JP4808402B2 - 陰イオン多糖と銀の複合体を含む創傷包帯材料 - Google Patents

陰イオン多糖と銀の複合体を含む創傷包帯材料 Download PDF

Info

Publication number
JP4808402B2
JP4808402B2 JP2004535645A JP2004535645A JP4808402B2 JP 4808402 B2 JP4808402 B2 JP 4808402B2 JP 2004535645 A JP2004535645 A JP 2004535645A JP 2004535645 A JP2004535645 A JP 2004535645A JP 4808402 B2 JP4808402 B2 JP 4808402B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver
wound dressing
dressing material
orc
collagen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004535645A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005537882A (ja
Inventor
カレン・ブレダ・マリー
アディソン・デボラ
グリーンハル・デビッド
エセラー・アリシア
グレゴリー・サラ−ジェイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson and Johnson Medical Ltd
Original Assignee
Johnson and Johnson Medical Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson and Johnson Medical Ltd filed Critical Johnson and Johnson Medical Ltd
Priority claimed from PCT/GB2003/003898 external-priority patent/WO2004024197A1/en
Publication of JP2005537882A publication Critical patent/JP2005537882A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4808402B2 publication Critical patent/JP4808402B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/006Heteroglycans, i.e. polysaccharides having more than one sugar residue in the main chain in either alternating or less regular sequence; Gellans; Succinoglycans; Arabinogalactans; Tragacanth or gum tragacanth or traganth from Astragalus; Gum Karaya from Sterculia urens; Gum Ghatti from Anogeissus latifolia; Derivatives thereof
    • C08B37/0084Guluromannuronans, e.g. alginic acid, i.e. D-mannuronic acid and D-guluronic acid units linked with alternating alpha- and beta-1,4-glycosidic bonds; Derivatives thereof, e.g. alginates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/28Compounds containing heavy metals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/716Glucans
    • A61K31/717Celluloses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/716Glucans
    • A61K31/721Dextrans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/716Glucans
    • A61K31/723Xanthans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/726Glycosaminoglycans, i.e. mucopolysaccharides
    • A61K31/728Hyaluronic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/731Carrageenans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/732Pectin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/734Alginic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/38Silver; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6953Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a fibre, a textile, a slab or a sheet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/225Mixtures of macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/28Polysaccharides or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/32Proteins, polypeptides; Degradation products or derivatives thereof, e.g. albumin, collagen, fibrin, gelatin
    • A61L15/325Collagen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/425Porous materials, e.g. foams or sponges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/44Medicaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/46Deodorants or malodour counteractants, e.g. to inhibit the formation of ammonia or bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0009Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form containing macromolecular materials
    • A61L26/0023Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0009Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form containing macromolecular materials
    • A61L26/0052Mixtures of macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0061Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L26/0066Medicaments; Biocides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B15/00Preparation of other cellulose derivatives or modified cellulose, e.g. complexes
    • C08B15/05Derivatives containing elements other than carbon, hydrogen, oxygen, halogens or sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/0006Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
    • C08B37/0024Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid beta-D-Glucans; (beta-1,3)-D-Glucans, e.g. paramylon, coriolan, sclerotan, pachyman, callose, scleroglucan, schizophyllan, laminaran, lentinan or curdlan; (beta-1,6)-D-Glucans, e.g. pustulan; (beta-1,4)-D-Glucans; (beta-1,3)(beta-1,4)-D-Glucans, e.g. lichenan; Derivatives thereof
    • C08B37/0033Xanthan, i.e. D-glucose, D-mannose and D-glucuronic acid units, saubstituted with acetate and pyruvate, with a main chain of (beta-1,4)-D-glucose units; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/0006Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
    • C08B37/0045Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid alpha-D-Galacturonans, e.g. methyl ester of (alpha-1,4)-linked D-galacturonic acid units, i.e. pectin, or hydrolysis product of methyl ester of alpha-1,4-linked D-galacturonic acid units, i.e. pectinic acid; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/006Heteroglycans, i.e. polysaccharides having more than one sugar residue in the main chain in either alternating or less regular sequence; Gellans; Succinoglycans; Arabinogalactans; Tragacanth or gum tragacanth or traganth from Astragalus; Gum Karaya from Sterculia urens; Gum Ghatti from Anogeissus latifolia; Derivatives thereof
    • C08B37/0063Glycosaminoglycans or mucopolysaccharides, e.g. keratan sulfate; Derivatives thereof, e.g. fucoidan
    • C08B37/0072Hyaluronic acid, i.e. HA or hyaluronan; Derivatives thereof, e.g. crosslinked hyaluronic acid (hylan) or hyaluronates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00902Plasters containing means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00902Plasters containing means
    • A61F2013/0091Plasters containing means with disinfecting or anaesthetics means, e.g. anti-mycrobic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/10Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing inorganic materials
    • A61L2300/102Metals or metal compounds, e.g. salts such as bicarbonates, carbonates, oxides, zeolites, silicates
    • A61L2300/104Silver, e.g. silver sulfadiazine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/23Carbohydrates
    • A61L2300/232Monosaccharides, disaccharides, polysaccharides, lipopolysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/404Biocides, antimicrobial agents, antiseptic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/418Agents promoting blood coagulation, blood-clotting agents, embolising agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/45Mixtures of two or more drugs, e.g. synergistic mixtures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/80Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special chemical form
    • A61L2300/802Additives, excipients, e.g. cyclodextrins, fatty acids, surfactants

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

発明の詳細な説明
本発明は、酸化再生セルロース(ORC)などの陰イオン多糖(anionic polysaccharide)と銀で形成された複合体を含む創傷包帯材料、及び創傷の治療に対するその使用に関する。
アルギン酸塩、ヒアルロン酸及びその塩、及び酸化再生セルロース(ORC)などの酸化セルロースなどの陰イオン多糖は創傷包帯材料としての使用が知られている。アルギン酸塩及びORCは創傷に当てると止血効果がある。
欧州特許出願第0437095号に、酢酸ナトリウムなどの弱酸の塩の緩衝液でORCを反応させて中和ORC布を得る方法が開示されている。緩衝試薬の使用によりORC布が分解しにくくなると言われている。中和ORCは、トロンビンまたはt‐PAなどの酸感受性止血剤を支持することができる。
PCT国際公開第98/00180号に、酸化再生セルロース(ORC)と混合したコラーゲンの凍結乾燥スポンジを慢性創傷の治療に使用することが開示されている。この混合スポンジは、静脈性潰瘍、褥瘡性潰瘍、及び糖尿病性潰瘍などの慢性潰瘍の治癒を促進する。この明細書に、スルファジアジン銀またはクロルヘキシジンが防腐添加物として含めることができると記載されている。
英国特許出願第748283号に、銀を含む様々な金属と多糖の複合体が開示されている。国際公開第91/11206号に、アルギン酸銀塩(silver alginate salts)の創傷包帯への使用が開示されている。国際公開第87/05517号に、抗菌創傷包帯として或いはその包帯に含めて用いることができるヒアルロン酸の銀塩が開示されている。
PCT国際公開第02/43743号に、陰イオン多糖の銀塩及びその銀塩の光安定性を改善する物質を含む創傷包帯が開示されている。この光安定物質として、アンモニア、アンモニウム塩、チオ硫酸塩、塩化物、及び/または過酸化物を挙げることができる。好適な実施形態では、光安定剤は塩化アンモニウム水である。
本発明は、銀と陰イオン多糖の複合体を含む創傷包帯材料を提供する。この材料は、約0.1wt%〜約3wt%の銀を含む。
ここで用いる用語「複合体」は、分子スケールでの均質混合物を指し、好ましくは銀と多糖がイオン結合または共有結合している。この複合体は、陰イオン多糖とAg+で形成された塩を含むのが好ましいが、例えばこの複合体を光に曝露するなどして生成する銀クラスター及び/またはコロイド状銀金属を含むこともできる。
好ましくは、陰イオン多糖はポリカルボキシレートである。好適な陰イオン多糖として、アルギン酸塩、ヒアルロン酸、ペクチン、カラゲナン、ザンサンガム、硫酸デキストラン、カルボキシメチルセルロースなどのセルロース誘導体、及び酸化セルロースを挙げることができる。
ここで用いる用語「酸化セルロース」は、例えば4酸化2窒素でのセルロースの酸化によって生成されるあらゆる物質を指す。このような酸化により、多糖残基の第1級アルコール基がカルボン酸基に転換され、セルロース鎖内にウロン酸残基が形成される。酸化反応の選択性が完全でないため、炭素2及び炭素3のヒドロキシル基がケト形に転換されることがある。このようなケト単位は、pH7以上でラクトン及び糖の環を切断してポリマー分解を開始するアルカリで不安定な結合を誘導する。従って、酸化セルロースは、生理的条件下で生体分解性かつ生体吸収性である。
本発明に用いるのに好適な酸化セルロースは、レーヨンなどの再生セルロースの酸化によって生成される酸化再生セルロース(ORC)である。以前から、ORCは止血特性を有することが知られている。ORCは、1950年からSURGICEL(ジョンソン・アンド・ジョンソン・メディカル・インコーポレイテッド(Johnson & Johnson medical, Inc.)の登録商標)と呼ばれる止血布として市販されている。この製品は、編レーヨン材料を酸化して製造される。
陰イオン多糖は、pH7で実質的に水に溶解しないのが好ましい。陰イオン多糖の分子量は、好ましくは約20,000を超える、より好ましくは約50,000を超える。陰イオン多糖は、フィルムの形態または長さが1mmを超える繊維が好ましい。
複合体中の銀の質量は、陰イオン多糖の質量に対して、好ましくは約0.1wt%〜約50wt%、より好ましくは約1wt%〜約40wt%、更に好ましくは2wt%〜30wt%、最も好ましくは約5wt%〜約25wt%である。
銀含有複合体が抗菌創傷包帯材料の製造に適していることが分かっている。銀は、創傷包帯に抗菌特性を付与する。更に驚くべきことに、複合体の銀は、約0.1wt%〜約3wt%の低濃度で創傷を治癒する細胞を増殖させる効果があり、本発明の複合体を創傷に直接当てるだけで創傷の治癒が促されると期待される。培養細胞に対する銀の微量効果は、細菌と細胞の両方の増殖に影響を及ぼすとして知られている。従って、本発明の包帯の銀が創傷治癒に重要なある種の細胞に逆効果を有し得るという発見は驚きである。
驚くべきことに、上記した低レベルの銀を含む創傷包帯材料がTNF‐α及びIL‐1の産生を抑制する驚くべき能力を有するということが分かった。これは、創傷包帯材料の有益な抗炎症活性につながると期待される。
本発明に従った創傷包帯材料は、粉末、微小球、フレーク、マット、またはフィルムなどのあらゆる便利な形態にすることができる。
ある実施形態では、本発明に従った創傷包帯材料は局所適用のために半固体すなわちゲル軟膏の形態である。
ある実施形態では、本発明に従った創傷包帯材料は、慢性創傷に適用するために凍結乾燥スポンジまたは溶剤乾燥生体吸収性スポンジの形態である。スポンジの孔の大きさの平均は、好ましくは10μm〜500μm、より好ましくは100μm〜300μmである。
別の実施形態では、本発明に従った創傷包帯材料は、連続的または断続的(例えば、穿孔された)にすることができる可撓性フィルムの形態である。この可撓性フィルムは、可撓性を付与するグリセロールなどの可塑剤を含むのが好ましい。
創傷包帯材料は、例えば実質的に厚みが均一のシートなどのシート状であるのが好ましい。このようなシートの面積は通常、約1cm2〜約400cm2であり、その厚みは通常、約1mm〜約10mmである。このシートは、例えば乾燥凍結スポンジ、または網繊維シート、織繊維シート、不織繊維シート、またはゲルシートとすることができる。このシートは、約15wt%の水を含むのが好ましい。
創傷包帯材料は銀含有複合体を、好ましくは約0.1wt%〜100wt%、より好ましくは約0.1wt%〜5wt%、例えば約0.2wt%〜約2wt%含む。創傷包帯材料の銀の量は、約0.1wt%〜約3wt%、好ましくは約0.1wt%〜約1wt%、例えば約0.2wt%〜約0.6wt%、一般的には約0.3wt%である。銀の量が少ないと、抗菌効果が不十分となる。銀の量が多いと、創傷を治癒する細胞に対する増殖抑制効果が上昇する。
本発明に従った創傷包帯材料は更に、銀と複合体を形成していない1または複数の種類の多糖を含むことができる。このような多糖は、銀と複合体をなすのに好適であるとして上記した任意の1または複数の種類の陰イオン多糖を含むことができる。別法或いはこれに加えて、別の多糖として、例えばセルロース、レーヨンなどの再生セルロース、ヒドロキシエチルセルロースなどの非陰イオンセルロース誘導体、及びデンプン誘導体などの任意の他の医学的に許容される多糖を挙げることができる。
本発明に従った創傷包帯材料は更に、例えば、ビスマス、銅、ニッケル、亜鉛、マンガン、マグネシウム、金、またはこれらの組合せなどの銀以外の治療効果のある金属イオンと複合体を形成した陰イオン多糖を含むことができる。このような他の金属と複合体を形成した多糖の量は、好ましくは創傷包帯材料の約0.01wt%〜10wt%、より好ましくは約0.01wt%〜1wt%である。このような他の金属の量は、好ましくは創傷包帯材料の10ppm〜10,000ppm、より好ましくは約50ppm〜約1,000ppmである。
本発明に従った創傷包帯材料は更に、多糖の他に、ナイロンやポリエステルの人造繊維などの織物繊維、溶融吹込みナイロン繊維などの不織繊維、及びポリラクチド/ポリグリコリド繊維などの生体吸収性繊維を含む他の医学的に許容される材料を含むことができる。このような繊維を用いて、多糖の補強及び希釈をすることができる。このような繊維は、好ましくは創傷包帯材料の最大約90wt%、より好ましくは約25wt%〜約75wt%である。
本発明に従った創傷包帯材料は更に、陰イオン多糖の銀複合体に加えてコラーゲンを含むことができる。包帯材料におけるコラーゲンの量は、創傷包帯材料の乾燥質量に対して、好ましくは約10wt%〜約90wt%、より好ましくは約25wt%〜約75wt%である。
このようなコラーゲンは、I型、II型、III型天然コラーゲンなどの天然コラーゲン、アテロペプチド(atelopeptide)コラーゲン、再生コラーゲン、及びゼラチンから選択することができる。
ある実施形態では、創傷包帯材料のコラーゲンの少なくとも一部が銀と複合体をなしている。これは、コラーゲンを銀塩溶液で処理して達成することができる。この銀塩は、例えば、約0.01モル〜約1モルの濃度の酢酸銀または硝酸銀とすることができる。この処理は、pH約5〜約9で実施するのが好ましい。この銀は、コラーゲンアミノ酸の窒素含有側鎖、具体的にはリシン、ヒドロキシリシン、アスパラギン、グルタミン、及びアルギニンと主に複合体をなすと考えられる。銀はまた、存在する場合はメチオニン及びシステイン残基のスルフヒドリル基、並びにアスパラギン酸及びグルタミン酸のカルボキシル基に結合することができる。
コラーゲン複合体の銀の量は、コラーゲンの質量に対して好ましくは約0.01wt%〜約30wt%、より好ましくは約0.1wt%〜約20wt%、更に好ましくは約2wt%〜約10wt%である。創傷包帯材料における銀‐コラーゲン複合体の量は、好ましくは約0.1wt%〜約10wt%、より好ましくは約0.1wt%〜約2wt%である。いずれの場合も、創傷包帯材料における銀の合計量は概ね上記した通りである。
ある実施形態では、本発明に従った創傷包帯材料は完全に吸収性である。本発明に従った創傷包帯材料は、創傷面への直接の適用に適しているのが好ましい。
本発明に従った好適な創傷包帯材料は、言及することを以ってその内容の全てを本明細書の一部とするPCT国際出願第98/00180号または欧州特許出願第1153622号に開示されている銀を含むタイプの包帯材料である。要するに、このような包帯材料は、コラーゲンとORCの混合物を含む凍結乾燥スポンジ、好ましくはこのような混合物から実質的になる凍結乾燥スポンジである。ORCに対するコラーゲンの質量比は、好ましくは約40:60〜約60:40である。本発明に従ったスポンジでは、このORCの一部が銀/ORC複合体で置換され、かつ/またはコラーゲンの一部が銀/コラーゲン複合体で置換され得る。好ましくは、ORCの約0.1wt%〜約50wt%を銀‐ORC複合体で置換し、コラーゲンも同様の率で同様に置換することができる。銀イオン交換は、このようなコラーゲン/ORC創傷包帯材料におけるコラーゲンとORCの間で起こり得ることを理解されたい。
特に好適な創傷包帯材料は、約35wt%〜約60wt%のORC、約60wt%〜約35wt%のコラーゲン、約0.5wt%〜約5wt%のORC/銀複合体を含む凍結乾燥スポンジである。この複合体は、その乾燥重量に対して約10wt%〜約40wt%の銀を含む。好適な実施形態では、この材料は、約0.5wt%〜約2wt%のORC/銀複合体を含む。好適な実施形態では、この材料は、コラーゲン、ORC、ORC/銀複合体から本質的になる。
別の態様では、本発明は、本発明に従った創傷包帯材料を含む創傷包帯を提供する。この創傷包帯は、本発明に従った創傷包帯材料からなるまたは本質的になる。
この創傷包帯は、好ましくはシート状であって、本発明に従った創傷包帯材料の活性層を含む。この活性層は、通常は使用中に創傷に接触する層であるが、ある実施形態では、液体浸透防止シートによって創傷から分離することができる。活性層の面積は、好ましくは約1cm2〜約400cm2、より好ましくは約4cm2〜約100cm2である。
創傷包帯は更に、活性層の創傷側と反対側の活性層の上層をなす裏当てシートを含むのが好ましい。この裏当てシートは活性層よりも大きく、幅が約1mm〜50mm、好ましくは5mm〜20mmの辺縁部が活性層の周囲に延在して、いわゆるアイランド型包帯を形成するのが好ましい。このような場合、裏当てシートの少なくとも辺縁部に、医療用感圧接着剤をコーティングするのが好ましい。
裏当てシートは、実質的に液体不浸透性であるのが好ましい。裏当てシートは、半浸透性であるのが好ましい。つまり、裏当てシートは、水蒸気は透過させるが水或いは滲出液は浸透させないのが好ましい。裏当てシートはまた、微生物が通過できないのが好ましい。連続的で柔軟性の好適な裏当てシートは、温度37.5℃、相対湿度差100%〜10%の条件で、24時間で好ましくは300g/m2〜5,000g/m2、より好ましくは50g/m20〜2,000g/m2の水蒸気透過率(MVTR)を有するのが好ましい。裏当てシートの厚みは、好ましくは10μm〜1,000μm、より好ましくは100μm〜500μmの範囲である。
本発明に従った包帯のMVTRは全体として、穿孔されたシートが部分的に水蒸気の包帯通過を妨げるため、裏当てシートのみの場合よりも低い。好ましくは、包帯のMVTR(包帯のアイランド部分で測定)は、裏当てシートのみの場合のMVTRの20%〜80%、より好ましくは20%〜60%、最も好ましくは約40%である。このような水蒸気透過率により、創傷の周りの皮膚がふやけずに水蒸気条件下で包帯の下側の創傷が治癒できることが分かった。
裏当てシートの形成に好適なポリマーとして、英国特許出願第1280631号に開示されているようなポリウレタン、ポリアルコキシアルキルアクリレート、及びメタクリレートを挙げることができる。裏当てシートは、大部分が独立した気泡である高密度遮断ポリウレタンフォームの連続層を含むのが好ましい。好適な裏当てシート材料は、ESTANE5714F(登録商標)として販売されているポリウレタンフィルムである。
接着層(含まれる場合)は、水蒸気が通過できる水蒸気透過性及び/またはパターンとすべきである。接着層は、例えば英国特許出願第1280631号に記載されているようなアクリレートエステルコポリマー系、ポリビニルエチルエーテル系、及びポリウレタン系の感圧接着剤などの、アイランド型創傷包帯に従来から使用されている連続的に水蒸気を透過させる感圧接着剤層であるのが好ましい。接着層の基本質量は、好ましくは20〜250g/m2、より好ましくは50〜150g/m2である。ポリウレタン系感圧接着剤が好ましい。
更に多層吸収剤の層を、活性層と保護シートとの間に形成することができる。例えば、このような層は、使用時に活性層を支持する穿孔されたプラスチックフィルムを含むことができる。このような場合、フィルムの孔は、ヒドロゲル層の孔と整合するのが好ましい。
この包帯は更に、特に滲出している創傷部に用いる場合、活性層と保護シートとの間に吸収層を含むことができる。このオプションの吸収層は、ガーゼ、不織布、超吸収剤、ヒドロゲル、及びこれらの組合せを含め、創傷治癒の分野で創傷の滲出液、血清、または血液を吸収するために従来から用いられているあらゆる層とすることができる。吸収層は、言及することを以ってその内容の全てを本明細書の一部とする欧州特許出願第0541391号に従って製造される開放気泡親水性ポリウレタンフォームなどの吸収フォームの層を含むのが好ましい。別の実施形態では、吸収層は、例えばビスコース人造繊維のカード繊維(carded web)などの不織布繊維とすることができる。吸収層の基本質量は、50g/m2〜500g/m2の範囲、例えば100g/m2〜400g/m2とすることができる。圧縮されていない吸収層の厚みは、0.5mm〜10mmの範囲で、例えば1mm〜4mmとすることができる。生理食塩水で測定した開放(非圧縮)液体吸収値は、25℃で5〜30g/gの範囲とすることができる。吸収層は、キトサン/ORC層と実質的に同様に延在するのが好ましい。
包帯の創傷に面する側は、取り外し可能なカバーシートで保護するのが好ましい。このカバーシートは通常、可撓性の熱可塑性材料から形成される。好適な材料として、ポリエステル及びポリオレフィンを挙げることができる。カバーシートの接着面は、剥離面であるのが好ましい。つまり、この剥離面は、活性層及び裏当てシートの接着剤に弱く接着して、ヒドロゲル層からカバーシートを剥がし易くする。例えば、カバーシートは、フルオロポリマーなどの非接着プラスチックから形成するか、或いはシリコンなどの剥離コーティングまたはフルオロポリマー剥離コーティングを設けることができる。
本発明に従った創傷包帯材料及び/または創傷包帯は滅菌するのが好ましい。これらはまた、微生物が通過できない容器にパッケージするのが好ましい。滅菌保障レベルは、10-6よりも高くするのが好ましい。この包帯はγ線で滅菌するのが好ましい。
更なる態様では、本発明は、創傷、特に静脈性潰瘍、褥瘡潰瘍、または糖尿病性潰瘍などの慢性創傷を治療に用いる本発明に従った創傷包帯材料の製造に銀と陰イオン多糖の複合体を使用することを含む。好ましくは、この治療は、創傷面に直接、創傷包帯材料を適用することを含む。
更なる態様では、本発明は、創傷を治療する方法を提供する。この方法は、陰イオン多糖と銀の複合体を有効量含む創傷包帯材料を創傷に適用することを含む。この複合体は、抗菌効果はあるが、創傷を治癒する細胞に対する有意な増殖抑制活性を有していない。創傷包帯材料は、炎症を抑制する効果を有するのが好ましい。この方法は、静脈潰瘍、褥瘡潰瘍、または糖尿病性潰瘍などの慢性創傷の治療に特に適している。
本発明に従った材料は、驚くべきことに、マクロファージからのTNF‐αの放出を抑制する効果があることが分かった。この特性により、炎症の治療に対して材料を有効にできると期待される。従って、別の態様では、本発明は、炎症の治療に用いる銀を約0.1wt%〜約3wt%を含む材料の製造に陰イオン多糖と銀の複合体を使用することを含む。
本発明の材料に含まれる陰イオン多糖と銀の複合体は、銀塩溶液で陰イオン多糖を処理するステップを含む方法で得ることができる。この溶液は、水溶液であるのが好ましい。
陰イオン多糖は、pH7の水に実質的に溶解しないのが好ましい。従って、固体状の多糖に対して処理する。例えば、多糖は、固体繊維、シート、スポンジ、または布の形態とすることができる。ある実施形態では、陰イオン多糖は塩であり、従って処理をイオン交換とみなすことができる。別の実施形態では、陰イオン多糖は少なくとも部分的に遊離酸の形である。このような場合、銀塩は、例えば酢酸銀などの弱酸の塩であるのが好ましい。従って、陰イオン多糖は銀塩によって少なくとも部分的に中和される。同様の処理が、言及することを以ってその内容の全てを本明細書の一部とする欧州特許出願第0437095号に開示されている。
中和反応は、水のみまたはアルコールのみで実施することができるが、水とアルコールの混合液で実施するのが好ましい。水とアルコールの混合液を用いることにより、水によって弱酸塩の溶解性が高くなり、アルコールによって中和反応中における陰イオン多糖の過度な膨張、歪み、及び弱体化が防止される。従って、材料の物理特性が維持される。上記した多くの塩がエタノールと水の混合液に良く溶けるため、メタノールが好適なアルコールである。水に対するアルコールの比率は約4:1〜1:4の範囲が好ましい。混合液のアルコールが多すぎると、特にアルコールがメタノール以外の場合、一部の塩が溶解できなくなる。混合液の水が多くなりすぎると、中和反応中に多糖の膨張が起こり、多糖の引張り強さなどの物理特性の一部が失われる。他の有用なアルコールとして、例えばエチルアルコール、プロピルアルコール、及びイソプロピルアルコールを挙げることができる。
酢酸銀などの軽度の中和剤を使用して中和の程度を制御することができる。化学量論的及び化学的に等量の中和剤と陰イオン多糖のカルボン酸を用いても100%中和された多糖を生成することができない。なぜなら、水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、及び水酸化アンモニウムなどの塩基との強い不可逆反応で生成されるためである。
陰イオン多糖がイオン交換体として働き、そこを通過するあらゆる銀塩の銀陽イオンを溶液から取り出す。この交換の副産物は塩からの酸であり、有機弱酸の塩を使用すると、多糖を破壊しない酢酸などの弱酸が生成される。塩化ナトリウムや硫酸ナトリウムなどの強酸の塩を使用すると、副産物としてそれぞれ塩酸または硫酸が生成され、これらの強塩が多糖の解重合を引き起こすなどして多糖を破壊する。
弱酸の銀塩を用いる場合、銀のイオンが多糖の陽子と交換され、塩の一部が弱酸に転換される。このような溶液中での酸と塩の混合で緩衝液となり、pHを殆ど一定に維持し中和の程度を制御する。平衡反応が確立され、銀イオンが多糖の酸部分及び塩の分子に結合する。銀イオンのこのような分配により、多糖の中和反応が終了しない。
例えば理論量の酢酸銀を使用することで、酸化セルロースポリマーのカルボン酸基を約65%〜75%中和することができる。自己緩衝液生成によるこのpHの調節と、メタノールの使用による材料の膨張制御により、材料が部分的に中和され、例えば多糖の引張り強度及び形状などの物理特性が維持される。
使用する銀塩の量は通常、多糖のカルボン酸量の理論量とほぼ等量から最大2倍である。別法では、第1のチャージが一定のpHに達した後、新しい溶媒と塩で反応を再チャージする場合、理論量の銀塩の第2のチャージを用いることができる。次いで、pHが上昇した材料を洗浄して過剰な銀塩及びイオンを取り除く。
上記した方法で得た複合体を、本発明の任意の態様に従った製品及び方法に用いることができることを理解されたい。より一般的には、好ましいとして本発明の任意の態様または上記した方法を用いて記載した全ての特徴またはそれらの組合せは、本発明の他の全ての態様においても好ましい。更に、ここに記載した特定の特徴または好ましい特徴の任意の組合せも開示の範囲内に含まれる。
本発明に従ったプロセス及び製品の特定の実施形態を単なる例として添付の図面を用いて以下に記載する。
例1
次のようにORCと銀の複合体を用意した。
スクリーンプレート内でロータリーナイフカッターを用いてSURGICEL布(アーリントンに所在のジョンソン・アンド・ジョンソン・メディカル(Johnson & Johnson Medical,Arlington))を、60℃未満に維持しながら、粉砕して繊維状ORC粉末を用意した。
酢酸銀粉末(4.08g)を800mlの脱イオン水に溶解した。全ての粉末が溶解して無色透明の液体になったら、粉砕したORC繊維(5g)をこの溶液に添加した。次いで、ORCを60分間または所望に応じてそれ以下の時間反応させた。次いで、この溶液を濾過して繊維を収集し、脱イオン水またはアルコールで洗浄した。次いで、ORCの銀複合体を一晩または繊維が乾燥するまで37℃で乾燥させた。最終産物が暗くなるのを軽減するために、反応の間、反応液及び反応した繊維に光が当たらないようにした。
例2‐7
本発明に従った創傷包帯材料として用いるのに適した凍結乾燥コラーゲン/ORCスポンジを以下のように作製した。
まず、次のようにウシ真皮からコラーゲン成分を調製した。ウシ真皮を、皮から分離し、削り落とし、次亜塩素酸ナトリウム溶液(0.03% w/v)に浸漬して、微生物活動が後続の処理を妨げるのを防止する。
次いで、この真皮を水で洗浄し、水酸化ナトリウム(0.2% w/v)及び過酸化水素(0.02% w/v)を含む溶液で、周囲温度で処理し、真皮を膨張させ滅菌した。
次いで、この真皮細片に対して、水酸化ナトリウム、水酸化カルシウム、及び炭酸水素ナトリウム(それぞれ0.4% w/v、0.6% w/v、及び0.05% w/v)を含む溶液で、pH12.2超、周囲温度、10〜14日の期間、アミド窒素レベルが0.24mM/gよりも低くなるまで混転し、アルカリ処理ステップを実施した。
次いで、この真皮細片に対して、周囲温度、pH0.8〜1.2、1%塩酸で酸処理ステップを実施した。この処理は、真皮細片が酸を十分に吸収してpHが2.5未満になるまで混転を続けた。次いで、この細片をpHが3.0〜3.4になるまで水で洗浄した。
次いで、この真皮細片を、初めは粗い設定、次は細かい設定にしてボールチョッパーの中で氷で粉砕した。氷としての水100gに対して真皮細片650gの割合の得られたペーストを、次の工程で使用するまで凍結して保存した。しかしながら、コラーゲンは次の工程でORCと混ぜるまで凍結乾燥しないで保管した。
次いで、pH値が3.0になるよう酢酸で酸性化した十分な量の水に、銀‐ORC複合体、粉砕した非修飾ORC粉末、必要量(固体の量による)の凍結コラーゲンペーストを、以下に示す質量割合となり、総固形分が1.0%〜2.0%になるように添加した。
例2:45%銀‐ORC/55%コラーゲン
例3:20%銀‐ORC+15%ORC/55%コラーゲン
例4:10%銀‐ORC+35%ORC/55%コラーゲン
例5:2%銀‐ORC+43%ORC/55%コラーゲン
例6:1%銀‐ORC+44%ORC/55%コラーゲン
例7:0.2%銀‐ORC+44.8%ORC/55%コラーゲン
この混合物を、Fryma MZ130Dホモジナイザーを用いて均質なスラリーになるように設定を徐々に細かくしてホモジナイズした。このスラリーのpHは2.9〜3.1に維持した。スラリーの温度は、20℃未満に維持し、固形分を1%±0.07に維持した。
得られたスラリーを脱気器に移送した。スラリーのガスが抜けるように断続的に撹拌する30分間の真空引きを開始した。次いで、このスラリーを凍結乾燥トレイに25mmの深さになるまで移送した。このトレイを、−40℃に設定されたフリーザーの棚に置いた。次いで、凍結乾燥プログラムを開始して乾燥させ、脱水凍結によりコラーゲンとORCを架橋結合させて厚いスポンジパッドを形成した。
このサイクルが完了したら、真空を解除し、凍結乾燥したブロックを取り出し、この上面層と底面層を除去し、次いでこのブロックを3mm厚のパッドに分割した。凍結乾燥したブロックをパッドに分割するステップはFecken Kirfel K1スリッターで実施した。
最後に、これらのパッドをダイカッターで所望の大きさ及び形状に切断し、パッケージングし、18‐29KGyのコバルト60γ線照射で滅菌した。驚くべきことに、この照射でコラーゲンの著しい変性が起こらなかった。これは、ORCの存在による安定化と考えられる。得られた凍結乾燥コラーゲンORCパッドは均一の白いビロード状の外観であった。
例8‐11
コラーゲンの一部を次に示すようにコラーゲン‐銀複合体で置換したコラーゲン/ORCスポンジを非修飾ORCとコラーゲンから作製した。
酢酸銀粉末(1.48g)を400mlの脱イオン水に入れ、撹拌及び加温して溶解した。
コラーゲンスラリー(417g、固体はスラリーの1.2%で5g)を、酢酸銀溶液に添加し、ゆっくり攪拌しながら10分間反応させた(コラーゲンをより長い時間反応させると、コラーゲンが繊維質になり酢酸で再びスラリーにするのが困難となる)。
この溶液を漏斗と濾過紙を用いて濾過し、その固体を脱イオン水で洗浄した。濾過紙を両側から軽く押して固体に含まれている余分な液体を搾り出した。このステップ及び続くステップでは、このコラーゲンの固体に光が当たらないようにした。
この固体を、0.05M酢酸を用いて417gの質量にした。この混合物を工業用のワーリングブレンダー(Waring Blender)に入れ、滑らかなスラリーになるまで混合した。
次いで、例2‐7で説明したように、非修飾ORCと、一部を銀‐コラーゲン複合体スラリーで置換したコラーゲンスラリーを用いて凍結乾燥スポンジを作製した。これらの例は、本発明の範囲内であるとみなされる。なぜなら、銀‐コラーゲン複合体の銀もまた、調製条件下でORCと複合体を形成し交換する。以下の混合物を用意した。
例8:55%銀‐コラーゲン/45%ORC
例9:45%銀‐コラーゲン+10%コラーゲン/45%ORC
例10:30%銀‐コラーゲン+25%コラーゲン/45%ORC
例11:15%銀‐コラーゲン+40%コラーゲン/45%ORC
手順1
例2‐7で作製したスポンジの緑膿菌(Pseudomonas Aeruginosa)及び黄色ブドウ球菌(Staphylococcus Aureus)に対する殺菌力を阻止帯から調べた。
滅菌条件下で、それぞれのサンプルから6個の正方形(2cm×2cm)をカットした。実験の1日目に、緑膿菌及び黄色ブドウ球菌の両方の培養物を診断鋭敏寒天培地(Diagnostic Sensitivity Agar:DSA)で好気的に、37℃で24時間インキュベートした。24時間後に、それぞれの試験サンプルをDSAプレートに入れ、0.5mlの緩衝液で迅速に濡らした。3個の正方形サンプルをプレートに入れて緑膿菌を接種し、別の3個のサンプルをプレートに入れて黄色ブドウ球菌を接種した。次いで、プレートを37℃で24時間インキュベートした。次いで、サンプルの周りの増殖が阻止された領域をキャリパーで測定し、この試験サンプルを新しく接種したDSAプレートに入れた。サンプルの下側部分をスワブ試験した。DSAプレートのスワブを塗布して24時間インキュベートし、その成長を調べて、サンプルが殺菌ではないにしても静菌であったかを決定した。このサンプルを新しく接種したプレートに移して上記した手順を、サンプルが無傷である限り、72時間の間、24時間ごとに実施した。
ネガティブコントロールとして、銀を一切含まない45%ORC/55%コラーゲンの凍結乾燥スポンジを試験した。市販の銀含有抗菌包帯(スミス・アンド・ネフュー(Smith & Nephew)の登録商標であるACTICOAT)及び硝酸銀溶液(0.5%)をポジティブコントロールとして用い、試験の間、両方の阻止帯を観察した。
図1及び図2を参照すると、1%以上の銀‐ORCを含む材料で、黄色ブドウ球菌に対して著しい殺菌効果があったことが分かる。この能力はACTICOAT(登録商標)包帯の能力に相当する。
図3を参照すると、10%以上の銀‐ORCを含む材料で、緑膿菌に対して著しい殺菌効果があったことが分かる。24時間後における能力は、ACTICOAT(登録商標)包帯の能力よりも優れていた。
例8‐11で作製したスポンジの殺菌力を緑膿菌に対して上記した方法と同様の方法で阻止帯を調べて試験した。ここでも、55%コラーゲン/45%ORCスポンジをネガティブコントロールとして用い、硝酸銀溶液(0.5%)及びACTICOAT(登録商標)をポジティブコントロールとして用いた。48時間後の結果が図5に示されている。コラーゲン‐銀複合体で作製したスポンジが、ポジティブコントロール及び図3の銀‐ORC複合体に類似した阻止帯を示すことが分かる。
手順2
上記した例で作製した包帯材料の増殖抑制効果を次のように評価した。
プロトタイプ抽出物は、試験するそれぞれの創傷包帯材料1mgを1mlの無血清培地に入れ、滅菌条件下、37℃で24時間インキュベートして調製した。
成人ヒト皮膚線維芽細胞をDMEM 10%FBSで増殖させ維持した(標準培地、ダルベッコ最小必須培地(Dulbecco's minimal essential medium)、ウシ胎児血清)。これらの細胞を通常の継代培養し、95%コンフルエントで実験に用いた。成人ヒト皮膚線維芽細胞を95%コンフルエントで採取し、細胞密度が2.5×104細胞/mlで、96ウェルマイクロタイタープレート(100μl/ウェル)のDMEM+10%FBSに再び播種した。加湿されたインキュベータ(37℃、5%CO2)で細胞がプレート表面に付着できるように24時間インキュベートした。次いで、この培地を吸引除去し、細胞の単層を無血清DMEMで洗浄した。試験サンプル(それぞれのプロトタイプの抽出物)を、細胞の単層(100μl/ウェル)に添加し、それぞれの濃度で6回試験した。血清含有成長培地(DMEM 10%FBS)をポジティブコントロールとして用い、無血清培地をネガティブコントロールとして用いた。全てのサンプルを細胞と共に、37℃、5%CO2で48時間インキュベートした。このインキュベーションの後、条件培地を吸引除去し、ボーリンガー・マンハイム(Boehringer Mannheim)から入手可能な細胞増殖キットXTT(Cell Proliferation Kit II、カタログ番号1465015)の標識液で置換した。この標識液を添加したら、450nmにおける最初の吸光度を測定し、次いでマイクロタイタープレートを37℃、5%CO2でインキュベートし、吸光度を4時間に亘って監視した。それぞれのプロトタイプの増殖効果を、ポジティブコントロール及びネガティブコントロールに対して測定した吸光度を比較して評価した。
銀を一切含まない45%ORC/55%コラーゲンの凍結乾燥スポンジが線維芽細胞の増殖を促進することが分かっているため、これをポジティブコントロールとして試験した。
ACTICOAT(登録商標)が培養細胞に対する銀の効果が有毒であって高濃度で細胞死を引き起こすことが分かっているため、これをネガティブコントロールとして用いた。
図4に示されている結果は非常に驚きである。0.2%の銀‐ORC複合体含むサンプル及び1%の銀‐ORC複合体を含むサンプルはそれぞれ、線維芽細胞の成長を著しく促進することが分かった。この効果は、細胞増殖を刺激することが既に分かっているコラーゲン/ORC単独で観察された効果の少なくとも2倍であった。この刺激効果は、銀‐ORCの濃度が低い場合に限定され、2%以上の濃度では細胞増殖にとって有害であった。この実験のACTICOAT(登録商標)コントロールは、線維芽細胞の成長に対して予想された有害効果を示した。
図6を参照すると、45%の銀‐コラーゲン、10%の非修飾コラーゲン、及び45%のORCで作製したコラーゲン/ORC材料のサンプル(例9)は線維芽細胞の増殖を刺激するが、コラーゲン/ORCポジティブコントロールほど刺激しないことが分かる。
手順3
本発明に従った創傷包帯材料の抗炎症活性の可能性を次のように調べた。
リポ多糖(LPS)が、単球マクロファージ細胞におけるTNF‐α及びIL‐1の産生を誘導することが分かっている。TNF‐α及びIL‐1が炎症プロセスを促進することが分かっているため、この応答を用いて創傷包帯の抗炎症活性の可能性を評価することができる。
創傷包帯材料の抗炎症活性を評価するために、サンプルをリポ多糖(E.Coli 055.B5、シグマ・ケミカル社(Sigma Chemical Co.))の存在下及び非存在下で単球(THP‐1細胞、欧州細胞培養コレクション(European Collection of Cell Cultures)から入手)と共にインキュベートした。ポジティブコントロール及びネガティブコントロールとして、様々な基準包帯材料と様々な濃度の酢酸銀を、LPSの存在下及び非存在下でTHP‐1細胞と共にインキュベートした。酢酸銀の濃度は、0.01M〜0.001mMの範囲とした。酢酸銀は、この範囲の高濃度で細胞毒性を有し、低濃度では細胞毒性を有していないことが知られている。THP‐1細胞が産生するTNF‐α及びIL‐1の両方のレベルを、LPSを添加してから24時間測定した。
以下に示す創傷包帯材料を試験した。
(A)例6で説明したように用意した1wt%の銀/ORC複合体を含む本発明に従った凍結乾燥スポンジ創傷包帯材料
(B)ジョンソン・アンド・ジョンソン・ウーンドケア(Johnson & Johnson Wound Care)からPROMOGRAN(登録商標)として入手可能で、欧州特許出願第1153622号に開示されているように用意した、55wt%のコラーゲンと45wt%のORCからなる凍結乾燥スポンジ
(C)ジョンソン・アンド・ジョンソン・ウーンドケア(Johnson & Johnson Wound Care)がSOF‐WICK(登録商標)として販売している医療用ガーゼ
実験の手順は次の通りである。
THP‐1細胞は低濃度LPS 10%FBSに放置した。次いで、これらの細胞を1,000rpmで10分間スピンダウンし、再懸濁させて10,000細胞/mlの濃度とした。次いで、PMA(ホルボール12‐ミリステート13‐アセテート、シグマ・ケミカル社(Sigma Chemical Co.))をこの細胞懸濁液に添加して2.4×10-7Mの最終濃度にした。
次いで、この細胞懸濁液を用いて、10,000細胞/ウェルで24ウェルマイクロタイタープレートで播種した。次いで、このプレートを36℃、5%CO2で72時間インキュベートし、細胞が組織培養プラスチックに付着するようにした。
1mg/mlのLPSを含むRPMI培地を用意した(LPSは、滅菌したリン酸緩衝食塩水で1mg/mlに戻した)。インキュベーション後、24ウェルマイクロタイタープレートのPMA培地を吸引除去し、RPMI+LPSまたはRPMI培地で置換した。
試験する材料から6mmにパンチしたサンプルを用意して、2分以下、PBSに浸漬した。それぞれの種類の包帯材料から2つのサンプルを4回サンプリングし、それぞれの種類の包帯材料について合計8個のサンプルを得た。酢酸銀溶液をRPMI培地で、0.1M、10mM、1mM、及び0.1mMの濃度に調製した。
予め浸漬した包帯材料のサンプル及び異なった濃度の酢酸銀をマイクロタイタープレートに添加した。それぞれの酢酸銀溶液10μlをそれぞれの試験ウェルに添加して、0.01M、1mM、0.1mM、及び0.01mMの試験濃度にした。
次いでマイクロタイタープレートを37℃、5%CO2でインキュベートした。インキュベーションの4時間後、6時間後、及び24時間後に、それぞれのウェルから条件培地の20μlアリコットを取り出した。サンプルをブレットチューブ(bullet tubes)に移して、ELISA分析まで−70℃で保管した。
ELISA分析の前に、培地サンプルを10μlのアリコットに分割して、較正希釈液で1:2に希釈した(使用する較正希釈液は実施するELISAによって異なる)。この希釈により、サンプルを標準曲線範囲内にした。ELISAキットの製造取扱説明書に従った。ELISAキットはR&Dシステムズ社(R&D Systems Limited)から入手した。
TNF‐α及びIL‐1βの両方の標準曲線をプロットし、導出した式を用いてサンプルの吸光度を相当するサイトカイン濃度に変換した。TNF‐α及びIL‐1βの両方の平均濃度を、各時間における各サンプル条件について算出した。次いで、これらの結果を用いて時間における試験条件の違いを比較した。
細胞毒レベル(0.01M)では、酢酸銀が細胞死を誘導するためTNF‐αが産生されなかった。弱細胞毒レベル(0.1mM、及び0.001mM)では、THP‐1細胞は生存(顕微鏡検査で確認)し、産生されたTNF‐αの用量反応曲線を得ることができた。0.01mM 酢酸銀では、産生されるTNF‐αの量を抑制する能力を示すが、最も低い濃度の酢酸銀はLPSで刺激した後も産生されるTNF‐αの量に影響を与えないことが分かった。
図7を参照すると、試験した様々な包帯材料が、THP‐1細胞が産生するTNF‐αの量に影響を与える能力がそれぞれ異なっていることが分かる。ガーゼ(サンプルC)は殆ど影響を与えず、この包帯に存在する細胞は、ポジティブコントロール(LPSのみ)と同じレベルのTNF‐αを産生した。
銀を含まないコラーゲン/ORCスポンジ包帯(サンプルB)に存在する細胞は、LPSのみよりも低いレベルの炎症性サイトカインを産生した。
しかしながら、アッセイウェルに入れた本発明に従った銀含有コラーゲン/ORCスポンジ包帯材料(サンプルA)では、THP‐1細胞は実質的にTNF‐αを産生しなかった。本発明に従った材料による抑制効果は、驚くべきことに、この材料に存在するのに等しい酢酸銀濃度(0.01mM)で得られた抑制効果よりも優れていた。
IL‐1βの結果(データは不図示)はTNF‐αの結果に類似していた。
これらの結果は、本発明に従った材料がTHP‐1単球マクロファージによる重要な炎症性サイトカインの産生を抑制する能力を示している。この効果は24時間の試験期間に亘って持続されることが示され、本発明の材料が長期間に亘ってサイトカインの産生を抑制する能力があることを示唆している。本発明に従った材料の抗炎症活性は、2つの成分のみからは推測できなかったものである。
ここに示した例は単なる例示目的であり、本明細書を読んだ当業者には、本発明の範囲内の他の多くの構成及び方法も明らかであろう。
なお、本願の実施態様は以下のとおりである。
(1)創傷包帯材料であって、陰イオン多糖と銀の複合体を含み、前記材料が、約0.1wt%〜約3wt%の範囲の銀を含むことを特徴とする創傷包帯材料。
(2)前記複合体が前記陰イオン多糖とAg+とで生成された塩を含むことを特徴とする実施態様(1)に記載の創傷包帯材料。
(3)前記陰イオン多糖がポリカルボキシレートであることを特徴とする実施態様(1)または(2)に記載の創傷包帯材料。
(4)前記陰イオン多糖が、アルギン酸塩、ヒアルロン酸、ペクチン、カラゲナン、ザンサンンガム、硫酸デキストラン、セルロース誘導体、酸化セルロース、及びこれらの組合せからなる群から選択されることを特徴とする実施態様(1)乃至(3)に記載の創傷包帯材料。
(5)前記複合体の銀の量が、前記陰イオン多糖の質量に対して約1wt%〜約50wt%であることを特徴とする実施態様(1)乃至(4)に記載の創傷包帯材料。
(6)前記材料が、凍結乾燥スポンジシート、織物シート、不織布シート、またはゲルシートの形態であることを特徴とする実施態様(6)に記載の創傷包帯材料。
(7)前記創傷包帯材料が、約0.1wt%〜約10wt%の範囲の前記複合体を含むことを特徴とする実施態様(1)乃至(6)に記載の創傷包帯材料。
(8)前記創傷包帯材料における前記銀の量が約0.1wt%〜約2wt%の範囲であることを特徴とする実施態様(1)乃至(7)に記載の創傷包帯材料。
(9)前記創傷包帯材料が、銀と複合体をなした酸化再生セルロース(ORC)及びコラーゲンを含むことを特徴とする実施態様(1)乃至(8)に記載の創傷包帯材料。
(10)前記実施態様(1)乃至(9)に記載の創傷包帯材料を含むことを特徴とする創傷包帯。
(11)前記創傷包帯が、滅菌され微生物が通過できない容器にパッケージングされていることを特徴とする実施態様(10)に記載の創傷包帯。
(12)約0.1wt%〜約3wt%の範囲の銀を含む創傷の治療に使用する材料の調製に陰イオン多糖と銀の複合体を使用すること。
(13)前記創傷が、静脈潰瘍、褥瘡潰瘍、または糖尿病性潰瘍などの慢性創傷であることを特徴とする実施態様(13)に記載の使用。
(14)前記治療が、前記創傷の表面に直接前記創傷包帯材料を適用することを含むことを特徴とする実施態様(12)または(13)に記載の使用。
(15)約0.1wt%〜約3wt%の範囲の銀を含む炎症の治療に使用する材料の調製に陰イオン多糖と銀の複合体を使用すること。
創傷包帯材料の第1の範囲の材料における、2日後の黄色ブドウ球菌(Staphylococcus Aureus)に対する抗菌効果を阻止帯(単位:mm)としてプロットしたグラフ図である。 創傷包帯材料の第2の範囲の材料における、24時間後及び48時間後の黄色ブドウ球菌(Staphylococcus Aureus)に対する抗菌効果を阻止帯(単位:mm)としてプロットしたグラフ図である。 創傷包帯材料の第2の範囲の材料における、24時間後、48時間後、及び72時間後の緑膿菌(Pseudomonas Aeruginosa)に対する抗菌効果を阻止帯(単位:mm)としてプロットしたグラフ図である。 創傷包帯材料の第3の範囲の材料からの抽出物の細胞増殖に対する効果を示すグラフ図である。 創傷包帯材料の第4の範囲の材料における、2日後の緑膿菌(Pseudomonas Aeruginosa)に対する抗菌効果を阻止帯(単位:mm)としてプロットしたグラフ図である。 創傷包帯材料の第5の範囲の材料からの抽出物の細胞増殖に対する効果を示すグラフ図である。 リポ多糖体及び単球マクロファージと共にインキュベートした(A)本発明に従った創傷包帯材料、(B)0.01M 酢酸銀溶液、(C)銀を含まない凍結乾燥コラーゲン/ORC包帯、及び(D)従来の創傷包帯ガーゼの時間に対するTNF‐α濃度のグラフ図である。

Claims (15)

  1. 創傷包帯材料であって、酸化セルロースと銀の複合体を含み、前記創傷包帯材料が、0.1wt%〜0.3wt%の範囲の銀を含むことを特徴とする、創傷包帯材料。
  2. 前記複合体が、前記酸化セルロースとAgとで生成された塩を含むことを特徴とする、請求項1に記載の創傷包帯材料。
  3. 前記複合体の前記銀の量が、前記酸化セルロースの質量に対して1wt%〜50wt%の範囲であることを特徴とする、請求項1または2に記載の創傷包帯材料。
  4. 前記創傷包帯材料が、15wt%未満の水を含むシートの形態であることを特徴とする、請求項1に記載の創傷包帯材料。
  5. 前記創傷包帯材料が、0.1wt%〜10wt%の範囲の前記複合体を含むことを特徴とする、請求項1乃至4に記載の創傷包帯材料。
  6. 前記創傷包帯材料における前記銀の量が、0.2wt%〜0.3wt%の範囲であることを特徴とする、請求項1乃至5に記載の創傷包帯材料。
  7. 前記酸化セルロースが、酸化再生セルロース(ORC)である、請求項1乃至6に記載の創傷包帯材料。
  8. 前記創傷包帯材料が、銀と複合体をなした酸化再生セルロース(ORC)、およびコラーゲンを含むことを特徴とする、請求項1乃至7に記載の創傷包帯材料。
  9. 前記創傷包帯材料が、35wt%〜60wt%の範囲のコラーゲン、60wt%〜35wt%の範囲の酸化再生セルロース(ORC)、および0.5wt%〜2wt%の範囲のORC/銀の複合体を含む凍結乾燥スポンジであり、
    前記複合体が、10wt%〜40wt%の範囲の銀を含むことを特徴とする、請求項8に記載の創傷包帯材料。
  10. 請求項1乃至9に記載の創傷包帯材料を含むことを特徴とする、創傷包帯。
  11. 前記創傷包帯が、滅菌され、微生物が通過できない容器にパッケージングされていることを特徴とする、請求項10に記載の創傷包帯。
  12. 0.1wt%〜0.3wt%の範囲の銀を含む、創傷の治療に使用する創傷包帯材料を調製するための、酸化セルロースと銀の複合体の使用。
  13. 前記創傷が、静脈潰瘍、褥瘡潰瘍、または糖尿病性潰瘍である慢性創傷であることを特徴とする、請求項12に記載の使用。
  14. 前記治療が、前記創傷の表面に前記創傷包帯材料を直接適用することを含むことを特徴とする、請求項12または13に記載の使用。
  15. 0.1wt%〜0.3wt%の範囲の銀を含む、炎症の治療に使用する創傷包帯材料を調製するための、酸化セルロースと銀の複合体の使用。
JP2004535645A 2002-09-11 2003-09-10 陰イオン多糖と銀の複合体を含む創傷包帯材料 Expired - Lifetime JP4808402B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0221062A GB2392913B (en) 2002-09-11 2002-09-11 Wound dressings comprising complexes of oxidised celluloses with silver
GB0221062.3 2002-09-11
US41438102P 2002-09-30 2002-09-30
US60/414,381 2002-09-30
PCT/GB2003/003898 WO2004024197A1 (en) 2002-09-11 2003-09-10 Wound dressing materials comprising complexes of anionic polysaccharides with silver

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005537882A JP2005537882A (ja) 2005-12-15
JP4808402B2 true JP4808402B2 (ja) 2011-11-02

Family

ID=9943853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004535645A Expired - Lifetime JP4808402B2 (ja) 2002-09-11 2003-09-10 陰イオン多糖と銀の複合体を含む創傷包帯材料

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4808402B2 (ja)
GB (1) GB2392913B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8900610B2 (en) 2004-08-30 2014-12-02 Southwest Research Institute Biocidal fibrous and film materials comprising silver and chlorite ions
US9364579B2 (en) 2004-08-30 2016-06-14 Southwest Research Institute Biocidal fibrous and film materials utilizing silver ion
GB2425474A (en) * 2005-04-26 2006-11-01 Ethicon Inc Photostable wound dressing materials and methods of production thereof
GB0523166D0 (en) 2005-11-15 2005-12-21 Lantor Uk Ltd Improvements in and relating to medical products
GB2433205A (en) * 2005-12-16 2007-06-20 Ethicon Inc Wound dressing comprising a strong cation exchange resin
US20090004253A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Brown Laura J Composite device for the repair or regeneration of tissue
IT1391669B1 (it) * 2008-07-23 2012-01-17 Universita' Degli Studi Di Trieste Materiali nanocompositi formati da una matrice polisaccaridica e nanoparticelle metalliche, loro preparazione ed uso
JP5901112B2 (ja) * 2009-11-17 2016-04-06 旭化成せんい株式会社 セルロース多孔体ゲル
FR2956322A1 (fr) * 2010-02-17 2011-08-19 Urgo Lab Utilisation d'oligosaccharides polysulfates synthetiques comme agents de detersion d'une plaie.
CN103191461B (zh) * 2013-04-26 2015-09-16 华熙福瑞达生物医药有限公司 一种含透明质酸的伤口护理用敷料
JP2020528084A (ja) * 2017-07-20 2020-09-17 ゴメス − ロペス、ベンセスラオ 創傷および感染症を治療するためのナノ構造の生体適合性および生体触媒性材料を含む製剤
WO2019040729A1 (en) * 2017-08-24 2019-02-28 Kci Usa, Inc. BIOMATERIAL AND METHODS OF MAKING AND USING THE BIOMATERIAL
WO2019152640A1 (en) * 2018-02-02 2019-08-08 Kci Licensing, Inc. Unique combination of natural biopolymers for advanced wound dressing

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000009173A1 (en) * 1998-08-14 2000-02-24 Coloplast A/S Stabilised compositions having antibacterial activity
WO2000033893A1 (en) * 1998-12-07 2000-06-15 Johnson & Johnson Medical Limited Sterile complex of therapeutic peptide bond to a polysaccharide
JP2000513258A (ja) * 1996-06-28 2000-10-10 ジョンソン・アンド・ジョンソン・メディカル・リミテッド 慢性創傷治癒のための酸化セルロースおよびその複合体の使用
JP2000514110A (ja) * 1996-06-28 2000-10-24 ジョンソン・アンド・ジョンソン・メディカル・リミテッド 酸化オリゴ糖
WO2001024841A1 (en) * 1999-10-01 2001-04-12 Johnson & Johnson Medical Limited Compositions for the treatment of wound contracture
JP2002058733A (ja) * 2000-05-12 2002-02-26 Johnson & Johnson Medical Ltd 凍結乾燥処理した複合材料およびその製造方法
WO2002024240A1 (en) * 2000-09-21 2002-03-28 Acordis Specialty Fibres Limited Silver containing wound dressing

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB748283A (en) * 1952-06-21 1956-04-25 Ions Exchange And Chemical Cor Improvements in or relating to organic metal compounds and processes for making such compounds
WO1987005517A1 (en) * 1986-03-14 1987-09-24 Bio-Technology General Corp. Heavy metal salts of hyaluronic acid useful as antimicrobial agents
HU203372B (en) * 1989-02-24 1991-07-29 Richter Gedeon Vegyeszet Process for producing hyaluronic associates and pharmaceutical compositions and cosmetics comprising such active ingredient
GB9001878D0 (en) * 1990-01-26 1990-03-28 Beam Tech Ltd Alginate materials
GB9421653D0 (en) * 1994-10-27 1994-12-14 Innovative Tech Ltd Wound dressing
US5554568A (en) * 1994-12-27 1996-09-10 United Microelectronics Corporation Polysilicon trench and buried polysilicon wall device structures
IT1281877B1 (it) * 1995-05-10 1998-03-03 Fidia Advanced Biopolymers Srl Sali di metalli pesanti di succinil derivati dell'acido ialuronico e loro impiego come potenziali agenti terapeutici

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000513258A (ja) * 1996-06-28 2000-10-10 ジョンソン・アンド・ジョンソン・メディカル・リミテッド 慢性創傷治癒のための酸化セルロースおよびその複合体の使用
JP2000514110A (ja) * 1996-06-28 2000-10-24 ジョンソン・アンド・ジョンソン・メディカル・リミテッド 酸化オリゴ糖
WO2000009173A1 (en) * 1998-08-14 2000-02-24 Coloplast A/S Stabilised compositions having antibacterial activity
WO2000033893A1 (en) * 1998-12-07 2000-06-15 Johnson & Johnson Medical Limited Sterile complex of therapeutic peptide bond to a polysaccharide
WO2001024841A1 (en) * 1999-10-01 2001-04-12 Johnson & Johnson Medical Limited Compositions for the treatment of wound contracture
JP2002058733A (ja) * 2000-05-12 2002-02-26 Johnson & Johnson Medical Ltd 凍結乾燥処理した複合材料およびその製造方法
WO2002024240A1 (en) * 2000-09-21 2002-03-28 Acordis Specialty Fibres Limited Silver containing wound dressing

Also Published As

Publication number Publication date
GB0221062D0 (en) 2002-10-23
GB2392913B (en) 2007-04-04
JP2005537882A (ja) 2005-12-15
GB2392913A (en) 2004-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8461410B2 (en) Wound dressing materials comprising complexes of anionic polysaccharides with silver
US10143771B2 (en) Antioxidant and antimicrobial wound dressing materials
KR101173962B1 (ko) 산화방지성 상처 드레싱 물질
JP4808402B2 (ja) 陰イオン多糖と銀の複合体を含む創傷包帯材料
JP5242379B2 (ja) 光安定創傷被覆材およびその製造法
JP6290184B2 (ja) 創傷ドレッシング
JP4896714B2 (ja) 抗酸化性の創傷用包帯材料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060816

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071128

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100421

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110126

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110802

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110817

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4808402

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term