JP4810092B2 - 超音波イメージング・システム用の集積化低電圧送受信切換えスイッチ - Google Patents

超音波イメージング・システム用の集積化低電圧送受信切換えスイッチ Download PDF

Info

Publication number
JP4810092B2
JP4810092B2 JP2004380328A JP2004380328A JP4810092B2 JP 4810092 B2 JP4810092 B2 JP 4810092B2 JP 2004380328 A JP2004380328 A JP 2004380328A JP 2004380328 A JP2004380328 A JP 2004380328A JP 4810092 B2 JP4810092 B2 JP 4810092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
high voltage
transmission
voltage
switch
reception
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004380328A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005193036A (ja
Inventor
ロバート・ジー・ウッドニッキ
レイエット・エー・フィッシャー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2005193036A publication Critical patent/JP2005193036A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4810092B2 publication Critical patent/JP4810092B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B11/00Transmission systems employing sonic, ultrasonic or infrasonic waves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/0207Driving circuits
    • B06B1/0215Driving circuits for generating pulses, e.g. bursts of oscillations, envelopes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

本発明は、一般的に云えば、超音波トランスデューサ素子に関連して使用するための集積回路に関するものである。具体的に云えば、本発明は、超音波イメージング・システム内の高電圧送信用電子回路によって発生されるパルスから敏感な低電圧受信用電子回路を保護するための送受信切換えスイッチに関するものである。
医用超音波イメージング・システムは、個別の超音波線(ビーム)を取得することによって画像を形成する。これらの線は互いに隣接していて、イメージング対象のターゲット領域をカバーする。各々の線は、特定の空間方向に超音波パルスを送信し且つ該方向からの反射エコーを受信することによって形成される。送信波の空間特性及び受信感度の特性により超音波画像の品質が決定される。超音波線は意図した方向からのみのターゲット情報を収集し且つ他の方向でのターゲットを無視することが望ましい。
従来の超音波イメージング・システムは、超音波ビームを送信し且つ検査中の対象物からの反射ビームを受信するために使用される超音波トランスデューサ素子のアレイを有している。このような走査は一連の測定を含んでおり、これらの測定においては、集束超音波を送信し、短い時間間隔後にシステムを受信モードに切り換えて、反射超音波を受信しビーム形成し、表示のために処理する。典型的には、送信及び受信は各測定の際に同じ方向に集束されて、音波ビーム又は走査線に沿って一連の点からデータを取得する。受信器は反射超音波を受信するとき走査線に沿った相次ぐ距離(レンジ)に動的に焦点合わせされる。
超音波イメージングのために、アレイは、典型的には、一列又は複数の列に配列されて、別々の電圧によって駆動される多数のトランスデューサ素子を有している。所与の列内の個々のトランスデューサ素子は、印加電圧の時間遅延(又は位相)及び振幅を選択することによって、超音波を生成するように制御することができる。それぞれの超音波は組み合わされて、好ましいベクトル方向に沿って進行し且つビームに沿った選択された区域に集束される正味の超音波を形成する。
同じ原理が、超音波プローブを用いて受信モードで反射音波を受信するときに適用される。受信するトランスデューサ素子で生成された電圧が加算されて、対象物内の単一の焦点区域から反射された超音波を表す正味の信号を生成する。送信モードの場合と同様に、この超音波エネルギの集束受信は、各々の受信トランスデューサ素子からの信号に別々の時間遅延(及び/又は位相シフト)及び利得を与えることによって達成される。時間遅延は反射信号の深さの増加につれて調節されて、受信についての動的集束を構成する。
形成された画像の品質又は分解能は、一部は、トランスデューサ・アレイの送信及び受信開口をそれぞれに構成するトランスデューサ素子の数の関数である。従って、高画像品質を達成するためには、2次元及び3次元の両方の用途で多数のトランスデューサ素子を用いることが望ましい。超音波トランスデューサ素子は、典型的には、手持ち型の超音波プローブ内に配置されており、これらの素子は可撓性ケーブルを介して、トランスデューサ信号を処理して超音波画像を生成する電子回路に接続される。トランスデューサ・プローブは、超音波送信回路及び超音波受信回路の両方を担持することができる。
個々の超音波トランスデューサ素子を駆動するために送信回路に高電圧部品を含むと共に、高電圧駆動回路に送信信号を供給するために低電圧高密度ディジタル論理回路を使用することが知られている。高電圧駆動回路が典型的にはほぼ100ボルトまでの電圧で動作するのに対して、低電圧論理回路はTTL論理回路の場合には動作電圧が5ボルト程度である。高電圧駆動回路は個別部品として又は集積回路として製造することができ、他方、低電圧論理回路は別個の集積回路として、又は単一のチップ上に高電圧回路と組み合わせて製造することができる。高電圧駆動回路及び低電圧論理回路を含む送信回路に加えて、トランスデューサ・ヘッドは低ノイズ低電圧アナログ受信回路を含むことができる。低電圧受信回路は、送信論理回路と同様に、典型的には動作電圧が5ボルト程度であり、また、別個の集積回路とすることができ、或いは低電圧送信論理回路と共にモノリシック集積回路として製造することができる。
典型的には、送受信切換えスイッチが出力段トランジスタとトランスデューサ素子との間に配置される。送受信切換えスイッチはまた低電圧受信回路にも接続される。送受信切換えスイッチは2つの状態を持つ。送信状態では、送受信切換えスイッチは出力段トランジスタを超音波トランスデューサ素子に接続すると共に、受信回路を高電圧送信パルスから絶縁する。受信状態では、送受信切換えスイッチは出力段トランジスタを超音波トランスデューサ素子から分離するとと共に、受信回路を超音波トランスデューサ素子に接続する。
高品質の超音波画像を達成するようにトランスデューサ素子の数を最大にするために、回路がトランスデューサ・プローブ内に配置されのるか又はそれとは別個の電子回路ユニットに配置されるのかどうかに拘わらず、出来る限り小さい体積内に出来る限り多量の回路を集積化して、回路の寸法及び複雑さを低減することが望ましい。更に、用途によっては、例えば、超短波による超音波イメージングでは、送信回路は出来るだけトランスデューサ素子の近くに配置して、長いケーブルによる信号負荷を避けることが要求される。従って、上述の高電圧駆動回路を低電圧送信論理回路及び低電圧受信回路のいずれか又は両方と共にモノリシック集積回路として集積化することが提案されている。
米国特許第5603324号
そこで、超音波トランスデューサを駆動するために使用される高電圧パルス信号から敏感な低電圧電子回路を保護するように作用する低電圧送受信切換えスイッチが必要である。更に、ポータブル超音波システムにおいては、この回路は電力効率が良く且つ集積回路に組み込みやすくすべきである。
本発明は、一部では、超音波トランスデューサを駆動するために使用される高電圧パルス信号から敏感な低電圧電子回路を保護するように作用する低電圧送受信切換えスイッチを対象とする。一実施形態では、低電圧送受信切換えスイッチは直列抵抗と並列MOSFET対とを含んでいる。並列のMOSFETは低電圧デバイスである。低電圧送受信切換えスイッチは高電圧パルス発生回路の出力と受信用前置増幅器の入力との間に配置される。高電圧と低電圧の二重のパルス発生回路が使用される場合、低電圧パルス発生回路は低電圧送受信切換えスイッチによって高電圧パルス信号から保護されるように接続される。代替実施形態では、低電圧パルス発生回路及び受信用前置増幅器が高電圧送受信切換えスイッチによって高電圧パルス信号から保護される。
本発明の一面は、超音波トランスデューサ素子と集積回路とを有する装置である。集積回路は、高電圧送信パルス信号により超音波トランスデューサ素子を駆動するための高電圧パルス発生回路と、超音波トランスデューサ素子からの受信信号を受け取るための増幅器と、第1及び第2のスイッチ状態を持つ低電圧送受信切換えスイッチとを有している。増幅器は、第1のスイッチ状態の低電圧送受信切換えスイッチによって高電圧送信パルス信号から保護され、且つ低電圧送受信切換えスイッチが第2のスイッチ状態にあるときには保護されない。
本発明の別の面は、複数の超音波トランスデューサ素子と、該超音波トランスデューサ素子にそれぞれ電気的に結合された複数の集積回路とを有する装置である。各々の集積回路は、高電圧送信パルス信号によりそれぞれの超音波トランスデューサ素子を駆動するための高電圧パルス発生回路と、それぞれの超音波トランスデューサ素子からの受信信号を受け取るための増幅器と、第1及び第2のスイッチ状態を持つ低電圧送受信切換えスイッチとを有している。増幅器は、第1のスイッチ状態の低電圧送受信切換えスイッチによって高電圧送信パルス信号から保護され、且つ低電圧送受信切換えスイッチが第2のスイッチ状態にあるときには保護されない。
本発明の更に別の面は、超音波トランスデューサ素子と集積回路とを有する装置である。集積回路は、第1の動作段階の際に高電圧送信パルス信号により超音波トランスデューサ素子を駆動するための高電圧パルス発生回路と、第2の動作段階の際に低電圧送信パルス信号により超音波トランスデューサ素子を駆動するための低電圧パルス発生回路と、超音波トランスデューサ素子からの受信信号を受け取るための増幅器と、第1及び第2のスイッチ状態を持つ低電圧送受信切換えスイッチとを有している。増幅器及び低電圧パルス発生回路は共に、第1のスイッチ状態の低電圧送受信切換えスイッチによって第1の動作段階の際に高電圧送信パルス信号から保護され、且つ低電圧送受信切換えスイッチが第2の状態にあるときには保護されない。
本発明のまた更に別の面は、超音波トランスデューサ素子と集積回路とを有する装置である。集積回路は、第1の動作段階の際に高電圧送信パルス信号により超音波トランスデューサ素子を駆動するための高電圧パルス発生回路と、第2の動作段階の際に低電圧送信パルス信号により超音波トランスデューサ素子を駆動するための低電圧パルス発生回路と、超音波トランスデューサ素子からの受信信号を受け取るための増幅器と、第1及び第2のスイッチ状態を持つ送受信切換えスイッチとを有している。増幅器及び低電圧パルス発生回路は共に、第1のスイッチ状態の送受信切換えスイッチによって第1の動作段階の際に高電圧送信パルス信号から保護され、且つ送受信切換えスイッチが第2の状態にあるときには保護されない。
本発明の別の面は、超音波トランスデューサ素子と、第1の接合点と、第1の接合点を介して超音波トランスデューサ素子に結合された出力を持つ高電圧パルス発生回路と、第2の接合点と、第1及び第2の接合点の間に電圧降下を与えるように配置された抵抗と、第1及び第2の接合点並びに抵抗を介して超音波トランスデューサ素子に結合された入力を持つ増幅器と、第2の接合点と増幅器を損傷しないようなバイアス電圧との間に並列に接続された第1及び第2のトランジスタとを有する装置である。
本発明の他の面については以下に開示し且つ特許請求の範囲に記載している。
次に図面を参照して説明する。図面においては、異なる図にある同様な素子には同じ参照番号を付している。
図1には、1つの超音波トランスデューサ素子のための従来の送信用及び受信用電子回路についての信号系統を示している。送信論理回路10は、トランスデューサ・アレイの素子を駆動するための波形を生成するディジタル回路である。送信モードにおいて、送信論理回路10の出力が駆動回路(すなわち、パルス発生回路)12を制御するために使用され、駆動回路は信号を緩衝し且つトランスデューサ素子22に必要なバイアスを供給する。受信用電子回路を送信電圧から保護するために、送受信切換え(T/R)スイッチ14が使用される。受信モードでは、トランスデューサ・アレイは反射超音波エコーを検出するように構成されている。信号を20dB以上高めるために敏感な低ノイズ前置増幅器16が使用される。前置増幅器の後に、時間利得制御(TGC)増幅器18が全体で120dBの動的範囲を70dBの瞬時範囲に圧縮して、身体内での超音波の対数減衰を補償する。TGC増幅器18の出力はエイリアシングを防止するためにフィルタリングされ、次いでアナログ−ディジタル変換器(ADC)20によってディジタル化される。各チャンネルの出力はビームフォーマ(図1に示していない)へ送られ、ビームフォーマで、アレイ全体からのデータが画像を形成するために処理される。
典型的には、駆動回路は、低電流中間段によって制御される高電圧大電流出力段を含んでいる。例えば、図2に示されているように、出力段は、それぞれのドレインを相互接続したPMOSトランジスタMとNMOSトランジスタMとで構成することができる。中間段(図2に示されていない)は典型的には、出力トランジスタのゲートを、高電圧電源VH1+よりも5〜10Vだけ高い(NMOSの場合)又は低い(PMOSの場合)電圧で駆動する。立上り時間は、主に容量負荷である超音波トランスデューサを駆動するときのトランジスタ・オン抵抗値に直接関係する。これは、トランジスタ・オン抵抗値により、トランスデューサの容量を直接駆動するために使用される最大駆動電流が設定されるからである。トランジスタ・オン抵抗値はゲート−ソース間電圧(並びに他のパラメータ)の関数である。
超音波トランスデューサ・アレイ内の各素子22は、図2に示されている構成を持つそれぞれの駆動回路又はパルス発生回路によって駆動することができる。超音波トランスデューサ素子22は、PMOSトランジスタMのドレインをNMOSトランジスタMのドレインに接続する接合点から出力される電圧Vout によって駆動される。PMOSトランジスタMのソースは電位VH1+の端子に接続され、またNMOSトランジスタ14のソースは電位VH1−の端子に接続される。PMOSトランジスタMのゲートには制御信号電圧Vが印加され、またNMOSトランジスタMのゲートには制御信号電圧Vが印加される。例えば、出力トランジスタM及びMのゲートは、高電圧電源VH1+よりも5V低い電圧及び低電圧電源VH1−よりも5V高い電圧でそれぞれ駆動することができる。トランジスタMのゲートに入力される制御電圧Vが5V低下したとき、トランジスタMはターンオンされて、超音波トランスデューサ素子に対するVout が0からVH1+へ上昇する。その後、トランジスタMのゲートに入力される制御電圧Vが5V上昇したとき、トランジスタMはターンオンされて、超音波トランスデューサ素子に対するVout がVH1+からVH1−へ降下する。
図2の前置増幅器16を含む敏感な低電圧受信用電子回路は、送受信切換えスイッチ14によって、超音波トランスデューサ22を駆動するために使用される高電圧パルス信号から保護される。従来技術では、低電圧受信用電子回路を保護するために2端子の個別のダイオードを使用することが知られている。また、トランスデューサ及び送信器と直列にFETを配置することも知られている。これについては、例えば、米国特許第5603324号を参照されたい。
図3に示す本発明の一実施形態によれば、送受信切換えスイッチは直列抵抗24と並列FET対とを有している。並列のFETは低電圧デバイスである。図3に関して説明すると、M及びMは高電圧パルス発生回路出力対であり、またM及びMはオン抵抗値が500オームの低電圧MOSFETである。図3に見られるように、低電圧MOSFETトランジスタM/Mのドレインは第1の接合点に接続され、この第1の接合点は導体によって第2の接合点に接続され、この第2の接合点は、抵抗24を前置増幅器16の入力へ接続する導体上に位置している。抵抗24の他方の端子は、高電圧パルス発生回路出力対M/Mの出力をトランスデューサ22へ接続する導体上に位置している接合点に接続されている。低電圧MOSFETトランジスタM/Mのソースは、バイアス電圧である電圧レベルVB1の接合点に接続されている。
パルス発生回路M/Mが動作しているとき(すなわち、送信段階の際)、低電圧トランジスタ対M/Mはターンオンされる。図4に見られるように、この例では、低電圧トランジスタ対M/Mは、ディジタル制御信号VCN及びVCPがそれぞれ「高」及び「低」であるときにターンオンされる。これにより強制的にVRX(前置増幅器16に対する電圧入力)が、抵抗24と低電圧MOSFETトランジスタM/Mとによって形成された分圧回路による低減した電圧になる。より詳しく述べると、電圧Vtransducer(図3の超音波トランスデューサ22への電圧)がVH1−であるとき、電圧VRXはVC1− になり、また、電圧VtransducerがVH1+であるとき、電圧VRXはVC1+ になる。
例示の目的で次の条件を仮定する。すなわち、(1)VH1+=50V;(2)抵抗24のインピーダンスが3.5キロオームである;(3)関心のある動作周波数におけるトランスデューサのインピーダンスが100オームである;(4)低電圧MOSFEトランジスタM/Mのオン抵抗値が500オームであると仮定する。その場合、VRX=50V×500/(3500+500)=50V×500/4000=50V×1/8=6.25Vになる。同様に、VH1−=−50Vであるとき、VRX=−6.25Vになる。従って、図3に示されている送受信切換えスイッチ回路は、高い電圧(±50V)を低い電圧(±6.25V)へ効果的に低下させて、前置増幅器の受信用電子回路を保護する。パルス発生回路はトランスデューサのインピーダンスを抵抗と並列に見るので、インピーダンスは100×4000/(100+4000)=97.6オームとなる。この負荷は幾分より大きい抵抗性であるが、低いパルス発生回路のデューティサイクルにおいて抵抗/MOSFETの組合せで僅かにほぼ502/4000=625mW×1%=6.25mWを消費するだけである。これは、常にターンオンされている従来のダイオードをベースとした送受信切換えスイッチで生じていた損失よりも遥かに小さい。
受信段階では、低電圧MOSFETトランジスタM/Mの両方がターンオフされる。その場合、前置増幅器16の入力と直列に3.5kΩの抵抗が存在する。高インピーダンスの前置増幅器では、これは入力信号を目につく程には低下させない。(15MHzの帯域幅では)約30μV程度の電圧ノイズが付加される。電力消費の増加を犠牲にすれば付加ノイズを低減するためにより小さい抵抗を使用することが可能である。
バイアス電圧VB1は公称0V、又はアース、又は相似形アースである。システムによっては、システムのアース・レベルと同じではない相似形アース・レベルを選ぶことが有利な場合がある。例えば、システムのアース・レベルを0Vとするのに対し、相似形アースを2.5Vとすることがある。この場合、VB1は2.5Vとすることができる。一般に、VB1は、前置増幅器16を損傷しない電圧であると共に、送信パルスが前置増幅器16を損傷するのを防止するために高い入力電圧を適切に分割できるようにする電圧である。
本書の説明のために、「低電圧」とは、広く利用可能である「標準的な」半導体プロセスで容易に実現される任意の電圧レベルを意味する。これは、2.5〜5V(CMOSの場合)から25〜30V(バイポーラCMOSの場合)までの電圧であってよい。対照的に、「高電圧」とは、より特殊な半導体プロセス及びデバイス構造(例えば、DMOSFET、絶縁体上シリコン(SOI)、溝型絶縁分離など)が使用される場合にのみ利用できる電圧レベルを意味する。従って、約30Vから500V程度までの任意の電圧レベルが「高電圧」と考えられよう。必然的に、本発明は、分圧回路が高電圧を、低電圧デバイスにとって許容できる電圧まで低下させるに充分な大きさである場合に、低電圧デバイスを保護するように働くだけである。
図3に示す送受信切換えスイッチは次の重要な特徴を持っている。すなわち、(1)本スイッチは、集積化するのが困難であり且つ(静的バイアス動作中に)かなりの量の電力を消費するようなダイオードを使用していない。(2)本スイッチは、高電圧を低下させ且つ低電圧受信回路を保護するために抵抗を使用する。(3)本スイッチは、高電圧を低下させるのに役立つ選択的に動作可能にされる抵抗として作用する低電圧MOSFETを使用する。(4)本スイッチは、直ぐに利用可能であるデバイス構造(抵抗及び低電圧MOSFET)の使用により集積回路上に容易に集積化することができる。(5)本スイッチは、連続的にバイアスする必要がないので、消費電力が最小である。(6)本スイッチは、回路が両極性(例えば、±50V)の送信パルスに対して適切に動作できるように保証するためにNMOS及びPMOSトランジスタの両方を使用する。
心臓用の機能を持つポータブル超音波イメージング・システムでは、低電圧及び高電圧パルス・モード相互の間を素速く切り換えることのできる回路が必要である。高電圧モードでは、高電圧送信用電子回路によって発生されるパルスから敏感な低電圧受信用電子回路を保護することが不可欠である。更に、ポータブル超音波イメージング・システムでは、この回路は電力効率が良く且つ集積回路に組み込むのが容易である方がよい。
本発明の別の実施形態によれば、図3に示す抵抗をベースとした送受信切換えスイッチは、図5に示すように二重パルス発生回路と組み合わせることができる。この組合せは、集積回路で容易に実現することができる。高電圧に耐える必要のないので、低電圧パルス発生回路を形成するために、小さい低電流低電圧トランジスタを使用することができる。これにより、チップ上の面積が節約され、且つコストが低減する。
図5について説明すると、トランジスタM及びMが高電圧パルス発生回路出力対を形成するのに対し、トランジスタM及びMが低電圧パルス発生回路出力対を形成する。2つのパルス発生回路は関連して動作して、同じチャンネルを駆動する。一動作段階では、低電圧パルス発生回路のみが使用され、また別の動作段階では、高電圧パルス発生回路のみが使用される。高電圧パルス発生回路が使用されている段階では、低電圧パルス発生回路を保護することが必要である。このような保護は、抵抗24と組み合わせたトランジスタM及びMによって提供され、これらの素子は低電圧送受信切換えスイッチを形成する。低電圧パルス発生回路のトランジスタM及びMは送受信切換えスイッチの後に接続されているので、これらのトランジスタは、前置増幅器16と全く同様に、高電圧パルス発生回路から保護される。更に、実施手段によっては、送受信切換えスイッチ対M及びMの代わりに低電圧パルス発生回路出力対M及びMを使用することが可能なこともある。その場合、これらのトランジスタは二重の機能を持ち、またチップ面積及び費用の節約が実現される。
更に別の実施形態では、受信用電子回路の前置増幅器及び二重パルス発生回路の低電圧出力対の両方を保護するために(従来技術を含む)他の種類の送受信切換えスイッチを使用してもよい。図6は、FETをベースとした送受信切換えスイッチと共に二重パルス発生回路を有する集積回路を示している。再び、トランジスタM及びMが高電圧パルス発生回路出力対を形成するのに対し、トランジスタM及びMが低電圧パルス発生回路出力対を形成する。トランジスタM及びMが高電圧送受信切換えスイッチを形成する。トランジスタM及びMのソースは相互に接続されており、またトランジスタMのドレインは、低電圧パルス発生回路対M及びMの出力を前置増幅器16の入力に接続する導体上に位置する接合点に接続されており、またトランジスタMのドレインは、高電圧パルス発生回路対M及びMの出力を超音波トランスデューサ22に接続する導体上に位置する接合点に接続されている。図5に示している低電圧送受信切換えスイッチの代わりに高電圧送受信切換えスイッチを使用することにより、送受信切換えスイッチの大きさが増大する。
図6に示している実施形態は、高電圧パルス発生回路とトランスデューサとの間にスイッチを追加することによって、図7に示すように変更することができる。[図4及び5に示している実施形態も同様に変更してもよい]。このスイッチは、受信の際にトランスデューサから高電圧パルス発生回路を分離して、受信負荷を低減するために使用することができる。このスイッチは一対のトランジスタM及びM10で構成される。トランジスタM及びM10のソースは相互に接続されており、またトランジスタMのドレインは高電圧パルス発生回路対M及びMの出力に接続されており、またトランジスタM10のドレインは、トランジスタMのドレインを超音波トランスデューサ22に接続する導体上に位置する接合点に接続されている。
本発明を好ましい実施形態について説明したが、当業者には本発明の範囲から逸脱せずに様々な変更を為し得ること及びその構成要素を等価なものに置き換え得ることが理解されよう。更に、本発明の根本的な範囲から逸脱せずに特定の状況を本発明の教示に適応させるように多くの修正をなし得る。従って、本発明は、発明の最良の形態として開示した特定の実施形態に制限されるものではなく、特許請求の範囲内に入る全ての実施形態を含むものであるとする。
従来の超音波トランスデューサ・アレイ・インターフェース電子回路を示す回路図である。 受信用前置増幅器を保護するための送受信切換えスイッチを備えた従来の超音波送信器構成を示す回路図である。 本発明の一実施形態に従って一対の低電圧FETと抵抗とによって形成された送受信切換えスイッチを含む回路を示す回路図である。 図3に示されている低電圧送受信切換えスイッチについての動作波形を示すグラフである。 本発明の別の実施形態に従って受信用増幅器及び低電圧パルス発生回路を保護するための図3に示されている種類の低電圧送受信切換えスイッチを備えた二重パルス発生回路を含む回路を示す回路図である。 本発明のまた別の実施形態に従って受信用増幅器及び低電圧パルス発生回路を保護するためのFETベースの送受信切換えスイッチを備えた二重パルス発生回路を含む回路を示す回路図である。 本発明の更に別の実施形態に従って受信負荷を低減した二重パルス発生回路を含む回路を示す回路図である。
符号の説明
16 前置増幅器
22 トランスデューサ素子
24 抵抗

Claims (8)

  1. 超音波トランスデューサ素子(22)と集積回路とを有する装置であって、
    前記集積回路は、
    高電圧駆動(V)の送受信切換え素子(M ,M)を有し、高電圧送信パルス信号により前記超音波トランスデューサ素子(22)を駆動する高電圧パルス発生回路(M,M)と、
    前記超音波トランスデューサ素子(22)からの受信信号を受けて増幅する増幅器(16)と、
    前記トランスデューサ素子の送信モードに対応する第1スイッチ状態と受信モードに対応する第2のスイッチ状態とを有し、前記高電圧パルス発生回路(M,M)と前記増幅器(16)と間に電気的に結合され、前記高電圧パルス発生回路(M,M)よりも低電圧(V)で動作する低電圧送受信切換えスイッチ(14)であって、前記第1のスイッチ状態で付勢され、前記第2のスイッチ状態で消勢される低電圧駆動の低電圧切換素子(M,M)を有する低電圧送受信切換えスイッチ(14)、
    とを有しており、
    前記増幅器(16)は、送信モードのときは前記低電圧送受信切換えスイッチ(14)が前記第1のスイッチ状態にあって付勢されていることにより前記高電圧送信パルス信号から保護され、受信モードのときは前記低電圧送受信切換えスイッチ(14)が前記第2のスイッチ状態にあって消勢されることにより、前記超音波トランスデューサの出力信号を増幅するように動作すことを特徴とする装置。
  2. 前記装置は更に第1及び第2の接合点を含んでおり、前記高電圧パルス発生回路(M,M)の出力が前記第1の接合点を介して前記超音波トランスデューサ素子(22)に電気的に結合されており、また前記増幅器(16)の入力が前記第1及び第2の接合点を介して前記超音波トランスデューサ素子(22)に電気的に結合されており、
    また前記低電圧送受信切換えスイッチ(14)は、前記第1及び第2の接合点の間に電圧降下を与えるように配置された抵抗(24)と、を有し、
    前記低電圧送受信切換えスイッチ(14)の前記低電圧切換素子(M,M)は、前記第2の接合点と前記増幅器(16)を損傷しないようなバイアス電圧(V)との間に並列に接続された第1及び第2のトランジスタ(M,M)とを含んでいる、請求項1記載の装置。
  3. 前記第1及び第2のトランジスタ(M,M)のソースが第3の接合点に接続されており、前記第3の接合点はほぼ前記バイアス電圧(V)にあり、前記第1及び第2のトランジスタ(M,M)のドレインが第4の接合点に接続されており、前記第4の接合点は前記第2の接合点を介して前記抵抗(24)に電気的に結合されている、請求項2記載の装置。
  4. 前記第1のトランジスタ(M)はNMOSトランジスタであり、前記第2のトランジスタ(M)はPMOSトランジスタである、請求項3記載の装置。
  5. 前記抵抗(24)の値は、前記高電圧パルス発生回路(M,M)によって出力された電圧を、前記増幅器(16)を損傷しないようなレベルへ低減させるのに充分な大きさである、請求項2記載の装置。
  6. 前記装置は更に低電圧パルス発生回路(M,M)を含んでおり、該低電圧パルス発生回路の出力は、前記増幅器の前記入力が前記第2の接合点に電気的に結合される電流経路に沿っている位置にある第3の接合点を介して、前記増幅器の前記入力に電気的に結合されている、請求項2記載の装置。
  7. 前記高電圧パルス発生回路は第1及び第2のトランジスタを有しており、これらのトランジスタのそれぞれのドレインが前記高電圧パルス発生回路の前記出力において相互に接続されている、請求項1記載の装置。
  8. 更に、受信の際に前記高電圧パルス発生回路を分離するために前記高電圧パルス発生回路と前記第1の接合点との間にスイッチ(M,M10)を含んでいる請求項2記載の装置。
JP2004380328A 2003-12-30 2004-12-28 超音波イメージング・システム用の集積化低電圧送受信切換えスイッチ Expired - Fee Related JP4810092B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/749,977 US7314445B2 (en) 2003-12-30 2003-12-30 Integrated low-voltage transmit/receive switch for ultrasound imaging system
US10/749,977 2003-12-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005193036A JP2005193036A (ja) 2005-07-21
JP4810092B2 true JP4810092B2 (ja) 2011-11-09

Family

ID=34711176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004380328A Expired - Fee Related JP4810092B2 (ja) 2003-12-30 2004-12-28 超音波イメージング・システム用の集積化低電圧送受信切換えスイッチ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7314445B2 (ja)
JP (1) JP4810092B2 (ja)
DE (1) DE102004063413A1 (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004064620A2 (en) 2003-01-14 2004-08-05 University Of Virginia Patent Foundation Ultrasonic transducer drive
US9244160B2 (en) * 2003-01-14 2016-01-26 University Of Virginia Patent Foundation Ultrasonic transducer drive
US20050096545A1 (en) * 2003-10-30 2005-05-05 Haider Bruno H. Methods and apparatus for transducer probe
US7588539B2 (en) * 2004-01-21 2009-09-15 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Integrated low-power pw/cw transmitter
US7888709B2 (en) * 2004-09-15 2011-02-15 Sonetics Ultrasound, Inc. Capacitive micromachined ultrasonic transducer and manufacturing method
US8658453B2 (en) * 2004-09-15 2014-02-25 Sonetics Ultrasound, Inc. Capacitive micromachined ultrasonic transducer
US8309428B2 (en) * 2004-09-15 2012-11-13 Sonetics Ultrasound, Inc. Capacitive micromachined ultrasonic transducer
US7775979B2 (en) * 2005-06-29 2010-08-17 General Electric Company Transmit and receive interface array for highly integrated ultrasound scanner
US20070014190A1 (en) * 2005-07-14 2007-01-18 Fehl Keith A Multi-level pulser for an ultrasound system
WO2007115283A2 (en) * 2006-04-04 2007-10-11 Kolo Technologies, Inc. Modulation in micromachined ultrasonic transducers
JP4886443B2 (ja) * 2006-09-14 2012-02-29 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 超音波振動子駆動回路および超音波診断装置
US20080242979A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Rayette Ann Fisher Combined X-ray detector and ultrasound imager
US8961421B2 (en) * 2007-04-19 2015-02-24 General Electric Company Transmit/receive circuitry for ultrasound systems
CN101569540B (zh) * 2008-04-29 2011-05-11 香港理工大学 无线超声波扫描系统
EP2310093A2 (en) 2008-07-10 2011-04-20 Cornell University Ultrasound wave generating apparatus
US8721550B2 (en) * 2008-10-30 2014-05-13 Texas Instruments Incorporated High voltage ultrasound transmitter with symmetrical high and low side drivers comprising stacked transistors and fast discharge
WO2010055427A1 (en) * 2008-11-11 2010-05-20 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Dual pulser for an ultrasonic transmitter
JP5679983B2 (ja) * 2008-12-10 2015-03-04 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 超音波トランスデューサ・プローブ用のフロントエンド回路
KR101116915B1 (ko) 2009-03-05 2012-03-09 삼성메디슨 주식회사 스위칭 장치를 구비하는 초음파 시스템
US8315125B2 (en) * 2009-03-18 2012-11-20 Sonetics Ultrasound, Inc. System and method for biasing CMUT elements
JP2011005058A (ja) * 2009-06-27 2011-01-13 Nec Corp 機械特性測定装置および機械特性測定装置の使用方法
US8265569B2 (en) * 2009-09-14 2012-09-11 Analog Devices, Inc. Apparatus and method for transmit/receive switching
WO2011079879A1 (en) * 2009-12-30 2011-07-07 Stmicroelectronics S.R.L. Low voltage isolation switch, in particular for a transmission channel for ultrasound applications
JP5558858B2 (ja) * 2010-02-15 2014-07-23 株式会社東芝 超音波プローブ
EP2656502A1 (en) 2010-12-23 2013-10-30 STMicroelectronics S.r.l. Low voltage isolation switch, in particular for a transmission channel for ultrasound applications
US9669427B2 (en) 2012-01-24 2017-06-06 Texas Instruments Incorporated Methods and systems for ultrasound control with bi-directional transistor
CN104470729B (zh) * 2012-07-18 2018-02-06 皇家飞利浦有限公司 用于驱动负载,尤其是驱动超声换能器的驱动器设备和驱动方法
US9178507B2 (en) 2012-11-28 2015-11-03 Analog Devices, Inc. Apparatus and methods for ultrasound transmit switching
US9479162B2 (en) 2012-11-28 2016-10-25 Analog Devices, Inc. Apparatus and methods for ultrasound probes
JP6321980B2 (ja) * 2013-03-09 2018-05-09 キヤノン株式会社 検出回路、駆動方法、プローブ、及び被検体情報取得装置
US9254118B2 (en) * 2013-03-15 2016-02-09 Analogic Corporation Floating transducer drive, system employing the same and method of operating
CN103731166B (zh) * 2013-12-12 2015-12-02 深圳先进技术研究院 一种频率可调的超声波发射驱动装置
KR102025174B1 (ko) * 2014-05-19 2019-09-25 삼성전자주식회사 고전압 스위칭 회로 및 초음파 프로브
JP2016036530A (ja) * 2014-08-07 2016-03-22 株式会社東芝 超音波診断装置
US10145728B2 (en) 2014-09-15 2018-12-04 Stmicroelectronics S.R.L. Reception and transmission circuit for a capacitive micromachined ultrasonic transducer
US10114114B2 (en) * 2014-09-15 2018-10-30 Stmicroelectronics S.R.L. Ultrasonic probe with precharge circuit and method of controlling an ultrasonic probe
WO2017027789A1 (en) 2015-08-12 2017-02-16 Sonectics Ultrasound, Inc. Method and system for measuring pressure using ultrasound
US9492144B1 (en) 2015-12-02 2016-11-15 Butterfly Network, Inc. Multi-level pulser and related apparatus and methods
CA3006450A1 (en) * 2015-12-02 2017-06-08 Butterfly Network, Inc. Multi-level pulser and related apparatus and methods
US9778348B1 (en) 2016-03-31 2017-10-03 Butterfly Network, Inc. Symmetric receiver switch for bipolar pulser
US10082565B2 (en) 2016-03-31 2018-09-25 Butterfly Network, Inc. Multilevel bipolar pulser
TWI580142B (zh) * 2016-04-13 2017-04-21 Advanced Analog Technology Inc 積體電路的輸出級電路
US11364014B2 (en) 2016-08-04 2022-06-21 Koninklijke Philips N.V. Ultrasound system front-end circuit with pulsers and linear amplifiers for an array transducer
EP3494406A1 (en) * 2016-08-04 2019-06-12 Koninklijke Philips N.V. Ultrasound system front-end circuit for a 128-element array probe
FR3061616B1 (fr) 2017-01-04 2020-10-02 Moduleus Circuit de commande de transducteurs ultrasonores
US10135407B1 (en) 2017-07-05 2018-11-20 Lojack Corporation High efficiency transmit-receive switches
DE102017217214B3 (de) * 2017-09-27 2018-11-08 Karlsruher Institut für Technologie Vorrichtung zur Ansteuerung und Auslese einer Gruppe von Ultraschallwandlern für Ultraschall-Computertomographie und Ultraschall-Computertomograph
FR3097707B1 (fr) * 2019-06-18 2021-05-21 Moduleus Dispositif d'imagerie ultrasonore matriciel
WO2021021783A1 (en) * 2019-07-31 2021-02-04 Corning Incorporated Systems and methods for measuring stress-based characteristics of a glass-based sample
CN114556140A (zh) 2019-09-19 2022-05-27 布弗莱运营公司 用于超声设备的对称接收器开关

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05212034A (ja) * 1992-02-06 1993-08-24 Hitachi Medical Corp 超音波断層装置の超音波送信パルス発生回路
US5744898A (en) * 1992-05-14 1998-04-28 Duke University Ultrasound transducer array with transmitter/receiver integrated circuitry
DE19514307A1 (de) 1994-05-19 1995-11-23 Siemens Ag Duplexer für ein Ultraschallabbildungssystem
US5740806A (en) * 1996-03-29 1998-04-21 Siemens Medical Systems, Inc. Dynamic receive aperture transducer for 1.5D imaging
JPH09304512A (ja) * 1996-05-13 1997-11-28 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd 波動送波方法および装置並びに超音波撮像装置
US6380766B2 (en) * 1999-03-19 2002-04-30 Bernard J Savord Integrated circuitry for use with transducer elements in an imaging system
US6540682B1 (en) * 2000-11-09 2003-04-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Portable, configurable and scalable ultrasound imaging system
US6540677B1 (en) * 2000-11-17 2003-04-01 Bjorn A. J. Angelsen Ultrasound transceiver system for remote operation through a minimal number of connecting wires
US6589180B2 (en) * 2001-06-20 2003-07-08 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration, Inc Acoustical array with multilayer substrate integrated circuits
US6856175B2 (en) * 2002-12-12 2005-02-15 General Electric Company Ultrasound transmitter with voltage-controlled rise/fall time variation
US6836159B2 (en) * 2003-03-06 2004-12-28 General Electric Company Integrated high-voltage switching circuit for ultrasound transducer array

Also Published As

Publication number Publication date
US7314445B2 (en) 2008-01-01
JP2005193036A (ja) 2005-07-21
DE102004063413A1 (de) 2005-07-28
US20050154300A1 (en) 2005-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4810092B2 (ja) 超音波イメージング・システム用の集積化低電圧送受信切換えスイッチ
US8961421B2 (en) Transmit/receive circuitry for ultrasound systems
CA2513447C (en) Ultrasonic transducer drive
US10145728B2 (en) Reception and transmission circuit for a capacitive micromachined ultrasonic transducer
EP2340443B1 (en) Low voltage ultrasound system with high voltage transducers
US20070016044A1 (en) Ultrasonic transducer drive
US10952706B2 (en) Ultrasound systems with microbeamformers for different transducer arrays
US20110201936A1 (en) Ultrasound probe
US11191527B2 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus and probe used for the same
US10123777B2 (en) Ultrasound diagnosis apparatus and ultrasound probe
JP2008512168A (ja) 高電圧超音波機能を実現するための集積回路
JP2006087602A (ja) 超音波診断装置
CN111213065B (zh) 致动和读取超声转换器的设备及超声计算机断层摄影机器
US11660076B2 (en) Ultrasonic probe, ultrasonic diagnostic apparatus, and ultrasonic transmission/reception switching method
US9157897B2 (en) High voltage ultrasound transmitter with gate protection diodes and intrinsic output zeroing
JP2006068090A (ja) 超音波診断装置
US12085645B2 (en) Ultrasonic sensor, ultrasonic image generating apparatus, and ultrasonic diagnostic apparatus
Huang et al. A high-voltage integrated bipolar pulser for medical ultrasound scanner applications
JPS6255870B2 (ja)
JP2002065672A (ja) 超音波診断装置
JP7293104B2 (ja) 超音波診断装置及び超音波プローブ
JPH02185238A (ja) 超音波診断装置
JPH083528B2 (ja) 超音波装置
KR20190061873A (ko) 2차원 배열 초음파 센서 및 그를 이용한 3차원 영상 신호 획득 방법
JPH07327997A (ja) 超音波診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100901

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100901

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100901

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100906

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110802

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110822

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees