JP4826292B2 - 光学異方性媒体作成システム、および、その方法 - Google Patents

光学異方性媒体作成システム、および、その方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4826292B2
JP4826292B2 JP2006062604A JP2006062604A JP4826292B2 JP 4826292 B2 JP4826292 B2 JP 4826292B2 JP 2006062604 A JP2006062604 A JP 2006062604A JP 2006062604 A JP2006062604 A JP 2006062604A JP 4826292 B2 JP4826292 B2 JP 4826292B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
anisotropic
pixel
creating
plate making
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006062604A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007240838A (ja
Inventor
直樹 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2006062604A priority Critical patent/JP4826292B2/ja
Publication of JP2007240838A publication Critical patent/JP2007240838A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4826292B2 publication Critical patent/JP4826292B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Holo Graphy (AREA)

Description

本発明は、光の反射方向が変化する光学異方性媒体を作成するシステム、および、その方法に関するものである。
従来から、光学異方性加工を用いることで、高い意匠性の模様を表現したり、印刷物等の表面を立体的に認識させたりしている。
なお、光学異方性加工とは、印刷やエンボス加工などの加工法を用いて、基材表面に方向性を持った微細な凹凸を形成することで光学異方性反射を実現する加工技術である。この微細な凹凸による光学異方性反射の特性を、位置に応じて、変化させることで、立体的な認識を実現する。
たとえば、特許文献1では、平行線の角度が異なる複数の平行線反射形状を用意しておき、2次元画像の画素の位置や画素の値に対応させて、平行線反射形状を選択して、選択した平行線反射形状にて2次元画像を再構成して、光学異方性2次元画像を作成する技術が開示されている。(従来技術1)
特許第3383004号公報(5〜7ページ、図1,2,5〜8)
ところで、従来技術1では、光学異方性2次元画像の各平行線反射形状の境界では、各平行線の角度が異なるために、各反射形状の境界部に平行線角度の不連続性が生じてしまい、異方性反射の移り変わりを滑らかに認識させることができないという欠点があった。
本発明はこのような従来技術を考慮してなされたものであって、本発明の課題は、異方性反射の移り変わりを滑らかに認識させることで、意匠的に好ましい光学異方性媒体を作成するシステムを提供することである。
本発明は、以下のような解決手段により、前記課題を解決する。すなわち、請求項1の発明は、CG画像作成装置と光学異方性製版装置と刷版装置と光学異方性媒体作成装置を有する光学異方性媒体作成システムであって、前記CG画像作成装置は、形状データと、形状色情報と視線情報を含むレンダリングデータと、を記憶する記憶手段と、形状データとレンダリングデータとから、画素法線ベクトルと画素位置情報と画素色情報と視線ベクトルを対応付けたCG画像データを作成するCG画像作成手段と、CG画像データを前記光学異方性製版装置に送信するCG画像データ送信手段と、を備え前記光学異方性製版装置は、傾きの異なる平行性形状を有する光学異方性形状データと、画素位置情報と光学異方性形状データとを対応付けた光学異方性画像データと、を記憶する記憶手段と、CG画像データを前記CG画像作成装置から受信するCG画像データ受信手段と、投影面角度の入力を受け付ける投影面角度受付手段と、CG画像面の各画素について、CG画像データの画素法線ベクトルと視線ベクトルとを取得して、前記視線ベクトルと平行でCG画像面の基準方向と前記投影面角度で交差する投影面を設定し当該投影面に前記画素法線ベクトルを投影してできた投影法線と前記CG画像面との角度情報を算出して、画素角度とする画素角度算出手段と、乱数を生成する乱数生成手段と、前記画素角度と前記生成された乱数とを取得して、当該乱数により定まるしきい値に従って、対応する光学異方性形状データを選択する光学異方性形状データ選択手段と、CG画像データを参照して、前記各画素に前記選択した光学異方性形状データ対応付けて、これを含む光学異方性画像データを作成する光学異方性画像データ作成手段と、CG画像データの画素位置情報と画素色情報とから、製版データを作成する製版データ作成手段と、光学異方性画像データから、異方性製版データを作成する異方性製版データ作成手段と、製版データと異方性製版データを前記刷版装置に送信する製版データ送信手段と、を備え、前記刷版装置は、製版データと異方性製版データを前記光学異方性製版装置から受信する製版データ受信手段と、製版データから色印刷版を作成する印刷版作成手段と、異方性製版データから異方性加工版を作成する異方性加工版作成手段と、を備え前記光学異方性媒体作成装置は、色印刷版を用いて、印刷媒体を作成する印刷手段と、異方性加工版を用いて、前記作成された印刷媒体から、光学異方性媒体を作成する光学異方性媒体加工手段と、を備えることを特徴とする光学異方性媒体作成システムである。
ここで、乱数により定まるしきい値に従って、画素角度に対応して選択される光学異方性形状データは、画素角度だけで一意に選択する光学異方性形状データと比べて、確率的な変化が生じるので、異方性反射の移り変わりを滑らかに認識させる効果がある。
請求項2の発明は、形状データと、形状色情報と視線情報を含むレンダリングデータと、画素法線ベクトルと画素位置情報と画素色情報と視線ベクトルを対応付けたCG画像データと、傾きの異なる平行性形状を有する光学異方性形状データと、画素位置情報と光学異方性形状データとを対応付けた光学異方性画像データと、を記憶する記憶手段と、形状データとレンダリングデータとから、前記CG画像データを作成するCG画像作成手段と、投影面角度の入力を受け付ける投影面角度受付手段と、CG画像面の各画素について、CG画像データの画素法線ベクトルと視線ベクトルとを取得して、前記視線ベクトルと平行でCG画像面の基準方向と前記投影面角度で交差する投影面を設定し当該投影面に前記画素法線ベクトルを投影してできた投影法線と前記CG画像面との角度情報を算出して、画素角度とする画素角度算出手段と、乱数を生成する乱数生成手段と、前記画素角度と前記生成された乱数とを取得して、当該乱数により定まるしきい値に従って、前記画素角度に対応する光学異方性形状データを選択する光学異方性形状データ選択手段と、CG画像データを参照して、前記各画素に前記選択した光学異方性形状データ対応付けて、これを含む光学異方性画像データを作成する光学異方性画像データ作成手段と、CG画像データの画素位置情報と画素色情報とから、製版データを作成する製版データ作成手段と、光学異方性画像データから、異方性製版データを作成する異方性製版データ作成手段と、製版データから色印刷版を作成する印刷版作成手段と、異方性製版データから異方性加工版を作成する異方性加工版作成手段と、色印刷版を用いて、印刷媒体を作成する印刷手段と、異方性加工版を用いて、前記作成された印刷媒体から、光学異方性媒体を作成する光学異方性媒体加工手段と、を備えることを特徴とする光学異方性媒体作成装置である。
請求項3の発明は、画素法線ベクトルと画素位置情報と画素色情報と視線ベクトルを対応付けたCG画像データと、傾きの異なる平行性形状を有する光学異方性形状データと、画素位置情報と光学異方性形状データとを対応付けた光学異方性画像データと、製版データと、を記憶する記憶手段と、投影面角度の入力を受け付ける投影面角度受付手段と、CG画像面の各画素について、CG画像データの画素法線ベクトルと視線ベクトルとを取得して、前記視線ベクトルと平行でCG画像面の基準方向と前記投影面角度で交差する投影面を設定し当該投影面に前記画素法線ベクトルを投影してできた投影法線と前記CG画像面との角度情報を算出して、画素角度とする画素角度算出手段と、乱数を生成する乱数生成手段と、前記画素角度と前記生成された乱数とを取得して、当該乱数により定まるしきい値に従って、前記画素角度に対応する光学異方性形状データを選択する光学異方性形状データ選択手段と、CG画像データを参照して、前記各画素に前記選択した光学異方性形状データ対応付けて、これを含む光学異方性画像データを作成する光学異方性画像データ作成手段と、光学異方性画像データから、異方性製版データを作成する異方性製版データ作成手段と、を備えることを特徴とする光学異方性製版装置である。
請求項4の発明は、CG画像作成装置と光学異方性製版装置と刷版装置と光学異方性媒体作成装置を有する光学異方性媒体作成システムであって、前記CG画像作成装置は、形状データと、形状色情報と視線情報を含むレンダリングデータと、を記憶する記憶手段と、形状データとレンダリングデータとから、画素法線ベクトルと画素位置情報と画素色情報と視線ベクトルを対応付けたCG画像データを作成するCG画像作成手段と、CG画像データを前記光学異方性製版装置に送信するCG画像データ送信手段と、を備え、前記光学異方性製版装置は、傾きの異なる平行性形状を有する光学異方性形状データと、画素位置情報と光学異方性形状データとを対応付けた光学異方性画像データと、を記憶する記憶手段と、CG画像データを前記CG画像作成装置から受信するCG画像データ受信手段と、投影面角度の入力を受け付ける投影面角度受付手段と、CG画像面の各画素について、CG画像データの画素法線ベクトルと視線ベクトルとを取得して、前記視線ベクトルと平行でCG画像面の基準方向と前記投影面角度で交差する投影面を設定し当該投影面に前記画素法線ベクトルを投影してできた投影法線と前記CG画像面との角度情報を算出して、画素角度とする画素角度算出手段と、乱数を生成する乱数生成手段と、前記画素角度と前記生成された乱数とを取得して、当該乱数により定まるしきい値に従って、前記画素角度に対応する光学異方性形状データを選択する光学異方性形状データ選択手段と、CG画像データを参照して、前記各画素に前記選択した光学異方性形状データ対応付けて、これを含む光学異方性画像データを作成する光学異方性画像データ作成手段と、光学異方性画像データから、異方性製版データを作成する異方性製版データ作成手段と、異方性製版データを前記刷版装置に送信する製版データ送信手段と、を備え、前記刷版装置は、異方性製版データを前記光学異方性製版装置から受信する製版データ受信手段と、異方性製版データから異方性加工版を作成する異方性加工版作成手段と、を備え、前記光学異方性媒体作成装置は、異方性加工版を用いて、光学異方性媒体を作成する光学異方性媒体加工手段を備えることを特徴とする光学異方性媒体作成システムである。
請求項5の発明は、形状データと、形状色情報と視線情報を含むレンダリングデータと、画素法線ベクトルと画素位置情報と画素色情報と視線ベクトルを対応付けたCG画像データと、傾きの異なる平行性形状を有する光学異方性形状データと、異方性画素位置情報と光学異方性形状データとを対応付けた光学異方性画像データと、を記憶する記憶手段と、形状データとレンダリングデータとから、前記CG画像データを作成するCG画像作成手段と、投影面角度の入力を受け付ける投影面角度受付手段と、CG画像面の各画素について、CG画像データの画素法線ベクトルと視線ベクトルとを取得して、前記視線ベクトルと平行でCG画像面の基準方向と前記投影面角度で交差する投影面を設定し当該投影面に前記画素法線ベクトルを投影してできた投影法線と前記CG画像面との角度情報を算出して、画素角度とする画素角度算出手段と、乱数を生成する乱数生成手段と、前記画素角度と前記生成された乱数とを取得して、当該乱数により定まるしきい値に従って、前記画素角度に対応する光学異方性形状データを選択する光学異方性形状データ選択手段と、CG画像データを参照して、前記各画素に前記選択した光学異方性形状データ対応付けて、これを含む光学異方性画像データを作成する光学異方性画像データ作成手段と、光学異方性画像データから、異方性製版データを作成する異方性製版データ作成手段と、異方性製版データから異方性加工版を作成する異方性加工版作成手段と、異方性加工版を用いて、光学異方性媒体を作成する光学異方性媒体加工手段と、を備えることを特徴とする光学異方性媒体作成装置である。
請求項6の発明は、画素法線ベクトルと画素位置情報と画素色情報と視線ベクトルを対応付けたCG画像データと、傾きの異なる平行性形状を有する光学異方性形状データと、異方性画素位置情報と光学異方性形状データとを対応付けた光学異方性画像データと、を記憶する記憶手段と、投影面角度の入力を受け付ける投影面角度受付手段と、CG画像面の各画素について、CG画像データの画素法線ベクトルと視線ベクトルとを取得して、前記視線ベクトルと平行でCG画像面の基準方向と前記投影面角度で交差する投影面を設定し当該投影面に前記画素法線ベクトルを投影してできた投影法線と前記CG画像面との角度情報を算出して、画素角度とする画素角度算出手段と、乱数を生成する乱数生成手段と、前記画素角度と前記生成された乱数とを取得して、当該乱数により定まるしきい値に従って、前記画素角度に対応する光学異方性形状データを選択する光学異方性形状データ選択手段と、CG画像データを参照して、前記各画素に前記選択した光学異方性形状データ対応付けて、これを含む光学異方性画像データを作成する光学異方性画像データ作成手段と、光学異方性画像データから、異方性製版データを作成する異方性製版データ作成手段と、異方性製版データを送信する製版データ送信手段と、を備えることを特徴とする光学異方性製版装置である。
請求項7の発明は、形状データと、形状色情報と視線情報を含むレンダリングデータと、画素法線ベクトルと画素位置情報と画素色情報と視線ベクトルを対応付けたCG画像データと、傾きの異なる平行性形状を有する光学異方性形状データと、異方性画素位置情報と光学異方性形状データとを対応付けた光学異方性画像データと、を用いる光学異方性媒体作成方法であって、形状データとレンダリングデータとから、CG画像データを作成するCG画像作成ステップと、投影面角度の入力を受け付ける投影面角度受付ステップと、CG画像面の各画素について、CG画像データの画素法線ベクトルと視線ベクトルとを取得して、前記視線ベクトルと平行でCG画像面の基準方向と前記投影面角度で交差する投影面を設定し当該投影面に前記画素法線ベクトルを投影してできた投影法線と前記CG画像面との角度情報を算出して、画素角度とする画素角度算出ステップと、乱数を生成する乱数生成ステップと、前記画素角度と前記生成された乱数とを取得して、当該乱数により定まるしきい値に従って、対応する光学異方性形状データを選択する光学異方性形状データ選択ステップと、CG画像データを参照して、前記各画素に前記選択した光学異方性形状データ対応付けて、これを含む光学異方性画像データを作成する光学異方性画像データ作成ステップと、光学異方性画像データから、異方性製版データを作成する異方性製版データ作成ステップと、異方性製版データから異方性加工版を作成する異方性加工版作成ステップと、異方性加工版を用いて、光学異方性媒体を作成する光学異方性媒体加工ステップと、を含んだ手順でなされることを特徴とする光学異方性媒体作成方法である。
請求項8の発明は、CG画像データの画素情報と画素色情報とから、製版データを作成する製版データ作成ステップと、製版データから色印刷版を作成する印刷版作成ステップと、色印刷版を用いて、印刷媒体を作成する印刷ステップと、を含んだ手順でなされることを特徴として、前記光学異方性媒体加工ステップは、異方性加工版を用いて、前記作成された印刷媒体から、光学異方性媒体を作成する、請求項7に記載の光学異方性媒体作成方法である。
請求項9の発明は、コンピュータに組込むことによって、コンピュータを、請求項2、または、請求項5に記載の光学異方性媒体作成装置、として動作させるコンピュータプログラムである。
請求項10の発明は、コンピュータに組込むことによって、コンピュータを請求項3、または、請求項6に記載の光学異方性製版装置、として動作させるコンピュータプログラムである。
本願発明によれば、異方性反射の移り変わりを滑らかに認識させることで、意匠性の優れた光学異方性媒体を製造することができる。
(実施例)
以下、図面等を参照しながら、本発明の実施の形態について、更に詳しく説明する。図1は、光学異方性媒体作成システムの概要を説明する図である。光学異方性媒体作成システム1は、CG画像作成装置100と、光学異方性製版装置300と、刷版装置500と、光学異方性媒体作成装置700(たとえば、印刷加工装置)と、から構成される。
CG画像作成装置100は、CG画像の形状データ191(たとえば、3次元CGモデルデータ)と、光源情報や視線方向情報や各形状の色情報などを含むレンダリングデータ193と、画素法線情報と画素位置情報と画素色情報と視線情報を対応付けたCG画像データ199(2次元CG画像データ)と、を備える。
光学異方性製版装置300は、
光学異方性形状データ391(たとえば、平行線形状を含んだ光学異方性形状データ)と、画素位置情報と光学異方性形状データとを対応付けた光学異方性画像データ393と、製版データ398と、異方性製版データ399と、を備える。
刷版装置500は、製版データ398と、異方性製版データ399と、色印刷版599dと、異方性加工版599a(たとえば、箔押し版、あるいは、エンボス版、あるいは、スクリーン版)と、を備える。光学異方性媒体作成装置700は、色印刷版599dと、異方性加工版599a(たとえば、箔押し版、あるいは、エンボス版、あるいは、スクリーン版)と、光学異方性媒体799と、を備える。
なお、刷版装置500は、異方性製版データ399と、異方性加工版599a(たとえば、箔押し版、あるいは、エンボス版、あるいは、スクリーン版)のみを備えてもよい。
また、光学異方性媒体作成装置700は、異方性加工版599a(たとえば、箔押し版、あるいは、エンボス版、あるいは、スクリーン版)と、光学異方性媒体799のみ、を備えてもよい。
図2は、光学異方性媒体作成システム1の大まかな処理の流れを説明する。CG画像作成装置100は、形状データ191(たとえば、3次元CGモデルデータ)と、色情報と視線情報(たとえば、視線ベクトル)を含むレンダリングデータ193と、から、視線情報(たとえば、視線ベクトル)と画素座標情報と画素法線情報(たとえば、法線ベクトル)と画素色情報を含んだCG画像データ199を作成する(図2(1))。CG画像作成装置100は、CG画像データ199を送信する(同(2))。
光学異方性製版装置300は、CG画像データ199を受信する(同(3))。光学異方性製版装置300は、投影面角度情報の入力を受け付ける(同(4))。光学異方性製版装置300は、CG画像データ199の視線ベクトルに平行で、CG画像面の基準方向(たとえば、水平方向)と投影面角度で交差する投影面に、画素法線ベクトルを投影した投影法線の角度情報を算出して、画素角度とする(同(5))。
ちなみに、画素角度の値は、「−90°」から「+90°」の範囲の値である。
光学異方性製版作成装置300は、この画素角度を正規化して(たとえば、投影法線の角度を、半分にして、「−45°」から「+45°」の範囲にする。)、この正規化した画素角度の値を基に、確率的な関連付け処理を行って(たとえば、正規化した画素角度に、乱数を組み合わせて)、異方性形状データ391(たとえば、異方性形状データ391に含まれる平行線形状の傾きが、それぞれ「−45°」と、「+45°」と、「0°」である3種類の異方性形状データ391)を選択する。(同(6))。
このときに、平行線形状の傾きが、「−45°」と、「+45°」と、「0°」と、の3種類の異方性形状データ391の中から、乱数を利用して局所的な平均角度がなめらかに変化するように異方性形状データが組み合わされるため、微視的な異方性反射により生じる個々のちらつきは視認されず、人間の目には異方性反射がなめらかに変化するという効果が得られる。
光学異方性製版装置300は、選択した異方性形状データ391と画素座標を含んだ光学異方性画像データ393を作成する(同(7))。光学異方性製版装置300は、光学異方性画像データ393から、異方性製版データ399を作成する(同(8))。光学異方性製版装置300は、CG画像データ199から、製版データ398を作成する(同(9))。光学異方性製版装置300は、製版データ398と異方性製版データ399を送信する(同(10))。
刷版装置500は、製版データ398と異方性製版データ399を受信する(同(11))。
刷版装置500は、製版データ398から、色印刷版599dを作成する(同(12))。刷版装置500は、異方性製版データ399から、異方性加工版599a(たとえば、エンボス版や箔押し版やスクリーン版)を作成する(同(13))。
光学異方性媒体作成装置700は、色印刷版599dを用いて、印刷媒体を作成して、異方性加工版599a(たとえば、エンボス版や箔押し版やスクリーン版)を用いて、印刷媒体を加工(たとえば、エンボス版を用いてエンボス加工や、箔押し版を用いて箔押しや、スクリーン版を用いてスクリーン印刷加工)して、光学異方性媒体799(たとえば、異方性反射シート)を作成する(同(14))。
図3および図4は、光学異方性媒体作成システム1の詳細な構成図である。光学異方性媒体作成システム1は、CG画像作成装置100と光学異方性製版装置300と刷版装置500と光学異方性媒体作成装置700(印刷加工装置)とから構成される。図3は、CG画像作成装置100と光学異方性製版装置300との詳細な構成図である。
CG画像作成装置100は、CG画像データ送信手段110と、CG画像作成手段120と、記憶手段190と、を備える。記憶手段190は、形状データ191と、レンダリングデータ193と、CG画像データ199と、を記憶する。
レンダリングデータ193は、形状色情報と視線情報(たとえば、視線ベクトル)を含むデータである。CG画像データ199は、画素法線情報と画素位置情報と画素色情報と視線情報(たとえば、視線ベクトル)を対応付けたデータである。
CG画像作成手段120は、形状データ191とレンダリングデータ193とから、CG画像データ199を作成する。CG画像データ送信手段110は、CG画像データ199を送信する。
CG画像データ送信手段110と、CG画像作成手段120と、は、コンピュータプログラムである。形状データ191と、レンダリングデータ193と、CG画像データ199と、は、コンピュータプログラムが可読なデータである。記憶手段190は、メモリである。
光学異方性製版装置300は、CG画像データ受信手段310と、投影面角度受付手段320と、画素角度算出手段330と、乱数生成手段340と、光学異方性形状データ選択手段350と、光学異方性画像データ作成手段360と、製版データ作成手段385と、異方性製版データ作成手段380と、製版データ送信手段312と、記憶手段390と、を備える。記憶手段390は、光学異方性形状データ391と、光学異方性画像データ393と、CG画像データ199と、異方性製版データ399と、製版データ398と、を記憶する。
光学異方性形状データ391は、たとえば、直線形状を含んだデータである。光学異方性画像データ393は、画素位置情報と光学異方性形状データ391とを対応付けたデータデータである。
CG画像データ受信手段310は、CG画像データを受信する。投影面角度受付手段320は、投影面角度情報の入力を受け付ける。画素角度算出手段330は、CG画像データ199の画素法線情報と視線情報とを取得して、視線とは平行で、CG画像面の基準方向(たとえば、水平方向)とは投影面角度で交差する投影面に、画素法線を投影してできた投影法線の角度情報を算出して、画素角度とする。乱数生成手段340は、乱数を生成する。光学異方性形状データ選択手段350は、光学異方性形状データ391を参照して、画素角度と前記生成された乱数との組み合わせから、光学異方性形状データ391を、選択する。(詳細は後述する。)光学異方性画像データ作成手段360は、CG画像データ199を参照して、前記画素法線情報に対応した画素位置情報を取得して、これと前記選択した光学異方性形状データ391とを含む光学異方性画像データ393を作成する。製版データ作成手段385は、CG画像データ199の画素情報と画素色情報とから、製版データ398を作成する。異方性製版データ作成手段380は、光学異方性画像データ393から、異方性製版データ399を作成する。製版データ送信手段312は、製版データ398と異方性製版データ399を送信する。
CG画像データ受信手段310と、投影面角度受付手段320と、画素角度算出手段330と、乱数生成手段340と、光学異方性形状データ選択手段350と、光学異方性画像データ作成手段360と、製版データ作成手段385と、異方性製版データ作成手段380と、製版データ送信手段312と、は、コンピュータプログラムである。光学異方性形状データ391と、光学異方性画像データ393と、異方性製版データ399と、製版データ398と、は、コンピュータプログラムが可読なデータである。記憶手段390は、メモリである。
図4は、刷版装置500と光学異方性媒体作成装置700との詳細な構成図である。
刷版装置500は、製版データ受信手段512と印刷版作成手段585と異方性加工版作成手段580と記憶手段590とを備える。記憶手段590は、製版データ398と異方性製版データ399とを記憶する。
製版データ受信手段512は、製版データ398と異方性製版データ399を受信する。印刷版作成手段585は、製版データ398から色印刷版599dを作成する。異方性加工版作成手段580は、異方性製版データ399から異方性加工版599aを作成する。
製版データ受信手段512はコンピュータプログラムである。印刷版作成手段585と異方性加工版作成手段580とは、刷版機械である。記憶手段590は、メモリである。
光学異方性媒体作成装置700は、印刷手段785と、光学異方性媒体加工手段780と、を備える。印刷手段785は、色印刷版599dを用いて、印刷媒体を作成する。光学異方性媒体加工手段780は、異方性加工版599aを用いて、前記作成された印刷媒体から、光学異方性媒体799を作成する
印刷手段785は、印刷機械である。光学異方性媒体加工手段780は、印刷機械または加工機械である。
図5は、形状データ191の構造と例である。形状データ191の項目は、形状オブジェクト種類191aと形状オブジェクト座標値191bとから構成される。形状オブジェクト種類191aとは、形状図形の種類である。形状オブジェクト座標値191bとは、形状図形の座標値である。
図5には、「形状オブジェクト種類191a=円柱オブジェクト」と「形状オブジェクト座標値191b=上底円中心座標/上底円半径/円柱高さ/下底円中心座標/下底円半径」、「形状オブジェクト種類191a=多角柱オブジェクト」と「形状オブジェクト座標値191b=上底多角形頂点座標/多角柱高さ/下底多角形頂点座標」、「形状オブジェクト種類191a=円垂オブジェクト」と「形状オブジェクト座標値191b=中心座標/半径/高さ」、「形状オブジェクト種類191a=多角垂オブジェクト」と「形状オブジェクト座標値191b=多角形頂点座標/高さ」、「形状オブジェクト種類191a=平面オブジェクト」と「形状オブジェクト座標値191b=平面境界点座標」、「形状オブジェクト種類191a=曲面オブジェクト」と「形状オブジェクト座標値191b=曲面点座標/曲面点補間式」、などが例示されている。
図6は、レンダリングデータ193の構造を説明する図である。レンダリングデータ193の項目は、「拡散反射率K」と、「入射光の強さI」と、「光の入射方向と面の法線のなす角(入射角)α」と、「鏡面反射率M」と、「ハイライトの特性(鋭さ)を制御するパラメータN」と、「視点方向と正反射方向のなす角γ」と、「環境光に対する反射率D」と、「環境光の強さA」と、から構成される。
図7は、CG画像データ199の構造と例の説明図である。CG画像データ199は、視線情報199aと、画素番号199bと、画素位置情報199cと、画素法線情報199dと、画素色情報199eと、から構成される。視線情報199aは、視線方向ベクトル(x成分、y成分、z成分)である。画素番号199bは、CG画像の画素の配列情報(たとえば、2次元CG画像面の配列位置=x配列位置の値、y配列位置の値)をあらわす。画素位置情報199cは、画素のx座標値、y座標値である。画素法線情報199dは、画素に対応する形状データの法線情報(CG画像面に対する仰角及び方位角)である。画素色情報199eは、画素のRGB値である。
図7には、CG画像の画素配列が、「画素11」「画素21」・・、「画素12」「画素22」・・である例が示されている。
図8は、光学異方性形状データ391の構造と例である。光学異方性形状データ391は、光学異方性形状番号391aと、パターンデータ391bと、から構成される。光学異方性形状番号391aは、パターンデータを特定する情報である。パターンデータ391bは、製版パターンデータである。
図8には、「光学異方性形状番号=P1」には、「−45°の傾きを持つ直線形状を含んだパターンデータ」が対応するものと、「光学異方性形状番号=P2」には、「0°の傾きを持つ直線形状を含んだパターンデータ」が対応するものと、「光学異方性形状番号=P3」には、「+45°の傾きを持つ直線形状を含んだパターンデータ」が対応するものが、例示されている。
図9は、光学異方性画像データ393の形式と例を説明する図である。光学異方性画像データ393は、画素番号393aと、画素位置情報393bと、光学異方性形状データ393cと、から構成される。画素番号393aは、光学異方性画像の画素の配列情報(たとえば、光学異方性画像面の配列位置=x配列位置の値、y配列位置の値)をあらわす。画素位置情報393bは、画素のx座標値、y座標値である。パターンデータ393cは、光学異方性形状データ391のパターンデータ391bである。
図9には、光学異方性画像の画素配列が、「画素11」「画素21」・・、「画素12」「画素22」・・である例が示されている。
図10は、製版データ398の形式を説明する図である。製版データ398は、管理データ部と、画像データ部と、から構成される。管理データ部は、製版データIDと、製版サイズと、を有する。画像データ部は、画像IDと、レイアウトデータ(たとえば、画像座標値、画像サイズなど。)と、画像データ(たとえば、印刷色CMYKの網点データ)と、を有する。
図11は、異方性製版データ399の形式を説明する図である。異方性製版データ399は、管理データ部と、画像データ部と、から構成される。管理データ部は、製版データIDと、製版サイズと、を有する。画像データ部は、画像IDと、レイアウトデータ(たとえば、画像座標値、画像サイズなど。)と、画像データ(パターンデータ391b)と、を有する。
ここで、CG画像データ199の画素法線情報199dを説明する。図12は、CG画像の画素法線の説明図である。CG画像の画素法線は、画素に対応する形状データ191の点の法線である。たとえば、CG画像の画素199gの画素法線情報は、2次元CG画像面に対する円柱191gの点の法線情報199dである。
次に、CG画像データ199の画素色情報199eを説明する。図13は、CG画像の画素色情報199eを算出する式の説明図である。CG画像データ199の画素の色情報199eは、レンダリングデータ193を用いて、拡散反射による画素色情報と、鏡面反射による画素色情報と、環境光による画素色情報と算出して、その総和になる。ここで、拡散反射による画素色情報は、拡散反射算出式「IKcosα」で算出する。また、鏡面反射による画素色情報は、鏡面反射算出式「IMcosNγ」で算出する。また、環境光による画素色情報は、環境光算出式「AD」で算出する。
なお、図13に示したCG画像の画素色情報算出式は、Phongの鏡面反射モデルを用いた一般的なシェーディング演算式である。
図14は、画素法線ベクトルを、所定の投影面に投影した投影法線の角度の説明図である。投影面394は、視線ベクトル199a(一般的には、視線ベクトルは、2次元CG画像面に垂直である。)と平行であって、2次元CG画像面199内の基準方向(たとえば、水平方向)と入力を受け付けた投影面角度392をなす面である。また、投影法線396は、2次元CG画像面199の画素XYの画素法線ベクトル199dが、投影面に投影された線である。投影法線396と2次元CG画像面199とのなす角度が、投影法線の角度情報397である。
図15は、光学異方性形状データの選択処理のフローチャートである。
(1)乱数生成手段340は、一様分布乱数「R」(0≦R≦1)を1つ発生させる。(ステップS100)
(2)光学異方性形状データ選択手段350は、投影法線の角度情報397を取得して、2で除算した値「θ/2」と、90°で除算した値「θ/90°」と、を保持する。(ステップS110)
(3)前記保持した「θ/2」が、「0°」以下で、「−45°」以上であれば、ステップ130に進む。前記保持した「θ/2」が、「0°」より大きくて、「45°」以下であれば、ステップ140に進む。(ステップS120)
(4)前記保持した「θ/90°」が、一様分布乱数「R」を符号反転した「−R」以下であれば、ステップ136に進む。前記保持した「θ/90°」が、一様分布乱数「R」を符号反転した「−R」より大きければ、ステップ133に進む。(ステップS130)
(5)光学異方性形状データ選択手段350は、光学異方性形状データ391の光学異方性形状番号P2のパターンデータ391bを選択する。終了する。(ステップS133)
(6)光学異方性形状データ選択手段350は、光学異方性形状データ391の光学異方性形状番号P1のパターンデータ391bを選択する。終了する。(ステップS136)
(7)前記保持した「θ/90°」が、一様分布乱数「R」以下であれば、ステップ143に進む。前記保持した「θ/90°」が、一様分布乱数「R」より大きければ、ステップ146に進む。(ステップS140)
(8)光学異方性形状データ選択手段350は、光学異方性形状データ391の光学異方性形状番号P2のパターンデータ391bを選択する。終了する。(ステップS143)
(9)光学異方性形状データ選択手段350は、光学異方性形状データ391の光学異方性形状番号P3のパターンデータ391bを選択する。終了する。(ステップS146)
なお、光学異方性媒体作成システム1は、単体の装置であってもよい。
以上詳しく説明したように、本願発明によれば、異方性反射の移り変わりを滑らかに認識させることができる、意匠性の優れた光学異方性媒体を製造することができた。
光学異方性媒体作成システムの全体構成 光学異方性媒体作成システム1の大まかな処理の流れ 光学異方性媒体作成システム1の詳細な構成図(1) 光学異方性媒体作成システム1の詳細な構成図(2) 形状データの構造と例 レンダリングデータの構造 CG画像データ199の構造と例 光学異方性形状データ391の構造と例 光学異方性画像データ393 製版データ398の形式 異方性製版データ399の形式 2次元CG画像の画素法線の説明図 CG画像の画素色情報を算出する式 画素法線ベクトルを投影面に投影して作製した投影法線の角度情報 光学異方性形状データの選択処理のフローチャート
符号の説明
1 光学異方性媒体作成システム
100 CG画像作成装置
110 CG画像データ送信手段
120 CG画像作成手段
190 記憶手段
191 形状データ
191a 形状オブジェクト種類
191b 形状オブジェクト座標値
193 レンダリングデータ
199 CG画像データ
199a 視線方向ベクトル
199b 画素番号
199c 画素位置情報
199d 画素法線情報
199e 画素色情報
300 光学異方性製版装置
310 CG画像データ受信手段
312 製版データ送信手段
320 投影面角度受付手段
330 画素角度算出手段
340 乱数生成手段
350 光学異方性形状データ選択手段
360 光学異方性画像データ作成手段
380 異方性製版データ作成手段
385 製版データ作成手段
390 記憶手段
391 光学異方性形状データ
391a 光学異方性形状番号
391b パターンデータ
393 光学異方性画像データ
393a 画素番号
393b 画素位置情報
393c パターンデータ
394 投影面
396 投影法線
397 投影法線の角度情報
398 製版データ
399 異方性製版データ
500 刷版装置
512 製版データ受信手段
585 印刷版作成手段
590 記憶手段
599d 色印刷版
599a 異方性加工版
700 光学異方性媒体作成装置
780 光学異方性媒体加工手段
785 印刷手段
799 光学異方性媒体

Claims (10)

  1. CG画像作成装置と光学異方性製版装置と刷版装置と光学異方性媒体作成装置を有する光学異方性媒体作成システムであって、
    前記CG画像作成装置は、
    形状データと、形状色情報と視線情報を含むレンダリングデータと、を記憶する記憶手段と、
    形状データとレンダリングデータとから、画素法線ベクトルと画素位置情報と画素色情報と視線ベクトルを対応付けたCG画像データを作成するCG画像作成手段と、
    CG画像データを前記光学異方性製版装置に送信するCG画像データ送信手段と、を備え、
    前記光学異方性製版装置は、
    傾きの異なる平行性形状を有する光学異方性形状データと、画素位置情報と光学異方性形状データとを対応付けた光学異方性画像データと、を記憶する記憶手段と、
    CG画像データを前記CG画像作成装置から受信するCG画像データ受信手段と、
    投影面角度の入力を受け付ける投影面角度受付手段と、
    CG画像面の各画素について、CG画像データの画素法線ベクトルと視線ベクトルとを取得して、前記視線ベクトルと平行でCG画像面の基準方向と前記投影面角度で交差する投影面を設定し、当該投影面に前記画素法線ベクトルを投影してできた投影法線と前記CG画像面との角度情報を算出して、画素角度とする画素角度算出手段と、
    乱数を生成する乱数生成手段と、
    前記画素角度と前記生成された乱数とを取得して、当該乱数により定まるしきい値に従って、前記画素角度に対応する光学異方性形状データを選択する光学異方性形状データ選択手段と、
    CG画像データを参照して、前記各画素に前記選択した光学異方性形状データを対応付けて、これを含む光学異方性画像データを作成する光学異方性画像データ作成手段と、
    CG画像データの画素位置情報と画素色情報とから、製版データを作成する製版データ作成手段と、
    光学異方性画像データから、異方性製版データを作成する異方性製版データ作成手段と、
    製版データと異方性製版データを前記刷版装置に送信する製版データ送信手段と、を備え、
    前記刷版装置は、
    製版データと異方性製版データを前記光学異方性製版装置から受信する製版データ受信手段と、
    製版データから色印刷版を作成する印刷版作成手段と、
    異方性製版データから異方性加工版を作成する異方性加工版作成手段と、を備え、
    前記光学異方性媒体作成装置は、
    色印刷版を用いて、印刷媒体を作成する印刷手段と、
    異方性加工版を用いて、前記作成された印刷媒体から、光学異方性媒体を作成する光学異方性媒体加工手段と、
    を備えることを特徴とする光学異方性媒体作成システム。
  2. 形状データと、形状色情報と視線情報を含むレンダリングデータと、画素法線ベクトルと画素位置情報と画素色情報と視線ベクトルを対応付けたCG画像データと、傾きの異なる平行性形状を有する光学異方性形状データと、画素位置情報と光学異方性形状データとを対応付けた光学異方性画像データと、を記憶する記憶手段と、
    形状データとレンダリングデータとから、前記CG画像データを作成するCG画像作成手段と、
    投影面角度の入力を受け付ける投影面角度受付手段と、
    CG画像面の各画素について、CG画像データの画素法線ベクトルと視線ベクトルとを取得して、前記視線ベクトルと平行でCG画像面の基準方向と前記投影面角度で交差する投影面を設定し、当該投影面に前記画素法線ベクトルを投影してできた投影法線と前記CG画像面との角度情報を算出して、画素角度とする画素角度算出手段と、
    乱数を生成する乱数生成手段と、
    前記画素角度と前記生成された乱数とを取得して、当該乱数により定まるしきい値に従って、前記画素角度に対応する光学異方性形状データを選択する光学異方性形状データ選択手段と、
    CG画像データを参照して、前記各画素に前記選択した光学異方性形状データを対応付けて、これを含む光学異方性画像データを作成する光学異方性画像データ作成手段と、
    CG画像データの画素位置情報と画素色情報とから、製版データを作成する製版データ作成手段と、
    光学異方性画像データから、異方性製版データを作成する異方性製版データ作成手段と、
    製版データから色印刷版を作成する印刷版作成手段と、
    異方性製版データから異方性加工版を作成する異方性加工版作成手段と、
    色印刷版を用いて、印刷媒体を作成する印刷手段と、
    異方性加工版を用いて、前記作成された印刷媒体から、光学異方性媒体を作成する光学異方性媒体加工手段と、
    を備えることを特徴とする光学異方性媒体作成装置。
  3. 画素法線ベクトルと画素位置情報と画素色情報と視線ベクトルを対応付けたCG画像データと、傾きの異なる平行性形状を有する光学異方性形状データと、画素位置情報と光学異方性形状データとを対応付けた光学異方性画像データと、製版データと、を記憶する記憶手段と、
    投影面角度の入力を受け付ける投影面角度受付手段と、
    CG画像面の各画素について、CG画像データの画素法線ベクトルと視線ベクトルとを取得して、前記視線ベクトルと平行でCG画像面の基準方向と前記投影面角度で交差する投影面を設定し、当該投影面に前記画素法線ベクトルを投影してできた投影法線と前記CG画像面との角度情報を算出して、画素角度とする画素角度算出手段と、
    乱数を生成する乱数生成手段と、
    前記画素角度と前記生成された乱数とを取得して、当該乱数により定まるしきい値に従って、前記画素角度に対応する光学異方性形状データを選択する光学異方性形状データ選択手段と、
    CG画像データを参照して、前記各画素に前記選択した光学異方性形状データを対応付けて、これを含む光学異方性画像データを作成する光学異方性画像データ作成手段と、
    光学異方性画像データから、異方性製版データを作成する異方性製版データ作成手段と、
    を備えることを特徴とする光学異方性製版装置。
  4. CG画像作成装置と光学異方性製版装置と刷版装置と光学異方性媒体作成装置を有する光学異方性媒体作成システムであって、
    前記CG画像作成装置は、
    形状データと、形状色情報と視線情報を含むレンダリングデータと、を記憶する記憶手段と、
    形状データとレンダリングデータとから、画素法線ベクトルと画素位置情報と画素色情報と視線ベクトルを対応付けたCG画像データを作成するCG画像作成手段と、
    CG画像データを前記光学異方性製版装置に送信するCG画像データ送信手段と、を備え、
    前記光学異方性製版装置は、
    傾きの異なる平行性形状を有する光学異方性形状データと、画素位置情報と光学異方性形状データとを対応付けた光学異方性画像データと、を記憶する記憶手段と、
    CG画像データを前記CG画像作成装置から受信するCG画像データ受信手段と、
    投影面角度の入力を受け付ける投影面角度受付手段と、
    CG画像面の各画素について、CG画像データの画素法線ベクトルと視線ベクトルとを取得して、前記視線ベクトルと平行でCG画像面の基準方向と前記投影面角度で交差する投影面を設定し、当該投影面に前記画素法線ベクトルを投影してできた投影法線と前記CG画像面との角度情報を算出して、画素角度とする画素角度算出手段と、
    乱数を生成する乱数生成手段と、
    前記画素角度と前記生成された乱数とを取得して、当該乱数により定まるしきい値に従って、前記画素角度に対応する光学異方性形状データを選択する光学異方性形状データ選択手段と、
    CG画像データを参照して、前記各画素に前記選択した光学異方性形状データを対応付けて、これを含む光学異方性画像データを作成する光学異方性画像データ作成手段と、
    光学異方性画像データから、異方性製版データを作成する異方性製版データ作成手段と、
    異方性製版データを前記刷版装置に送信する製版データ送信手段と、
    を備え、
    前記刷版装置は、
    異方性製版データを前記光学異方性製版装置から受信する製版データ受信手段と、
    異方性製版データから異方性加工版を作成する異方性加工版作成手段と、
    を備え、
    前記光学異方性媒体作成装置は、
    異方性加工版を用いて、光学異方性媒体を作成する光学異方性媒体加工手段を備えることを特徴とする光学異方性媒体作成システム。
  5. 形状データと、形状色情報と視線情報を含むレンダリングデータと、画素法線ベクトルと画素位置情報と画素色情報と視線ベクトルを対応付けたCG画像データと、傾きの異なる平行性形状を有する光学異方性形状データと、異方性画素位置情報と光学異方性形状データとを対応付けた光学異方性画像データと、を記憶する記憶手段と、
    形状データとレンダリングデータとから、前記CG画像データを作成するCG画像作成手段と、
    投影面角度の入力を受け付ける投影面角度受付手段と、
    CG画像面の各画素について、CG画像データの画素法線ベクトルと視線ベクトルとを取得して、前記視線ベクトルと平行でCG画像面の基準方向と前記投影面角度で交差する投影面を設定し、当該投影面に前記画素法線ベクトルを投影してできた投影法線と前記CG画像面との角度情報を算出して、画素角度とする画素角度算出手段と、
    乱数を生成する乱数生成手段と、
    前記画素角度と前記生成された乱数とを取得して、当該乱数により定まるしきい値に従って、前記画素角度に対応する光学異方性形状データを選択する光学異方性形状データ選択手段と、
    CG画像データを参照して、前記各画素に前記選択した光学異方性形状データを対応付けて、これを含む光学異方性画像データを作成する光学異方性画像データ作成手段と、
    光学異方性画像データから、異方性製版データを作成する異方性製版データ作成手段と、
    異方性製版データから異方性加工版を作成する異方性加工版作成手段と、
    異方性加工版を用いて、光学異方性媒体を作成する光学異方性媒体加工手段と、
    を備えることを特徴とする光学異方性媒体作成装置。
  6. 画素法線ベクトルと画素位置情報と画素色情報と視線ベクトルを対応付けたCG画像データと、傾きの異なる平行性形状を有する光学異方性形状データと、異方性画素位置情報と光学異方性形状データとを対応付けた光学異方性画像データと、を記憶する記憶手段と、
    投影面角度の入力を受け付ける投影面角度受付手段と、
    CG画像面の各画素について、CG画像データの画素法線ベクトルと視線ベクトルとを取得して、前記視線ベクトルと平行でCG画像面の基準方向と前記投影面角度で交差する投影面を設定し、当該投影面に前記画素法線ベクトルを投影してできた投影法線と前記CG画像面との角度情報を算出して、画素角度とする画素角度算出手段と、
    乱数を生成する乱数生成手段と、
    前記画素角度と前記生成された乱数とを取得して、当該乱数により定まるしきい値に従って、前記画素角度に対応する光学異方性形状データを選択する光学異方性形状データ選択手段と、
    CG画像データを参照して、前記各画素に前記選択した光学異方性形状データを対応付けて、これを含む光学異方性画像データを作成する光学異方性画像データ作成手段と、
    光学異方性画像データから、異方性製版データを作成する異方性製版データ作成手段と、
    異方性製版データを送信する製版データ送信手段と、
    を備えることを特徴とする光学異方性製版装置。
  7. 形状データと、形状色情報と視線情報を含むレンダリングデータと、画素法線ベクトルと画素位置情報と画素色情報と視線ベクトルを対応付けたCG画像データと、傾きの異なる平行性形状を有する光学異方性形状データと、異方性画素位置情報と光学異方性形状データとを対応付けた光学異方性画像データと、を用いる光学異方性媒体作成方法であって、
    形状データとレンダリングデータとから、CG画像データを作成するCG画像作成ステップと、
    投影面角度の入力を受け付ける投影面角度受付ステップと、
    CG画像面の各画素について、CG画像データの画素法線ベクトルと視線ベクトルとを取得して、前記視線ベクトルと平行でCG画像面の基準方向と前記投影面角度で交差する投影面を設定し、当該投影面に前記画素法線ベクトルを投影してできた投影法線と前記CG画像面との角度情報を算出して、画素角度とする画
    素角度算出ステップと、
    乱数を生成する乱数生成ステップと、
    前記画素角度と前記生成された乱数とを取得して、当該乱数により定まるしきい値に従って、対応する光学異方性形状データを選択する光学異方性形状データ選択ステップと、
    CG画像データを参照して、前記各画素に前記選択した光学異方性形状データを対応付けて、これを含む光学異方性画像データを作成する光学異方性画像データ作成ステップと、
    光学異方性画像データから、異方性製版データを作成する異方性製版データ作成ステップと、
    異方性製版データから異方性加工版を作成する異方性加工版作成ステップと、
    異方性加工版を用いて、光学異方性媒体を作成する光学異方性媒体加工ステップと、
    を含んだ手順でなされることを特徴とする光学異方性媒体作成方法。
  8. CG画像データの画素情報と画素色情報とから、製版データを作成する製版データ作成ステップと、
    製版データから色印刷版を作成する印刷版作成ステップと、
    色印刷版を用いて、印刷媒体を作成する印刷ステップと、
    を含んだ手順でなされることを特徴として、
    前記光学異方性媒体加工ステップは、異方性加工版を用いて、前記作成された印刷媒体から、光学異方性媒体を作成することを特徴とする請求項7に記載の光学異方性媒体作成方法。
  9. コンピュータに組込むことによって、コンピュータを、請求項2、または、請求項5に記載の光学異方性媒体作成装置、として動作させるコンピュータプログラム。
  10. コンピュータに組込むことによって、コンピュータを請求項3、または、請求項6に記載の光学異方性製版装置、として動作させるコンピュータプログラム。
JP2006062604A 2006-03-08 2006-03-08 光学異方性媒体作成システム、および、その方法 Active JP4826292B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006062604A JP4826292B2 (ja) 2006-03-08 2006-03-08 光学異方性媒体作成システム、および、その方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006062604A JP4826292B2 (ja) 2006-03-08 2006-03-08 光学異方性媒体作成システム、および、その方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007240838A JP2007240838A (ja) 2007-09-20
JP4826292B2 true JP4826292B2 (ja) 2011-11-30

Family

ID=38586449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006062604A Active JP4826292B2 (ja) 2006-03-08 2006-03-08 光学異方性媒体作成システム、および、その方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4826292B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5181598B2 (ja) * 2007-09-27 2013-04-10 大日本印刷株式会社 図柄多重化装置、図柄多重化方法、プログラムおよび異方性反射媒体
JP5071280B2 (ja) * 2008-07-11 2012-11-14 大日本印刷株式会社 疑似立体プリンタおよび立体原画像の疑似的プリント方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01141781A (ja) * 1987-11-28 1989-06-02 Takenobu Sumi 印刷物
US5291317A (en) * 1990-07-12 1994-03-01 Applied Holographics Corporation Holographic diffraction grating patterns and methods for creating the same
JP2000131516A (ja) * 1998-10-26 2000-05-12 Toppan Printing Co Ltd 回折格子パターン
JP3925035B2 (ja) * 2000-04-05 2007-06-06 凸版印刷株式会社 回折格子パターンの作製方法
JP2001301307A (ja) * 2000-04-20 2001-10-31 Art Graphics:Kk 印刷物、印刷物の製造方法、被印刷物、ならびに印刷版

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007240838A (ja) 2007-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4617993B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法、プログラム、並びに、記録媒体
KR101094118B1 (ko) 3차원 프로젝션 디스플레이
CN101925928B (zh) 呈现将印刷在三维产品的曲面上的平面设计
US20150042678A1 (en) Method for visually augmenting a real object with a computer-generated image
JP4440066B2 (ja) 立体画像生成プログラム、立体画像生成システムおよび立体画像生成方法
WO2017154705A1 (ja) 撮像装置、画像処理装置、画像処理プログラム、データ構造、及び撮像システム
EP1271411A3 (en) Hierarchical image-based apparatus and method of representation and rendering of three-dimentional objects
TWI786157B (zh) 用於產生場景之舖磚式三維影像表示之設備及方法
US20090153555A1 (en) System and Computer-Implemented Method for Modeling the Three-Dimensional Shape of An Object by Shading of a Two-Dimensional Image of the Object
US8094148B2 (en) Texture processing apparatus, method and program
KR102222290B1 (ko) 혼합현실 환경의 동적인 3차원 현실데이터 구동을 위한 실사기반의 전방위 3d 모델 비디오 시퀀스 획득 방법
CN109691093B (zh) 显示装置用的信息处理装置、显示装置用的信息处理方法以及显示装置用的程序
US6724383B1 (en) System and computer-implemented method for modeling the three-dimensional shape of an object by shading of a two-dimensional image of the object
CN109906600A (zh) 模拟景深
JP4826298B2 (ja) 光学異方性媒体作成システム、および、その方法
JP2014067372A (ja) 運動視差再現プログラムおよび装置ならびにその三次元モデル生成プログラムおよび装置
EP1783689B1 (en) Mapping device, mapping method and its program
JP4826292B2 (ja) 光学異方性媒体作成システム、および、その方法
JP5565126B2 (ja) 立体印刷物制作支援装置、プラグインプログラム、立体印刷物制作方法および立体印刷物
JP2008158936A (ja) 3次元スキャンデータ補正システム、方法、及びプログラム
JP2018124806A (ja) 画像処理装置
JP4023479B2 (ja) 凹面立体映像提示スクリーン及びそれを用いた凹面立体映像提示システム
JP5104040B2 (ja) 媒体、媒体作製装置、媒体作製方法及びそのプログラム
Lee Wand: 360∘ video projection mapping using a 360∘ camera
JP2007280014A (ja) 表示パラメータ入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110816

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110829

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4826292

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150