JP4845925B2 - 情報伝送装置 - Google Patents

情報伝送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4845925B2
JP4845925B2 JP2008129072A JP2008129072A JP4845925B2 JP 4845925 B2 JP4845925 B2 JP 4845925B2 JP 2008129072 A JP2008129072 A JP 2008129072A JP 2008129072 A JP2008129072 A JP 2008129072A JP 4845925 B2 JP4845925 B2 JP 4845925B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
verification
information
ground
rfid tag
rfid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008129072A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009278805A (ja
Inventor
晃司 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2008129072A priority Critical patent/JP4845925B2/ja
Publication of JP2009278805A publication Critical patent/JP2009278805A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4845925B2 publication Critical patent/JP4845925B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Description

この発明は、無電源地上子にRFID(Radio Frequency Identification)タグを使用して列車で地上情報を読み取る情報伝送装置、特に車上送受信装置の故障発見の確実化と迅速化に関するものである。
列車の制御システムは自動列車制御装置(以下、ATC装置という)と自動列車運転制御装置(以下、ATO装置という)を利用して運転操作等を自動化するとともに安全度の向上が図られている。ATC装置を利用した運転方式では、軌道回路や軌道に沿って閉塞区間毎に設けたATCル−プにATC地上装置から送られたATC信号を列車の先頭車両に設けた受電器やATCアンテナで受信し、受信したATC信号に基づき列車の速度を自動的に制限速度以下に制御している。このATC装置として、近年は、多くの情報を伝送することができるデジタル式ATC装置が採用されている。このデジタル式ATC装置を採用することにより多現示化,多機能化が可能になり、速度制御以外の他の機能が実現可能となってきている。
また、列車の定速度制御や定位置停止,ドア開閉などの運転操作を自動的に制御するデジタル式ATO装置を採用することにより多機能化が可能になり、速度制御以外の他の機能が実現可能となっている。この列車を定位置に停止させるため、トランスポンダを利用した情報伝送装置が特許文献1に開示されている。
また、特許文献1に示された情報伝送装置は、地上子20に、図5(a)に示すように、列車の進行方向に沿って3個の電力波受信アンテナコイル21a,21b,21cを配置し、図5(b)に示すように、車上子から送信している電力波を電力波受信アンテナコイル21a〜21cで受信したときの受信レベルLa,Lb,Lcが閾値Lsを超えているか否により列車の位置を判断し、電力波受信アンテナコイル21aの受信レベルLaだけが閾値Lsを超えている場合は、列車がショート位置にあると判定し、電力波受信アンテナコイル21bの受信レベルLbだけが閾値Lsを超えている場合は、列車がジャスト位置にあると判定し、電力波受信アンテナコイル21cの受信レベルLcだけが閾値Lsを超えている場合は、列車がオーバー位置にあると判定して、判定した結果を地上子20の情報送信用アンテナから車上子に送信している。
特開平10−264814号公報
特許文献1に示すように、トランスポンダを利用して列車の停止位置を判定すると、地上子の構成が複雑になるとともに地上装置に信号処理装置や送受信装置を設ける必要があり、装置の構成が複雑になるとともに高価格になってしまうという短所がある。
この発明は、このような短所を改善し、無電源地上子を使用して簡単な構成で列車の位置や定位置範囲内に停止したか否を、列車で精度良く判定することができるとともに車上の送受信装置の故障を迅速に発見してフェールセーフ化を図ることができる情報伝送装置を提供することを目的とするものである。
この発明の情報伝送装置は、レールに沿ってレール間に設けられた地上装置と、列車に搭載され、前記地上装置からの情報を受信する情報送受信装置と車上アンテナを有する情報伝送装置において、前記地上装置は、異なる識別子と同じ地上情報が設定され複数のパッシブ型のRFIDタグを有する無電源地上子を有し、前記車上アンテナの近傍には、車上アンテナから所定距離だけ隔てた位置に、固有の識別子と照査用固定情報が設定されたパッシブ型の照査用RFIDタグを有し、前記情報送受信装置は、RFIDリーダと処理装置を有し、前記RFIDリーダは前記車上アンテナを介して所定の周波数の搬送波を常時地上に送信し、前記照査用RFIDタグから固有の識別子と照査用固定情報を読み取るとともに、前記車上アンテナが前記無電源地上子と結合したとき、前記無電源地上子の複数のRFIDタグから識別子と地上情報を順次読み取り、前記処理装置は、前記照査用RFIDタグに設定した照査用固定情報と同じ検定情報があらかじめ格納され、前記RFIDリーダで前記無電源地上子から読み取った地上情報を処理して列車の位置を判定するとともに、前記RFIDリーダで前記照査用RFIDタグから読み取った照査用固定情報と設定された検定情報とを照合して前記RFIDリーダの故障の有無を判別することを特徴とする。
前記照査用RFIDタグは、前記車上アンテナの照査用RFIDタグからの受信レベルが、前記無電源地上子のRFIDタグからの受信レベルと同等になるように設けられ、
前記処理装置は、前記RFIDリーダで前記照査用RFIDタグから読み取った照査用固定情報の受信レベルが所定のレベル範囲に入っているか否と読み取った照査用固定情報とあらかじめ記憶した検定情報とが一致しているか否を照合し、受信レベルが所定のレベル範囲より低下して前記照査用RFIDタグから照査用固定情報を受信しない場合、前記RFIDリーダに故障が発生したと判定し、前記受信レベルが所定のレベル範囲で、読み取った照査用固定情報が検定情報と一致しない場合、前記RFIDリーダ又は照査用RFIDタグに故障が発生したと判定する。
この発明は、車上アンテナの近傍で車上アンテナから所定距離だけ隔てた位置に、固有の識別子と照査用固定情報が設定されたパッシブ型の照査用RFIDタグを設け、列車に搭載したRFIDリーダで照査用RFIDタグの情報を常時読み取り、RFIDリーダや照査用RFIDタグの故障の有無を迅速に検出することから、簡単な構成でフェールセーフ化を図ることができる。
図1はこの発明の情報伝送装置の概略構成図である。情報伝送装置は、図1の構成図に示すように、列車1が走行するレール2間に設けられた地上装置3と、列車1に搭載された情報送受信装置4を有する。
地上装置3は、3つの無電源地上子5a,5b,5cが所定間隔を隔てて設けられている。この無電源地上子5a〜5cは、図2の構成図に示すように、複数のRFID(Radio Frequency Identification)タグ6a〜6x(以下、RFIDタグという)を有し、RFIDタグ6a〜6xが例えば4列5行でマトリックス状に配置されている。このRFIDタグ6a〜6xは電池を内蔵しないで、列車1に搭載した情報送受信装置4から送信される搬送波をエネルギとして格納された情報を情報送受信装置5に返信するパッシブ型であり、それぞれ異なる識別子ID1〜ID24が設定されている。このように無電源地上子5a〜5cに複数のRFIDタグ6a〜6xを設けることにより、図3に示すように、各RFIDタグ6a〜6xの通信範囲(応答範囲)7を重ね合わせて無電源地上子5a〜5cの通信範囲を拡大することができる。
そして無電源地上子5bが駅の定位置停止領域になるように地上装置3が設置され、無電源地上子5bのRFIDタグ6a〜6xには定位置を示す情報が記憶され、定位置停止領域より列車1の進行方向に対して手前の無電源地上子5aのRFIDタグ6a〜6xにはショート位置を示す情報が記憶され、定位置停止領域より列車1の進行方向に対して前方の無電源地上子5cのRFIDタグ6a〜6xにはオーバー位置を示す情報が記憶されている。
列車1に搭載された情報送受信装置4は、図4のブロック図に示すように、RFIDリーダ8と処理装置9を有する。RFIDリーダ8は車上アンテナ10を介して例えば周波数13.56MHzの搬送波を地上に送信し、無電源地上子5a〜5bと電磁結合したとき無電源地上子5a〜5bのRFIDタグ6a〜6xから送信される情報を、車上アンテナ10を介して順次受信する。処理装置9はRFIDリーダ8で受信した情報を処理して列車1の位置を判定する。
この車上アンテナ10の近傍で車上アンテナ10から所定距離だけ隔てた位置に照査用RFIDタグ11を有する。この照査用RFIDタグ11には固有の識別子IDsと照査用固定情報が設定され、例えば車上アンテナ10に対する取付方法や取付角度により車上アンテナ10に対する受信レベルを低下させて、車上アンテナ10の無電源地上子5a〜5bのRFIDタグ6a〜6xからの受信レベルと同等にしておく。処理装置9には照査用RFIDタグ11に設定した照査用固定情報と同じ検定情報があらかじめ格納されている。
列車1が走行しているとき、RFIDリーダ8は搬送波を常時発生して車上アンテナ10から送信し、車上アンテナ10の近傍に設けた照査用RFIDタグ11から識別子IDsと照査用固定情報を読み取る。この照査用RFIDタグ11から情報を読み取っているとき、処理装置9は読み取った識別子IDと照査用固定情報の受信レベルが所定のレベル範囲に入っているか否と読み取った照査用固定情報とあらかじめ記憶した検定情報とが一致しているか否を照合する。この照合の結果、受信レベルが所定のレベル範囲に入っており、読み取った照査用固定情報が検定情報と一致している場合、処理装置9はRFIDリーダ8と照査用RFIDタグ11は正常に動作していると判定する。また、受信レベルが所定のレベル範囲より低下して照査用RFIDタグ11から照査用固定情報を受信しない場合、処理装置9はRFIDリーダ8に故障が発生したと判断する。さらに、受信レベルが所定のレベル範囲に入っており、読み取った照査用固定情報が検定情報と一致しない場合、処理装置9は照査用RFIDタグ11に故障が発生したと判定する。
このようにRFIDリーダ8で照査用RFIDタグ11の情報を常時読み取ることにより、RFIDリーダ8と照査用RFIDタグ11の故障の有無を迅速に検出することができ、フェールセーフ化を図ることができる。
RFIDリーダ8で照査用RFIDタグ11が正常に動作している状態で、列車1が地上装置3の設置位置近傍に達して停止するとき、車上アンテナ10が定位置停止領域より列車1の進行方向に対して手前の無電源地上子5aの通信範囲に達して車上アンテナ10と無電源地上子5aが電磁結合すると、RFIDリーダ8は無電源地上子5aのRFIDタグ6a〜6xに記憶したショート位置を示す情報を読み取り、読み取った情報を処理装置9に送る。処理装置9は送られた情報により列車1の位置が定位置停止領域の手前であると判断して、列車1の停止位置を補正させる。
また、列車1が進行して定位置停止領域に達して車上アンテナ10が無電源地上子5bの通信範囲に達して車上アンテナ10と無電源地上子5bが電磁結合すると、RFIDリーダ8は無電源地上子5bのRFIDタグ6a〜6xに記憶した定位置を示す情報を読み取り、読み取った情報を処理装置9に送る。処理装置9は送られた情報により列車1の位置が定位置停止領域にあると判断する。
さらに、列車1が進行して定位置停止領域を超えて車上アンテナ10が無電源地上子5cの通信範囲に達して車上アンテナ10と無電源地上子5cが電磁結合すると、RFIDリーダ8は無電源地上子5cのRFIDタグ6a〜6xに記憶したオーバー位置を示す情報を読み取り、読み取った情報を処理装置9に送る。処理装置9は送られた情報により列車1の位置が定位置停止領域より行き過ぎたと判断し、列車1の停止位置を補正させる。
このように、地上装置3に3つの無電源地上子5a〜5cを所定間隔だけ隔てて設け、無電源地上子5bを定位置停止領域に配置することにより、簡単な構成で列車1の停止位置を列車1で高精度に判定することができる。
この発明の情報伝送装置の構成を示すブロック図である。 地上装置に有する無電源地上子の構成図である。 無電源地上子の通信範囲を示す模式図である。 列車に搭載した情報送受信装置と車上アンテナ及び照査用RFIDタグの構成を示すブロック図である。 特許文献1に示された情報伝送装置の構成図である。
符号の説明
1;列車、2;レール、3;地上装置、4;情報送受信装置、5;無電源地上子、
6;RFIDタグ、8;RFIDリーダ、9;処理装置、10;車上アンテナ、
11;照査用RFIDタグ。

Claims (2)

  1. レールに沿ってレール間に設けられた地上装置と、列車に搭載され、前記地上装置からの情報を受信する情報送受信装置と車上アンテナを有する情報伝送装置において、
    前記地上装置は、異なる識別子と同じ地上情報が設定され複数のパッシブ型のRFIDタグを有する無電源地上子を有し、
    前記車上アンテナの近傍には、車上アンテナから所定距離だけ隔てた位置に、固有の識別子と照査用固定情報が設定されたパッシブ型の照査用RFIDタグを有し、
    前記情報送受信装置は、RFIDリーダと処理装置を有し、前記RFIDリーダは前記車上アンテナを介して所定の周波数の搬送波を常時地上に送信し、前記照査用RFIDタグから固有の識別子と照査用固定情報を読み取るとともに、前記車上アンテナが前記無電源地上子と結合したとき、前記無電源地上子の複数のRFIDタグから識別子と地上情報を順次読み取り、
    前記処理装置は、前記照査用RFIDタグに設定した照査用固定情報と同じ検定情報があらかじめ格納され、前記RFIDリーダで前記無電源地上子から読み取った地上情報を処理して列車の位置を判定するとともに、前記RFIDリーダで前記照査用RFIDタグから読み取った照査用固定情報と設定された検定情報とを照合して前記RFIDリーダの故障の有無を判別することを特徴とする情報伝送装置。
  2. 前記照査用RFIDタグは、前記車上アンテナの照査用RFIDタグからの受信レベルが、前記無電源地上子のRFIDタグからの受信レベルと同等になるように設けられ、
    前記処理装置は、前記RFIDリーダで前記照査用RFIDタグから読み取った照査用固定情報の受信レベルが所定のレベル範囲に入っているか否と読み取った照査用固定情報とあらかじめ記憶した検定情報とが一致しているか否を照合し、受信レベルが所定のレベル範囲より低下して前記照査用RFIDタグから照査用固定情報を受信しない場合、前記RFIDリーダに故障が発生したと判定し、前記受信レベルが所定のレベル範囲で、読み取った照査用固定情報が検定情報と一致しない場合、前記RFIDリーダ又は照査用RFIDタグに故障が発生したと判定する請求項1記載の情報伝送装置。
JP2008129072A 2008-05-16 2008-05-16 情報伝送装置 Active JP4845925B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008129072A JP4845925B2 (ja) 2008-05-16 2008-05-16 情報伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008129072A JP4845925B2 (ja) 2008-05-16 2008-05-16 情報伝送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009278805A JP2009278805A (ja) 2009-11-26
JP4845925B2 true JP4845925B2 (ja) 2011-12-28

Family

ID=41443698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008129072A Active JP4845925B2 (ja) 2008-05-16 2008-05-16 情報伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4845925B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109305196A (zh) * 2018-10-31 2019-02-05 西南交通大学 轨道交通列车的控制系统
JP7008657B2 (ja) 2019-03-11 2022-01-25 太平洋工業株式会社 バルブコア

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101532086B1 (ko) * 2013-02-20 2015-06-29 (주)소노비젼 Uhf 대역 rfid 기술을 이용한 철도 차량 안정화 관리 시스템

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002007978A (ja) * 2000-06-22 2002-01-11 Yokogawa Denshikiki Co Ltd データキャリアシステム
JP2004122911A (ja) * 2002-10-01 2004-04-22 Nippon Signal Co Ltd:The 車上装置及び車両位置検知装置
JP2007131157A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Central Japan Railway Co 保守用車用地点情報報知システム
JP2007176470A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Jr Soken Denki System:Kk 列車自動制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109305196A (zh) * 2018-10-31 2019-02-05 西南交通大学 轨道交通列车的控制系统
JP7008657B2 (ja) 2019-03-11 2022-01-25 太平洋工業株式会社 バルブコア

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009278805A (ja) 2009-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120325979A1 (en) Train sensor unit for sensing radio communication based train, train position sensing system, and train position sensing method of the system
US9381927B2 (en) Train detection system and method of detecting train movement and location
CN103991465B (zh) 有轨电车安全式无线道岔控制系统及控制方法
ATE554002T1 (de) Verfahren und system für automatisierte sicherheitsvorrichtungsinspektion unter verwendung von funkfrequenzidentifizierung
WO2018113703A1 (zh) 列车的定位方法、系统以及列车的联锁装置
CN107531261B (zh) 对在cbtc(基于通信的列车控制系统)列车控制和列车安全系统中行驶的有轨车辆进行定位的方法和设备
CN102099237A (zh) 确定引导车辆的运动特性的系统
CN104724141B (zh) 车载非接触应答器编程设备及一种车载应答器编程方法
CN108099962B (zh) 一种基于rfid技术的列车位置类型自动识别系统及应用
CN112429042A (zh) 一种基于rfid技术的列车完整性检测装置及方法
WO2015092556A1 (en) Wayside guideway vehicle detection and switch deadlocking system with a multimodal guideway vehicle sensor
US20180327010A1 (en) System, Method, and Apparatus for Determining an End-of-Train Position
EP2614983A2 (en) Train control system
JP4845925B2 (ja) 情報伝送装置
JP2009274637A (ja) 情報伝送装置
KR20090063317A (ko) 철도신호용 열차분리 검지 시스템
KR101221843B1 (ko) 무선통신기반 열차제어시스템의 열차 무결성 확보 시스템 및 그 방법
KR101635345B1 (ko) 고속철도 및 일반철도 인식을 위한 통합형 인식 시스템
CN104599436A (zh) 一种校车安全监督管理系统
US10447349B2 (en) Wireless communication system and wireless communication apparatus
CN107831789A (zh) 一种无人自动驾驶汽车交通信号灯同步控制方法
JP6491948B2 (ja) 電気車位置検知システム
KR20160071645A (ko) 열차의 분리-결합 시스템
US11352036B2 (en) Terminal protection apparatus and terminal protection method
CN113859316B (zh) 一种轨道占用检测系统、方法、电子设备及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111004

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111011

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4845925

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250