JP4852103B2 - 電気的な差込接続部、ならびに蓄電池の識別方法 - Google Patents

電気的な差込接続部、ならびに蓄電池の識別方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4852103B2
JP4852103B2 JP2008532654A JP2008532654A JP4852103B2 JP 4852103 B2 JP4852103 B2 JP 4852103B2 JP 2008532654 A JP2008532654 A JP 2008532654A JP 2008532654 A JP2008532654 A JP 2008532654A JP 4852103 B2 JP4852103 B2 JP 4852103B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage battery
electrical plug
plug
connection
transponder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008532654A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009510985A (ja
Inventor
シュタントケ クルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
REMA Lipprandt GmbH and Co KG
Original Assignee
REMA Lipprandt GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by REMA Lipprandt GmbH and Co KG filed Critical REMA Lipprandt GmbH and Co KG
Publication of JP2009510985A publication Critical patent/JP2009510985A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4852103B2 publication Critical patent/JP4852103B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • H01R13/645Means for preventing incorrect coupling by exchangeable elements on case or base
    • H01R13/6453Means for preventing incorrect coupling by exchangeable elements on case or base comprising pin-shaped elements, capable of being orientated in different angular positions around their own longitudinal axes, e.g. pins with hexagonal base
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0069Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to the isolation, e.g. ground fault or leak current
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/465Identification means, e.g. labels, tags, markings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Description

本発明は、負荷または充電装置を蓄電池に接続するための電気的な差込接続部と、蓄電池の識別方法とに関する。差込部分とソケット部分とを有するこのような差込接続部は、たとえばEP821444B1から公知である。これはとりわけ、フォークリフト等の電動構内搬送用車両の蓄電池と該電動構内搬送用車両の駆動用の制御装置ないしは調整装置との間で電気的な接続を形成するために使用されるか、または、このような蓄電池と、充電パラメータおよび充電特性をその時点の蓄電池に適合するための制御装置ないしは調整装置を有する蓄電池用の充電装置との間に電気的な接続を形成するために使用される。
車両タイプおよび用途に応じて、電動構内搬送用車両では異なる型式の蓄電池が使用される。たとえば、乾式蓄電池、ゲル蓄電池または湿式蓄電池等が挙げられる。
このような蓄電池の性能および寿命を最大限にするためには、たとえば型式、定格電圧、容量、余剰充電量、経時期間、充電サイクル数等の固有のパラメータに依存して、固有の放電特性によって該蓄電池の放電を行い、固有の充電特性で再充電しなければならない。
たとえば構内搬送用車両の場合には走行制御部である最近の負荷制御部では、蓄電池履歴を記憶することができる。このような記憶されたデータは、充電取出し、または加速度値または最大速度値の変化による電気エネルギーの戻り等のパラメータをその時点の蓄電池履歴に適合するために使用される。
蓄電池履歴はさらに、蓄電池の適切なレンタルコストを求めるためにも重要である。その理由は、蓄電池の耐用期間および平均寿命に関しては全動作期間または全充電サイクル数だけでなく、放電状況または充電状況も重要であるからだ。
EP821444B1に記載の電気的差込接続部は、次のような符号化ピン、すなわち、負荷側または充電装置側の差込部分に、蓄電池に適した電圧が発生した場合のみ、差込部分およびソケット部分の差し込みを許可する符号化ピンを有するが、オペレータは、存在する蓄電池に関して偶然得られた知識またはたとえば車両に存在するこのような蓄電池の情報に基づいて、放電特性および充電特性の選択を行わなければならない。それゆえ実際には、放電特性または充電特性の適合に払われる注意は僅かとなるのが普通であり、このことは、蓄電池の性能および寿命に対して問題となる。
さらに、たとえば蓄電池のレンタルまたはリース時、または蓄電池を含めた車両のレンタルまたはリース時には、使用コストを精算する基礎となるのは、蓄電池ないしは車両の使用期間のみである。しかし、特別な動作状態、とりわけ、充電時または放電時の蓄電池の過放電または過度に高い温度等の許可されていない動作状態を考慮するのが望ましい。
したがって、本発明の基礎となる課題は、電気的差込接続部と蓄電池の識別方法とを提供することである。
前記課題は装置の側面では、請求項1に記載された電気的差込接続部によって解決される。
差込接続部の蓄電池側部分はトランスポンダを有し、該トランスポンダには、蓄電池の識別に適したデータが記憶されている構成によって、特性量の検出時に正確な同一性が重要である場合に、その時点の蓄電池を適切な読取機器によって自動的に識別することができる。
本発明による電気的差込接続部の第1の重要な適用例は、蓄電池を充電装置に接続することである。蓄電池を読取り装置によって一義的に識別することにより、充電特性の調整を、該蓄電池に関して記憶されたデータに基づいて行うことができる。
この読取り装置は、最も簡単な場合には、オペレータによって操作すべきハンドヘルド式読取り装置とすることができる。その際には、充電特性の選択および調整も手動で、上記蓄電池に関して格納されたデータに基づいて行われる。
しかし、差込接続部の充電装置側部分は、トランスポンダによって記憶されたデータを読み出すための読取り装置を有すると有利である。充電装置が、その時点の蓄電池に最適な充電パラメータを有するための記憶装置を備えている場合、充電装置と蓄電池との間の接続を形成する際にこのようなパラメータを読取り装置によって読み出すことができ、充電装置に適切な制御装置ないしは調整装置が設けられている場合には、該パラメータをその時点の蓄電池に自動的に適合することができる。
とりわけ異なる複数の充電装置が存在する場合、その時点の蓄電池をたとえば読取り装置によって識別することにより、該充電装置を有する充電領域の入口に自動的に、最も適していると考えられる読取り装置をオペレータに対して、たとえば光学的および/または音響的な信号によって表示することができる。
本発明による差込装置の別の適用例では、読取り装置は電動構内搬送用車両自体に設けられており、特に有利には、差込接続部の駆動装置側部分に設けられている。このようにして蓄電池を一義的に識別することにより、オペレータが電動構内搬送用車両の駆動装置の制御装置ないしは調整装置を該蓄電池に手動で適合することができる。または、読取り装置が制御装置ないしは調整装置に結合されており、該制御装置ないしは調整装置は動作データおよび動作履歴を蓄電池固有に記憶するためのメモリと放電パラメータをこれらのデータに適合するための手段とを有する場合、該制御装置ないしは調整装置の適合は自動的に行われる。
さらに、読取り装置と、その時点の蓄電池の履歴に関するデータを含む装置とを結合し、該データを蓄電池の動作コストの検出に使用することもできる。とりわけ、電動構内搬送用車両および/または蓄電池がレンタルまたはリースされる場合、その時点で識別された蓄電池に割り当てることにより、上記データを動作コストの自動精算に使用することができる。
さらに、その時点の蓄電池の知識が重要であるすべての場所で読取り装置を該その時点の蓄電池の識別に使用することも考えられる。たとえば、構内搬送用車両の駆動装置の制御装置ないしは調整装置と充電装置の制御装置ないしは調整装置とによって取得された蓄電池履歴に基づいて、メンテナンス計画、コスト計画および充電計画を作成することができる。このような計画は識別後に自動的に呼び出され、場合によっては実行される。
図面に、本発明による電気的差込接続部の実施例が示されている。
図面
図1 電気的差込接続部の重要な部分を拡大して示す斜視図である。
図2 蓄電池側のソケット部分の電気的差込面を示す図である。
図3 蓄電池側のソケットの符号化ピンを詳細に示す側面図である。
図4 つなぎ合わされた状態の符号化ピンを、図3に相応する視点で見た図である。
図1に示された電気的差込装置は、左側に示された機器プラグの部分と、右側に示された機器差込ソケットの部分とを有する。すなわち、メインコンタクトスリーブ1およびメインコンタクトピン2と、機器差込ソケットのコンタクト収容部分3と、機器プラグのコンタクト収容部分6と、嵌合面を介して差し込み可能な機器差込ソケットおよび機器プラグの符号化ピン4,4′と、機器プラグの液体/空気コンタクト部分に接続されるエアチューブおよび給電線を案内するためのテンション軽減シェル5と、取り扱いを改善するための機器差込ソケットまたは機器プラグに対するグリップ7と、該グリップに対するホルダ7′と、機器プラグおよび機器差込ソケットの液体/空気コンタクト部分8,9と、メインコンタクトの中央に当てつけされるパイロットコンタクトスリーブ10およびパイロットコンタクトピン11と、機器差込ソケットに対する封止部分12と、機器プラグに対する封止部分13とを有する。後者はそれぞれ、下方のロックプレート17,17′を有する。
たとえば充電装置または負荷に接続される機器プラグのコンタクト収容部分6には、符号化ピン4の上方に読取り装置18が設けられており、これによって、トランスポンダにより記憶されたデータを読み出すことができる。この読取り装置によって読み出されたデータは、その時点の蓄電池を識別して、たとえば、図中にない充電装置の充電特性を該その時点の蓄電池に手動で適合するために使用されるか、または、充電装置が適切に構成されている場合には自動的に適合するために使用される。
付加的に読取り装置は、充電すべき構内搬送用車両が通過する場所に配置することもできる。このような読取り装置によって実行された識別に基づき、たとえば複数の充電装置の中から、蓄電池の要求に最も近い充電特性を有する充電装置、または、多くの充電装置のうちで最も近傍に存在する充電装置が選択される。この充電装置の特徴づけは、自動的に作動化される光学的手段、たとえば照明装置等によって行われる。
とりわけ、電気的差込接続部の蓄電器側の部分の符号化ピン4′が示されている図3および4から認識できるように、符号化ピンには、電気的差込面と反対側の端部にスリット14が加工されている。このスリットにトランスポンダ15が挿入され、注入材料16によって符号化ピンと材料結合的に接続される。
このような電気的差込接続部の使用は決して、ここに記載された適用例に限定されない。むしろ電気的差込接続部は、蓄電池の自動的な識別が望ましいすべての場合に使用することも考えられ、またこのように使用することは有利である。
電気的差込接続部の重要な部分を拡大して示す斜視図である。 蓄電池側のソケット部分の電気的差込面を示す図である。 蓄電池側のソケットの符号化ピンを詳細に示す側面図である。 つなぎ合わされた状態の符号化ピンを、図3に相応する視点で見た図である。
符号の説明
1 メインコンタクトスリーブ
2 メインコンタクトピン
3 機器差込ソケットのコンタクト収容部分
4,4′ 符号化ピン
5 テンション軽減シェル
6 機器プラグのコンタクト収容部分
7 グリップ
7′ ホルダ
8 液体/空気コンタクト部分
9 液体/空気コンタクト部分
10 パイロットコンタクトスリーブ
11 パイロットコンタクトピン
12 封止部分
13 封止部分
14 スリット
15 トランスポンダ
16 注入材料
17,17′ ロックプレート
18 読取り装置

Claims (3)

  1. 負荷または充電装置を蓄電池に接続するための電気的差込接続部であって、
    差込部分とソケット部分とを有し、
    該電気的差込接続部の蓄電池側の部分はトランスポンダ(15)を有し、該トランスポンダ上に、該蓄電池の識別に適したデータが記憶されている形式のものにおいて、
    該トランスポンダ(15)は、所定の蓄電池電圧に関する該電気的差込接続部の符号化を行うための符号化ピン(4′)に設けられており、該トランスポンダ(15)は、前記符号化ピン(4′)の差込面と反対側の端部に設けられた切欠部(14)に材料結合的に挿入されていることを特徴とする、電気的差込接続部。
  2. 前記電気的差込接続部の充電装置側の部分は、前記トランスポンダによって記憶されたデータを読み出すための読取り装置を有する、請求項記載の電気的差込接続部。
  3. 請求項または記載の電気的差込接続部のための符号化ピン(4′)。
JP2008532654A 2005-09-27 2006-09-26 電気的な差込接続部、ならびに蓄電池の識別方法 Active JP4852103B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005046040A DE102005046040A1 (de) 2005-09-27 2005-09-27 Elektrische Steckverbindung und Verfahren zur Identifizierung eines Akkumulators
DE102005046040.2 2005-09-27
PCT/EP2006/009347 WO2007036346A2 (de) 2005-09-27 2006-09-26 Elektrische steckverbindung und verfahren zur identifizierung eines akkumulators

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009510985A JP2009510985A (ja) 2009-03-12
JP4852103B2 true JP4852103B2 (ja) 2012-01-11

Family

ID=37697899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008532654A Active JP4852103B2 (ja) 2005-09-27 2006-09-26 電気的な差込接続部、ならびに蓄電池の識別方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7618291B2 (ja)
EP (1) EP1929590B1 (ja)
JP (1) JP4852103B2 (ja)
CN (1) CN101268589B (ja)
AT (1) ATE424051T1 (ja)
DE (2) DE102005046040A1 (ja)
WO (1) WO2007036346A2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005037864B4 (de) * 2005-08-10 2008-11-27 Schaltbau Gmbh Ladesteckverbinder
DE102007017964A1 (de) * 2007-04-10 2008-10-23 Lapp Engineering & Co. Kabel
DE102007017967A1 (de) 2007-04-10 2008-10-16 Lapp Engineering & Co. Kabel
DE102007017965A1 (de) 2007-04-10 2008-11-06 Lapp Engineering & Co. Kabel
DE102007017407A1 (de) * 2007-04-13 2008-10-23 Industrie Automation Energiesysteme Ag Vorrichtung und System zur Batterieerkennung
DE102007021921B4 (de) * 2007-05-10 2009-03-19 Siemens Ag Vorrichtung zum Überwachen eines Energiespeichers
DE102007024212A1 (de) * 2007-05-15 2008-11-20 Lapp Engineering & Co. Kabel
DE102007036948A1 (de) * 2007-07-19 2009-01-22 Lapp Engineering & Co. Leitungsaufnahmeeinheit
DE102007038586A1 (de) * 2007-08-16 2009-02-19 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Lebensdauerüberwachung und optimalen Nutzung einer Batterie eines Hybridfahrzeugs
DE102007043472A1 (de) * 2007-09-04 2009-03-05 Jungheinrich Aktiengesellschaft Flurförderzeug und Fernwartungssystem sowie Verfahren zur Fernwartung eines Flurförderzeugs
DE202008009929U1 (de) * 2008-07-23 2009-12-10 Rema Lipprandt Gmbh & Co. Kg Ladesteckvorrichtung für Kraftfahrzeuge mit Elektroantrieb
DE102008048657A1 (de) * 2008-09-24 2010-03-25 Tim Baack Adapter und Verfahren für den Anschluss eines elektrischen Verbrauchers an ein Ladenetzwerk
DE102008063436A1 (de) * 2008-12-31 2010-07-01 Deutsche Post Ag Ladestation und Verfahren zu ihrem Betreiben
DE102009030092A1 (de) 2009-06-22 2010-12-30 Rwe Ag Ladekabelstecker für Elektrofahrzeuge
DE102010045329A1 (de) 2010-09-14 2012-03-15 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Anordnung zur Erfassung einer Anzahl von Steckzyklen einer Steckverbindungs-Komponente
US10682922B2 (en) 2010-10-27 2020-06-16 The Aes Corporation Methods and apparatus for managing renewable energy services for fixed and mobile assets
CN103460239B (zh) * 2011-04-04 2017-11-14 杜比实验室特许公司 具有rfid的3d眼镜以及用于改善销售的商品的管理和分销的方法和装置
WO2012170961A1 (en) 2011-06-08 2012-12-13 Nxstage Medical, Inc. Methods, devices, and systems for coupling fluid lines
DE102014114527A1 (de) 2014-10-07 2016-04-07 Linde Material Handling Gmbh Elektrische Batteriesteckverbindung
DE102016117219A1 (de) 2016-03-10 2017-09-14 Voss Automotive Gmbh Geführte Steckverbindung
WO2020164778A1 (de) * 2019-02-12 2020-08-20 Rema Lipprandt Gmbh & Co. Kg Elektrischer steckverbinder
DE102021117413A1 (de) 2021-07-06 2023-01-12 Aesculap Ag GlassTag Transponder Einbau/ Nachrüstung bei Motorkabel

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0370933U (ja) * 1989-11-10 1991-07-17
JP2004317560A (ja) * 2003-04-11 2004-11-11 Fujikura Ltd Mtコネクタ及び前記mtコネクタで用いられるガイド部材並びに前記mtコネクタを用いた光ファイバ管理方法
JP2005137186A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Age System Kk 小型電子機器の充電方式

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4207468A (en) * 1976-07-27 1980-06-10 Kilo Corporation Object identification system
US4642734A (en) * 1981-09-10 1987-02-10 Research, Incorporated Integrated circuit chip switch
DE3605627A1 (de) * 1986-02-21 1987-08-27 Elektron Bremen Verfahren und vorrichtung zur uebertragung der daten einer spannungsquelle (batterie) auf eine datenverarbeitungsanlage
US4912290A (en) * 1987-08-25 1990-03-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Electric contact structure for a locking cylinder
IT1258506B (it) * 1992-02-20 1996-02-27 Beghelli G P B Srl Sistema di rilevamento presenze comprendente dispositivi elettronici trasmettitori-ricevitori, attuatori intercomunicanti mediante onde convogliate e dotati di collegamento attraverso spina incorporata
DE4421496B4 (de) * 1993-10-01 2006-09-07 Marquardt Gmbh Elektronisches Türschließsystem an einem Kraftfahrzeug
DE29612378U1 (de) * 1996-07-23 1996-09-19 Rema Lipprandt Gmbh Co Kg Mehrpolige Geräte-Steckvorrichtung bestehend aus einem Gerätestecker und/oder einer Gerätesteckdose oder Steckverbindersatz daraus, insbesondere für Elektro-Flurförderzeuge, Batterien oder Ladegeräte dafür
US5877703A (en) * 1997-08-12 1999-03-02 Badger Meter, Inc. Utility meter transmitter assembly for subsurface installations
EP0921607A3 (de) * 1997-11-21 2000-02-23 Miltronik GmbH & Co. KG Steckverbindung zum Übertragen von Daten zwischen einer elektrischen Spannungsquelle und einer Datenverarbeitungseinrichtung
DE29815964U1 (de) * 1998-09-03 1998-12-10 Jaeger Erich Gmbh & Co Kg Steckvorrichtung
DE29817049U1 (de) * 1998-09-24 2000-02-03 Feo Elektronik Gmbh Akku-Ladegerät
DE29819512U1 (de) * 1998-10-09 1999-03-25 Haertl Alfred Ladegerät für wiederladbare und/oder regenerierbare Batterien sowie elektrische Batterie
DE10148419A1 (de) * 2001-09-29 2003-04-17 Jaroslav Bech Akku mit integrierter Drehmomenteinstellung bzw. mit Überlastungs- und Tiefentladeschutz sowie eigener Identifizierung
US7064962B2 (en) * 2002-09-06 2006-06-20 Stratos International, Inc. Transponder assembly for use with parallel optics modules in fiber optic communications systems
DE20318583U1 (de) * 2003-12-02 2005-01-27 Schaltbau Gmbh Ladesteckverbindersatz mit Adapter
DE20318581U1 (de) * 2003-12-02 2005-04-21 Schaltbau Gmbh Ladesteckverbindersatz mit Rastvorsprung und Rastausnehmung
US7167078B2 (en) * 2004-02-19 2007-01-23 Pourchot Shawn C Electric, telephone or network access control system and method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0370933U (ja) * 1989-11-10 1991-07-17
JP2004317560A (ja) * 2003-04-11 2004-11-11 Fujikura Ltd Mtコネクタ及び前記mtコネクタで用いられるガイド部材並びに前記mtコネクタを用いた光ファイバ管理方法
JP2005137186A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Age System Kk 小型電子機器の充電方式

Also Published As

Publication number Publication date
ATE424051T1 (de) 2009-03-15
US7618291B2 (en) 2009-11-17
WO2007036346B1 (de) 2007-08-02
CN101268589A (zh) 2008-09-17
WO2007036346A3 (de) 2007-06-21
JP2009510985A (ja) 2009-03-12
DE102005046040A1 (de) 2007-04-12
WO2007036346A2 (de) 2007-04-05
DE502006002971D1 (de) 2009-04-09
CN101268589B (zh) 2010-07-21
EP1929590B1 (de) 2009-02-25
US20080318477A1 (en) 2008-12-25
EP1929590A2 (de) 2008-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4852103B2 (ja) 電気的な差込接続部、ならびに蓄電池の識別方法
US5546317A (en) System for recognizing and managing electrochemical cells
US7501795B2 (en) Battery charger with booster pack
CA2380959C (en) Electric device and method for charging and discharging battery unit of the same
US7525280B2 (en) Multi-type battery charger control
US7227333B2 (en) Battery, device and charger
CN106663843B (zh) 电池睡眠模式管理方法和系统
US20110165442A1 (en) Storage battery system, storage battery monitoring device, and storage battery monitoring method
US20130048929A1 (en) Battery Powered Winch
JP2008537471A (ja) 改良された端子を備えた懐中電灯用充電器
CN102545307A (zh) 蓄电池控制装置以及用于辅助供电的方法和系统
JP4232990B1 (ja) 電池パック
KR101523335B1 (ko) 배터리 특성 자동 인식 시스템, 이에 적용되는 배터리 정보 저장 장치 및 이를 이용한 배터리 관리 장치의 최적화 방법
US20090117452A1 (en) Rechargeable Battery Pack and Electrical Hand Tool Device
US20040095096A1 (en) Adaptive battery conditioning employing battery chemistry determination
US6825639B2 (en) Charging/discharging apparatus and method, power supplying apparatus and method, power supplying system and method, program storage medium, and program
CA2487546C (en) Method for supplementing and calculating energy consumed by a vehicle
JPH05227669A (ja) 電気自動車用バッテリー充電装置
US20130204474A1 (en) Rechargeable battery packages
JP3549402B2 (ja) 電池パック
US20050285571A1 (en) Battery with non-volatile memory for LMR portable radio applications
US20140077817A1 (en) Method for the control and handling of electrochemical cells or batteries, electrochemical cell and battery
US6747439B2 (en) Conditioning of a rechargeable battery
CN107994626A (zh) 电池组以及充电系统
JP3631453B2 (ja) 電子機器および充電制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100511

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101210

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110922

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4852103

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250