JP4807839B2 - Commercial vehicle bodywork placement mechanism - Google Patents
Commercial vehicle bodywork placement mechanism Download PDFInfo
- Publication number
- JP4807839B2 JP4807839B2 JP2006076027A JP2006076027A JP4807839B2 JP 4807839 B2 JP4807839 B2 JP 4807839B2 JP 2006076027 A JP2006076027 A JP 2006076027A JP 2006076027 A JP2006076027 A JP 2006076027A JP 4807839 B2 JP4807839 B2 JP 4807839B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- attachment
- frame
- container
- twist lock
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Description
本発明は、各種物品を搬送するための商用(貨物又は乗客輸送用)自動車で、搬送対象物を載置するための架装物載置機構に関する。 The present invention relates to a bodywork placement mechanism for placing a transport object in a commercial (cargo or passenger transport) automobile for transporting various articles.
例えば、貨物用自動車で搬送対象物を収容するために、図18に示すように、シャシー100上に載置される載置対象物がコンテナ3である場合に、従来は、貨物用自動車のシャシー100側に緊締装置(ツイストロック)4を設置し、コンテナ3をツイストロック4によって固定していた。
For example, in order to accommodate an object to be transported by a cargo vehicle, as shown in FIG. 18, when the placement object placed on the
しかし、かかる従来技術では、シャシー100側のツイストロック4のオス部材41の設置位置とコンテナ3側のツイストロック受口(メス部材)42の位置とが正確に対応していないと、コンテナ3がシャシー100に十分に固定されないので危険である。
そのため、締結するコンテナ3側のツイストロック受口42の位置は、ツイストロック4のオス型41の設置位置に対応しているものに限定されてしまうという問題点があった。
そのため、車種毎に使用できるコンテナの種類が限られてしまい、コンテナ輸送の能力を制限してしまうこととなっていた。
However, in such conventional technology, if the installation position of the
Therefore, there is a problem that the position of the twist lock receiving opening 42 on the
Therefore, the types of containers that can be used for each vehicle type are limited, which limits the capacity of container transportation.
また、シャシー上にツイストロックを有する貨物自動車は載置対象物がコンテナのみに限定されてしまうため、かかる貨物自動車で搬送する貨物がコンテナに収容可能なものに限られてしまう。
そして、シャシー上にツイストロックを有する貨物自動車に載置対象物としてコンテナ以外の使用が出来ないということは、貨物自動車を用いた輸送システムの効率向上を妨げる要因となり得る。
In addition, since a cargo vehicle having a twist lock on the chassis is limited to a container, the cargo to be transported by the cargo vehicle is limited to one that can be accommodated in the container.
In addition, the fact that a vehicle other than a container cannot be used as an object to be placed on a freight car having a twist lock on the chassis can be a factor that hinders improvement in the efficiency of the transportation system using the freight car.
その他の従来技術として、ベースプレートと、その縦軸線上で回転可能に取り付けられるコンテナとを有するコンテナシステムが提案されている(特許文献1)。
しかし、この技術は同一のコンテナを異なる輸送機関に載置するためのものであり、同一の貨物自動車に複数種類のコンテナやその他の載置対象物を使用するという上述の課題に対処するものではない。
However, this technology is for placing the same container in different transportation facilities, and does not address the above-mentioned problem of using multiple types of containers and other placement objects on the same truck. Absent.
本発明は上述した従来技術の問題点に鑑みて提案されたものであり、搬送対象物を載置する自動車の車種や車両側のツイストロックの設置位置等に制限されることなく、種々のコンテナ等を載置可能であり、しかも、コンテナ以外の搬送対象物をも架装することが出来る商用自動車の架装物載置機構の提供を目的としている。 The present invention has been proposed in view of the above-mentioned problems of the prior art, and is not limited to the type of automobile on which the object to be transported is placed, the installation position of the twist lock on the vehicle side, and the like, and various containers It is an object of the present invention to provide a mounting structure mounting mechanism for a commercial vehicle that can mount a transport object other than a container.
本発明によれば、載置対象物(例えば、コンテナ3)を載置するボディー架装用装置(アタッチメント2)が車両のメインフレーム(11)上に着脱可能に設置されており、そのボディー架装用装置(2)は周縁部を特定する枠体(21)と、その枠体で囲まれた空間内に配置された補強部材(22、23)とを有し、それらの補強部材は車両の前後方向に延在する第1の部材(22)と、車両の左右方向に延在する第2の部材(23)とより構成され、前記第1の部材(22)が車両のメインフレーム(11)上に位置し、前記第2の部材(23)が車両のクロスメンバ(12)上に位置して構成されている架装物載置機構において、前記周縁部を特定する枠体(21)は、車両のメインフレーム(サイドレール11)上に取り付けられ、且つ前記ボディー架装用装置(2)と結合するための緊締装置(ツイストロック4)によって緊締可能に配置され、タイヤ(52、53、54)が位置する部分にはそれらの枠体(21)、第1の部材(22)、および第2の部材(23)の何れもが位置しておらず、前記緊諦装置(4)は、メインフレームの左右サイドレール(11)の側面で、且つクロスメンバ(12)の脇に突設された横枠(13)の上面に取り付けられたツイストロックのオス部材(41)と、ボディー架装用装置(2)下面のそのオス部材(41)の対向位置に取り付けられたメス部材(42)とで構成されており、そして前記ボディー架装用装置(2)の上面側で枠体(21)の左右対称位置には固定式のツイストロック(4R)と着脱式の緊諦装置(4F)とが設けられてボディー架装用装置(2)に載置された載置対象物(3)が固定されている。 According to the present invention, a body laying device (attachment 2) for placing a placing object (for example, container 3) is detachably installed on a main frame (11) of a vehicle, and the body laying device is used. The device (2) has a frame body (21) that identifies the peripheral edge portion, and reinforcing members (22, 23) arranged in a space surrounded by the frame body, and these reinforcing members are arranged in front and rear of the vehicle. A first member (22) extending in the direction and a second member (23) extending in the left-right direction of the vehicle, wherein the first member (22) is a main frame (11) of the vehicle. The frame (21) for specifying the peripheral edge in the bodywork placement mechanism that is located above and the second member (23) is located on the cross member (12) of the vehicle. , Mounted on the main frame (side rail 11) of the vehicle, One of the frames (21), which is arranged to be tightened by a tightening device (twist lock 4) for coupling with the body laying device (2), and where the tires (52, 53, 54) are located. Neither the first member (22) nor the second member (23) is located, and the tightening device (4) is a side surface of the left and right side rails (11) of the main frame and is crossed. Opposite position of the male member (41) of the twist lock attached to the upper surface of the horizontal frame (13) protruding from the side of the member (12) and the male member (41) on the lower surface of the body laying apparatus (2) And a fixed twist lock (4R) and a detachable twist lock (4R) at the symmetrical position of the frame (21) on the upper surface side of the body laying device (2). Type tension device (4F) and Provided by the body bodywork equipment (2) in the placed placed object (3) is fixed.
本発明の商用自動車の架装物載置機構は、車両本体(1)にボディー架装用装置(アタッチメント2)を設置して、該ボディー架装用装置(2)に人員輸送用車体(30)を載置するのが好ましい。 According to the commercial vehicle body mounting mechanism of the present invention, a body body mounting device (attachment 2) is installed in a vehicle body (1), and a body transportation vehicle (30) is mounted on the body body mounting device (2). It is preferable to mount.
上述した構成を具備する本発明によれば、ツイストロック(4)或いはその他の緊締装置を使って貨物用自動車(1)にボディー架装用装置(アタッチメント2)を固定し、ツイストロック(4、4R)或いはその他の緊締装置(4F)を用いて当該ボディー架装用装置(アタッチメント2)に載置対象物(コンテナ3等)を固定するので、従来のコンテナシステムと同様に、載置対象物(コンテナ3など)が確実に貨物用自動車(1)に固定される。
そして、ボディー架装用装置(アタッチメント2)を介在させたことにより、貨物用自動車(1)のシャシー(110)上に設けられた緊締装置(4)の位置に対応するボディー架装用装置(アタッチメント2)を使用すれば、どのようなコンテナ或いは載置対象物(例えば、着脱式荷台)であっても、載置することが可能である。換言すれば、載置対象物(3)の投影面がボディー架装用装置(アタッチメント2)よりも大きくなければ、全てが貨物用自動車(1)に載置可能である。
According to the present invention having the above-described configuration, the body laying device (attachment 2) is fixed to the cargo vehicle (1) using the twist lock (4) or other tightening device, and the twist lock (4, 4R) is secured. ) Or other tightening device (4F) to fix the object to be placed (
Then, by interposing the body laying device (attachment 2), the body laying device (attachment 2) corresponding to the position of the fastening device (4) provided on the chassis (110) of the cargo vehicle (1). ), It is possible to place any container or object to be placed (for example, a detachable loading platform). In other words, if the projection surface of the placing object (3) is not larger than the body laying apparatus (attachment 2), all can be placed on the cargo vehicle (1).
ここで、ボディー架装用装置(アタッチメント2)上に載置するのは、コンテナのみではない。トレーラハウスやバスの車室も載置可能である。
従来、ツイストロック(4)の配置を工夫して複数種類のコンテナ(3S、3M、3L等)を載せるものが存在するが、コンテナ以外の載置対象物も貨物自動車(1)に載置出来る様になる点で、本発明は優れている。
Here, it is not only the container that is placed on the body laying apparatus (attachment 2). Trailer houses and bus cabins can also be placed.
Conventionally, there are devices on which a plurality of types of containers (3S, 3M, 3L, etc.) are placed by devising the arrangement of the twist lock (4). In that respect, the present invention is excellent.
ここで、上述した通り、貨物用自動車(1)に対して、ボディー架装用装置(アタッチメント2)は着脱自在であるので、ボディー架装用装置(アタッチメント2)が不要である場合、例えば、低床車両や、高さ制限のある冷凍車の場合などでは、ボディー架装用装置(アタッチメント2)を取り外し、車両(1)に直接、必要な設備(冷凍庫等)を取り付ければ良い。
なお、その際における取付け機構としては、ツイストロック等の従来公知の機構が全て適用可能である。
Here, as described above, the body laying apparatus (attachment 2) is detachable from the cargo automobile (1). Therefore, when the body laying apparatus (attachment 2) is unnecessary, for example, a low floor In the case of a vehicle or a freezer with a limited height, the body mounting device (attachment 2) may be removed, and necessary equipment (freezer etc.) may be directly attached to the vehicle (1).
In addition, as a mounting mechanism in that case, all conventionally well-known mechanisms, such as a twist lock, are applicable.
添付図を参照して本発明の実施形態を説明する。
先ず、図1〜図10に基づいて、第1実施形態を説明する。
図1及び図2において、各車軸(車軸としては図示しないが、各車軸のタイヤ51(1軸目のタイヤ)、52(2軸目のタイヤ)、53(3軸目のタイヤ)、54(4軸目のタイヤ)が示されている)にエアサスペンション(のエアスプリング)7を有する4軸トラック1は、左右2本のメインフレーム(以降、メインフレームをサイドレールという)11と、その2本のサイドレール11に直交し、左右2本のサイドレール11を接続する複数のクロスメンバ12によって梯子状のシャシーフレーム110が形成されている。
Embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
First, a first embodiment will be described based on FIGS.
1 and 2, each axle (not shown as an axle, but tires 51 (first tire), 52 (second tire), 53 (third tire), 54 ( A four-
図4をも参照して、前記クロスメンバ12はクロスメンバの左右に溝形断面の補強部材であるガセット14を介して、左右のサイドレール11の内側に、例えば、図示しないリベットや、プラグ溶接等で接続されている。
Referring also to FIG. 4, the
左右のサイドレール11の側面で、且つクロスメンバ12の脇の左右合計8箇所には、横梁13が突設されている。
その横梁13の車両側方端部の上面には、緊締装置であるツイストロック4のオス部材41が取り付けられている。
A
図1を再度参照して、サイドレール11における車体(キャブ)1cの後方領域の上面には、板状部材15(図4、図5では図示を省略)を挟んで、ボディー架装用装置であるアタッチメント2が取り付けられている。
Referring to FIG. 1 again, a body mounting apparatus is provided by sandwiching a plate-like member 15 (not shown in FIGS. 4 and 5) on the upper surface of the rear region of the vehicle body (cab) 1c in the
アタッチメント2は、図3(全体の左半分が描かれている)に詳細を示すように、枠体21と、枠体の内部で枠体21と接合され、桟の機能を果たす第1の部材22と第2の部材23とで構成されている。
アタッチメント2を車両1に取り付ける場合、第1の部材22は、車両の前後方向で、且つサイドレール11の上方に重ねられるように配置され、第2の部材23は、第1の部材22と直交(車両の前後方向に直交)し、凡そフレームのクロスメンバ12の上方或いはその近傍に配置されている(図2参照)。
As shown in detail in FIG. 3 (the left half of the whole is drawn), the
When attaching the
図2に示すように、アタッチメント2の平面図において、車両のタイヤ(52、53、54)の投影面内では、枠体21、第1の部材22及び第2の部材23の何れも、タイヤが上下に移動してもアタッチメント2とタイヤ52、53、54とは十分な隙間が得られるように形成されている。
As shown in FIG. 2, in the plan view of the
図4を参照して、アタッチメント2の下面側で、アタッチメント2をフレームに取付けた際に、サイドレール11側部に設けた横梁13に取り付けられた前記ツイストロック4のオス部材41に対向する位置には、ツイストロック4のメス部材42が取り付けられている。
図5は、図1のX−X断面を示している。
Referring to FIG. 4, the position facing the
FIG. 5 shows an XX cross section of FIG.
そして、アタッチメント2を車両1のフレーム上に固定するに際しては、先ず、車両1のツイストロック4のオス部材41の向きをアタッチメント2のメス部材の図示しない穴の向きにあわせる。
そして、アタッチメント2を車両1のフレーム上に近づけ、車両1側のツイストロック4のオス部材41とアタッチメント2側のメス部材42との位置を合わせた上で、アタッチメント2を降下(又は車両1をエアサスで上昇)させて、車両1側のツイストロック4のオス部材41をアタッチメント2側のメス部材42に挿入させる。その後、オス部材41の向きを90°捻ることによって、アタッチメント2は車両1に固定される。
When fixing the
Then, the
アタッチメント2の上面側で、枠体21の左右対称位置には、車両前方から後方に向って、固定式のツイストロック4Rが2個(4R−1、4R−2)、その後方に着脱式の緊締装置4Fが2個(4F−3、4F−4)、その後に再び固定式のツイストロック4Rが2個(4R−5、4R−6)設けてある。
これら、固定式のツイストロック4R及び着脱式の緊締装置4Fは、図6〜図8;図9、図10;図11、図12に示すように、種々のコンテナ、或いは、着脱式荷台と接続される。
On the upper surface side of the
The fixed
図6〜図8の例では、当該車両1に小型コンテナ3(3S)を2個載置した実施例である。この場合、コンテナ接続用の緊締装置としては、着脱式の緊締装置4F−3、4F−4が使用される。尚、図8は、車両1とアタッチメント2と、コンテナ3とを平面的に配置を一致させ、上下方向に夫々を分離して示した図である。
6 to 8 is an example in which two small containers 3 (3S) are placed on the
図9、図10の例では、当該車両1に中型コンテナ3(3M)を1個載置した実施例である。この場合、コンテナ接続用の緊締装置としては、固定式のツイストロック4R−2、4R−5が使用される。
In the examples of FIGS. 9 and 10, an example is shown in which one medium-sized container 3 (3M) is placed on the
図11、図12の例では、当該車両1に大型コンテナ3(3L)を1個載置した実施例である。この場合、コンテナ接続用の緊締装置としては、固定式のツイストロック4R−1、4R−6が使用される。
図示はしないが、大型コンテナの代わりに、図示しない着脱式荷台を図11、図12と同様に搭載しても良い。
11 and 12 is an embodiment in which one large container 3 (3L) is placed on the
Although not shown, a detachable loading platform (not shown) may be mounted in the same manner as in FIGS. 11 and 12 instead of the large container.
上述した構成を具備する第1実施形態によれば、ツイストロック4或いはその他の緊締装置を使って貨物用自動車1にアタッチメント2を固定し、ツイストロック(固定式ツイストロック)4R或いはその他の緊締装置(着脱式ツイストロック)4Fを用いて当該アタッチメント2に載置対象物(例えばコンテナ3S、3M、3L及び着脱式荷台等)を固定するので、従来のコンテナシステムと同様に、コンテナ等の載置対象物が確実に貨物用自動車1に固定される。
According to the first embodiment having the above-described configuration, the
アタッチメント2を介在させたことにより、貨物用自動車1のシャシー上に設けられた緊締装置4の位置に対応するアタッチメント2を使用すれば、どのようなコンテナ或いは載置対象物であっても、載置することが可能である。
換言すれば、載置対象物の垂直方向投影面がアタッチメント2よりも大きくなければ、全てが貨物用自動車1に載置可能である。
If the
In other words, if the vertical projection plane of the object to be placed is not larger than the
ここで、アタッチメント2上に載置するのは、コンテナのみではない。トレーラハウスやバスの車室も載置可能である。
従来、ツイストロックの配置を工夫して複数種類のコンテナを載せるものが存在するが、コンテナ以外の載置対象物も貨物自動車1に載置出来る様になる点で、本発明は優れているのである。
Here, it is not only the container that is placed on the
Conventionally, there are devices in which a plurality of types of containers are placed by devising the arrangement of the twist lock. However, the present invention is excellent in that the object to be placed other than the containers can be placed on the
上述した通り、貨物用自動車シャシー1に対して、アタッチメント2は着脱自在であるので、アタッチメント2が不要である場合、例えば、低床車両や、高さ制限のある冷凍車の場合などでは、アタッチメント2を取り外し、車両1に直接、必要な設備(着脱式の荷台や冷凍庫等)を取り付ければ良い。
なお、その際における取付け機構としては、ツイストロック4等の従来公知の機構が全て適用可能である。
As described above, since the
In addition, as a mounting mechanism in that case, all conventionally well-known mechanisms, such as the
次に、図13〜図16を参照して、第2実施形態を説明する。図13〜図16の第2実施形態は、図1〜図12の第1実施形態に対して、アタッチメント2の左右両側部4箇所に、展開可能な回転式脚部6を装備した実施形態である。
Next, a second embodiment will be described with reference to FIGS. The second embodiment of FIGS. 13 to 16 is an embodiment in which deployable
図13において、図示の例では、車両側との接続用ツイストロック4の内の車両先端側のツイストロック4と、アタッチメント2に設けた固定用ツイストロック4R−1との間に左右1対の回転式脚部6が設けられている。
更に、車両側との接続用ツイストロック4の内の車両後端から2番目のツイストロック4と、アタッチメント2に設けた着脱式ツイストロック4F−4との間に左右1対の回転式脚部6が設けられている。
In FIG. 13, in the illustrated example, a pair of left and right pairs is provided between the
Further, a pair of left and right rotary legs between the
回転式脚部6は、アタッチメント2を車両1に取り付けた状態では、アタッチメント2の側部の図示しない脚部収容スペースに格納されている。
また、回転式脚部6は、回転軸部61と、回転軸部61に一端が固着された回転脚部62と、回転脚部62の回転軸部61とは反対側の端部である設置ベース63と、で構成されている。
そして、アタッチメント2を車両1と切り離す際には、回転軸部61の回転脚部62を取付けた脚部6がそのままの姿勢(回転脚部が水平状態)で紙面の手前側に迫り出すように構成されている。
When the
In addition, the
Then, when the
次に、図14〜図16の工程図に基づき、回転軸部61の回転脚部62を取付けた脚部6がアタッチメント2の側面から迫り出した後に、アタッチメント2を車両1と切り離す工程を説明する。
Next, a process of separating the
図14で全体がコンテナ3Mを載置したアタッチメント2の側面から迫り出した回転脚部62は、回転軸部61を中心に90°時計回りに回転し、回転脚部62の設置ベース63を下方に向ける。
この時、エアスプリング7には十分なエアが供給されており、シャシーフレーム110は高い位置を保っている。従って、設置ベース63は未だ、路面とは接触していない。
次に、サイドレール11側の左右計8箇所のツイストロック4を解除する。
図15で、車両1は、エアサスペンションのエアスプリング7からエアを抜いて、シャシーフレーム110の地上高を下げる。すると、車両1とアタッチメント2は離反し始め、回転脚部62の設置ベース63が路面に当接する。
In FIG. 14, the rotating leg portion 62 that protrudes from the side surface of the
At this time, sufficient air is supplied to the
Next, a total of eight
In FIG. 15, the
図16では、車両1とアタッチメント2との上下方向の隙間が一定量以上となって、車両1はエンジンを始動させ、前進して、車両1とコンテナ3を載置したアタッチメント2は完全に分離する。
In FIG. 16, the vertical gap between the
上述した第2実施形態によれば、アタッチメント2の4箇所に格納式で、且つ回転式の脚部6を設けることによって、従来ではコンテナの車両への積み降ろしを、例えば大型の自走式フォークリフトや門型のクレーンに頼っていたものが、そのような荷役設備に頼ることもなく、大幅な省力化が実現する。
According to the second embodiment described above, by providing retractable and
図17に、貨物用自動車本体(シャシー)1にアタッチメント2を介して人員輸送用車体(バスボディー)30を架装した実施形態を示す。この実施形態では、前出のアタッチメント2に対して着脱式の緊締装置4F−3、4F−4を用い車体30を緊締している。また、アタッチメント2とサイドレール11との緊締構造は前記同様にツイストロック4が用いられている。したがって、前出のコンテナ等の積載用のシャシーと共通のシャシーを使うことも可能であり、1つのシャシーに対し種々の載置対象物を換載することも可能である。
FIG. 17 shows an embodiment in which a passenger transport vehicle body (bus body) 30 is mounted on a cargo automobile body (chassis) 1 via an
図示の実施形態はあくまでも例示であり、本発明の技術的範囲を限定する趣旨の記述ではない旨を付記する。 It should be noted that the illustrated embodiment is merely an example, and is not a description to limit the technical scope of the present invention.
1・・・貨物自動車/車両/車両本体
2・・・ボディー架装用装置/アタッチメント
3・・・載置対象物
3S、3M、3L・・・コンテナ
4・・・緊締装置
4R・・・固定式ツイストロック
4F・・・着脱式緊締装置
6・・・脚部
7・・・エアサスペンション
11・・・メインフレーム/サイドレール
12・・・クロスメンバ
21・・・枠体
22・・・第1の部材
23・・・第2の部材
51、52、53、54・・・タイヤ
61・・・回転軸
62・・・回転脚
63・・・設置ベース
110・・・シャシーフレーム
DESCRIPTION OF
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006076027A JP4807839B2 (en) | 2006-03-20 | 2006-03-20 | Commercial vehicle bodywork placement mechanism |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006076027A JP4807839B2 (en) | 2006-03-20 | 2006-03-20 | Commercial vehicle bodywork placement mechanism |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007246045A JP2007246045A (en) | 2007-09-27 |
JP4807839B2 true JP4807839B2 (en) | 2011-11-02 |
Family
ID=38590761
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006076027A Expired - Fee Related JP4807839B2 (en) | 2006-03-20 | 2006-03-20 | Commercial vehicle bodywork placement mechanism |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4807839B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6563268B2 (en) * | 2015-07-15 | 2019-08-21 | 新明和工業株式会社 | Desorption vehicle |
JP7075151B1 (en) | 2021-03-04 | 2022-05-25 | 有限会社栄進ボディ工業 | truck |
EP4052961A1 (en) * | 2021-04-13 | 2022-09-07 | Basf Se | Industrial truck for transporting containers on a support frame |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5039534Y2 (en) * | 1971-09-06 | 1975-11-13 | ||
JPH03114945A (en) * | 1989-09-28 | 1991-05-16 | Fuji Ootoribu Kk | Seat belt winding device |
JPH0576869U (en) * | 1992-03-27 | 1993-10-19 | 三菱自動車エンジニアリング株式会社 | Vehicle for container loading |
JP4188051B2 (en) * | 2002-10-01 | 2008-11-26 | 株式会社パブコ | Chassis structure for vehicles that can mount multiple containers |
-
2006
- 2006-03-20 JP JP2006076027A patent/JP4807839B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007246045A (en) | 2007-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8616564B2 (en) | Cargo container handling cart and system using same | |
US9096239B2 (en) | Railroad freight car loading or unloading | |
US8282110B2 (en) | Cargo container system with selectively deployable support and wheel assemblies | |
JP4807839B2 (en) | Commercial vehicle bodywork placement mechanism | |
EP1427604B1 (en) | Intermodal transport system for freight | |
CN209833631U (en) | Railway piggyback transport vehicle and underframe thereof | |
US8231315B2 (en) | Stackable armored vehicle | |
KR100476029B1 (en) | Method and device for securing horizontally loaded cargo units to a vessel | |
CA3049998C (en) | Low profile trolley for a tow saddle | |
JP3347816B2 (en) | Car transportation system | |
US20080229568A1 (en) | Method for assembling a semi-trailer | |
JP4188051B2 (en) | Chassis structure for vehicles that can mount multiple containers | |
EP3851321B1 (en) | Transport trailer and method for transporting an oversize load | |
US20240253408A1 (en) | Semi-trailer | |
CN111301454B (en) | Wagon body for railway wagon and railway wagon | |
JP2000016355A (en) | Cargo carrier | |
JP4203006B2 (en) | Cargo container mounting structure for semi-tractor | |
JP2006123584A (en) | Lower body structure of vehicle | |
JP3017897U (en) | Simple fixed frame of the cabin for mounting the wagon with casters | |
JPS6031440A (en) | Stack housing device for container trailer etc. | |
JP4227217B2 (en) | A truck that can separate and fix the body | |
WO2024102185A1 (en) | Non-articulating commercial vehicle | |
JP5188469B2 (en) | A trailer for detachably loading cargo containers | |
ES2378979T3 (en) | Intermodal freight transport system | |
JP2525899Y2 (en) | Vehicle transport trailer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081024 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110318 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110812 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110812 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4807839 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |