JP4853907B2 - 液体定量送り装置の制御方法 - Google Patents

液体定量送り装置の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4853907B2
JP4853907B2 JP2006193932A JP2006193932A JP4853907B2 JP 4853907 B2 JP4853907 B2 JP 4853907B2 JP 2006193932 A JP2006193932 A JP 2006193932A JP 2006193932 A JP2006193932 A JP 2006193932A JP 4853907 B2 JP4853907 B2 JP 4853907B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
pressure
pump
discharge
reciprocating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006193932A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008019823A (ja
Inventor
尚志 住友
竜介 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Izumi Food Machinery Co Ltd
Original Assignee
Izumi Food Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Izumi Food Machinery Co Ltd filed Critical Izumi Food Machinery Co Ltd
Priority to JP2006193932A priority Critical patent/JP4853907B2/ja
Publication of JP2008019823A publication Critical patent/JP2008019823A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4853907B2 publication Critical patent/JP4853907B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Description

本発明は、液体定量送り装置の制御方法に関し、特に、複数の往復動ポンプで吸入した液体を加圧して交互に吐出することにより送液ラインに連続的に送出するようにした液体定量送り装置の制御方法に関するものである。
送液ラインに液体を高圧で連続的に供給する場合、2台の往復動ポンプを用い、これらの往復動ポンプで吸入した液体を加圧して交互に吐出することにより送液ラインに連続的に送出するようにしている。
このような液体定量送り装置においては、2台の往復動ポンプを交互に作動させて高圧液体を吐出させるため、液体吐出が一方のポンプから他方のポンプに切り替わるときにほぼ周期的な脈動を生じてしまう。
このような問題に対処するために、例えば、下記特許文献1に記載されるような液体定量送り装置が提案されている。
この液体定量送り装置は、待機側ポンプの内部圧力を駆動側ポンプよりわずか低く予圧しておき、駆動側ポンプの吐出圧力がこの予圧圧力よりも低くなったときに、待機側ポンプの予圧液体を吐出させるものであり、往復動ポンプの運転中に、常に圧力センサで圧力を検知して圧力フィードバックを行うことにより、吐出液体の圧力を高精度で制御し、無脈動運転を保持するようにしている。
しかしながら、上記従来の液体定量送り装置は、運転中に常に圧力センサで圧力を検知して圧力フィードバックを行うことから、制御演算が複雑になり、演算速度も遅くなるという問題を有している。
特開平9−264261号公報
本発明は、上記従来の液体定量送り装置が有する問題点に鑑み、運転スタート時にトルク演算による圧力調整を行うことにより、フィードバックにおいて圧力センサを使うことなく簡単な制御で無脈動運転を実施することができる液体定量送り装置の制御方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の液体定量送り装置の制御方法は、複数の往復動ポンプで吸入した液体を加圧して交互に吐出することにより送液ラインに連続的に送出する液体定量送り装置において、運転スタート時に、往復動ポンプで液体を吸入した後に吸込バルブ及び吐出バルブを閉じた状態でピストンによる圧縮を行ったときのポンプ駆動モータのトルクが、送液ラインの圧力に対応するポンプ駆動モータのトルクに達するまでのピストンの移動距離を圧力調整距離として前記複数の往復動ポンプの各々で設定しておき、運転中は、往復動ポンプが往復動ポンプを制御する制御部により吐出までの待機の間にピストンが前記設定した圧力調整距離を移動して往復動ポンプに吸入した液体を圧縮した後、吐出を行うことを繰り返すことにより、液体を送液ラインに連続的に送出することを特徴とする。
本発明の液体定量送り装置の制御方法によれば、運転スタート時にトルク演算による圧力調整を行うことで実用上十分な精度を得ることができ、これにより、フィードバックにおいて圧力センサを使うことなく簡単な制御で無脈動運転を実施することができる。
以下、本発明の液体定量送り装置の制御方法の実施の形態を、図面に基づいて説明する。
図1〜図4に、本発明の液体定量送り装置の制御方法の一実施例を示す。
この液体定量送り装置の制御方法は、1対の往復動ポンプ1で吸入した液体を加圧して交互に吐出することにより送液ライン2に連続的に送出する液体定量送り装置において、運転スタート時に、送液ライン2の圧力に対応するポンプ駆動モータ3のトルクに基づいて、往復動ポンプ1で液体を吸入し、吐出バルブ41及び吸込バルブ42を閉じてピストン5による圧縮を行い、該トルクに達するまでピストン5を移動することにより圧力調整距離を求める。
そして、往復動ポンプ1のピストン5により、該圧力調整距離だけ多く液体を吸入するとともに、吐出までの待機の間に該圧力調整距離を移動して圧縮することにより、吐出前に往復動ポンプ1に送液ライン2の圧力とほぼ等しい内部圧力を保持するようにしている。
一方、液体定量送り装置は、図1〜図2に示すように、例えば、サーボモータにより駆動するプランジャポンプ等の1対の往復動ポンプ1と、該往復動ポンプ1が液体を吸入する給液部7と、往復動ポンプ1が液体を送出する送液ライン2と、往復動ポンプ1を制御する制御部8とを備えている。
往復動ポンプ1は液圧回路上では並列配置されており、各往復動ポンプ1は、サーボモータ及びこれらサーボモータによって駆動されるピストン5を有している。
ピストン5は、図示左方向に移動することによりポンプ室6に液体を吸入し、逆に右方向に移動することにより前記吸入工程で吸入した液体を加圧して吐出する。
これらの往復動ポンプ1の切替は、運転中は制御部8のタイマー等によりタイミングを合わせるとともに、多少のずれに関しては、図4に矢印で示す区間Bの長さを調整することにより補正する公知の方法で行われる。
この場合、待機側の往復動ポンプは、同図に示すように、前記圧力調整距離だけ多く移動して液体を吸入するとともに、吐出までの待機の間にこの圧力調整距離を移動して吸入した液体を圧縮し、吐出前に該往復動ポンプ1に送液ライン2内の圧力とほぼ等しい内部圧力を保持する。
そして、往復動ポンプ1の切替時に、この予圧した内部圧力をポンプ室6の液体とともに吐出することにより、送液ライン2の脈動をなくすようにしている。
図4において、上半の+側が吐出工程、下半の−側が吸込工程であり、+側の吐出工程に突起状に現れる動作Aで予圧縮し、ポンプ室6を送液ライン2内の圧力とほぼ等しい内部圧力に調整している。
具体的には、吐出工程で吐出バルブ41を開く前に、吸込・吐出の両バルブ41、42を閉じた状態で、ほんの少しの距離である圧力調整距離だけピストン5を押し、ポンプ室6の内部圧力を送液ライン2の内部圧力に合うように高める。
つまり、吸込側圧力より吐出側圧力が高いため、ポンプ室6を締め切った状態でピストン5を押すことにより、吸込側と吐出側の圧力差分だけポンプ室6内の圧力を高めて、吐出バルブ41を開ける。
これが、圧力調整の動作であるが、この圧力調整に必要な圧力調整距離は、送出する液体の粘度等の運転条件で異なるため、前記ポンプ駆動モータ3のトルクを利用し、運転スタート時に求めるようにする。
かくして、本実施例の液体定量送り装置の制御方法は、複数の往復動ポンプ1で吸入した液体を加圧して交互に吐出することにより送液ライン2に連続的に送出する液体定量送り装置において、送液ライン2の圧力から対応するポンプ駆動モータ3のトルクを求めるとともに、往復動ポンプ1で液体を吸入し、吐出バルブ41及び吸込バルブ42を閉じてピストン5による圧縮を行い、該トルクに達するまでピストン5を移動することにより圧力調整距離を求め、ピストン5が該圧力調整距離だけ多く液体を吸入し、吐出までの待機の間に該圧力調整距離を移動して圧縮することにより、吐出前に往復動ポンプ1に送液ライン2の圧力とほぼ等しい内部圧力を保持することから、運転スタート時にトルク演算による圧力調整を行うことで実用上十分な精度を得ることができ、これにより、フィードバックにおいて圧力センサを使うことなく簡単な制御で無脈動運転を実施することができる。
本実施例の液体定量送り装置の制御方法では、運転スタート時に、調圧距離測定モードで圧力調整距離を一度求めれば、一度の設定で運転が可能である。
また、圧力センサを用いることなく、内部制御回路のみで設定が可能であるため、得られた圧力調整距離の値を制御回路に入力するか、記憶による自動入力が可能であり、極めて簡単に操作設定をすることができる。
以上、本発明の液体定量送り装置の制御方法について、その実施例に基づいて説明したが、本発明は上記実施例に記載した構成に限定されるものではなく、実施例に記載した構成を適宜組み合わせるなど、その趣旨を逸脱しない範囲において適宜その構成を変更することができる。
本発明の液体定量送り装置の制御方法は、運転スタート時にトルク演算による圧力調整を行うことにより、フィードバックにおいて圧力センサを使うことなく簡単な制御で無脈動運転を実施するという特性を有していることから、例えば、食品工業、医薬、化学工業(混合により反応が起こる場合など)等の液体定量送り装置の用途に好適に用いることができる。
本発明で制御する液体定量送り装置の一実施例を示す回路図である。 同液体定量送り装置の要部の立体斜視図である。 同液体定量送り装置の制御系の概略構成を示すブロック図である。 同液体定量送り装置の往復動ポンプにおけるピストンの運動速度波形図である。
1 往復動ポンプ
2 送液ライン
3 ポンプ駆動モータ
41 吐出バルブ
42 吸込バルブ
5 ピストン
6 ポンプ室
7 給液部
8 制御部

Claims (1)

  1. 複数の往復動ポンプで吸入した液体を加圧して交互に吐出することにより送液ラインに連続的に送出する液体定量送り装置において、運転スタート時に、往復動ポンプで液体を吸入した後に吸込バルブ及び吐出バルブを閉じた状態でピストンによる圧縮を行ったときのポンプ駆動モータのトルクが、送液ラインの圧力に対応するポンプ駆動モータのトルクに達するまでのピストンの移動距離を圧力調整距離として前記複数の往復動ポンプの各々で設定しておき、運転中は、往復動ポンプが往復動ポンプを制御する制御部により吐出までの待機の間にピストンが前記設定した圧力調整距離を移動して往復動ポンプに吸入した液体を圧縮した後、吐出を行うことを繰り返すことにより、液体を送液ラインに連続的に送出することを特徴とする液体定量送り装置の制御方法。
JP2006193932A 2006-07-14 2006-07-14 液体定量送り装置の制御方法 Expired - Fee Related JP4853907B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006193932A JP4853907B2 (ja) 2006-07-14 2006-07-14 液体定量送り装置の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006193932A JP4853907B2 (ja) 2006-07-14 2006-07-14 液体定量送り装置の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008019823A JP2008019823A (ja) 2008-01-31
JP4853907B2 true JP4853907B2 (ja) 2012-01-11

Family

ID=39075960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006193932A Expired - Fee Related JP4853907B2 (ja) 2006-07-14 2006-07-14 液体定量送り装置の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4853907B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5475700B2 (ja) * 2011-02-03 2014-04-16 株式会社コガネイ 液体供給方法および装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6119684A (ja) * 1984-07-06 1986-01-28 Meisei Kagaku Kogyo Kk 耐久性の改良された撥水撥油剤
JPS62147054A (ja) * 1985-12-20 1987-07-01 Nippon Puraiburiko Kk 無脈動ピストンポンプ
JP2723912B2 (ja) * 1988-07-06 1998-03-09 株式会社日立製作所 無脈動ポンプの制御装置
JP3508378B2 (ja) * 1996-03-28 2004-03-22 株式会社スギノマシン 液体加圧装置
JP3822362B2 (ja) * 1998-07-10 2006-09-20 株式会社スギノマシン 液体加圧装置
JP3972970B2 (ja) * 1998-08-06 2007-09-05 株式会社エフオーアイ プラズマリアクタ
JP2007291857A (ja) * 2006-04-20 2007-11-08 Nidec Sankyo Corp 定量ポンプ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008019823A (ja) 2008-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150153005A1 (en) Gas filling apparatus and gas filling method
WO2010147054A1 (ja) 高粘性材料の定量吐出装置および方法
EP1777402A3 (en) High-pressure fuel supply system using variable displacement fuel pump
CN110809713B (zh) 送液装置及流体色谱仪
EP1845249A3 (en) High-pressure fuel pump control device for engine
CN104884798B (zh) 高压均质机
JP3995227B2 (ja) 液体加圧装置
EP1867875A3 (en) Control apparatus for variable capacity compressor and method of calculating torque of variable capacity compressor
WO2019021475A1 (ja) 送液装置
JP6439881B2 (ja) 送液装置
WO1994027794A1 (fr) Dispositif de commande de pression extreme
JP3508378B2 (ja) 液体加圧装置
JP4853907B2 (ja) 液体定量送り装置の制御方法
JP3822362B2 (ja) 液体加圧装置
JPS61178582A (ja) 送液ポンプ装置
JP2012031817A (ja) 送液ポンプ及び送液装置
ATE484677T1 (de) Kolbenflüssigkeitspumpe zur zufuhr von flüssigem brennstoff zueiner haushalts-brennervorrichtung
CN111788381B (zh) 船用流体泵及其控制方法
JP5324723B1 (ja) ピストンポンプ
JP2013119800A (ja) プランジャポンプ
JP4626270B2 (ja) 送液装置
JP2009189322A (ja) インジェクター
JPH07291445A (ja) 汚泥等のパイプ輸送方法および輸送装置
JP2002174181A (ja) 液体加圧装置
JP2000145621A (ja) 高粘性材料供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080321

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100915

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111019

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111019

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4853907

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees