JP4809236B2 - ネットワークコンポーネントを動的に設定する方法及びシステム - Google Patents

ネットワークコンポーネントを動的に設定する方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4809236B2
JP4809236B2 JP2006538145A JP2006538145A JP4809236B2 JP 4809236 B2 JP4809236 B2 JP 4809236B2 JP 2006538145 A JP2006538145 A JP 2006538145A JP 2006538145 A JP2006538145 A JP 2006538145A JP 4809236 B2 JP4809236 B2 JP 4809236B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
node
server
network
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006538145A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007510226A (ja
Inventor
タン・ワイティアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2007510226A publication Critical patent/JP2007510226A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4809236B2 publication Critical patent/JP4809236B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/75Media network packet handling
    • H04L65/765Media network packet handling intermediate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/102Gateways
    • H04L65/1023Media gateways
    • H04L65/103Media gateways in the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/102Gateways
    • H04L65/1033Signalling gateways
    • H04L65/104Signalling gateways in the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)

Description

本発明は、包括的にはストリーミングメディア送信に関する。
ストリーミングメディア送信には、データパケットを使用してストリーミングですなわち連続した方法でインターネットにより音声及び画像を送信することが含まれる。
ストリーミングメディアを受信する最も有効な方法には、ケーブルモデム又はデジタル加入者線(DSL)等の何らかの形態のブロードバンド技術が必要である。
通常のストリーミングメディア送信では、一般に従来のクライアント・サーバモデルが関与する。
図1は、通常のクライアント・サーバモデルを示し、従来のクライアント・サーバ通信を例示する。
ストリーミングメディアセッションでは、ストリーミングクライアントは、通常、図1に示すように単一サーバと通信しているものと想定する(クライアントからサーバへのデータに対する要求及びデータ配信を示す矢印を参照)。
それにもかかわらず、メディア配信インフラストラクチャは、単一サーバソリューションから、図2に示すものようなオーバーレイネットワークの形態で複数の分散サーバを組み込んだ配信インフラストラクチャを含むように発展してきた。
オーバーレイネットワークのサーバ又はノードは、ウェブ(Web)及びストリーミングメディアの配信を強化する機能を提供する。
しかしながら、オーバーレイアーキテクチャを採用する従来のシステムには2つの重要な制限がある。
第1に、それらは、通常、オーバーレイノードのキャッシング能力のみを利用する。
第2に、こうしたキャッシング能力を実現するために明示的なクライアントの関与が必要な場合がある。
オーバーレイキャッシングの一例は、コンテンツ配信ネットワーク(Content Distribution Networks)(CDN)であり、その動作を図2に示す。
CDNでは、コンテンツは複数のオーバーレイノードにおいて事前に複製され、そのためクライアントはオリジナルサーバより近いオーバーレイノードのコンテンツにアクセスすることができる。
オーバーレイキャッシングの別の一般的な例は、ウェブキャッシングである。
ウェブキャッシングは、コンテンツがウェブキャッシュに、CDNのように事前に配信されるのではなくオンデマンドに配信されるという点で、CDNとは異なる。
Netscape(商標)及びInternet Explorer(商標)ウェブブラウザの現バージョンは、すべてのウェブトラフィックを指定されたウェブキャッシュに向けることができるようにするプロキシ構成をサポートする。
この機能により、移動中である(in motion)ネットワークトラフィックの総量が低減し、これらのブラウザの応答時間が向上する。
それにもかかわらず、上記プロキシソリューションでは、アプリケーションの側における明示的なプロキシサポートと、ユーザの側におけるプロキシを適当に設定するための知識とが必要である。
その結果、間違って設定されたブラウザ及びプロキシサポートのないブラウザに対し、ウェブトラフィックをウェブキャッシュにリダイレクトするデフォルトメカニズムが依然として必要である。
ウェブキャッシングに関してクライアントの関与を排除する既存のソリューションは、複数の既存のルータによってサポートされるウェブキャッシュ通信プロトコル(Web Cache Communication Protocol)(WCCP)を含む。
特に、WCCPを通して、ルータは、ウェブトラフィック又はハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)トラフィックを指定されたウェブキャッシュに選択的に又は完全にリダイレクトことができる。
図3は、WCCP対応ルータの動作を示す。
図3を参照すると、ブラウザクライアントBがサーバSに対してコンテンツを要求する場合、BとSとの間の経路に位置するWCCP対応ルータRは、すべてのHTTPトラフィックをウェブキャッシュCにリダイレクトするように設定される。
このように、Bは、要求がSに向けられていても、C(コンテンツが受け取られるべきより効率的な場所)から所望のコンテンツを取得することができる。
クライアントBは、データが実際にはウェブキャッシュCから提供されている時に、サーバSと通信していると考える。
クライアントBはキャッシングメカニズムに気付かないため、この手続きはクライアントに透過的である。
対照的に、クライアントにおいてプロキシを設定することが必要なソリューションは、クライアントがキャッシュと通信するように明示的に命令されるためクライアントに透過的ではない。
WCCPのほかに、クライアント要求の適当なサーバへのリダイレクションを達成するために利用される複数の他のメカニズムがある。
一般的な技法は、インターネットドメインネームサービス(Internet Domain Name Service)(DNS)の変更形態に基づき、ルータサポートの存在を想定しない。
ウェブページへの単純なアクセスは、通常、図1及び図2に示すように、(1)クライアントの要求、(2)それに続く要求されたデータのサーバによる送信、の2つのステップから成ることが認識されるべきである。
しかしながら、ストリーミングメディアコンテンツへのアクセスは、通常、より多くのステップを含む。
いくつかの産業同盟(industrial alliance)及び作業部会は、メディアデータ自体の配信のための別個のプロトコルとともに採用される、ストリーミングメディアセッション制御のための軽量なプロトコルを使用することを提案した。
1つのこうした公式化では、メディアセッション制御及びメディアデータ配信それぞれのために、リアルタイムストリーミングプロトコル(RTSP)及びリアルタイムトランスポートプロトコル(RTP)がともに使用される。
典型的なセッションを図4に示す。
図4を参照すると、サーバ能力の問合せを伴うこうしたプロセスの初期ステップは任意である。
しかしながら、ステップ2及びステップ3は、一般に、再生要求が発行されコンテンツストリーミングが開始する前にストリーミングクライアントとサーバとの間で実行される。
図4のステップ2において、要求されたコンテンツの記述が要求側クライアントに返される。
その記述は、利用可能なストリームのメニュー、たとえば異なるフォーマットで利用可能な音声ストリーム及びビデオストリームの仕様としての役割を果たす。
各ストリームに関するフォーマット情報に加えて、個々のストリームにアクセスする方法に関するネットワーク情報もまた提供される。
そして、ステップ3において、クライアントは、ステップ4において選択されたストリームの転送を達成する再生要求を発行する前に、利用可能なストリームのメニューから所望のストリームのセットを選択する。
上述した技法の各々は、事前に既知であるロケーションに対する、要求の初期リダイレクションのみを扱う。
さらに、説明したシステムはいずれも、ストリーミングメディアコンテンツの異なるメディアストリームのサービスニーズに対応するようにそれ自体を動的に再設定する能力を有していない。
欧州特許出願公開第1309149号 米国特許出願公開第2003/028643号 ROY S ET AL: "A system architecture for managing mobile streaming media services" MULTIMEDIA SIGNAL PROCESSING, 2002 IEEE WORKSHOP ON 9-11 DEC. 2002, PISCATAWAY, NJ, USA,IEEE, 19 May 2003 (2003-05-19), pages 408-413, XP010642405 ISBN: 0-7803-7713-3 page 409, right-hand column, line 20 - page 410, right-hand column, paragraph 4
本明細書に組み込まれ且つその一部を形成する添付図面は、本発明の実施形態を例示し、説明とともに本発明の原理を説明する役割を果たす。
ネットワークコンポーネントを動的に設定する方法が開示されている。
一実施の形態では、この方法は第1のネットワーク接続コンポーネントからコンテンツに対する要求を受け取ること、及び、コンテンツの少なくとも一部に対して必要なメディアサービスのタイプを確定することを含む。
さらにこの方法は、コンテンツの少なくとも一部を第2のネットワーク接続コンポーネントから第3のネットワーク接続コンポーネントに転送するようにネットワークデータ中継コンポーネントを設定することを含む。
ここで、本発明の実施形態について詳細に言及する。
それらの例を、添付図面に示す。
本発明を、これらの実施形態に関連して説明するが、本発明がこれらの実施形態に限定されるようには意図されていないということが理解されよう。
むしろ、本発明は、添付の特許請求の範囲によって規定される本発明の精神及び範囲内に含まれ得る代替形態、変更形態及び等価形態を包含することが意図されている。
さらに、本発明の以下の詳細な説明では、本発明が完全に理解されるために多数の特定の詳細を示す。
しかしながら、本発明を、これらの特定の詳細なしに実施してもよい。
他の場合では、本発明の態様を不必要に不明瞭にしないように、既知の方法、手続き、構成要素及び回路については詳細に説明していない。
本発明の実施形態によるネットワークコンポーネントの動的設定
図5は、本発明の一実施形態によるメディアサービス配信ネットワーク500を示す。
一実施形態によれば、メディアサービス配信ネットワーク500は、メディアサービスのネットワーク接続クライアントへの配信をサポートする、クライアント・サーバコンポーネントとオーバーレイインフラストラクチャとの両方を含む。
メディアサービス配信ネットワーク500は、適当なネットワークロケーションでサービスされるようにストリームの選択的再ルーティングを達成する、ネットワークスイッチの動的設定に適応する、ということが認識されるべきである。
図5は、クライアント501、リアルタイムストリーミングプロトコル(RTSP)サーバ503、コンテンツサーバ505、メディアサービス507、ネットワーク509及びネットワークデータ中継コンポーネント(たとえば、スイッチ、ルータ、コンピュータ等)511を示す。
クライアントデバイス501は、ネットワーク509に接続され、ネットワークチャネルを介して送信される通信を通して他のネットワーク接続デバイスに対しサービスを請求することができる。
本発明の一実施形態によれば、クライアントデバイス501が、要求の送信を通して等、ネットワーク接続コンテンツサーバ(たとえば505)に対し所望のストリーミングコンテンツを請求する場合、その要求を、オーバーレイインフラストラクチャのコンポーネントとして提供されることが可能なRTSPサーバ(たとえば503)にリダイレクトすることができる。
こうした実施形態によれば、クライアントは、RTSPサーバ(たとえば503)から、ユーザデータグラムプロトコル(UDP)ポート等の異なる識別子を使用してクライアントデバイス501に配信されるように設計されている利用可能なストリーム(たとえば音声、ビデオ)のリストを取得することができる。
本明細書で説明するリダイレクトプロセスを、いかなるネットワーク接続クライアントデバイスから送信される要求に対しても適用することができる、ということが認識されるべきである。
また、いかなるネットワーク接続クライアントデバイスも、こうしたリダイレクトプロセスの存在に気がつかない、ということも認識されるべきである。
したがって、本明細書で説明する動的ストリーミングメディアコンテンツリダイレクトシステム及び方法はクライアントに透過的である。
RTSPサーバ503は、通常のクライアント・サーバプラットフォームに重ね合されるネットワークオーバーレイインフラストラクチャのコンポーネントとして提供される。
一実施形態によれば、RTSPサーバ503には、それが、最初はネットワークの第1のポイントからネットワークの第2のポイントへ(たとえばコンテンツサーバからクライアントデバイスへ)直接送信されるように予定されるパケットの、ネットワークの第3のポイント(たとえばメディアサービスプロバイダ)へのリダイレクションをもたらすことを可能にする情報が提供される。
クライアントデバイス(たとえば501)からのセッション開始要求を受け取ると、RTSPサーバ503は、ネットワークスイッチを、指定されたパケットを適当なサービスロケーションにリダイレクトするように設定することができる、ということが認識されるべきである。
メディアサービス507は、ストリーミングメディアコンテンツに対し指定されたサービスを実行することができるネットワーク接続コンポーネントである。
提供することができるサービスには、限定されないが、表示サイズ、ビットレート、ビデオ用の圧縮規格、サンプリングレート、品質、及び音声用の圧縮規格等のフォーマット変換サービスが含まれてもよい。
ネットワークデータ中継コンポーネント(たとえば、スイッチ、ルータ、コンピュータ等)511は、パケットをリダイレクトするようにプログラムすることができるネットワーク接続コンポーネントである。
一実施形態によれば、スイッチの設定を、RTSPサーバ(たとえば503)が実行してもよい。
例示的な実施形態により、ネットワークデータ中継コンポーネント511をインプリメントするために多くのタイプのスイッチ及びルータを使用することができる、ということが認識されるべきである。
こうしたスイッチには、限定されないがHP ProCurve 530xシリーズスイッチが含まれてもよい。
さらに、ネットワークデータ中継コンポーネント511を、本明細書で説明する切替え機能を提供することができる他の任意のタイプのゲートウェイコンポーネントを使用してインプリメントしてもよい。
コンテンツサーバ505は、他のネットワーク接続デバイスがアクセスすることができるデータ及びアプリケーションを格納することができるネットワーク接続デバイスである。
コンテンツサーバ505は、他のネットワーク接続デバイスからのサービスの要求の対象として機能することができる、ということが認識されるべきである。
例示的な実施形態によれば、コンテンツサーバ505によって提供されないクライアントデバイスから請求されるサービスを、こうしたサービスを提供することができる他のネットワーク接続デバイスによってこうしたクライアントデバイスに提供することができる。
請求されたサービスを提供するネットワーク接続デバイスの識別と、識別されたデバイスへのストリームのリダイレクトとを、本明細書で説明する指定されたネットワークスイッチの動的設定を使用して、メディアストリームの選択的再ルーティングを通して達成することができる。
ネットワーク509は、ネットワークデバイスを接続し、ネットワーク接続デバイス間の通信を容易にする。
ネットワーク509は、メディアストリームの選択的再ルーティングを達成するオーバーレイインフラストラクチャを含む通常のクライアント・サーバ構成を含む。
図6は、本発明の一実施形態による、ネットワーク接続デバイスとストリーミングメディアコンポーネントとの間の相互関係を例示する機能ブロック図を示す。
図6は、ネットワークデータ中継コンポーネント(たとえばスイッチ、ルータ等)511、クライアントデバイス501、メディアサービス507、到来(incoming)メディアストリーム601、非リダイレクトメディアストリーム603、リダイレクトメディアストリーム605及びサービスメディアストリーム607を示す。
図5に関して論考したように、ネットワークデータ中継コンポーネント511を、メディアストリーム又はそのコンポーネントを再ルーティングするように動的に設定することができる。
たとえば、到来メディアストリーム601が、適当に処理されるためにはメディアサービスへのリダイレクションが必要であるストリームコンポーネント603を含む場合、ネットワークデータ中継コンポーネント511は、サービスされる必要のあるストリームコンポーネントを適当なメディアサービス507にリダイレクトし、他のパケットを直接適当なクライアントデバイス501に転送することができる。
ネットワークデータ中継コンポーネント511は、到来メディアストリーム501のパケットを、非リダイレクトメディアストリーム603コンポーネントとリダイレクトメディアストリーム605コンポーネントとに分離するように設定される、ということが認識されるべきである。
分離されたコンポーネントは、適当に転送される。
このプロセスにより、RTSPサーバ(たとえば、図5の構造503参照)によって動的に(要求が受け取られる際に)提供されるネットワークデータ中継コンポーネント511の設定に基づき、到来メディアストリームの指定されたコンポーネント(たとえば605)がネットワークスイッチにより選択的に再ルーティングされることとなるということが認識されるべきである。
図7は、本発明の一実施形態による、ネットワークデータ中継コンポーネント(たとえば、スイッチ、ルータ等)511の動的設定をもたらすプロセスにおいて実行される動作を例示する。
図7は、クライアントデバイス501からコンテンツサーバ505に対し、クライアントデバイス501が適応するように装備されていないフォーマット(たとえば音声)でしかコンテンツサーバ505が提供することのできないコンテンツに対する要求がなされた場合に、ネットワークスイッチを、コンテンツをリダイレクトするようにいかに設定することができるかを例示する。
こうした場合に、メディアサービス507が請求されたコンテンツを所望のフォーマットに変換することができる場合、RTSPサーバ503によって配信を容易にすることができる。
一実施形態によれば、これを、クライアントデバイス501に対してコンテンツ要求をRTSPサーバ503に通信させることによって達成することができ、これによって、コンテンツの音声部分の音声フォーマット変換を、コンテンツのその部分を所望のフォーマット変換を実行することができるメディアサービスデバイス507に選択的に再ルーティングすることにより容易に行うことができる。
音声ストリームとビデオストリームとをともに含むストリーミングセッションの場合、通常のネットワークインフラストラクチャは、単に同じ経路を使用して両ストリームを配信する、ということが認識されるべきである。
その結果、上述したような場合、音声ストリームとビデオストリームとはともに、メディアサービスデバイス507を通してルーティングされる必要がある。
こうした方法は、メディアサービスが実際には低帯域幅音声ストリームに対してのみ必要とされるため、資源を消耗する。
さらに、高帯域幅ビデオストリームが、不必要に追加の距離をルーティングされなければならない。
図7を参照すると、本明細書で説明するリダイレクション技法を使用して、クライアントデバイス501から、コンテンツサーバ505からのストリーミングコンテンツに対する要求がなされる場合、その要求を、オーバーレイインフラストラクチャの一部であるRTSPサーバ503にリダイレクトすることができる(上記RTSPサーバ503の説明を参照)。
RTSPサーバ503を通して、クライアント501は、それぞれ音声ポートN及びビデオポートN(図示せず)でクライアント501に配信されるべき音声ストリームS及びビデオストリームSを含む、利用可能なストリームのリストを取得することができる。
この例では、音声ストリームSに対してメディアサービス507が実行される必要があるものとする。
クライアント501からセッション開始要求を受け取ると、RTSPサーバ503は、コンテンツサーバ505からクライアント501に対するすべてのパケットがメディアサービス507に向けられるように、ネットワークデータ中継コンポーネント511を設定するために十分な情報を有する。
図7を参照して説明した動作から2つの結果がもたらされる。
第1に、ポートNにおいてクライアント501に対して配信されることになっている高ビットレートビデオストリームSは、直接501に配信される。
第2に、507に配信される必要のある低ビットレート音声ストリームSのみが再ルーティングされる(後の図8の論考を参照)。
図8は、本発明の一実施形態による、動的スイッチ設定プロセスからもたらされるストリームの選択的再ルーティングの一例を示す。
図8は、要求されたストリーミングメディアコンテンツコンポーネントが、コンテンツサーバ505からクライアントデバイス501まで移動する際に進む経路を示す。
図8を参照すると、ネットワークデータ中継コンポーネント511がストリーミングコンポーネントをメディアサービスデバイス507にリダイレクトするように設定された後(図7を参照して説明したように)、コンポーネントS(ストリーミングビデオ)及びコンポーネントS(ストリーミング音声)から成る到来ストリームは、コンポーネント部分が別々のストリームに分離されて解析される。
この分離により、ストリームのビデオコンポーネントSを、サービスされるためにメディアサービス507に転送することが容易になる。
サービスされると、メディアストリームコンポーネント(たとえばS)は、使用されるためにエンドユーザ(たとえばクライアントデバイス501)に転送される。
図7及び図8を参照して説明した実施形態のパフォーマンスペナルティは最小限であるということが認識されるべきである。
一実施形態によれば、RTSPサーバ507への要求のルーティングを実行するために、ネットワークデータ中継コンポーネント511は、RSTPパケットを再ルーティングするように設定されるだけでよい。
こうした再ルーティングは、リアルタイムトランスポート(RTP)によって搬送されるメディアデータの再ルーティングに比較して非常に低ボリュームのタスクを構成する。
さらに、再ルーティングは、必要な場合にのみ実行される。
RTSPサーバ507は、ユーザ要求が到達するとネットワークデータ中継コンポーネント511を動的に設定し、メディアストリーミングが終了すると設定を取り消す能力を有する、ということに留意されたい。
セッション制御情報に基づくこのタイプのオンデマンド設定は、一般のウェブアクセスでは可能ではない。
それは、それらの場合、利用可能なセッション情報がないためである。
[本発明の実施形態による動作例]
図9及び図10は、本発明の実施形態によって実行されるステップのフローチャートを示す。
フローチャートは、本発明のプロセスを含み、それらは、一実施形態では、コンピュータ読取可能且つコンピュータ実行可能命令の制御下で、プロセッサ及び電子コンポーネントによって実行される。
コンピュータ読取可能且つコンピュータ実行可能命令は、たとえば、コンピュータが使用可能な揮発性メモリ及び/又はコンピュータが使用可能な不揮発性メモリ等のデータ格納機能に存在する。
しかしながら、コンピュータ読取可能且つコンピュータ実行可能命令は、いかなるタイプのコンピュータ読取可能媒体に存在してもよい。
フローチャートには特定のステップについて開示するが、こうしたステップは例示的なものである。
すなわち、本発明は、さまざまな他のステップ又は図9及び図10に列挙するステップの変形を実行することに適している。
本実施形態内で、フローチャートのステップを、ソフトウェアによって、ハードウェアによって、又はソフトウェア及びハードウェアの任意の組合せによって実行してもよい、ということが認識されるべきである。
図9は、一実施形態による、スイッチを動的に設定するプロセスにおいて実行されるステップのフローチャート900である。
こうしたプロセスでは、メディアサービス配信ネットワーク(たとえば500)は、適当なネットワークロケーションにおいてサービスされるためにストリームの選択的再ルーティングを達成するように、ネットワークスイッチの動的設定に適応する、ということが認識されるべきである。
ステップ901において、第1のネットワーク接続コンポーネント(たとえばクライアントデバイス501)からのストリーミングメディアコンテンツに対する要求が、ネットワーク接続サーバ(たとえば503)によって受け取られる。
そして、ステップ903において、ネットワーク接続コンポーネント(たとえばネットワークデータ中継コンポーネント511)が、(ネットワーク接続サーバにより)、要求されたコンテンツの一部を、要求されたコンテンツを格納する第2のネットワーク接続コンポーネント(たとえばサーバ505)からサービスされるべき第3のネットワーク接続コンポーネント(たとえばメディアサービス507)に転送するように設定される。
図10は、本発明の一実施形態による、ストリーミングメディアコンポーネントの選択的切替えのプロセスにおいて実行されるステップのフローチャート1000である。
メディアストリームコンポーネントを選択的に切り替えることができる能力により、メディアストリームの選択されたコンポーネントを分離すること、及びサービスされるためにメディアサービス(たとえば507)に転送することが可能になる。
サービスされると、このメディアストリームコンポーネントを、エンドユーザ(たとえばクライアントデバイス501)に転送し、使用されるために他のメディアストリームコンポーネントと統合することができる。
ステップ1001において、ネットワークデータ中継コンポーネントにより設定が受け取られる。
一実施形態によれば、この設定は、ネットワーク接続サーバによって実行される。
さらに、ステップ1003において、ネットワークデータ中継コンポーネントによってストリーミングメディアコンテンツが受け取られる。
一実施形態によれば、メディアコンテンツは、RSTPサーバによってスイッチに供給され、ステップ1005において、ストリーミングメディアコンテンツが分離される。
ステップ1007において、上記ストリーミングメディアコンテンツの第1の部分が第1のネットワークロケーション(たとえばクライアントデバイス501)に転送される。
そして、ステップ1009において、上記ストリーミングメディアの第2の部分が第2のネットワークロケーション(たとえばメディアサービス507)に転送される。
サービスされると、上述したように、このメディアストリームコンポーネントをエンドユーザ(たとえばクライアントデバイス501)に転送し、使用されるために他のメディアストリームコンポーネントと統合することができる。
本発明の例示的な実施形態に関して上述したように、本発明は、ストリーミングメディアサービスをクライアントに透過的に挿入する方法を提供する。
本方法は、第1のネットワーク接続コンポーネントからコンテンツに対する要求を受け取ること、及び上記コンテンツの一部又は全体に対して必要なメディアサービスのタイプを確定することを含む。
さらに、本方法は、上記コンテンツの一部又は全体を第2のネットワーク接続コンポーネントから第3のネットワーク接続コンポーネントに転送するようにネットワークスイッチを設定することを含む。
本発明の特定の実施形態の上述した説明を、例示及び説明の目的で提示した。
それらは、網羅的であるようにも、本発明を開示した厳密な形態に限定するようにも意図されておらず、明らかに、上記教示に鑑みて多くの変更及び変形が可能である。
本発明の原理とその実際的な適用を最もよく例示することにより、当業者が、企図された特定の使用に適するよう、本発明及びさまざまな変更態様を含むさまざまな実施形態を最もよく利用することができるように、実施形態を選択し説明した。
本発明の範囲は、本明細書に添付される特許請求の範囲とそれらの等価物とによって規定される、ということが意図されている。
通常のクライアント・サーバモデルを示し、従来のクライアント・サーバ通信を例示する図である。 オーバーレイネットワークの形態で複数の分散サーバを組み込んだネットワークを示す図である。 従来のウェブキャッシュ通信プロトコル(WCCP)対応ルータの動作を例示する図である。 リアルタイムストリーミングプロトコル(RTSP)及びリアルタイムトランスポート(RTP)プロトコルを使用する従来のセッションを例示する図である。 本発明の一実施形態によるメディアサービス配信ネットワークを示す図である。 本発明の一実施形態によるネットワーク接続デバイスとストリーミングメディアコンポーネントとの間の相互関係を示す機能ブロック図である。 本発明の一実施形態によるネットワークスイッチの動的設定をもたらすプロセスにおいて実行される動作を例示する図である。 本発明の一実施形態による動的スイッチ設定プロセスからもたらされるストリームの選択的再ルーティングの一例を例示する図である。 一実施形態によるスイッチを動的に設定するプロセスにおいて実行されるステップのフローチャートである。 本発明の一実施形態によるストリーミングメディアコンポーネントの選択的切替えのプロセスにおいて実行されるステップのフローチャートである。
符号の説明
501・・・クライアント,
503・・・RTSPサーバ,
505・・・コンテンツサーバ,
507・・・メディアサービス,
509・・・ネットワーク,
511・・・ネットワークスイッチ,
601・・・メディアストリーム,
603・・・非リダイレクトメディアストリームコンポーネント,
605・・・リダイレクトメディアストリームコンポーネント,

Claims (6)

  1. ネットワークコンポーネントを動的に設定する方法であって、
    リアルタイムストリーミングプロトコル(RTSP)ノード(503)が、クライアントノード(501)からコンテンツの再生の要求を受け取ること(901)と、
    RTSPノードが、前記要求に応じてコンテンツを再生するためのサービスを、前記コンテンツの少なくとも一部に対して実行するサービスノード(507)を選択することと、
    RTSPノードが、前記コンテンツの前記少なくとも一部をサーバノード(505)から前記選択されたサービスノードに転送するようにデータ中継ノードを設定し(903)、前記コンテンツの少なくとも一部が、前記選択されたサービスノードにより提供されるサービスを受けるようにすることと
    を含み、
    前記コンテンツの一部は、前記データ中継ノードにおいて前記コンテンツから分離され、前記サービスノードへリダイレクトされ、前記サービスノードから前記クライアントノードへ転送される
    方法。
  2. 前記要求は、ストリーミングメディアコンテンツに対する要求である
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記サーバノードは、コンテンツサーバである
    請求項1に記載の方法。
  4. 前記サービスノードは、前記コンテンツを受け取り、前記メディアサービスを実行し、前記コンテンツを前記クライアントノードに送信するメディアサービスノードである
    請求項1に記載の方法。
  5. 前記要求は、インターネットドメインネームサービス(DNS)ベースのリダイレクション技法を使用した前記中継ノードを介して、前記要求に応じたサーバにリダイレクトされる
    請求項1に記載のネットワークコンポーネントを動的に設定する方法。
  6. 前記コンテンツ又は前記要求は、ウェブキャッシュ通信プロトコル(WCCP)ルーティングメカニズムを使用した前記中継ノードを介して、前記要求に応じたサーバにリダイレクトされる
    請求項1に記載の方法。
JP2006538145A 2003-10-27 2004-10-21 ネットワークコンポーネントを動的に設定する方法及びシステム Expired - Fee Related JP4809236B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/695,259 2003-10-27
US10/695,259 US7945648B2 (en) 2003-10-27 2003-10-27 Methods and systems for dynamically configuring a network component to reroute media streams
PCT/US2004/035270 WO2005046176A1 (en) 2003-10-27 2004-10-21 Methods and systems for dynamically configuring a network component

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007510226A JP2007510226A (ja) 2007-04-19
JP4809236B2 true JP4809236B2 (ja) 2011-11-09

Family

ID=34573213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006538145A Expired - Fee Related JP4809236B2 (ja) 2003-10-27 2004-10-21 ネットワークコンポーネントを動的に設定する方法及びシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7945648B2 (ja)
EP (1) EP1678919B1 (ja)
JP (1) JP4809236B2 (ja)
AT (1) ATE381197T1 (ja)
DE (1) DE602004010704T2 (ja)
WO (1) WO2005046176A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6453334B1 (en) 1997-06-16 2002-09-17 Streamtheory, Inc. Method and apparatus to allow remotely located computer programs and/or data to be accessed on a local computer in a secure, time-limited manner, with persistent caching
US8831995B2 (en) * 2000-11-06 2014-09-09 Numecent Holdings, Inc. Optimized server for streamed applications
US7062567B2 (en) 2000-11-06 2006-06-13 Endeavors Technology, Inc. Intelligent network streaming and execution system for conventionally coded applications
US7710881B2 (en) * 2003-11-25 2010-05-04 International Business Machines Corporation Apparatus for scalable reliable group communication
WO2006055445A2 (en) 2004-11-13 2006-05-26 Stream Theory, Inc. Hybrid local/remote streaming
US20060218165A1 (en) * 2005-03-23 2006-09-28 Vries Jeffrey De Explicit overlay integration rules
US8024523B2 (en) 2007-11-07 2011-09-20 Endeavors Technologies, Inc. Opportunistic block transmission with time constraints
US7546582B2 (en) * 2005-03-30 2009-06-09 International Business Machines Corporation Managing dynamic configuration data for producer components in a computer infrastructure
US8261345B2 (en) 2006-10-23 2012-09-04 Endeavors Technologies, Inc. Rule-based application access management
US8024478B2 (en) * 2007-03-28 2011-09-20 Cisco Technology, Inc. Identifying network path including network proxies
CN101340428A (zh) * 2007-07-05 2009-01-07 华为技术有限公司 媒体服务器切换过程中提供媒体流的方法及系统
US20090094374A1 (en) * 2007-10-04 2009-04-09 Hong Kong Applied Science And Technology Research Institute Co., Ltd. Systems and methods providing lists of available streaming content
US8892738B2 (en) 2007-11-07 2014-11-18 Numecent Holdings, Inc. Deriving component statistics for a stream enabled application
US9241190B2 (en) * 2010-08-24 2016-01-19 Cisco Technology, Inc. Generating a response to video content request including dynamically processed video content
CN103548307B (zh) * 2010-12-30 2018-05-29 皮尔爱普有限公司 通过计算机网络传输数据的方法和系统
US9521439B1 (en) 2011-10-04 2016-12-13 Cisco Technology, Inc. Systems and methods for correlating multiple TCP sessions for a video transfer
US8755342B2 (en) 2011-10-05 2014-06-17 Cisco Technology, Inc. System and method for dynamic bearer selection for immersive video collaboration in mobile wireless networks
US8903955B2 (en) 2011-12-02 2014-12-02 Cisco Technology, Inc. Systems and methods for intelligent video delivery and cache management
KR101283297B1 (ko) * 2012-02-01 2013-07-11 고려대학교 산학협력단 컨텐츠 중계 서버 및 컨텐츠 중계 서버의 컨텐츠 제공 방법
GB2500229B (en) * 2012-03-14 2014-08-06 Canon Kk Method,system and server device for transmitting a digital resource in a client-server communication system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002016639A (ja) * 2000-06-29 2002-01-18 Sony Corp データ変換装置及び方法、データ送受信装置及び方法、ネットワークシステム
WO2002084976A1 (en) * 2001-04-18 2002-10-24 International Business Machines Corporation Method and computer system for selecting an edge server computer

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6785704B1 (en) * 1999-12-20 2004-08-31 Fastforward Networks Content distribution system for operation over an internetwork including content peering arrangements
JP4134516B2 (ja) * 2001-01-18 2008-08-20 三菱電機株式会社 蓄積型ディジタル放送送信装置
US20030028643A1 (en) * 2001-03-13 2003-02-06 Dilithium Networks, Inc. Method and apparatus for transcoding video and speech signals
US20020156842A1 (en) * 2001-04-23 2002-10-24 Envivio System for audio-visual media customization according to receiver attributes
US7076478B2 (en) * 2001-06-26 2006-07-11 Microsoft Corporation Wrapper playlists on streaming media services
US7142532B2 (en) 2001-07-23 2006-11-28 Acme Packet, Inc. System and method for improving communication between a switched network and a packet network
JP2003256310A (ja) * 2002-03-05 2003-09-12 Nec Corp サーバ負荷分散システム、サーバ負荷分散装置、コンテンツ管理装置、及びサーバ負荷分散プログラム
US7529839B2 (en) * 2003-03-24 2009-05-05 Nokia Corporation Request redirection handling in IMC

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002016639A (ja) * 2000-06-29 2002-01-18 Sony Corp データ変換装置及び方法、データ送受信装置及び方法、ネットワークシステム
WO2002084976A1 (en) * 2001-04-18 2002-10-24 International Business Machines Corporation Method and computer system for selecting an edge server computer

Also Published As

Publication number Publication date
ATE381197T1 (de) 2007-12-15
DE602004010704D1 (de) 2008-01-24
US7945648B2 (en) 2011-05-17
EP1678919A1 (en) 2006-07-12
EP1678919B1 (en) 2007-12-12
WO2005046176A1 (en) 2005-05-19
US20050114472A1 (en) 2005-05-26
JP2007510226A (ja) 2007-04-19
DE602004010704T2 (de) 2008-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4809236B2 (ja) ネットワークコンポーネントを動的に設定する方法及びシステム
US7299291B1 (en) Client-side method for identifying an optimum server
US9021134B1 (en) Media stream transport conversion within an intermediate network device
EP1252575B1 (en) A system and method for rewriting a media resource request and/or response between origin server and client
RU2647654C2 (ru) Система и способ доставки аудиовизуального контента в клиентское устройство
Gruber et al. Protocol considerations for a prefix-caching proxy for multimedia streams
US20130132544A1 (en) Precise geolocation for content caching in evolved packet core networks
US20030120793A1 (en) Method and arrangement for sending a video presentation
JP2009533925A (ja) ノード
JP2005318639A (ja) データの伝送方法
JP2010504688A (ja) ネットワーク・プロトコルスタックのハンドオフおよび最適化を実装するための方法およびモジュール
Ardon et al. MARCH: a distributed content adaptation architecture
US20170041422A1 (en) Method and system for retrieving a content manifest in a network
TW200929971A (en) Method and device for accessing network attached storage devices in different private networks via real-time communication software
Timmerer et al. Advanced transport options for the dynamic adaptive streaming over HTTP
JP2008518538A (ja) Httpリダイレクトリクエストをインターセプトする方法並びに前記方法を実行するためのシステム及びサーバー機器
Luo et al. An incrementally deployable network architecture to support both data-centric and host-centric services
US20060069772A1 (en) Parallel access to data over a packet network
US7881309B2 (en) Controlling service stream
KR100369900B1 (ko) 씨디엔을 이용한 웹하드 운영 및 관리 방법
US20100034209A1 (en) Communication system and home gateway
Gatimu et al. Experimental study of QoE improvements towards adaptive HD video streaming using flexible dual TCP-UDP streaming protocol
JP4617474B2 (ja) データ中継装置およびデータ中継システム
CN101483581A (zh) 一种访问非sip资源的方法、系统和设备
EP3668052B1 (en) Method, system and devices for improved multimedia content delivery

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081029

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090731

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20091228

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100126

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100402

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110818

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4809236

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees