JP4852426B2 - 歯科用置換部品のための構成配置およびシステム - Google Patents

歯科用置換部品のための構成配置およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4852426B2
JP4852426B2 JP2006543760A JP2006543760A JP4852426B2 JP 4852426 B2 JP4852426 B2 JP 4852426B2 JP 2006543760 A JP2006543760 A JP 2006543760A JP 2006543760 A JP2006543760 A JP 2006543760A JP 4852426 B2 JP4852426 B2 JP 4852426B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon fiber
replacement part
reinforcing element
fibers
dental
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006543760A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007513679A (ja
Inventor
イジドア ブラジノヴィック,
Original Assignee
ノベル バイオケア サーヴィシィズ アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノベル バイオケア サーヴィシィズ アーゲー filed Critical ノベル バイオケア サーヴィシィズ アーゲー
Publication of JP2007513679A publication Critical patent/JP2007513679A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4852426B2 publication Critical patent/JP4852426B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/08Artificial teeth; Making same
    • A61C13/082Cosmetic aspects, e.g. inlays; Determination of the colour
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/0003Making bridge-work, inlays, implants or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/0003Making bridge-work, inlays, implants or the like
    • A61C13/0004Computer-assisted sizing or machining of dental prostheses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/225Fastening prostheses in the mouth
    • A61C13/275Fastening prostheses in the mouth removably secured by using bridging bars or rails between residual teeth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0012Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools characterised by the material or composition, e.g. ceramics, surface layer, metal alloy
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/40ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to mechanical, radiation or invasive therapies, e.g. surgery, laser therapy, dialysis or acupuncture

Description

本発明は、とりわけ、歯科用ブリッジ、義歯等の全部または一部を構成することができかつ患者の口内の置換部品の周囲の領域(象牙質、歯肉、歯)に対応する色を与えることができる、歯科用置換部品のための構成配置に関する。置換部品は、一つまたはそれ以上の炭素繊維ホース内に配置されかつ補強要素の均質な部分を形成するように硬化可能な物質によって一体に保持されうる炭素繊維ワイヤを含む補強要素を有する。
本発明はまた、この種の交換部品を製造するためのシステムにも関する。
炭素繊維材を含む補強要素を使用することはすでに知られており、この点に関し、スウェーデン特許第SE 457 691号ならびにスウェーデン特許出願第0004883‐5号、第0203497‐3号、および第0203897‐4号を参照することができる。
問題の型の交換部品の製造においては、患者の残存する歯、顎骨、歯肉等に合致する色を提供できることが重要である。補強要素としての炭素繊維の使用は、強度の点からは優れた結果をもたらす。しかし同時に、透けて見える性質が強く、ピンクまたは白のような不透明な被覆色で隠すことが難しい、炭素繊維の持つ暗色に問題がある。
したがって、別の色の繊維から補強要素を作成できるようにする必要性が高い。問題は、炭素繊維の強度および他の物理的特性を持つ、市販の代替的繊維が無いことである。
本発明は、この問題を解決することを目的とし、依然として炭素繊維から作られるコアまたは内部と、これの外側に位置しかつその色に関して炭素繊維より適切な繊維構成配置とを備えた補強要素を提案する。
本発明に係る構成配置を特徴付けると主にみなすことのできる特長は、炭素繊維部分が、周囲領域に向けられた少なくとも単数または複数の部分において、炭素繊維の場合よりも前記色合いによく合致する色を持つ追加繊維材を支持するかあるいはそれを設けられることである。
追加繊維材は管形状を持つことができ、炭素繊維の全部または前記単数または複数の部分を包囲することができる。炭素繊維の暗色を被覆する以外に、追加繊維材は、所望すれば、均質な炭素繊維部分の剛性および/または強度をも高めることができる。追加繊維材は酸化アルミニウムまたはパラアラミドから構成されることができる。好ましい実施形態においては、追加繊維材の層または厚さは、補強要素の厚さまたは直径の2〜5%である。新規構成配置のさらなる実施形態は、添付の特許請求の範囲の構成配置に関する従属請求項に記載される。
本発明に係るシステムを特徴付けると主にみなすことのできる特長は、識別機器が、患者の治療状況を識別し、かつコンピュータ機器に情報を送信するように設計され、コンピュータ機器が、前記情報に応じてかつ使用者との対話を通して、置換部品と、前記部品に含まれ、かつ炭素繊維のコアまたは内部、およびコアまたは内部を完全にまたは部分的に被覆し、かつ炭素繊維の場合よりも前記色合いによく合致する色を有する材料、例えば酸化アルミニウムまたはパラアラミドから作られた繊維を有する補強要素とのスクリーン表示を可能にするように意図されていること、およびかなりの手動入力を伴う機器および/または実質的に完全な自動機器(PROCERA(登録商標))が、コアおよびこれを被覆する繊維に関する経験的データに基づいて、例えば直径、厚さ、品質、色、直径と厚さとの間の関係等に関するデータを利用して、補強要素の製造に関与するように配置されることである。
上記提案したものによって、ハイブリッドとみなすことのできるであろうものを得ることができる。炭素繊維は、インプラント上の歯科用ブリッジまたは義歯の製造のための補強として使用される。炭素繊維の暗色を変えることは容易ではなく、それは歯科用ブリッジの製造においては通常はかなりの欠点である。したがって、目的が歯肉もしくは歯のいずれに対してそれを目立たないようにすることであるかによって、繊維に被覆色(ピンクまたは白)を塗布しなければならない。それ故、白色繊維を使用できることが望まれてきた。酸化アルミニウム繊維は白色であり、したがってこの適用において大いに受け入れられる。提案するものによって、多数の炭素繊維ホースを酸化アルミニウムから作られたホースの内部に嵌合することができ、その結果、炭素繊維の暗色に関する問題を解決するハイブリッドが得られる。炭素繊維のコアは優れた物理的性質を提供する役割を果たすことができ、かつ酸化アルミニウム繊維は炭素繊維の暗色を被覆し、かつ所望する場合は構造の剛性を高める。相応して使用することのできる別の繊維として、商品名KEVLAR(登録商標)またはTWARON(登録商標)で市販されているパラアラミド繊維がある。この繊維はより黄味がかった色であり、炭素繊維の暗色に対して好ましい。前記パラアラミド繊維は、約3%までの吸湿性を許容する場合に使用することができる。より低い吸湿性レベル、例えば0.1%が要求される場合、酸化アルミニウム繊維を使用することができる。
本発明に係る構成配置およびシステムの本提案する実施形態について、添付の図面を参照しながら以下に説明する。
図1は上顎に嵌合されかつ補強要素を設けた歯科用ブリッジの形の置換部品の正面図を示し、その歯の組を下顎の歯に関連して示す。
図2は図1に係る置換部品における補強要素の広がりの平面図を示す。
図3は炭素繊維の内部コアと、コアを取り囲みかつ第二の繊維材から作られたチューブとから成る補強要素の断面を示す。
図4は図3に係る補強要素の縦断面を示す。
図5は炭素繊維材の内層およびその内層を部分的に被覆する第二の繊維材から作られた部分の断面を示す。
図6は補強要素を有する義歯を備える置換部品の正面図を示す。
図7は置換部品の製造における様々なステップを示すフローチャートである。
図1において、患者は1によって象徴的に示される。患者の上顎2に、歯科用ブリッジ3の形の置換部品が設けられる。置換部品は、それ自体公知の方法で、内部補強要素4および歯5の組を用いて設計されることができる。図1には、患者の下顎も6によって象徴的に示され、患者は依然として下顎に歯7を有する。
図2は、上顎2における補強要素4の広がりを示す。歯は同様に5によって象徴的に示される。
図3は、補強要素4が炭素繊維のコア8と、コアを取り囲みかつ酸化アルミニウムまたはパラアラミドとすることのできる第二の繊維材から作られるチューブ9とを含むことを示す。補強要素の直径はDによって示され、コアの直径はD1によって示される。追加繊維層9は、直径D1よりかなり小さい厚さtを有する。厚さtは例えば直径D1の1〜5%とすることができる。
炭素繊維は、それ自体公知の方法で、最初から炭素繊維ホースに嵌合された炭素繊維ワイヤから作成することができる。こうして追加繊維9は炭素繊維ワイヤ用のホース、またはこれらを包囲する炭素繊維ホース用のホースを形成する。包囲するホース9には、炭素繊維ワイヤおよび炭素繊維ホースを重合によって確実に一体に維持する効果を有する硬化剤が付与されている。均質な炭素繊維コアの形成は導入部で示した参考文献に従って達成されることができ、したがってここでは詳述しない。重合後に取り外される記載されたチューブの代わりに、こうして追加繊維材を使用することができ、したがって追加繊維材は完成した補強要素上に維持される。
図5は、コア8’の一部分だけが追加繊維材9’によって被覆される例示的実施形態を示す。この実施形態に関連して、繊維材9’で被覆された補強要素の部分を置換部品の外側に対向させることが可能である。
図6は、本発明に係る補強要素を使用できる義歯を示す。この場合、義歯は一本の歯だけを備え、10によって象徴的に示される。患者の上顎は2’によって、補強要素は4’によって象徴的に示される一方、問題の歯は5’によって象徴的に示される。
図7では、患者は11によって示される。患者は上顎に歯科用ブリッジを受容しようとしており、彼の下顎には依然として歯12がある。識別機器は13によって示され、この識別機器を利用して、患者の治療状況を識別することができる。この識別は、それ自体公知の方法で、様々な機器、器具、および補助具を使用して行うことができる。識別の結果に関する情報14は、スクリーン15aおよび操作部材(例えばキーボード)15bを設けたコンピュータ機器15に送信することができる。コンピュータ機器は、それ自体公知の方法で、受信情報14に応じて治療状況の視覚的画像を提供し、かつ操作部材15bを介してこの画像に修正を加えるように意図されている。このように、置換部品/歯科用ブリッジの視覚的画像16を得ることができる。図7において、補強要素の嵌合は17によって象徴的に示される。コンピュータ15上の視覚的構造に応じて、これに関する情報18、19を(歯科技工士の)手動操作機器20および/または歯科製品用の全自動製造機器、例えばPROCERA(登録商標)型の製造機器に送信することができる。コンピュータ機器からの情報を機器20で受信すると、補強要素17’、17”を製造し、歯科用ブリッジまたは置換部品16’を完成することができる。同様に、補強要素および歯科用ブリッジの前記製造は全自動機器21で実行することができる。あるいは、二方向を指す矢印22によって象徴されているように、ユニット20および21の間の協働も可能である。機器21は、コンピュータ機器(19参照)および識別機器(矢印23参照)と双方向通信することもできる。機器20および/または機器21における製造に関連して、置換部品は経験的データに基づいて製造されることができる。これに関して、コアおよびそれを被覆する繊維に関して情報を得ることができることを指摘することができる。そのような情報は、問題の状況における直径、厚さ、品質、色、直径と厚さとの間の関係の詳細を含むことができる。追加繊維材に選択される色は白(または実質的な白)とすることができ、あるいは黄色の色調を有することができる。治療の特定の事例において存在する吸湿性に関する情報もまた受信することができる。図7において、コンピュータ機器の使用者は24によって象徴的に示される。
本発明は、上述した例示的実施形態に限定されず、代わりに添付の特許請求の範囲および発明の概念の範囲内で変形されることができる。
公知の型でありうるコンピュータ機器および識別機器は、従来のコンピュータプログラムおよびファイル管理により動作する。
上顎に嵌合されかつ補強要素を設けた歯科用ブリッジの形の置換部品の正面図を示し、その歯の組を下顎の歯に関連して示す。 図1に係る置換部品における補強要素の広がりの平面図を示す。 炭素繊維の内部コアと、コアを取り囲みかつ第二の繊維材から作られたチューブとから成る補強要素の断面を示す。 図3に係る補強要素の縦断面を示す。 炭素繊維材の内層およびその内層を部分的に被覆する第二の繊維材から作られた部分の断面を示す。 補強要素を有する義歯を備える置換部品の正面図を示す。 置換部品の製造における様々なステップを示すフローチャートである。

Claims (6)

  1. 交換部品の周囲の領域と合致する色合いを付与することができる歯科用交換部品であって、
    前記交換部品は、一つまたはそれ以上の炭素繊維ホース内に配置されかつ補強要素の均質な部分を形成するように硬化可能な物質によって一体に保持されることができる炭素繊維ワイヤを含む補強要素(4)を有する場合において、
    前記炭素繊維ワイヤが、少なくとも周囲領域に向けられた単数または複数の部分において、追加繊維材を支持するかまたはそれを設けられること、及び前記追加繊維材が酸化アルミニウム繊維を含み、あるいはそれから構成されることを特徴とする歯科用交換部品。
  2. 前記追加繊維材が管形状を有し、前記炭素繊維の全部または前記単数または複数の部分を包囲することを特徴とする請求項1に記載の歯科用交換部品。
  3. 前記追加繊維材が炭素繊維の吸湿性に一致するかまたはそれをごくわずかに超える吸湿性を有することを特徴とする請求項1または2に記載の歯科用交換部品。
  4. 前記追加繊維材の層または壁の厚さが前記補強要素の厚さまたは直径の1〜5%であることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の歯科用交換部品。
  5. 炭素繊維ワイヤを備えた炭素繊維ホースが前記追加繊維材から作られるホース内に配置されることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の歯科用交換部品。
  6. 部品の周囲の領域と合致する色合いを付与することができる歯科用交換部品を製造するためのシステムであって、
    前記部品は一つまたはそれ以上の炭素繊維ホース内に配置されかつ補強要素の均質な部分を形成するように硬化可能な物質によって一体に保持されることができる炭素繊維ワイヤを含む補強要素(4)を有する場合において、
    識別機器(13)が、患者の治療状況を識別し、かつコンピュータ機器(15)に情報を送信するように設計され、コンピュータ機器(15)が、前記情報に応じてかつ使用者(24)との対話を通して、換部品と、前記交換部品に含まれ、かつ炭素繊維のコア(8)を完全にまたは部分的に被覆しかつ酸化アルミニウムを含み、あるいはそれから構成される材料から作られた繊維(9、9’)であって、炭素繊維の場合よりも前記色合いによく合致する色を有する繊維(9、9’)である補強要素とのスクリーン表示を可能にするように意図されていること、およびかなりの手動入力を伴う機器および/または実質的に完全な自動機器が、前記コアおよびこれを被覆する繊維に関する経験的データに基づいて、例えば直径(D、D1)、厚さ(t)、品質、色、炭素繊維と追加繊維との間の関係等に関するデータを利用して、補強要素の製造に関与するように配置されることを特徴とするシステム。
JP2006543760A 2003-12-10 2004-11-04 歯科用置換部品のための構成配置およびシステム Expired - Fee Related JP4852426B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0303310-7 2003-12-10
SE0303310A SE526224C2 (sv) 2003-12-10 2003-12-10 Anordning och system vid dentalt ersättningsarrangemang
PCT/SE2004/001598 WO2005055862A1 (en) 2003-12-10 2004-11-04 Arrangement and system for a dental replacement component

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007513679A JP2007513679A (ja) 2007-05-31
JP4852426B2 true JP4852426B2 (ja) 2012-01-11

Family

ID=29997682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006543760A Expired - Fee Related JP4852426B2 (ja) 2003-12-10 2004-11-04 歯科用置換部品のための構成配置およびシステム

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20090007817A1 (ja)
EP (1) EP1696817B1 (ja)
JP (1) JP4852426B2 (ja)
KR (1) KR101166103B1 (ja)
CN (1) CN1897889A (ja)
AT (1) ATE454860T1 (ja)
AU (1) AU2004296168B2 (ja)
BR (1) BRPI0417515A (ja)
DE (1) DE602004025142D1 (ja)
SE (1) SE526224C2 (ja)
WO (1) WO2005055862A1 (ja)
ZA (1) ZA200604761B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10722394B2 (en) 2011-09-22 2020-07-28 James Metz Dental orthotic strut having multiple axes of movement
US8875713B2 (en) * 2011-09-22 2014-11-04 James Metz Anti-obstructive airway dental orthotic
FR2988288B1 (fr) * 2012-03-23 2014-05-02 Coste Bruno Clunet Armature de bridge dentaire haubane implo-porte en materiau composite et procede de fabrication de l'armature
ITMI20131405A1 (it) * 2013-08-23 2015-02-24 Micro Medica S R L "protesi dentale, in particolare su impianti, opzionalmente per la sostituzione di un'intera arcata dentaria, procedimento e kit per la realizzazione della stessa"

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0191851A (ja) * 1987-05-22 1989-04-11 Nobelpharma Ab 補綴構造体の製造方法
JPH0284952A (ja) * 1988-09-22 1990-03-26 Hiroshi Kimura 樹脂製歯冠及び樹脂製架工義歯
JPH1014943A (ja) * 1996-02-20 1998-01-20 Kerr Corp:The 歯科矯正装具およびプロテーゼ用の補強材料
JPH1075965A (ja) * 1996-08-21 1998-03-24 Maillefer Instr Sa 天然の歯根上に補綴物を製作するための方法、この方法で得られる補綴物及びこの方法に使用される補強材部品
US6132215A (en) * 1998-04-15 2000-10-17 Jeneric/Pentron Incorporated High modulus hybrid fibers for dental restorations
JP2001502934A (ja) * 1996-09-17 2001-03-06 ジル、ビーエ 歯管を充填するための補強繊維で予め充満された歯内挿入物
JP2002506086A (ja) * 1998-03-09 2002-02-26 スティック テック オサケユイチア 新規のプレプレグ
WO2003005927A1 (en) * 2001-07-10 2003-01-23 Stick Tech Oy Applicator system for dental posts and anchors and use of said applicator system

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3132215A (en) * 1961-03-03 1964-05-05 Maico Electronics Inc Acoustical device
JPH0813705B2 (ja) * 1988-11-11 1996-02-14 住友電気工業株式会社 酸化物超電導材料および作製方法
FI102945B1 (fi) 1995-02-24 1999-03-31 Bioxid Oy Polymeeri-kuitu -esivalmiste, menetelmä sen valmistamiseksi ja sen käyttö
FR2731146B1 (fr) * 1995-03-01 1997-05-09 Marc Reynaud Tenon dentaire a repartition directionnelle de la resistance
US5759029A (en) * 1996-09-04 1998-06-02 Sun Medical Co., Ltd. Esthetic orthondontic wire
US6186791B1 (en) * 1998-08-11 2001-02-13 Jeneric/Pentron Incorporated Fiber reinforced composite post
FR2783701B1 (fr) * 1998-09-29 2002-06-07 Marc William Bachmann Tenon dentaire en materiau composite radio-opaque

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0191851A (ja) * 1987-05-22 1989-04-11 Nobelpharma Ab 補綴構造体の製造方法
JPH0284952A (ja) * 1988-09-22 1990-03-26 Hiroshi Kimura 樹脂製歯冠及び樹脂製架工義歯
JPH1014943A (ja) * 1996-02-20 1998-01-20 Kerr Corp:The 歯科矯正装具およびプロテーゼ用の補強材料
JPH1075965A (ja) * 1996-08-21 1998-03-24 Maillefer Instr Sa 天然の歯根上に補綴物を製作するための方法、この方法で得られる補綴物及びこの方法に使用される補強材部品
JP2001502934A (ja) * 1996-09-17 2001-03-06 ジル、ビーエ 歯管を充填するための補強繊維で予め充満された歯内挿入物
JP2002506086A (ja) * 1998-03-09 2002-02-26 スティック テック オサケユイチア 新規のプレプレグ
US6132215A (en) * 1998-04-15 2000-10-17 Jeneric/Pentron Incorporated High modulus hybrid fibers for dental restorations
WO2003005927A1 (en) * 2001-07-10 2003-01-23 Stick Tech Oy Applicator system for dental posts and anchors and use of said applicator system

Also Published As

Publication number Publication date
US20090007817A1 (en) 2009-01-08
KR20070026352A (ko) 2007-03-08
CN1897889A (zh) 2007-01-17
SE526224C2 (sv) 2005-08-02
SE0303310D0 (sv) 2003-12-10
EP1696817A1 (en) 2006-09-06
JP2007513679A (ja) 2007-05-31
SE0303310L (sv) 2005-06-11
WO2005055862A1 (en) 2005-06-23
ZA200604761B (en) 2007-10-31
ATE454860T1 (de) 2010-01-15
EP1696817B1 (en) 2010-01-13
AU2004296168B2 (en) 2010-12-09
KR101166103B1 (ko) 2012-07-27
BRPI0417515A (pt) 2007-09-11
AU2004296168A1 (en) 2005-06-23
DE602004025142D1 (ja) 2010-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1662414B1 (en) Method and system for providing feedback data useful in prosthodontic procedures associated with the intra oral cavity
US20090133260A1 (en) 3D dental shade matching and apparatus
EP2325771B1 (en) System and apparatus for designing and manufacturing prosthetic dental items
US20080118895A1 (en) Device and Procedure for Facilitating the Fitting of a Tooth or Tooth Remnant Template Into the Right Position
US20180299675A1 (en) Eyeglasses having at least one partially transparent screen, and method for operation of eyeglasses
DE102009056752A1 (de) Herstellung individueller dentaler Prothesen via CAD/CAM und Rapid Manufacturing/Rapid Prototyping aus Daten der digitalen Abdrucknahme
de Moraes et al. Current concepts on the use and adhesive bonding of glass-fiber posts in dentistry: a review
RU2009113818A (ru) Способ и система для изготовления зубного протеза
KR20110102101A (ko) 치과용 성형체 및 치과용 수지재료
JP4852426B2 (ja) 歯科用置換部品のための構成配置およびシステム
AU2004289155B2 (en) System and arrangement for producing a dental replacement component, and such a component
JP2000102548A (ja) X線不透過性の複合材から成る歯科用の合釘
US7808508B2 (en) Dental color system and method to produce dental prosthesis colors
JP2009022433A (ja) 歯科充填材料用載置体
EP2787919B1 (en) Computer-implemented method and system for designing a customised abutment
Ayna et al. Effect of different esthetic post-core materials on color of direct-composite restorations: A preliminary clinical study
JP2004030158A (ja) 歯科用補綴物の材料を特定するための方法、装置及びプログラム
KR20210054704A (ko) 치과보철물 제작용 촬영 어플리케이션 기반 환자 촬영 방법
US20230255732A1 (en) Dental prosthesis fabrication system, dental prosthesis fabrication method, dental prosthesis coloring method, dental prosthesis coloring system, and program
CN107832529A (zh) 一种多孔结构植入体设计系统
US20240087184A1 (en) Systems and methods for teeth whitening simulation
Barbosa et al. Aesthetic solution for ceramic restoration on cast metal core
JP3207886U (ja) 歯科治療用イメージガイド
JP2023123789A (ja) 歯科用セメントキット
JP2016165352A (ja) 内視鏡装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110408

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111024

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees