JP4831604B2 - 帯電中和電子の斜め照射法を用いた絶縁物試料観察用放射電子顕微鏡 - Google Patents

帯電中和電子の斜め照射法を用いた絶縁物試料観察用放射電子顕微鏡 Download PDF

Info

Publication number
JP4831604B2
JP4831604B2 JP2005360977A JP2005360977A JP4831604B2 JP 4831604 B2 JP4831604 B2 JP 4831604B2 JP 2005360977 A JP2005360977 A JP 2005360977A JP 2005360977 A JP2005360977 A JP 2005360977A JP 4831604 B2 JP4831604 B2 JP 4831604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
electron
sample surface
charging
insulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005360977A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007165155A (ja
Inventor
秀幸 安福
英樹 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute for Materials Science
Original Assignee
National Institute for Materials Science
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute for Materials Science filed Critical National Institute for Materials Science
Priority to JP2005360977A priority Critical patent/JP4831604B2/ja
Publication of JP2007165155A publication Critical patent/JP2007165155A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4831604B2 publication Critical patent/JP4831604B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、帯電中和電子の斜め照射法を用いた絶縁物試料観察用放射電子顕微鏡に関す
る。
放射電子顕微鏡には、試料面上に強電場や強磁場を印加しない方式と試料面上に強電場
や強磁場を印加する方式がある。前者の、試料面上に強電場や強磁場を印加しない方式の
装置であれば、数eV程度の低速の電子ビームを試料に照射し、絶縁物試料の帯電を抑制す
る方法があった(例えば、特許文献1,2)。
後者の、試料面上に強電場や強磁場を印加する方式の装置であれば、一般に対物レンズ
によって回転対称な電場や磁場を発生させて使う。この回転対称な電場や磁場の回転中心
に沿って、数eV程度の低速の電子ビームを試料に照射し、絶縁物試料の帯電を抑制する方
法があった。なお、帯電抑制のために試料に照射する電子を、帯電を中和するという意味
で中和電子と呼称する。
特開2000−277048号公報 特開2000−340160号公報
しかし、後者の場合、試料に照射した中和電子が、反射又は弾性散乱して観測する光電
子像にかぶってしまう問題点があった。一般に、十分な帯電抑制効果を得るには、光電子
強度に対して数桁以上の強度を持つ中和電子を試料に照射するため、大強度の中和電子が
微弱な光電子像にかぶってしまえば、光電子像を観察することが困難となってしまうから
である。この問題点を解決するためには、結像電子光学系内部にエネルギーフィルターを
組み込んで、反射又は弾性散乱した中和電子を取り除く必要があった。
先に出願した(特願2005−172859)本発明者等の発明に関わる手法及び装置
は、絶縁物試料面上に強電場又は強磁場が印加された状態で中和電子を照射して帯電抑制
をするもので、中和電子ビームを結像光軸上から試料に垂直に照射することで強電場又は
強磁場に妨害されることなく中和電子を十分な強度で試料に到達させられるようにしたも
のであった。
しかし、この方法では、試料で反射又は弾性散乱した中和電子ビームと光電子が同一の
角度を持つ電子軌道を描いて結像されるため、観測する光電子像から反射又は弾性散乱し
た中和電子をエネルギーフィルターなどを用いて取り除く必要があり、装置構成が複雑に
なる問題点があった。
光電子顕微鏡に代表される放射電子顕微鏡は、試料台に設置した試料から放出される光
電子などの荷電粒子を強電場や強磁場で引き出して結像し、拡大像を得る電子顕微鏡であ
る。本発明は、この放射電子顕微鏡技術の分野において、試料台に設置した絶縁物試料を
観察した際に生じる試料表面の帯電を抑制し、エネルギーフィルターを用いること無く鮮
明な電子像を得るための手法と、それを応用した放射電子顕微鏡を提供する。
試料台に設置した絶縁物試料面上に強電場や強磁場が存在する中で、エネルギーフィル
ターを用いずに、試料で反射又は弾性散乱した帯電中和電子を取り除くため、本発明では
帯電中和電子ビームを対物レンズによって作られる回転対称な電場や磁場の回転中心に一
致する結像光軸の方向から少し斜めに傾け(電子光学系の設計に依るが400μmφの角
度制限絞りを使用した場合でおよそ27°)、角度を持たせて試料に照射する方式(以下
、適宜「斜め照射方式」という)とした。
すなわち、本発明は、(1)試料台に設置した絶縁物試料に励起光を照射し、試料表面
から放出された光電子又は二次電子を投影型電子光学系により結像させて試料表面を観察
する方法において、試料面上に強電場又は強磁場が印加された状態で、励起光と同時に、
帯電中和電子ビームをビーム偏向器又はビームセパレータの電子光学条件を調整すること
により結像光軸に対して斜め方向から試料表面に照射するとともに試料表面で反射又は弾
性散乱した中和電子を角度制限絞り(コントラスト絞り)で除去することを特徴とする絶
縁物試料表面を観察する方法、である。
また、(2)励起光と同時に、帯電抑制用光ビームを試料表面に照射することを特徴と
する上記(1)の絶縁物試料表面を観察する方法、である。
また、(3)絶縁物試料を載せる試料台と、励起光を照射する光源と、試料面から放出
される光電子や二次電子を結像する電子光学系とを有し、試料面上に強電場又は強磁場が
印加された状態で、試料の帯電を抑さえる機能を持つ帯電中和電子線源又は帯電抑制用光
ビームを試料表面に照射する紫外光源を有し、かつ帯電中和電子ビームを結像光軸に対し
て斜め方向から試料表面に照射するビーム偏向器及び結像光軸内に設置された角度制限絞
り(コントラスト絞り)を有することを特徴とする放射電子顕微鏡、である。
また、(4)試料と対物レンズの間の電位を調整できる磁場電場重畳型対物レンズを備
えたことを特徴とする上記(3)の放射電子顕微鏡、である。
放射電子顕微鏡で観測される像は、主に試料表面の垂直方向に放出された光電子又は二
次電子を結像する。一方、帯電中和電子ビームを結像光軸に対して斜め方向から試料表面
に照射すると、帯電中和電子は試料上で鏡面反射を起こして試料表面の垂直方向に対して
照射角と同じ角度を持って反射される。
ここで、結像光軸内に設置された角度制限絞り(コントラスト絞り)を用いて、角度を
持った中和電子ビームを取り除くことで、エネルギーフィルターを用いることなく微弱な
光電子又は二次電子と大強度の中和電子を切り分けることができ、光電子又は二次電子像
を容易に観測することが可能となる。
従来の放射電子顕微鏡では絶縁物の観察にエネルギーフィルターが必要であり非常に複
雑な装置が必要であったが、本発明の斜め照射方式により、そのエネルギーフィルターを
必要としない簡便な装置で観察を可能にする。
図1に、本発明の装置の一例を示す。試料台(図示せず)に設置した絶縁物試料11の
表面に励起光ビームの経路80に沿って照射される光源として励起光源(X線源)21、
試料11の表面に帯電抑制用光ビームの経路82に沿って照射される紫外光源22、試料
11の表面に中和電子ビームの経路81に沿って照射される中和電子線源(電子銃)31
が、電子顕微鏡の基本光学系に付属している。
ビームセパレータ61により中和電子線は、結像ビームの経路(結像光軸)90に沿っ
て試料11の表面に照射することができる。試料11には、負の高電圧がかかっている。
X線や紫外線を試料11に斜めから当てられるようになっており、試料11から放出され
た電子を電子レンズ系41−51(対物レンズ41、投影型電子光学系の磁界レンズ42
,43,44,45、投影型電子光学系のビーム偏向器46,47,48,49、投影型
電子光学系のスティグメータ50,51)で結像し、検出器71を介してCCDカメラ7
2で観察する。
中和電子線源31から出て中和電子ビームの経路81に沿って照射された中和電子線は
、ビームセパレータ61を用いて結像光軸90上に導かれ、通常は試料11に垂直に照射
するため、試料11の表面上の強電場や磁場に妨げられることなく試料11に到達する。
この中和電子線を用いて試料11の帯電を中和するためには、電子銃31の電位を試料
11の電位と同じ値か又は負極性に僅かにずらした(試料の形状や帯電状況に依るが1〜
5eV程度)値に設定する。その様にすると、試料11の表面が帯電する前の中性の状態の
ときは、中和電子ビームの試料11に対する照射エネルギーはほぼ0eVであり、照射電子
は試料11の表面電位にはじき返されて試料11の表面に当たらずに反射させられる。こ
の様に、試料11の表面電位で反射された電子を反射電子と呼ぶ。
試料11にX線や紫外線などを照射することによって光電子又は二次電子放出が起こっ
て試料11が正極性に帯電すると、電子銃31の電位と試料11の電位に差が生じる。こ
の電位差が発生すると、照射した中和電子ビームが電位差分の運動エネルギーを持って試
料11の表面に当たり始めて、試料11の表面に生じた帯電が中和される。
試料11の表面の帯電が中和されると試料11の電位が元に戻り、入射電子は再び試料
11の表面直前で反射されるようになる。この様にして、試料11の電位のバランスが取
れたところで中和が完了する。
このとき、中和電子ビームを試料11の表面に対して垂直に照射すると、反射電子や弾
性散乱された電子が観測したい光電子像にかぶる問題が生じる(図2(a)参照)。図2(a)
は、試料11から放出された光電子が対物レンズ41を介して像面100における結像の
ために描く結像光電子の電子軌道110−112である。
図2(b)は、結像光軸に対して斜め方向から照射した中和電子ビームの電子軌道11
3を実線で示す。試料11で反射又は弾性散乱した中和電子のみを角度制限絞りCAで取
り除くことができる。点線は、(a)で示した結像光電子の電子軌道である。なお、角度
制限絞りは、透過電子顕微鏡(TEM)では一般的に「回折絞り」といわれる部品であり
、他に「コントラスト絞り」とも呼ばれる。本件発明では、放出された光電子又は二次電
子の角度の制限を行うため、「角度制限絞り」と記載している。
一般に、十分な帯電抑制効果を得るには、光電子強度に対して数桁以上の強度を持つ中
和電子を試料に照射するため、大強度の反射電子が微弱な光電子像にかぶってしまえば、
光電子像を観察することが事実上不可能となる。
従来は、この反射電子を取り除くために結像電子光学系にエネルギーフィルターを内蔵
し、エネルギーフィルターを用いて光電子を選別し結像することによって表面の観測を行
っていた。
それに対し、本発明では、図2(b)に示すように、電子銃31のビーム偏向器35を
用いてビームを大きく外に振ってビームセパレータ61を用いてそのビームを振り戻すよ
うに電子光学条件を調整することによって中和電子ビームを試料11の表面に対して鉛直
方向から少しずらして斜めに(電子光学系の設計に依るが、直径400μmの角度制限絞
りを使用した場合でおよそ27°)照射することで、帯電抑制機能を果たした後の中和電
子は照射方向に対して鏡面反射方向に反射又は弾性散乱する。
鏡面反射方向に反射又は弾性散乱した帯電抑制機能を果たした後の中和電子は、結像光
軸(試料の表面に対して鉛直方向)に対して角度を持っているため、図2(b)に示すよ
うに角度制限絞り(コントラスト絞り:CA)を用いて取り除くことが可能であり、エネ
ルギーフィルターなしにX線によって放出された光電子像を容易に観測することができる
放射電子顕微鏡のうちで特に光電子を結像に使った光電子顕微鏡装置は、高空間分解能
の化学状態分析装置として産業利用され始めている。従って、本発明の斜め照射方式によ
り、光電子顕微鏡装置で絶縁物の観察が容易に可能になることは、産業利用に貢献し、経
済的効果をもたらす。
放射電子顕微鏡の概略模式図。 試料から放出された結像光電子の電子軌道と中和電子の電子軌道の関係を示す模式図。
符号の説明
11:試料
21:励起光源
22:紫外光源
31:中和電子線源
32,33:中和電子ビーム系の磁界レンズ
34,35:中和電子ビーム系のビーム偏向器
36: 中和電子ビーム系のスティグメータ
41:対物レンズ
42,43,44,45:投影型電子光学系の磁界レンズ
46,47,48,49:投影型電子光学系のビーム偏向器
50.51:投影型電子光学系のスティグメータ
61:ビームセパレータ
71:検出器
72:CCDカメラ
80:励起光ビームの経路
81:中和電子ビームの経路
82:帯電抑制用光ビームの経路
90:結像ビームの経路
100:像面
110,111,112:結像光電子の電子軌道
113:中和電子ビームの電子軌道
CA:角度制限絞り(コントラスト絞り・回折絞り)

Claims (4)

  1. 試料台に設置した絶縁物試料に励起光を照射し、試料表面から放出された光電子又は二次
    電子を投影型電子光学系により結像させて試料表面を観察する方法において、試料面上に
    強電場又は強磁場が印加された状態で、励起光と同時に、帯電抑制機能を果たした後に試
    料表面で反射又は弾性散乱した中和電子が角度制限絞り(コントラスト絞り)で除去でき
    るように、帯電中和電子ビームをビーム偏向器又はビームセパレータの電子光学条件を調
    整することにより結像光軸に対して斜め方向から試料表面に照射することを特徴とする絶
    縁物試料表面を観察する方法。
  2. 励起光と同時に、帯電抑制用光ビームを試料表面に照射することを特徴とする請求項1記
    載の絶縁物試料表面を観察する方法。
  3. 絶縁物試料を載せる試料台と、励起光を照射する光源と、試料面から放出される光電子や
    二次電子を結像する電子光学系とを有し、試料面上に強電場又は強磁場が印加された状態
    で、試料の帯電を抑さえる機能を持つ帯電中和電子線源又は帯電抑制用光ビームを試料表
    面に照射する紫外光源を有し、かつ帯電中和電子ビームを結像光軸に対して斜め方向から
    試料表面に照射するビーム偏向器及び結像光軸内に設置された角度制限絞り(コントラス
    ト絞り)を有することを特徴とする放射電子顕微鏡。
  4. 試料と対物レンズの間の電位を調整できる磁場電場重畳型対物レンズを備えたことを特徴
    とする請求項3記載の放射電子顕微鏡。
JP2005360977A 2005-12-14 2005-12-14 帯電中和電子の斜め照射法を用いた絶縁物試料観察用放射電子顕微鏡 Expired - Fee Related JP4831604B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005360977A JP4831604B2 (ja) 2005-12-14 2005-12-14 帯電中和電子の斜め照射法を用いた絶縁物試料観察用放射電子顕微鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005360977A JP4831604B2 (ja) 2005-12-14 2005-12-14 帯電中和電子の斜め照射法を用いた絶縁物試料観察用放射電子顕微鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007165155A JP2007165155A (ja) 2007-06-28
JP4831604B2 true JP4831604B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=38247835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005360977A Expired - Fee Related JP4831604B2 (ja) 2005-12-14 2005-12-14 帯電中和電子の斜め照射法を用いた絶縁物試料観察用放射電子顕微鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4831604B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4988444B2 (ja) * 2007-06-19 2012-08-01 株式会社日立製作所 検査方法および装置
GB0713276D0 (en) 2007-07-09 2007-08-15 Medical Res Council Transmission electron microscope

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5444242A (en) * 1992-09-29 1995-08-22 Physical Electronics Inc. Scanning and high resolution electron spectroscopy and imaging
JPH07260801A (ja) * 1994-03-18 1995-10-13 Nikon Corp 走査型プローブ顕微鏡
JP2002056794A (ja) * 2000-08-08 2002-02-22 National Institute For Materials Science 電子顕微鏡用対物レンズ
JP2005174591A (ja) * 2003-12-08 2005-06-30 Horon:Kk 荷電粒子線装置および荷電粒子線像生成方法
JP2005292013A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Jeol Ltd 表面分析装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007165155A (ja) 2007-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9455120B2 (en) Particle beam device and method for processing and/or analyzing a sample
US20150214004A1 (en) Method for preparing and analyzing an object as well as particle beam device for performing the method
US9576770B2 (en) LEED for SEM
CN108604522B (zh) 带电粒子束装置以及带电粒子束装置的调整方法
US9293297B2 (en) Correlative optical and charged particle microscope
US10622187B2 (en) Charged particle beam apparatus and sample processing observation method
EP3594988A1 (en) High performance inspection scanning electron microscope device and method of operating the same
US10504691B2 (en) Method for generating a composite image of an object and particle beam device for carrying out the method
JP2018147764A (ja) 走査電子顕微鏡
JP4831604B2 (ja) 帯電中和電子の斜め照射法を用いた絶縁物試料観察用放射電子顕微鏡
US20080149830A1 (en) Ameliorating charge trap in inspecting samples using scanning electron microscope
JPH10312765A (ja) 荷電粒子線装置及び荷電粒子線を用いた試料の処理方法
JP4874780B2 (ja) 走査形電子顕微鏡
US11515121B2 (en) Electron beam device
US9589763B1 (en) Method for detecting signal charged particles in a charged particle beam device, and charged particle beam device
JP2005108545A (ja) 電子・2次イオン顕微鏡装置
JP5690610B2 (ja) 光電子顕微鏡
JP2021068505A (ja) 電子線装置及び電極
JP2006164969A (ja) チルトした粒子ビームを照射するための装置と方法
JP2006349384A (ja) 絶縁物試料の帯電又は電位歪みを抑制した放射電子顕微鏡装置及び試料観察方法
WO2019049261A1 (ja) 電子銃および電子ビーム応用装置
JP2001006605A (ja) 集束イオンビーム加工装置及び集束イオンビームを用いる試料の加工方法
JPH0262815B2 (ja)
JP2005127967A (ja) 高分解能・化学結合電子・2次イオン顕微鏡装置
JP2020202167A (ja) 光電子顕微鏡(peem)機能を備えた透過電子顕微鏡(tem)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110913

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees