.5%、酢酸メチルへの選択率が0.5%であった。
【0042】
実施例4:リサイクル
実施例1において記載したのと同じ装置および同じ操作手順でメタノールのカルボニル化反応を実施した。蒸留カラムの塔底から回収した触媒を含むイオン性液体相を、次のサイクルのためにリサイクルさせた。5mlのヨードメタンと13mlの新メタノールを添加した。イオン性液体は追加する必要がなかった。
【0043】
連続的にサイクルをくり返した。その結果を以下の表にまとめた。
【0044】
【表1】
Figure 0004854919

【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を示すフローシートである。

Claims (17)

  1. 液相で一酸化炭素を用いてアルコールをカルボニル化する方法であって:
    ・温度が50℃〜150℃、圧力が0.5MPa〜20MPaである反応ゾーン中で、一般式Q(ここでQは第四級アンモニウムおよび/または第四級ホスホニウムカチオンを表す)で表されその融点が90℃未満であるような少なくとも1種の塩を含む、少なくとも1種の非水イオン性液体の中で、少なくとも1種のロジウムおよび/またはイリジウム錯体とハロゲン含有助触媒を含む少なくとも1種の触媒の存在下に、カルボニル化反応を実施すること;
    ・前記触媒の少なくとも大部分を含む非水イオン性液体を分離すること;および、
    ・その分離した、触媒の少なくとも大部分を含む前記非水イオン性液体を、前記反応ゾーンへリサイクルすること、を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記非水イオン性液体のQの式において、アニオンAが、ハライド、ナイトレート、スルフェート、ホスフェート、アセテート、ハロゲノアセテート、テトラフルオロボレート、テトラクロロボレート、ヘキサフルオロホスフェート、ヘキサフルオロアンチモネート、フルオロスルホネート、アルキルスルホネート、ペルフルオロアルキルスルホネート、ビス(ペルフルオロアルキルスルホニル)アミド、アレーン(arene)スルホネート、およびハロゲンまたはハロゲノアルキル基により置換されたアレーンスルホネートから選択されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記アニオンAがヨウ化物アニオンであり、前記イオン性液体が触媒系の20重量%より多くを占めていることを特徴とする、請求項2に記載の方法。
  4. 前記第四級アンモニウムおよび/またはホスホニウムカチオンが下記の一般式の1つを有し:
    NR4+およびPR4+、ならびに、
    N=CR4+およびRP=CR4+
    ここで、R、R、RおよびRは同一であっても異なっていてもよいが、それぞれが水素原子であるか(カチオンのNH を除く)または1から30個の炭素原子を含むヒドロカルビル残基であることを特徴とする、請求項1から3までの1項に記載の方法。
  5. 前記アンモニウムおよび/またはホスホニウムカチオンが、1、2または3個の窒素および/またはリン原子を含む窒素含有および/またはリン含有のヘテロ環状化合物から誘導され、その単一または複数の環が4から10個の原子で構成されていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記第四級アンモニウムおよび/またはホスホニウムカチオンが下記の一般式の1つを有し:
    2+N=CR−R−RC=N、および、
    2+P=CR−R−RC=P
    ここで、R、RおよびRは同一であっても異なっていてもよいが、水素原子または1から30個の炭素原子を含むヒドロカルビル残基を表し、Rがアルキレンまたはフェニレン残基を表している、請求項1から3までの1項に記載の方法。
  7. 前記アンモニウムおよび/またはホスホニウムカチオンが、N−ブチルピリジニウム、N−エチルピリジニウム、ピリジニウム、3−エチル−1−メチルイミダゾリウム、3−ブチル−1−メチルイミダゾリウム、3−ヘキシル−1−メチルイミダゾリウム、3−ブチル−1,2−ジメチルイミダゾリウム、ジエチルピラゾリウム、N−ブチル−N−メチルピロリジニウム、トリメチルフェニルアンモニウム、テトラブチルホスホニウムおよびトリブチルテトラデシルホスホニウムから選択される、請求項1から3までの1項に記載の方法。
  8. 前記非水イオン性液体が、N−ブチルピリジニウムヘキサフルオロホスフェート、N−エチルピリジニウムテトラフルオロボレート、ピリジニウムフルオロスルホネート、3−ブチル−1−メチルイミダゾリウムテトラフルオロボレート、3−ブチル−1−メチルイミダゾリウムヘキサフルオロアンチモネート、3−ブチル−1−メチルイミダゾリウムヘキサフルオロホスフェート、3−ブチル−1−メチルイミダゾリウムトリフルオロアセテート、3−ブチル−1−メチルイミダゾリウムトリフルオロメチルスルホネート、3−ブチル−1−メチルイミダゾリウムビス(トリフルオロメチルスルホニル)アミド、トリメチルフェニルアンモニウムヘキサフルオロホスフェートおよびテトラブチルホスホニウムテトラフルオロボレートから選択される、請求項1から3までの1項に記載の方法。
  9. 前記ロジウムまたはイリジウム触媒前駆体化合物が、ハライド、アセチルアセトネート、カルボキシレート、それらのカルボニル錯体およびカルボニルクラスターから選択されることを特徴とする、請求項1から8までの1項に記載の方法。
  10. 前記イオン性液体中の前記触媒前駆体錯体の濃度が、0.1ミリモル/リットルから5モル/リットルの範囲にあることを特徴とする、請求項1から9までの1項に記載の方法。
  11. 前記触媒前駆体のための助触媒として使用される前記ハロゲン含有化合物が、式RXで表されるもの(ここで、nは1から3の範囲、Rはアルキルまたは芳香族基、Xは塩素、臭素またはヨウ素原子)、式XまたはXで表されるもの(ここで、Xはヨウ素、塩素または臭素原子)および、式HXで表される対応する酸、から選択されることを特徴とする、請求項1から10までの1項に記載の方法。
  12. 前記カルボニル化すべき化合物が、1から20個の炭素原子を有する脂肪族アルコールおよび、6から20個の炭素原子を有する芳香族アルコールから選択されることを特徴とする、請求項1から11までの1項に記載の方法。
  13. 前記アルコールがメタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノール類、ペンタノール類、ベンジルアルコール、1−フェニルエタノールおよびその誘導体、フェノールおよびヘキサノール類、高級アルコール、ならびにそれらの異性体から選択されることを特徴とする、請求項12に記載の方法。
  14. ほとんど全ての触媒を含む前記非水イオン性液体が、蒸留により分離されることを特徴とする、請求項1から13までの1項に記載の方法。
  15. ほとんど全ての分離された触媒を含む前記非水イオン性液体がカルボニル化反応にリサイクルされることを特徴とする、請求項1から14までの1項に記載の方法。
  16. 請求項1から15までの1項に記載されたカルボニル化方法を実施するための装置であって、
    ・少なくとも1つの反応器A1;
    ・少なくとも1つの減圧容器(「減圧器」)B1;
    ・および、反応器A1にリサイクルする少なくとも触媒を含有するイオン性液体から、反応生成物を分離するための、少なくとも1つの蒸留室A2;を含み、
    そしてさらに:
    ・カルボニル化すべき原料流および一酸化炭素を導入するための、少なくとも1本の配管1;
    ・反応器からの流出液を減圧器B1に送るための、少なくとも1本の配管2;
    ・減圧器B1内に含まれる有機流出液とイオン性溶媒との混合物を蒸留室A2に送るための、少なくとも1本の配管3;
    ・減圧器B1から反応器A1へ前記ガスを戻すための、少なくとも1本の配管6;
    ・A2で分離された少なくともイオン性液体および触媒を含むフラッシュ蒸発残渣を反応器A1に戻すための、少なくとも1本の配管5、を含むことを特徴とする装置。
  17. さらに、
    ・前記分離セクションにおいて、カルボニル化すべきアルコールの未反応分および助触媒物質から、粗反応生成物を分離するための、少なくとも1つのカラムA2;
    そしてさらに:
    ・カラムA2で分離された、カルボニル化すべきアルコールの未反応分および助触媒物質を反応器A1にリサイクルするための、少なくとも1本の配管4;
    ・カラムA2の塔頂から出る生成物を、さらに先の製品分離工程へ送るための、少なくとも1本の配管7、を含むことを特徴とする、請求項16に記載の装置。
JP2003145561A 2002-05-23 2003-05-23 非水イオン性液体中でロジウムまたはイリジウム系の触媒を使用し、効果的に触媒をリサイクルする、アルコールのカルボニル化方法 Expired - Fee Related JP4854919B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0206317 2002-05-23
FR0206317A FR2839972B1 (fr) 2002-05-23 2002-05-23 Procede de carbonylation des alcools utilisant un catalyseur a base de rhodium ou d'iridium dans un liquide ionique non-aqueux,avec un recyclage efficace du catalyseur

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004026822A JP2004026822A (ja) 2004-01-29
JP4854919B2 true JP4854919B2 (ja) 2012-01-18

Family

ID=29286634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003145561A Expired - Fee Related JP4854919B2 (ja) 2002-05-23 2003-05-23 非水イオン性液体中でロジウムまたはイリジウム系の触媒を使用し、効果的に触媒をリサイクルする、アルコールのカルボニル化方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7115774B2 (ja)
EP (1) EP1364936B1 (ja)
JP (1) JP4854919B2 (ja)
DE (1) DE60304618T2 (ja)
FR (1) FR2839972B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220062852A (ko) 2020-11-09 2022-05-17 주식회사 오르타 이리듐 침출 장치 및 이리듐 침출 방법

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2383962B (en) * 2001-08-31 2005-06-01 Inst Francais Du Petrole Catalytic composition and use therefor
JP4160555B2 (ja) 2002-05-06 2008-10-01 イーストマン ケミカル カンパニー 連続的カルボニル化方法
CA2496839A1 (en) 2004-07-19 2006-01-19 Woodland Chemical Systems Inc. Process for producing ethanol from synthesis gas rich in carbon monoxide
CN100337750C (zh) * 2004-09-24 2007-09-19 中国科学院化学研究所 一种甲醇羰基化合成乙酸的制备方法
CN100372608C (zh) * 2004-11-22 2008-03-05 中国科学院化学研究所 催化醋酸甲酯或二甲醚合成醋酐的催化剂体系及应用
ATE444273T1 (de) * 2005-05-20 2009-10-15 Wacker Chemie Ag Verfahren zur kontinuierlichen carbonylierung durch geträgerte ionische flüssigphasenkatalyse
CN100457269C (zh) * 2006-02-20 2009-02-04 江苏索普(集团)有限公司 甲醇羰基化伯芳胺n-吡啶乙基衍生物螯合物型铑催化剂
BRPI0710578B1 (pt) 2006-04-05 2016-11-29 Woodland Biofuels Inc método de produção de etanol a partir de gás de síntese
US7737298B2 (en) * 2006-06-09 2010-06-15 Eastman Chemical Company Production of acetic acid and mixtures of acetic acid and acetic anhydride
US7582792B2 (en) * 2006-06-15 2009-09-01 Eastman Chemical Company Carbonylation process
US7253304B1 (en) 2006-06-20 2007-08-07 Eastman Chemical Company Carbonylation process
US7629491B2 (en) * 2006-06-26 2009-12-08 Eastman Chemical Company Hydrocarboxylation process
US7301054B1 (en) * 2006-09-29 2007-11-27 Eastman Chemical Company Process for the preparation of glycolaldehyde
US7420093B2 (en) * 2006-09-29 2008-09-02 Eastman Chemical Company Process for the preparation of glycolaldehyde
JP5463140B2 (ja) * 2007-06-12 2014-04-09 日宝化学株式会社 イオン液体の製造方法
US20090247783A1 (en) * 2008-04-01 2009-10-01 Eastman Chemical Company Carbonylation process
DE102009051462B4 (de) 2009-10-30 2015-02-05 Clariant International Ag Verfahren zur Herstellung eines Kompositmaterials, Kompositmaterial und dessen Verwendung
US9012683B2 (en) 2010-11-12 2015-04-21 Eastman Chemical Company Coproduction of acetic acid and acetic anhydride
US8637699B2 (en) 2011-04-15 2014-01-28 Lyondell Chemical Technology, L.P. Process for the manufacture of acetic acid
US8742168B2 (en) 2011-05-31 2014-06-03 Lyondell Chemical Technology, L.P. Process for the production of acetic acid
SG11201403174RA (en) 2011-12-16 2014-09-26 Celanese Int Corp Production of acetic acid with enhanced catalyst stability
US9598342B2 (en) 2013-03-15 2017-03-21 Celanese International Corporation Production of acetic acid with enhanced catalyst stability
US9387469B2 (en) 2013-12-30 2016-07-12 Eastman Chemical Company Carbonylation catalyst and process using same
CN110407705A (zh) * 2019-08-02 2019-11-05 武汉理工大学 季铵盐的合成方法
CN111763136A (zh) * 2020-06-17 2020-10-13 中山大学 一种含磺酰基离子液体在甲烷制甲醇和乙醇反应体系中的应用

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US436259A (en) * 1890-09-09 Fastening for slatted furniture
JPS5538369A (en) * 1978-09-01 1980-03-17 Texaco Development Corp Manufacture of carboxylic acids and their esters
US4362821A (en) * 1981-10-29 1982-12-07 Texaco Inc. Process for preparing alkanols from synthesis gas
GB8809027D0 (en) * 1988-04-16 1988-05-18 British Petroleum Co Plc Carbonylation of allylic alcohols
GB9816385D0 (en) * 1998-07-29 1998-09-23 Bp Chem Int Ltd Process
US6211405B1 (en) * 1998-10-23 2001-04-03 Celanese International Corporation Addition of iridium to the rhodium/inorganic iodide catalyst system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220062852A (ko) 2020-11-09 2022-05-17 주식회사 오르타 이리듐 침출 장치 및 이리듐 침출 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20040059153A1 (en) 2004-03-25
FR2839972A1 (fr) 2003-11-28
US7115774B2 (en) 2006-10-03
EP1364936A1 (fr) 2003-11-26
JP2004026822A (ja) 2004-01-29
FR2839972B1 (fr) 2005-08-19
EP1364936B1 (fr) 2006-04-19
DE60304618T2 (de) 2006-08-31
DE60304618D1 (de) 2006-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4854919B2 (ja) 非水イオン性液体中でロジウムまたはイリジウム系の触媒を使用し、効果的に触媒をリサイクルする、アルコールのカルボニル化方法
US7582792B2 (en) Carbonylation process
US11014867B2 (en) Processes for producing an acetic acid product having low butyl acetate content
US4981995A (en) Method for producing ibuprofen
US20090247783A1 (en) Carbonylation process
NL8105841A (nl) Werkwijze voor het bereiden van een carbonzuur.
KR101089083B1 (ko) 금속-여러자리 리간드 촉매를 사용하는 카르보닐화 방법
US6686500B1 (en) Process for the production of acetic acid
US4482497A (en) Preparation of carboxylic acids
KR101378635B1 (ko) 아세트산 제조 방법
US4613693A (en) Process for the co-production of a C2 to C10 monocarboxylic acid and formic acid
US7884236B2 (en) Process for the production of acetic acid
US8101796B2 (en) Process for the production of acetic acid
JPS6327334B2 (ja)
EP1085004A1 (en) Process for the carbonylation of butadiene and/or butadiene derivative
WO1998045038A1 (en) Process and catalyst for carbonylating olefins

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070828

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080527

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080811

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111026

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees