JP4845797B2 - Piping connection structure - Google Patents
Piping connection structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP4845797B2 JP4845797B2 JP2007106206A JP2007106206A JP4845797B2 JP 4845797 B2 JP4845797 B2 JP 4845797B2 JP 2007106206 A JP2007106206 A JP 2007106206A JP 2007106206 A JP2007106206 A JP 2007106206A JP 4845797 B2 JP4845797 B2 JP 4845797B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- flange portion
- positioning
- shaft misalignment
- misalignment prevention
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Joints With Sleeves (AREA)
Description
本発明は、配管同士の接続構造に関するものである。 The present invention relates to a connection structure between pipes.
配管継手を用いて配管同士を接続すると、所望形状の配管継手を作製するためには材料に複雑な加工を施さなければならないことが多く、また材料の無駄も比較的多くなることから、コストが嵩み易い。このため、配管継手を用いずに配管同士を接続するということも行われている。 When pipes are connected using pipe joints, it is often necessary to perform complicated processing on the material in order to produce a pipe joint of a desired shape, and the waste of the material is also relatively high, so the cost is high. Easily bulky. For this reason, connecting pipes without using a pipe joint is also performed.
例えば特許文献1には、雌側の金属パイプの一端から当該雌側の金属パイプに雄側の金属パイプの一端を挿入し、これらの金属パイプを接続部材で固定した接続構造が記載されている。雌側の金属パイプにおける上記の一端には、シール材密嵌用の大径円筒部が形成されていると共にカール状の外フランジ部が形成されている。また、雄側の金属パイプにおける上記の一端には、外フランジ部が形成されている共に該外フランジ部から間隔をあけてリング体が嵌着されており、これら外フランジ部とリング体との間にシール材が嵌着されている。そして、上記の接続部材には、雌側の金属パイプに形成されているカール状の外フランジ部が部分的に嵌合する2つの長孔が形成されており、これら2つの長孔の各々に上記カール状の外フランジ部を勘合させた状態で雌側および雄側の各金属パイプを径方向外側から挟み込むことで、当該雌側および雄側の各金属パイプを固定している。 For example, Patent Document 1 describes a connection structure in which one end of a male metal pipe is inserted into one female metal pipe from one end of a female metal pipe, and these metal pipes are fixed by a connecting member. . At the one end of the female metal pipe, a large-diameter cylindrical portion for tightly fitting a sealing material is formed and a curled outer flange portion is formed. In addition, an outer flange portion is formed at one end of the metal pipe on the male side, and a ring body is fitted at a distance from the outer flange portion. A sealing material is fitted between them. The connecting member is formed with two long holes into which the curled outer flange portion formed in the female-side metal pipe is partially fitted. Each of the two long holes is formed in each of the two long holes. The female and male metal pipes are fixed by sandwiching the female and male metal pipes from the outside in the radial direction with the curled outer flange portion engaged.
このように構成された特許文献1に記載の接続構造では、雄側の金属パイプに形成されている上記の外フランジ部と当該金属パイプに嵌着されている上記のリング体とによって、雌側の金属パイプと雄側の金属パイプとの軸ずれを防止しているものと理解される。 In the connection structure described in Patent Document 1 configured as described above, the outer flange portion formed on the male-side metal pipe and the ring body fitted on the metal pipe, the female-side It is understood that the axial displacement between the metal pipe and the male metal pipe is prevented.
しかしながら、特許文献1に具体的に記載されている接続構造では、上記のリング体の内周に溝を形成し、雄側の金属パイプの所定箇所に塑性加工を施して上記の溝に陥入する小鍔部を形成することで当該リング体を雄側の金属パイプに嵌着させるため、リング体の製造コスト、および当該リング体が嵌着した雄側の金属パイプの製造コストが嵩み、結果として、接続構造を形成するためのコストも嵩む。 However, in the connection structure specifically described in Patent Document 1, a groove is formed on the inner periphery of the ring body, and plastic working is performed on a predetermined portion of the male metal pipe to be inserted into the groove. In order to fit the ring body to the male side metal pipe by forming a small collar part to be performed, the manufacturing cost of the ring body and the manufacturing cost of the male side metal pipe to which the ring body is fitted are increased, As a result, the cost for forming the connection structure also increases.
本発明は上記の事情に鑑みてなされたものであり、2つの配管の軸ずれを抑えつつ当該2つの配管を低コストで接続することが容易な配管の接続構造を得ることを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to obtain a pipe connection structure that can easily connect the two pipes at low cost while suppressing the axial displacement of the two pipes.
上記の目的を達成する本発明の配管の接続構造は、一端側にシール部材が装着された第1の配管と、該第1の配管が通される筒状の配管挿入部を有する軸ずれ防止具と、第1の配管の上記一端側と軸ずれ防止具の配管挿入部とが挿入される第2の配管と、を備え、軸ずれ防止具の配管挿入部の内周面は第1の配管の外周面に接触または近接し、軸ずれ防止具の配管挿入部の外周面は第2の配管の内周面に接触または近接することを特徴とするものである。 The pipe connection structure of the present invention that achieves the above-described object includes a first pipe having a seal member attached to one end thereof, and an axial misalignment prevention having a cylindrical pipe insertion portion through which the first pipe is passed. And a second pipe into which the one end side of the first pipe and the pipe insertion part of the shaft misalignment prevention tool are inserted, and the inner peripheral surface of the pipe insertion part of the shaft misalignment prevention tool is the first pipe The outer peripheral surface of the pipe is in contact with or close to the outer peripheral surface, and the outer peripheral surface of the pipe insertion portion of the shaft misalignment prevention tool is in contact with or close to the inner peripheral surface of the second pipe.
本発明の配管の接続構造では、第1の配管を軸ずれ防止具の配管挿入部に通し、この配管挿入部の内周面を第1の配管の外周面に接触または近接させ、当該配管挿入部の外周面を第2の配管の内周面に接触または近接させているので、軸ずれ防止具により第1の配管および第2の配管それぞれの位置を規制してこれらの配管の軸ずれを抑え易い。上記の軸ずれ防止具は例えば絞り加工により比較的容易に作製することができる。したがって、本発明の配管の接続構造によれば、2つの配管の軸ずれを抑えつつ当該2つの配管を低コストで接続することが容易になる。 In the pipe connection structure of the present invention, the first pipe is passed through the pipe insertion portion of the shaft misalignment prevention tool, the inner peripheral surface of the pipe insertion portion is brought into contact with or close to the outer peripheral surface of the first pipe, and the pipe is inserted. Since the outer peripheral surface of the portion is in contact with or close to the inner peripheral surface of the second pipe, the position of each of the first pipe and the second pipe is regulated by the shaft misalignment prevention tool so that the axes of these pipes are offset. Easy to suppress. The above-described shaft misalignment prevention tool can be manufactured relatively easily by, for example, drawing. Therefore, according to the pipe connection structure of the present invention, it is easy to connect the two pipes at low cost while suppressing the axial displacement of the two pipes.
以下、本発明の配管の接続構造の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、本発明は以下に説明する実施の形態に限定されるものではない。 DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments of a pipe connection structure according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The present invention is not limited to the embodiments described below.
図1は、配管の接続構造の一例を概略的に示す正面図であり、図2は、図1に示した接続構造を概略的に示す縦断面図であり、図3は、図1に示したIII−III線に沿った端面の概略図である。また、図4は、図1に示した接続構造で用いられている軸ずれ防止具を概略的に示す側面図であり、図5は、図4に示した軸ずれ防止具を概略的に示す底面図である。そして図6は、図1に示した接続構造で用いられている固定用部材を概略的に示す側面図である。 1 is a front view schematically showing an example of a pipe connection structure, FIG. 2 is a longitudinal sectional view schematically showing the connection structure shown in FIG. 1, and FIG. 3 is shown in FIG. It is the schematic of the end surface along line III-III. 4 is a side view schematically showing the shaft misalignment prevention device used in the connection structure shown in FIG. 1, and FIG. 5 schematically shows the shaft misalignment prevention device shown in FIG. It is a bottom view. FIG. 6 is a side view schematically showing the fixing member used in the connection structure shown in FIG.
図1に示すように、上記の接続構造JSは、第1の配管10、軸ずれ防止具30、第2の配管40、および固定用部材50を備えており、当該接続構造JSでは、固定用部材50によって第1の配管10、軸ずれ防止具30、および第2の配管40それぞれの位置が固定されている。第1の配管10および第2の配管40は、例えば水や湯の流路として使用される。
As shown in FIG. 1, the connection structure JS includes a
第1の配管10は、例えば銅、アルミニウム、ステンレス鋼、鋼等からなる金属管であり、当該第1の配管10は、図2に示すように、一端に形成されて外側に張り出した第1のフランジ部5aと、第1のフランジ部5bから間隔をあけて形成されて外側に張り出した第2のフランジ部とを有している。これら第1のフランジ部5aおよび第2のフランジ部5bは、例えば塑性加工により形成される。例えばOリング等のシール部材20が、第1のフランジ部5aと第2のフランジ部5bとの間において第1の配管10に装着されている。
The
軸ずれ防止具30は、図2、図4、および図5に示すように、第1の配管が通される配管挿入部23と該配管挿入部23の一端に形成されて外側に張り出した位置決め用第1フランジ部25とを有している。配管挿入部23は中空の六角柱状、すなわち中空の六角柱における外周および内周それぞれでの各角部を丸めた形状を呈しており、位置決め用第1フランジ部25は円形の輪郭形状を有している。
As shown in FIGS. 2, 4, and 5, the shaft
上記の配管挿入部23の内寸は、第1の配管10に形成されている上記第2のフランジ部5bの外寸よりも小さい。別言すれば、配管挿入部23の径(差し渡し径)は、第2のフランジ部5bの径(外径)よりも小さい。第1の配管10は、図2に示すように、第2のフランジ部5bと配管挿入部23の他端とが当接する向きで配管挿入部23に通されている。このため、第1の配管10の相対的な移動範囲は、第2のフランジ部5bが配管挿入部23の他端に当接することで規制される。第2のフランジ部5bは、第1の配管10と軸ずれ防止具30との相対的に移動範囲を規制するストッパとして機能し、配管挿入部23とシール部材20との接触に起因するシール部材20の損傷を防止する。
The inner dimension of the
第2の配管40は、第1の配管10と同様に銅、アルミニウム、ステンレス鋼、鋼等からなる金属管であり、当該第2の配管40の一端側には、図2に示すように、大径部33が形成されている。また、大径部33の開放端側には、カール状に成形されて外側に張り出した位置決め用第2フランジ部35が塑性加工により形成されている。位置決め用第2フランジ部35側から上記の大径部33に、第1の配管10における前述の一端側と軸ずれ防止具30における配管挿入部23とが挿入されている。図3に示すように、接続構造JSでは、配管挿入部23の内周面が第1の配管10の外周面に接触し、配管挿入部23の外周面が第2の配管40の内周面に接触している。
The
固定用部材50は、図2または図3に示すように、第1の配管10と軸ずれ防止具30の位置決め用第1フランジ部25と第2の配管40の位置決め用第2フランジ部35と第2の配管40の外周面とに係合して、第1の配管10、軸ずれ防止具30、および第2の配管40それぞれの位置を固定している。図2、図3、または図6に示すように、この固定用部材50は、互いに間隔をあけて配置されて該間隔が拡張されたときに弾性力を生じる2つのアーム部45a,45bを有するクランプであり、各アーム部45a,45bはスペーサ部47(図3参照)の一方の端と他方の端とに分かれて配置されて、第1の配管10、軸ずれ防止具30、および第2の配管の各々を径方向両側から挟み込んでいる。
As shown in FIG. 2 or 3, the
上記の各アーム部45a,45bには、軸ずれ防止具30の位置決め用第1フランジ部25と第2の配管40の位置決め用第2フランジ部35とに係合して当該位置決め用第1フランジ部25と位置決め用第2フランジ部35とを互いに密着させ、これにより軸ずれ防止具30を第2の配管40に固定する係合部、具体的には長孔41(図2参照)が形成されている。各長孔41の長さ(正面視上の長さ)は、位置決め用第1フランジ部25および位置決め用第2フランジ部35それぞれの外寸よりも大きく、位置決め用第1フランジ部25および位置決め用第2フランジ部35の各々は、個々の長孔41に部分的に挿入されて、互いに密着している。また、各アーム部45a,45bには、第1の配管10の外周面に部分的に圧接する第1の弧状部42と、第2の配管40の外周面に部分的に圧接する第2の弧状部43(図2、図3、または図6参照)も形成されている。
The
上述の構成を有する接続構造JSでは、第1の配管10を軸ずれ防止具30の配管挿入部23に通し、当該配管挿入部23の内周面を第1の配管10の外周面に、また外周面を第2の配管の内周面にそれぞれ接触させているので、軸ずれ防止具30により第1の配管10および第2の配管40それぞれの位置を規制してこれらの配管10,40の軸ずれを抑え易い。
In the connection structure JS having the above-described configuration, the
また、各アーム部45a,45bの長孔41に軸ずれ防止具30の位置決め用第1フランジ部25と第2の配管40の位置決め用第2フランジ部35とを挿入してこれらのフランジ部25,35を互いに密着させるので、軸ずれ防止部材30を第2の配管40に固定することができる。そして、各アーム部45a,45bにおける第1の弧状部42を第1の配管10の外周面に部分的に圧接させるので、第1の配管10と軸ずれ防止具と第2の配管40との位置関係を規定することができる。なお、第1の配管10は、管軸方向にある程度移動可能であるが、その移動範囲は第2のフランジ部5bと軸ずれ防止具30との間隔、および第2の配管40の大径部33の長さによって制御可能である。
Further, the
このように、接続構造JSによれば第1の配管10と第2の配管40とをこれらの軸ずれを抑えつつ接続することが容易になる。また、軸ずれ防止具30は例えば所定形状の金属板を絞り加工することにより比較的容易に作製することができ、固定用部材50は例えば所定形状の金属板をプレス加工することにより比較的容易に作製することができるので、当該接続構造JSによれば、第1の配管10と第2の配管40とを低コストで接続することも容易になる。接続構造JSの形成(組み立て)自体も容易である。
As described above, according to the connection structure JS, it is easy to connect the
接続構造JSを形成するにあたっては、まず、第1の配管10、シール部材20、軸ずれ防止具30、第2の配管40、および固定用部材50を用意し、軸ずれ防止具30に第1の配管10を所定の向きで挿入する。また、第1の配管10にシール部材20を装着する。次いで、図7中に矢印Aで示すように第1の配管10と第2配管40とを相対的に移動させて、第1の配管10において第1のフランジ部5aが形成されている一端側と軸ずれ防止具30にける配管挿入部23とを図2に示したように第2の配管40の大径部33に挿入する。この後、固定用部材50の2つのアーム部45a,45bにより第1の配管10、軸ずれ防止具30、および第2の配管40の各々を前述のように径方向外側から挟み込んで、これら第1の配管10、軸ずれ防止具30、および第2の配管40それぞれの位置を規定する。これにより接続構造JSが形成される。なお、図7に示した各構成要素については図2を参照して既に説明しているので、ここではその説明を省略する。
In forming the connection structure JS, first, the
以上、本発明の配管の接続構造について実施の形態を挙げて説明したが、前述のように、本発明は上述の形態に限定されるものではない。例えば、軸ずれ防止具における配管挿入部は、第1の配管を通すことができる大きさの内部空間が形成された中空体であればよく、その形状は中空の多角形状や中空の円筒等とすることができる。 As described above, the pipe connection structure of the present invention has been described with reference to the embodiment. However, as described above, the present invention is not limited to the above-described form. For example, the pipe insertion portion in the shaft misalignment prevention device may be a hollow body in which an internal space having a size capable of passing the first pipe is formed, and the shape thereof is a hollow polygonal shape, a hollow cylinder, or the like. can do.
配管挿入部の形状をどのような形状にするかに拘わらず、形成しようとする接続構造での第1の配管と第2の配管との軸ずれの許容値に応じて、当該配管挿入部の大きさは、その内周面が第1の配管の外周面に接触または近接し、外周面が第2の配管の内周面に接触または近接すように選定される。同様に、配管固定部の長さは、第1の配管と第2の配管との軸ずれを所望の範囲内に抑えることができるように、各配管の管径等に応じて適宜選定される。軸ずれ防止具における位置決め用第1フランジ部の輪郭形状や、第2の配管における位置決め用第2フランジ部の形状についても、適宜選定可能である。 Regardless of the shape of the pipe insertion part, depending on the allowable value of the axial deviation between the first pipe and the second pipe in the connection structure to be formed, The size is selected such that the inner peripheral surface is in contact with or close to the outer peripheral surface of the first pipe, and the outer peripheral surface is in contact with or close to the inner peripheral surface of the second pipe. Similarly, the length of the pipe fixing portion is appropriately selected according to the pipe diameter of each pipe so that the axial deviation between the first pipe and the second pipe can be suppressed within a desired range. . The contour shape of the first flange portion for positioning in the shaft misalignment prevention tool and the shape of the second flange portion for positioning in the second pipe can also be selected as appropriate.
固定用部材は、軸ずれ防止具の位置決め用第1フランジ部と第2の配管の位置決め用第2フランジ部とをそれぞれ部分的に挿入することができるキャップ部が長孔に代わって各アーム部に形成されたものであってもよい。上記のキャップ部の幅を適宜選定することにより、位置決め用第1フランジ部と位置決め用第2フランジ部とを互いに密着させて、軸ずれ防止部材を第2の配管に固定することができる。また、第2の配管の外周面に部分的に圧接される第2の弧状部は、省略することも可能である。本発明の配管の接続構造については、上述したもの以外にも種々の変形、修飾、組み合わせ等が可能である。 The fixing member includes a cap portion that can partially insert the positioning first flange portion of the shaft misalignment prevention tool and the positioning second flange portion of the second pipe. It may be formed. By appropriately selecting the width of the cap portion, the first flange portion for positioning and the second flange portion for positioning can be brought into close contact with each other, and the shaft misalignment preventing member can be fixed to the second pipe. The second arcuate portion that is partially pressed against the outer peripheral surface of the second pipe may be omitted. About the connection structure of piping of this invention, various deformation | transformation, a modification, a combination, etc. are possible besides what was mentioned above.
5a 第1のフランジ部
5b 第2のフランジ部
10 第1の配管
20 シール部材
23 配管挿入部
25 位置決め用第2フランジ部
30 軸ずれ防止具
33 大径部
35 位置決め用第2フランジ部
40 第2の配管
41 長孔
42 第1の弧状部
43 第2の弧状部
45a,45b アーム部
50 固定用部材
JS 配管の接続構造
5a
Claims (7)
該第1の配管が通される筒状の配管挿入部を有する軸ずれ防止具と、
前記第1の配管の前記一端側と前記軸ずれ防止具の配管挿入部とが挿入される第2の配管と、
を備え、前記軸ずれ防止具の配管挿入部の内周面は前記第1の配管の外周面に接触または近接し、前記軸ずれ防止具の配管挿入部の外周面は前記第2の配管の内周面に接触または近接し、
前記軸ずれ防止具は、前記配管挿入部の一端に形成されて外側に張り出した位置決め用第1フランジ部を有し、
前記第2の配管は、一端に形成されて外側に張り出した位置決め用第2フランジ部を有し、
前記第1の配管の前記一端側と前記軸ずれ防止具の配管挿入部とは、前記第2の配管の位置決め用第2フランジ部側から該第2の配管に挿入され、
前記軸ずれ防止具の位置決め用第1フランジ部と前記第2の配管の位置決め用第2フランジ部とに係合し、該位置決め用第1フランジ部と該位置決め用第2フランジ部とを密着させて前記軸ずれ防止具を前記第2の配管に固定する固定用部材を更に備えていることを特徴とする配管の接続構造。 A first pipe having a seal member attached to one end thereof;
An axial misalignment prevention tool having a cylindrical pipe insertion portion through which the first pipe is passed;
A second pipe into which the one end side of the first pipe and a pipe insertion portion of the shaft misalignment prevention tool are inserted;
An inner peripheral surface of the pipe insertion portion of the shaft misalignment prevention tool is in contact with or close to the outer peripheral surface of the first pipe, and an outer peripheral surface of the pipe insertion portion of the shaft misalignment prevention tool is the second pipe In contact with or close to the inner surface ,
The shaft misalignment preventing tool has a first flange portion for positioning formed at one end of the pipe insertion portion and projecting outward.
The second pipe has a positioning second flange portion formed at one end and projecting outward,
The one end side of the first pipe and the pipe insertion part of the shaft misalignment prevention tool are inserted into the second pipe from the second flange part for positioning of the second pipe,
The first flange portion for positioning of the shaft misalignment prevention tool and the second flange portion for positioning of the second pipe are engaged, and the first flange portion for positioning and the second flange portion for positioning are brought into close contact with each other. connection structure piping characterized by including the shaft displacement preventing device further fixing member for fixing the second pipe Te.
前記シール部材は、前記第1のフランジ部と前記第2のフランジ部との間で前記第1の配管に装着されており、
前記第1の配管の第2のフランジ部は、前記軸ずれ防止部材の配管挿入部の径よりも大きな径を有し、前記第1の配管に沿った前記軸ずれ防止部材の移動範囲を規制するストッパとして機能する、
ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1つに記載の配管の接続構造。 The first pipe includes a first flange portion that is formed on the one end side and projects outward, and a second flange portion that is formed at a distance from the first flange portion and projects outward. Have
The seal member is attached to the first pipe between the first flange portion and the second flange portion,
The second flange portion of the first pipe has a diameter larger than the diameter of the pipe insertion portion of the shaft misalignment prevention member, and restricts the movement range of the shaft misalignment prevention member along the first pipe. Function as a stopper to
The piping connection structure according to any one of claims 1 to 6 , wherein:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007106206A JP4845797B2 (en) | 2007-04-13 | 2007-04-13 | Piping connection structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007106206A JP4845797B2 (en) | 2007-04-13 | 2007-04-13 | Piping connection structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008261465A JP2008261465A (en) | 2008-10-30 |
JP4845797B2 true JP4845797B2 (en) | 2011-12-28 |
Family
ID=39984084
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007106206A Active JP4845797B2 (en) | 2007-04-13 | 2007-04-13 | Piping connection structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4845797B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101831160B1 (en) * | 2015-12-10 | 2018-02-22 | 주식회사 태성 | Water pipe connection structure and connection method |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6871791B2 (en) * | 2017-03-31 | 2021-05-12 | 株式会社ガスター | Pipeline connection structure |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0328442U (en) * | 1989-07-28 | 1991-03-20 | ||
JP3818977B2 (en) * | 2003-04-17 | 2006-09-06 | 協和産業株式会社 | Pipe joint structure |
JP5025076B2 (en) * | 2004-09-24 | 2012-09-12 | ニッタ株式会社 | Resin pipe connection structure |
-
2007
- 2007-04-13 JP JP2007106206A patent/JP4845797B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101831160B1 (en) * | 2015-12-10 | 2018-02-22 | 주식회사 태성 | Water pipe connection structure and connection method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008261465A (en) | 2008-10-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5086408B2 (en) | How to use a joint with an angled cavity | |
JP2005172007A (en) | Pipe joint | |
TWI681142B (en) | Tubular structure and its manufacturing method | |
JP4845797B2 (en) | Piping connection structure | |
JP5507321B2 (en) | Housing type pipe fitting | |
JP2018017293A (en) | Pressure-proof pipe joint and pressure-proof pipe joint structure | |
US10767794B2 (en) | Clamp | |
JP5818855B2 (en) | Pipe fitting | |
JP2006177476A (en) | Spigot type pipe joint | |
JP4842019B2 (en) | Piping connection structure | |
JP4000482B2 (en) | Attaching ring or socket to nipple in hose joint | |
JP5268100B2 (en) | Pipe fitting | |
JP2008265355A (en) | Composite member | |
JP2008298175A (en) | Pipe connecting structure | |
US10563561B2 (en) | Clamp | |
JP5125321B2 (en) | Connecting clamp | |
JP4740219B2 (en) | Pipe connection structure | |
JP4387993B2 (en) | Piping joint | |
JP4637713B2 (en) | Pipe fitting device | |
CA2999727C (en) | Clamp | |
JP2009019652A (en) | Pipe joint | |
KR20190027239A (en) | Nonwelded pipe connecting joint capable of controlling joint angle | |
JP5865600B2 (en) | Pipe fitting | |
JP5769249B2 (en) | Pipe mounting structure and pipe joint | |
JP6813183B2 (en) | Assembling method of pipe fittings and pipe fittings |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090615 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110414 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110913 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111011 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4845797 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |