JP4832357B2 - 大動脈弁狭窄を治療する装置および方法 - Google Patents
大動脈弁狭窄を治療する装置および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4832357B2 JP4832357B2 JP2007130128A JP2007130128A JP4832357B2 JP 4832357 B2 JP4832357 B2 JP 4832357B2 JP 2007130128 A JP2007130128 A JP 2007130128A JP 2007130128 A JP2007130128 A JP 2007130128A JP 4832357 B2 JP4832357 B2 JP 4832357B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluid
- porous
- present
- aortic valve
- aortic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/10—Balloon catheters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/0067—Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
- A61M25/0068—Static characteristics of the catheter tip, e.g. shape, atraumatic tip, curved tip or tip structure
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/22—Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
- A61B17/22004—Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves
- A61B17/22012—Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement
- A61B2017/22014—Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement the ultrasound transducer being outside patient's body; with an ultrasound transmission member; with a wave guide; with a vibrated guide wire
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/22—Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
- A61B2017/22082—Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for after introduction of a substance
- A61B2017/22084—Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for after introduction of a substance stone- or thrombus-dissolving
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/0043—Catheters; Hollow probes characterised by structural features
- A61M2025/0057—Catheters delivering medicament other than through a conventional lumen, e.g. porous walls or hydrogel coatings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/0067—Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
- A61M25/0068—Static characteristics of the catheter tip, e.g. shape, atraumatic tip, curved tip or tip structure
- A61M2025/0073—Tip designed for influencing the flow or the flow velocity of the fluid, e.g. inserts for twisted or vortex flow
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/10—Balloon catheters
- A61M2025/1043—Balloon catheters with special features or adapted for special applications
- A61M2025/1081—Balloon catheters with special features or adapted for special applications having sheaths or the like for covering the balloon but not forming a permanent part of the balloon, e.g. retractable, dissolvable or tearable sheaths
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/0067—Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
- A61M25/0068—Static characteristics of the catheter tip, e.g. shape, atraumatic tip, curved tip or tip structure
- A61M25/007—Side holes, e.g. their profiles or arrangements; Provisions to keep side holes unblocked
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Hematology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Child & Adolescent Psychology (AREA)
- Prostheses (AREA)
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
Description
本願は、(35 U. S.C.§119(e)に準じて)2003年7月22日提出の米国特許仮出願第60/489,461号の提出日の優先権を主張し、その開示内容は参照により本明細書に組み入れられる。
発明の背景
大動脈弁狭窄は、大動脈弁の狭窄によって特徴付けられる疾病状態をいう。大動脈弁狭窄は二尖弁またはリウマチ熱の存在によって生ずることがあるが、高齢期における大動脈弁の磨耗および亀裂がこの状態の最も一般的な原因である。この後者の状態は「老人性石灰沈着性大動脈狭窄」として公知である。加齢により、弁尖のタンパク質コラーゲンが破壊され、カルシウムが弁尖に沈着する。弁尖の動きが石灰化によって低下されると、弁の乱流が増加し、弁の瘢痕、肥厚および狭窄の原因となる。
例えば、国際公開公報第01/15767号(特許文献1);国際公開公報第01/13985号(特許文献2);国際公開公報第00/03651号(特許文献3);および国際公開公報第01/39783号参照(特許文献4)。
(a)近位端および遠位端を有する流体送達内腔;
(b)吸引内腔;
(c)流体が大動脈弁に接触するため多孔性流体通路を流れなければならないよう、大動脈弁の大動脈洞の内側に適合するように構成され、かつ、流体送達内腔の遠位端に配置されている多孔性流体通路であって、流体が吸引内腔によって多孔性流体通路を通って引き込まれる、多孔性流体通路;
(d)大動脈弁心室側閉塞バルーン;ならびに
(e)閉塞バルーンを包むように構成されている弾性要素。
本発明(2)は、大動脈弁のそれぞれ異なる大動脈洞のための別個の多孔性流体通路を含む、本発明(1)記載の装置である。
本発明(3)は、シャント要素をさらに含む、本発明(1)記載の装置である。
本発明(4)は、多孔性流体通路に近位のキャップ要素をさらに含む、本発明(1)記載の装置である。
本発明(5)は、多孔性流体通路から流体を誘導するための流体誘導要素をさらに含む、本発明(1)記載の装置である。
本発明(6)は、外部エネルギー適用要素を含む、本発明(1)記載の装置である。
本発明(7)は、外部エネルギー適用要素が、音波エネルギー適用要素である、本発明(6)記載の装置である。
本発明(8)は、以下を含む、大動脈弁に流体を局所的に接触させる装置である:
(a)近位端および遠位端を有する流体送達内腔;
(b)吸引内腔;
(c)流体が大動脈弁に接触するため多孔性流体通路を流れなければならないよう、大動脈弁の大動脈洞の内側に適合するように構成され、かつ、流体送達内腔の遠位端に配置されている3つの別個の多孔性流体流入通路であって、流体が吸引内腔によって多孔性流体通路を通って引き込まれる、多孔性流体通路;
(d)大動脈弁心室側閉塞バルーン;
(e)閉塞バルーンを包むように構成されている弾性要素;
(f)シャント;ならびに
(g)キャップ要素。
本発明(9)は、多孔性流体通路から流体を誘導するための流体誘導要素をさらに含む、本発明(8)記載の装置である。
本発明(10)は、外部エネルギー適用要素を含む、本発明(9)記載の装置である。
本発明(11)は、外部エネルギー適用要素が、音波エネルギー適用要素である、本発明(10)記載の装置である。
本発明(12)は、以下の段階を含む、狭窄大動脈弁の大動脈弁面を増加する方法である:
(a)本発明(1)記載の装置の多孔性アプリケーターを大動脈弁に隣接して位置づける段階;および
(b)狭窄大動脈弁の大動脈弁面を増加するのに十分な時間にわたって、流体が標的部位に接触するように、多孔性アプリケーターを通して溶解液を流す段階。
本発明(13)は、溶解液が、酸性溶液である、本発明(12)記載の方法である。
本発明(14)は、以下の段階を含む方法である:
(a)本発明(1)記載の装置の多孔性アプリケーターを大動脈弁に隣接して位置づける段階;および
(b)大動脈弁に存在するカルシウム鉱物量を低下するのに十分な時間にわたって、流体が標的部位に接触するように、多孔性アプリケーターを通して溶解液を流す段階。
本発明(15)は、心室側閉塞バルーンを包むように構成されている弾性要素である。
本発明(16)は、フォーム材料から製造される、本発明(15)記載の弾性要素である。
本発明(17)は、リング形状を有する、本発明(15)記載の弾性要素である。
本発明(18)は、以下を含むシステムである:
本発明(1)記載の流体送達装置;
第1の流体を収容する第1の流体容器;および
吸引要素。
本発明(19)は、以下を含むキットである:
(a)本発明(1)記載の流体送達装置。
本発明(20)は、溶解液をさらに含む、本発明(19)記載のキット。
多孔性アプリケーターを有する流体送達装置および大動脈弁狭窄を治療する際にこれを使用する方法を提供する。本発明の装置は、心室側閉塞バルーンおよび閉塞バルーンを包むように構成されている弾性要素をさらに含む。本発明の流体送達装置を含むシステムおよびキットも提供する。
多孔性アプリケーターを有する流体送達装置および大動脈弁狭窄を治療する際にこれを使用する方法を提供する。本発明の装置は、心室側閉塞バルーンおよび閉塞バルーンを包むように構成されている弾性要素をさらに含む。本発明の流体送達装置を含むシステムおよびキットも提供する。
上記に要約されているように、本発明は、内部標的部位または外部標的部位であってもよい被験者の標的部位、すなわち、生理学的標的部位への流体の局在化された送達のための流体送達装置を提供する。本発明の装置の特徴は、標的部位に接触させるために、流体送達/標的部位との接触中に流体が流れなければならない多孔性アプリケーターの存在である。
多孔性アプリケーターは、流体の定量構造として働き、投与または送達時に流体が接触する標的部位の領域を限定し、それによって高度に局在化された流体の送達を提供する多孔性構造である。多孔性の領域、例えば、多孔性チップは、流体と被験者の標的部位の望ましい接触を提供すると同時に、標的部位に近位の非標的部位への流体の流れを制限する多孔性を有する。アプリケーターの多孔性は一定であってもまたは異なってもよく、すなわち、アプリケーターの多孔性はアプリケーター全体にわたって同一であってもまたはアプリケーターの異なる領域で変化してもよく、例えば、多孔性の勾配が存在してもよい。典型的には多孔性領域の多孔性は約20〜1000μの範囲であり、通常約30〜250μの範囲であり、さらに通常約35μ〜70μの範囲である。多数の態様において、アプリケーターの多孔性は、約0.1ml/hr〜約100 l/hrの範囲、通常約600 ml/hr〜約3 l/hrの範囲のアプリケーターの流速を提供するように選択される。
本発明の装置は、多孔性アプリケーター以外に、流体を流体源からアプリケーターに搬送する流体送達要素も備える。流体送達要素は任意の便利な流体輸送構造であってもよく、多数の態様において管または類似の構造であり、例えば、流体が流れることができる内腔を有する細長い構造である。流体送達要素は、典型的には、細長い構造であり、遠位端および近位端を有し、この場合、上記のように、流体送達要素の遠位端は多孔性アプリケーターの近位端と流体的に接続している。流体送達要素の近位端は、少なくとも使用時には、標的部位に送達される予定の流体源、例えば、送達される予定の流体を含有する流体容器と流体的に接続している。
本発明の流体送達装置は、典型的には、標的部位から流体を除去する、および/または多孔性アプリケーターを通過して流体を流れさせる吸引要素をさらに備える(例えば、流体の流れが、標的部位に接触する遠位端と直角であるようなアプリケーターの態様において)。従って、本発明の装置は、標的部位が、流体送達装置により新鮮な流体と常に接触されるように、標的部位に流体を局所的に流す装置として見ることができる。流体吸引要素は、一般に、流体並びに気体および組織片が少なくとも標的部位近辺または標的部位および/または装置の遠位端、例えば、多孔性アプリケーターの遠位/接触部位、つまり、標的部位から流れ得る1つ以上の開口部を有する流体通路(または流体の回収通路)であり、この場合、流体通路は陰性圧力要素、例えば、真空に接続されて、吸引要素を介して標的部位から流体を引き出すのに十分な力を提供することができる。ある態様において、流体吸引要素の開口部(または複数の開口部)は、血管部位から流体および組織片を除去するのに十分に大きい有効総断面を有する。
ある態様では、本発明の装置は、以下に詳細に記載するように、第2の流体送達要素、例えば、緩衝液送達要素を備える。この第2の流体送達要素は、この要素からの流体の送達が多孔性アプリケーターによる流体の送達に対してどのように望ましいかに応じて、装置の種々の異なる位置に存在してもよい。
ある態様において、本発明の装置は、多孔性アプリケーターから流体を誘導する働きをする要素を備える。多数のこのような態様において、この流体誘導要素は、多孔性アプリケーターから流体を機械的に誘導し、結果として、多孔性アプリケーターが接触している標的部位に流体を誘導する機械的要素である。多孔性アプリケーターを圧縮して多孔性アプリケーターから流体を誘導する機械的な誘導要素が特に関心対象である。これらの態様のあるものにおいて、機械的な誘導要素は、流体が周期的に多孔性アプリケーターから誘導され、次いで多孔性アプリケーターに引き戻されるように、多孔性アプリケーターの周期的な圧縮および膨張を提供し、この場合、これらの態様は新鮮な流体が標的部位に反復的に誘導されることを確実にする際に有用である。多孔性アプリケーターの下方に配置される膨張式バルーン並びに膨張および収縮することができるバネ要素等などの種々の異なる機械的な流体誘導要素を使用することができる。任意の便利なこのような要素を使用することができる。
ある態様において、例えば、標的部位(例えば、大動脈弁)に外部エネルギーを適用して、血管部位から容易に除去することができる粒子または破片への石灰化沈着物の機械的破壊を促進するために外部エネルギー適用要素が本発明の装置に備えられる。標的部位に外部エネルギーを適用する任意の技術を本発明の装置に備えることができる。従って、種々の外力を標的沈着物に適用して、標的沈着物を破壊または崩壊させることができるジェットまたは他のこのような技術を使用することができる。音波エネルギーの使用が多数の態様において特に興味深く、この場合、関心対象の音波エネルギーには低周波、可聴音および超音波が挙げられる。音波エネルギー、例えば、超音波は、循環器系組織と酸性治療液とを接触させている間中適用してもまたは治療期間の一部にだけ適用してもよい。他の態様において、音波エネルギーは、溶解治療液を標的閉塞と接触させる数回の短い期間に適用される。本発明の方法に使用するのに好適な音波エネルギー要素は当業者に既知であり、容易に入手可能である。例えば、米国特許第5,695,460号、同第5,997,497号、同第6,047,700号、同第6,083,573号、同第6,113,570号および同第6,308,714号並びにそこに引用されている米国特許が挙げられ、全て、循環器系部位を含む生理学的部位に超音波を送達するための種々の超音波技術を記載しており、この場合このような技術には、経皮的送達技術が挙げられる。これらの特許の各々および超音波送達技術の考察に関してそこに引用されている特許の開示内容は参照として本明細書に組み入れられている。また、外部エネルギーを適用する機械的な手段も関心対象である。関心対象の機械的手段には、物理的に標的病変に接触し、それによって標的病変に物理的な外部エネルギーを適用する移動構造物、例えば、回転ワイヤー、ガイドワイヤーが挙げられる。
本発明の流体送達装置は、直接または1つ以上の取り付け手段を介して流体容器、例えば、酸性溶解流体容器、薬剤流体容器等に装置の近位端を取り付けることができることによってさらに特徴づけられる。多数の態様において、本発明の装置の近位端は、装置の吸引要素を介して流体を吸引する真空または陰圧要素に取り付ける手段を有することによってさらに特徴づけられる。典型的には、上記の取り付け要素は、当技術分野において既知の種々の弁を備えてもよい連結管または同様の構造物である。
上記の流体送達装置は、便利なプロトコールを使用して製造することができ、この場合押出成形、マイクロ加工(例えば、レーザードリル加工)等を含む、本発明の装置を製造するために使用することができるプロトコールは当業者に既知であり、当業者によって容易に実施される。
上記に示すように、本発明の局在化された流体送達装置の種々の異なる態様が提供されている。上記のように、多孔性アプリケーターの存在はこれらの態様の各々に共通である。本発明の装置は2つの異なる種類としてさらに特徴づけることができる:(a)例えば、図1Aに示すように、多孔性アプリケーターが多孔性流体通路であるように、多孔性アプリケーターが、アプリケーターの遠位端に平行な方向にアプリケーターを介して流体の流れを提供するものおよび(b)例えば、図1Bに示すように、多孔性アプリケーターが、遠位端と直角の方向にアプリケーターを介して流体の流れを提供するもの。以下のセクションは、本発明の流体送達装置のいくつかの異なる代表的な態様の説明を提供する。
本発明による流体送達装置のこのカテゴリーにおいて、多孔性アプリケーターは、実際に、治療中に標的部位に接触するアプリケーターの末端に平行に流体が流れる多孔性流体通路である。この流体通路は、上記のように、図1Aに例示されている。このカテゴリーの装置では、流体は多孔性アプリケーターを介して、流体送達要素の遠位端から吸引要素に流れ、多孔性流動通路を通過する流体の流れを提供する。すなわち、吸引は多孔性アプリケーターの流動通路を介して流体送達要素の遠位端から流体を吸引する。
本発明の1つの代表的な局在化された流体送達装置は、以下に詳細に記載する、大動脈弁の弁膜と脱塩液などの流体を接触させるための装置である。以下に記載する装置は、開腹手術手技に使用されるハンドヘルド開腹手術装置に関して記載する。しかし、拍動心手術に使用できるような経皮的手技に使用するためのカテーテル系装置に構造を容易に適合させられることを当業者は考慮している。
大動脈弁尖の表面から病巣を除去するために本発明の方法を使用する方法も提供されている。
本発明の数多くの態様において、上記の方法は、数多くの追加の方法ステップを含むように改良することができる。方法全体に存在してもよい追加の方法ステップには、隔離された大動脈弁の局所的環境を無血状態にする段階、大動脈弁の隔離された局所的環境を洗浄またはすすぐ段階、治療中に大動脈弁に外部エネルギーを適用する段階、隔離されている血管部位を画像化する段階等が挙げられる。
上記のようにある態様において、大動脈弁の局所的環境は、酸性溶解液の導入前に実質的に無血状態にされる。これらの態様では、隔離システムを配置して局所的環境を循環系の残りの部分から物理的に隔離し、次いで溶液中に存在する実質的に全ての血液が除去されるように、生理学的に許容されうる溶液で局所的な環境を洗浄する。典型的には、局所的な環境を無血状態にするこの段階において洗浄液が使用される。これらの態様に用途を見出すことができる洗浄液の例には、注射用の水、生理食塩液、例えば、リンガー液、リン酸緩衝生理食塩液または他の生理的に許容されうる溶液が挙げられる。洗浄液は、多数の態様において抗凝固因子を含んでもよく、この場合、関心対象の抗凝固因子にはヘパリン等が挙げられる。洗浄液またはキレート剤を含有してもよい。
ある態様において、血管部位から容易に除去することができる粒子または破片への石灰化沈着物の機械的分解を促進するために標的大動脈弁に外部エネルギーを適用する。大動脈弁に外部エネルギーを適用する任意の手段を使用することができる。従って、標的沈着物に種々の外力を提供することができる装置である、標的沈着物を破壊または崩壊させるノズルまたは他のこのような手段を使用することができる。音波エネルギー、例えば、超音波の使用が多数の態様において特に関心対象である。溶解過程中に病巣に外部エネルギーを適用するために使用することができる別の手段は、外部エネルギーを適用する機械的手段を使用することである。関心対象の機械的手段には、物理的に標的病巣に接触し、それによって標的病巣に物理的な外力を適用する移動構造物、例えば、回転式ワイヤー、ガイドワイヤーが挙げられる。
また、治療前または治療中に血管部位をモニターまたは可視化することも便利である場合がある。種々の好適なモニタリング手段が当業者に既知である。任意の便利な観血的または非観血的検出および/または定量化手段を使用することができる。このような手段には、単純フィルムX線撮影法、冠動脈造影法、デジタルサブトラクション透視法を含む透視法、シネフルオログラフィ、従来のヘリカルおよび電子ビームコンピュータ断層撮影法、血管内超音波法(IVUS)、磁気共鳴画像形成、経胸腔的および経食道心エコー法、ラピッドCTスキャニング、血管内視鏡(antioscopy)等が挙げられる。これらの手段のいずれかを使用して、溶解液との接触前、最中および接触後に血管部位をモニターすることができる。
本発明の方法を実施する、すなわち、血管閉塞によって占められている血管部位の流体の流れを増強するためのシステムも本発明によって提供されている。本発明のシステムは、少なくとも、上記の本発明の流体送達装置、連結管、溶解液を保存する流体容器、(使用する場合には)溶解液の希釈液を保存する流体容器、および、システムの使用時に吸引を提供するための真空または類似の吸引力発生要素を備える。本発明のシステムは数多くの任意の要素、例えば、ガイドワイヤー、溶解液を加圧するためのポンプ等をさらに備えてもよい。例えば、開示内容が参照として本明細書に組み入れられている米国特許出願第09/384,860号を参照されたい。
本発明の装置および方法は、、隔離された大動脈弁に流体、例えば、治療剤の流体組成物を接触させることが望ましい任意の適用に用途を見出している。本発明の装置および方法は、大動脈狭窄を治療する際に使用するのに特に好適である。用語「大動脈狭窄」は、弁を通過する流体の流れが妨げられている疾患および弁の狭窄によって特徴付けられる任意の状態をいうために広義に使用される。多数の例において、本発明の方法の標的大動脈狭窄状態は、弁膜の動きを低下または妨げる石灰化が弁膜に存在することによって特徴づけられる。弁膜の石灰化沈着物によって特徴付けられる大動脈狭窄の治療が特に関心対象であり、石灰化により大動脈弁の流れ(大動脈狭窄を評価するための判断基準として当技術分野において既知の心カテーテル技法によって測定するとき)は3.0未満であり、しばしば約2.5未満であり、さらにしばしば約2.0未満であり、多数の態様において、大動脈弁の流れは1.0未満である。
本発明を実施する際に使用するためのキットも本発明によって提供される。本発明のキットは、少なくとも上記の本発明の流体送達装置を含む。本発明の流体送達装置は一体型装置として存在してもまたは使用時に組み立てる必要のある1つ以上の要素の形態で存在してもよい。例えば、流体接触要素はキットの装置の残りの部分とは別個に提供されてもよく、使用時に状況に応じて適合させられるように複数の異なる接触要素を提供することができる。キットは、種々のカテーテル要素に流体容器、シリンジ、ポンプ手段等を接触させるための管系、コネクター、1つ以上のガイドワイヤー、膨張装置、真空調節装置等を含む、本発明の流体送達装置と共に使用するための1つ以上の追加の要素および補助要素をさらに含んでもよい。
Claims (13)
- 以下を含む装置:
(a)近位端および遠位端を有する流体送達内腔;
(b)吸引内腔;
(c) i)大動脈弁の大動脈洞の内側に適合するように構成され、かつ、流体送達内腔の遠位端に配置されている多孔性流体通路と、ii)出口ポートを有し、該出口ポートから流体が多孔性流体通路に流入する、流体送達要素を備える、不透過性バッキングとを含む流体接触要素であって、
多孔性流体通路が不透過性バッキングの遠位端の周囲を覆うとともに、流体が吸引内腔に流入する吸引位置が流体接触要素の内側に位置付けられていることによって、吸引位置の周辺領域への吸引の適用で、出口ポートから吸引位置の方向に多孔性流体通路を介して流体が流れる、流体接触要素;
(d)大動脈弁心室側閉塞バルーン;
(e)閉塞バルーンを包むように構成されている弾性要素;および
(f)流体が周期的に多孔性流体通路から誘導され、結果として、標的部位に誘導され、次いで、該標的部位から多孔性流体通路に引き戻されるように、多孔性流体通路の周期的な圧縮と膨張を提供する、流体誘導要素。 - 大動脈弁のそれぞれ異なる大動脈洞のための別個の多孔性流体通路を含む、請求項1記載の装置。
- シャント要素をさらに含む、請求項1記載の装置。
- 多孔性流体通路に近位のキャップ要素をさらに含む、請求項1記載の装置。
- 外部エネルギー適用要素を含む、請求項1記載の装置。
- 外部エネルギー適用要素が、音波エネルギー適用要素である、請求項5記載の装置。
- 以下を含む、大動脈弁に流体を局所的に接触させる装置:
(a)近位端および遠位端を有する流体送達内腔;
(b)吸引内腔;
(c) i)大動脈弁の大動脈洞の内側に適合するように構成され、かつ、流体送達内腔の遠位端に配置されている多孔性流体通路と、ii)出口ポートを有し、該出口ポートから流体が多孔性流体通路に流入する、流体送達要素を備える、不透過性バッキングとをそれぞれ含む、3つの別個の流体接触要素であって
多孔性流体通路が不透過性バッキングの遠位端の周囲を覆うとともに、流体が吸引内腔に流入する吸引位置が流体接触要素の内側に位置付けられていることによって、吸引位置の周辺領域への吸引の適用で、出口ポートから吸引位置の方向に多孔性流体通路を介して流体が流れる、流体接触要素;
(d)大動脈弁心室側閉塞バルーン;
(e)閉塞バルーンを包むように構成されている弾性要素;
(f)シャント;
(g)キャップ要素;および
(h)流体が周期的に多孔性流体通路から誘導され、結果として、標的部位に誘導され、次いで、該標的部位から多孔性流体通路に引き戻されるように、多孔性流体通路の周期的な圧縮と膨張を提供する、流体誘導要素。 - 外部エネルギー適用要素を含む、請求項7記載の装置。
- 外部エネルギー適用要素が、音波エネルギー適用要素である、請求項8記載の装置。
- 前記弾性要素がフォーム材料から製造される、請求項1または請求項8記載の装置。
- 前記弾性要素がリング形状を有する、請求項10記載の装置。
- 以下を含むシステム:
請求項1記載の流体送達装置;および
第1の流体を収容する第1の流体容器。 - 以下を含むキット:
(a)請求項1記載の流体送達装置;および
(b)溶解液。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US48946103P | 2003-07-22 | 2003-07-22 | |
US60/489,461 | 2003-07-22 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006521129A Division JP4002293B2 (ja) | 2003-07-22 | 2004-07-16 | 大動脈弁狭窄を治療する装置および方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007268290A JP2007268290A (ja) | 2007-10-18 |
JP4832357B2 true JP4832357B2 (ja) | 2011-12-07 |
Family
ID=34102881
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006521129A Expired - Fee Related JP4002293B2 (ja) | 2003-07-22 | 2004-07-16 | 大動脈弁狭窄を治療する装置および方法 |
JP2007130128A Expired - Fee Related JP4832357B2 (ja) | 2003-07-22 | 2007-05-16 | 大動脈弁狭窄を治療する装置および方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006521129A Expired - Fee Related JP4002293B2 (ja) | 2003-07-22 | 2004-07-16 | 大動脈弁狭窄を治療する装置および方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7455652B2 (ja) |
EP (1) | EP1670545B1 (ja) |
JP (2) | JP4002293B2 (ja) |
AT (1) | ATE546190T1 (ja) |
AU (1) | AU2004259206B2 (ja) |
CA (1) | CA2532660C (ja) |
WO (1) | WO2005009506A2 (ja) |
Families Citing this family (52)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001045572A1 (en) | 1999-12-22 | 2001-06-28 | Boston Scientific Limited | Endoluminal occlusion-irrigation catheter and methods of use |
US6602286B1 (en) | 2000-10-26 | 2003-08-05 | Ernst Peter Strecker | Implantable valve system |
US20040111108A1 (en) | 2001-11-09 | 2004-06-10 | Farnan Robert C. | Balloon catheter with non-deployable stent |
DE60231733D1 (ja) | 2001-11-09 | 2009-05-07 | Angioscore Inc | |
US6752828B2 (en) | 2002-04-03 | 2004-06-22 | Scimed Life Systems, Inc. | Artificial valve |
US6945957B2 (en) | 2002-12-30 | 2005-09-20 | Scimed Life Systems, Inc. | Valve treatment catheter and methods |
US8080026B2 (en) | 2003-01-21 | 2011-12-20 | Angioscore, Inc. | Apparatus and methods for treating hardened vascular lesions |
US7854761B2 (en) | 2003-12-19 | 2010-12-21 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Methods for venous valve replacement with a catheter |
US8128681B2 (en) | 2003-12-19 | 2012-03-06 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Venous valve apparatus, system, and method |
US7566343B2 (en) | 2004-09-02 | 2009-07-28 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Cardiac valve, system, and method |
US7803168B2 (en) | 2004-12-09 | 2010-09-28 | The Foundry, Llc | Aortic valve repair |
US7854755B2 (en) * | 2005-02-01 | 2010-12-21 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Vascular catheter, system, and method |
US20060173490A1 (en) | 2005-02-01 | 2006-08-03 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Filter system and method |
US7878966B2 (en) * | 2005-02-04 | 2011-02-01 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Ventricular assist and support device |
US7670368B2 (en) | 2005-02-07 | 2010-03-02 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Venous valve apparatus, system, and method |
US7780722B2 (en) | 2005-02-07 | 2010-08-24 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Venous valve apparatus, system, and method |
US7867274B2 (en) | 2005-02-23 | 2011-01-11 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Valve apparatus, system and method |
US7722666B2 (en) | 2005-04-15 | 2010-05-25 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Valve apparatus, system and method |
US10076641B2 (en) | 2005-05-11 | 2018-09-18 | The Spectranetics Corporation | Methods and systems for delivering substances into luminal walls |
US8012198B2 (en) | 2005-06-10 | 2011-09-06 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Venous valve, system, and method |
US7569071B2 (en) | 2005-09-21 | 2009-08-04 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Venous valve, system, and method with sinus pocket |
US7799038B2 (en) | 2006-01-20 | 2010-09-21 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Translumenal apparatus, system, and method |
WO2008091493A1 (en) | 2007-01-08 | 2008-07-31 | California Institute Of Technology | In-situ formation of a valve |
US7967853B2 (en) | 2007-02-05 | 2011-06-28 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Percutaneous valve, system and method |
US8828079B2 (en) | 2007-07-26 | 2014-09-09 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Circulatory valve, system and method |
US7892276B2 (en) | 2007-12-21 | 2011-02-22 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Valve with delayed leaflet deployment |
JP5337478B2 (ja) * | 2008-12-26 | 2013-11-06 | 富士フイルム株式会社 | 鼻腔拡張用補助具 |
EP2380604A1 (en) | 2010-04-19 | 2011-10-26 | InnoRa Gmbh | Improved coating formulations for scoring or cutting balloon catheters |
US8632559B2 (en) | 2010-09-21 | 2014-01-21 | Angioscore, Inc. | Method and system for treating valve stenosis |
CA3035048C (en) | 2010-12-23 | 2021-05-04 | Mark Deem | System for mitral valve repair and replacement |
EP2723273B1 (en) | 2011-06-21 | 2021-10-27 | Twelve, Inc. | Prosthetic heart valve devices |
US9668859B2 (en) | 2011-08-05 | 2017-06-06 | California Institute Of Technology | Percutaneous heart valve delivery systems |
US9763780B2 (en) | 2011-10-19 | 2017-09-19 | Twelve, Inc. | Devices, systems and methods for heart valve replacement |
US9039757B2 (en) | 2011-10-19 | 2015-05-26 | Twelve, Inc. | Prosthetic heart valve devices, prosthetic mitral valves and associated systems and methods |
US11202704B2 (en) | 2011-10-19 | 2021-12-21 | Twelve, Inc. | Prosthetic heart valve devices, prosthetic mitral valves and associated systems and methods |
US9655722B2 (en) | 2011-10-19 | 2017-05-23 | Twelve, Inc. | Prosthetic heart valve devices, prosthetic mitral valves and associated systems and methods |
CN103974674B (zh) | 2011-10-19 | 2016-11-09 | 托尔福公司 | 人工心脏瓣膜装置、人工二尖瓣和相关系统及方法 |
AU2012325809B2 (en) | 2011-10-19 | 2016-01-21 | Twelve, Inc. | Devices, systems and methods for heart valve replacement |
US9579198B2 (en) | 2012-03-01 | 2017-02-28 | Twelve, Inc. | Hydraulic delivery systems for prosthetic heart valve devices and associated methods |
WO2014144247A1 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Arash Kheradvar | Handle mechanism and functionality for repositioning and retrieval of transcatheter heart valves |
CA2910948C (en) | 2013-05-20 | 2020-12-29 | Twelve, Inc. | Implantable heart valve devices, mitral valve repair devices and associated systems and methods |
US10117668B2 (en) | 2013-10-08 | 2018-11-06 | The Spectranetics Corporation | Balloon catheter with non-deployable stent having improved stability |
JP7111610B2 (ja) | 2015-08-21 | 2022-08-02 | トゥエルヴ, インコーポレイテッド | 埋込可能な心臓弁デバイス、僧帽弁修復デバイス、ならびに関連するシステム及び方法 |
WO2017189276A1 (en) | 2016-04-29 | 2017-11-02 | Medtronic Vascular Inc. | Prosthetic heart valve devices with tethered anchors and associated systems and methods |
US10575950B2 (en) | 2017-04-18 | 2020-03-03 | Twelve, Inc. | Hydraulic systems for delivering prosthetic heart valve devices and associated methods |
US10433961B2 (en) | 2017-04-18 | 2019-10-08 | Twelve, Inc. | Delivery systems with tethers for prosthetic heart valve devices and associated methods |
US10702378B2 (en) | 2017-04-18 | 2020-07-07 | Twelve, Inc. | Prosthetic heart valve device and associated systems and methods |
US10792151B2 (en) | 2017-05-11 | 2020-10-06 | Twelve, Inc. | Delivery systems for delivering prosthetic heart valve devices and associated methods |
US10646338B2 (en) | 2017-06-02 | 2020-05-12 | Twelve, Inc. | Delivery systems with telescoping capsules for deploying prosthetic heart valve devices and associated methods |
US10709591B2 (en) | 2017-06-06 | 2020-07-14 | Twelve, Inc. | Crimping device and method for loading stents and prosthetic heart valves |
US10786352B2 (en) | 2017-07-06 | 2020-09-29 | Twelve, Inc. | Prosthetic heart valve devices and associated systems and methods |
US10729541B2 (en) | 2017-07-06 | 2020-08-04 | Twelve, Inc. | Prosthetic heart valve devices and associated systems and methods |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5011474A (en) * | 1988-05-24 | 1991-04-30 | Brennan H George | Methods for controlling nasal hemorrhaging |
US5462528A (en) * | 1988-07-01 | 1995-10-31 | Roewer; Norbert | Stomach tube |
US5147725A (en) * | 1990-07-03 | 1992-09-15 | Corvita Corporation | Method for bonding silicone rubber and polyurethane materials and articles manufactured thereby |
US5997497A (en) * | 1991-01-11 | 1999-12-07 | Advanced Cardiovascular Systems | Ultrasound catheter having integrated drug delivery system and methods of using same |
US5295958A (en) * | 1991-04-04 | 1994-03-22 | Shturman Cardiology Systems, Inc. | Method and apparatus for in vivo heart valve decalcification |
US5167628A (en) * | 1991-05-02 | 1992-12-01 | Boyles Paul W | Aortic balloon catheter assembly for indirect infusion of the coronary arteries |
US5257974A (en) * | 1992-08-19 | 1993-11-02 | Scimed Life Systems, Inc. | Performance enhancement adaptor for intravascular balloon catheter |
US6113570A (en) * | 1994-09-09 | 2000-09-05 | Coraje, Inc. | Method of removing thrombosis in fistulae |
US5509896A (en) * | 1994-09-09 | 1996-04-23 | Coraje, Inc. | Enhancement of thrombolysis with external ultrasound |
JPH0898893A (ja) * | 1994-09-29 | 1996-04-16 | Terumo Corp | 薬剤投与カテーテル |
US5569198A (en) * | 1995-01-23 | 1996-10-29 | Cortrak Medical Inc. | Microporous catheter |
DE19532292A1 (de) * | 1995-09-01 | 1997-03-06 | Merck Patent Gmbh | Flüssigkristallines Medium |
US5868776A (en) * | 1996-09-03 | 1999-02-09 | Ideas For Medicine, Inc. | Overlay dual balloon catheter and method for use thereof |
US6254608B1 (en) * | 1997-08-22 | 2001-07-03 | Ronald J. Solar | Sheathless delivery catheter for radially expandable intraluminal stents and stented grafts |
US6047700A (en) * | 1998-03-30 | 2000-04-11 | Arthrocare Corporation | Systems and methods for electrosurgical removal of calcified deposits |
JPH11319103A (ja) * | 1998-05-18 | 1999-11-24 | Toray Ind Inc | 薬剤注入用カテーテル |
US6527979B2 (en) * | 1999-08-27 | 2003-03-04 | Corazon Technologies, Inc. | Catheter systems and methods for their use in the treatment of calcified vascular occlusions |
WO2000003651A1 (en) | 1998-07-15 | 2000-01-27 | Corazon Technologies, Inc. | Methods and devices for reducing the mineral content of vascular calcified lesions |
AU5333599A (en) * | 1998-08-06 | 2000-02-28 | Cardeon Corporation | Aortic catheter with porous aortic arch balloon and methods for selective aorticperfusion |
US20010039952A1 (en) * | 1998-11-10 | 2001-11-15 | Walter A. Hacker, Ph. D | Ultrasound enhanced chemotherapy |
US6398758B1 (en) * | 1999-02-16 | 2002-06-04 | Stephen C. Jacobsen | Medicament delivery system |
US6755811B1 (en) | 1999-08-25 | 2004-06-29 | Corazon Technologies, Inc. | Methods and devices for reducing the mineral content of a region of non-intimal vascular tissue |
ATE431172T1 (de) | 1999-08-27 | 2009-05-15 | Corazon Technologies Inc | Kathetervorrichtung zur behandlung von verkalkten vaskulären okklusionen |
US6270525B1 (en) * | 1999-09-23 | 2001-08-07 | Cordis Corporation | Precursor stent gasket for receiving bilateral grafts having controlled contralateral guidewire access |
US6533767B2 (en) * | 2000-03-20 | 2003-03-18 | Corazon Technologies, Inc. | Methods for enhancing fluid flow through an obstructed vascular site, and systems and kits for use in practicing the same |
US6156350A (en) | 1999-12-02 | 2000-12-05 | Corazon Technologies, Inc. | Methods and kits for use in preventing restenosis |
US7815596B2 (en) * | 2002-02-28 | 2010-10-19 | Cordis Corporation | Localized fluid delivery having a porous applicator and methods for using the same |
US7135038B1 (en) * | 2002-09-30 | 2006-11-14 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Drug eluting stent |
-
2004
- 2004-07-16 AU AU2004259206A patent/AU2004259206B2/en not_active Ceased
- 2004-07-16 JP JP2006521129A patent/JP4002293B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-07-16 CA CA2532660A patent/CA2532660C/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-07-16 AT AT04778345T patent/ATE546190T1/de active
- 2004-07-16 WO PCT/US2004/022801 patent/WO2005009506A2/en active Application Filing
- 2004-07-16 US US10/893,135 patent/US7455652B2/en active Active
- 2004-07-16 EP EP04778345A patent/EP1670545B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2007
- 2007-05-16 JP JP2007130128A patent/JP4832357B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007268290A (ja) | 2007-10-18 |
EP1670545A4 (en) | 2008-08-06 |
US7455652B2 (en) | 2008-11-25 |
ATE546190T1 (de) | 2012-03-15 |
AU2004259206B2 (en) | 2009-12-17 |
EP1670545B1 (en) | 2012-02-22 |
WO2005009506A3 (en) | 2005-11-17 |
US20050065460A1 (en) | 2005-03-24 |
JP4002293B2 (ja) | 2007-10-31 |
JP2006528031A (ja) | 2006-12-14 |
AU2004259206A1 (en) | 2005-02-03 |
CA2532660C (en) | 2014-03-11 |
CA2532660A1 (en) | 2005-02-03 |
EP1670545A2 (en) | 2006-06-21 |
WO2005009506A2 (en) | 2005-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4832357B2 (ja) | 大動脈弁狭窄を治療する装置および方法 | |
JP4599353B2 (ja) | 大動脈弁狭窄を経皮的に治療する装置 | |
US8728026B2 (en) | Devices and methods for treating aortic valve stenosis | |
US20060184094A1 (en) | Localized fluid delivery devices having a porous applicator and methods for using the same | |
JP4699391B2 (ja) | マルチルーメン・カテーテルおよびその使用方法 | |
JP4699390B2 (ja) | マルチルーメン・カテーテルおよびその使用方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070717 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100407 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100705 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101202 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110301 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110304 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110511 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110914 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4832357 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |