JP4799022B2 - ナビゲーション装置及びその方法並びにプログラム - Google Patents
ナビゲーション装置及びその方法並びにプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4799022B2 JP4799022B2 JP2005087871A JP2005087871A JP4799022B2 JP 4799022 B2 JP4799022 B2 JP 4799022B2 JP 2005087871 A JP2005087871 A JP 2005087871A JP 2005087871 A JP2005087871 A JP 2005087871A JP 4799022 B2 JP4799022 B2 JP 4799022B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- road
- road information
- traveling direction
- detour
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
さらに、道路情報が危険度情報を含むので、ユーザは迂回路となる道路の危険度情報を含む道路情報を視覚的にすばやく把握することができる。これにより、運転の苦手なユーザはこれを回避し、たとえ遠回りあっても危険度の低い道路の方を選ぶといったことが可能になる。
〔1−1.全体の構成〕
本実施形態の各要素について、図1の機能ブロック図を用いて説明する。各要素とは、絶対位置・方位検出部1と、相対方位検出部2と、車速検出部3と、メインCPU及びその周辺回路4と、メモリ群Mと、出力部10と、入力部11と、ディスク制御部12と、FM多重受信及び処理部13と、光/ビーコン受信及び処理部14とである。
さらに、メインCPU及びその周辺回路4は、自車位置特定部40、目的地指定部41、経路計算部42、案内制御部43、道幅情報取得部44、進行方向指示マーク決定部45、進行方向指示マークの座標計算部46、進行方向指示マークのデータ記録部47、進行方向指示マーク表示部48、抜け道・うら道検索部49、抜け道・うら道の進行方向情報取得部50としての役割を果たすように構成されている。
続いて、本実施形態の特徴的な部分について説明する。本実施形態の特徴的な部分とは、道幅情報取得部44、進行方向指示マーク決定部45、進行方向指示マークの座標計算部46、進行方向指示マークのデータ記録部47、進行方向指示マーク表示部48、抜け道・うら道検索部49、抜け道・うら道の進行方向情報取得部50である。
次に、本実施形態の作用について説明する。図2は抜け道・うら道に進行方向指示マークを表示する場合のフローチャートである。まずSTEP1にて、入力部11を介して抜け道・うら道を表示するか否かの指令をユーザから受ける。抜け道・うら道を表示しない場合には(STEP1のNo)、STEP8に移り、誘導経路を表示する。
以上のような本実施形態によれば、進行方向指示マークe1〜e3が抜け道・うら道の道幅に応じた形状となって表示されるので、ユーザは抜け道・うら道における進行方向と同時に、その道幅を視覚的にすばやく把握することができる。したがって、道幅の異なる抜け道・うら道が2通り存在した場合、その道幅から判断して、通過したい方の道路を即座に選ぶことができる。図3にて示した例で言えば、進行方向指示マークe2からe3を通る図中時計周りの抜け道・うら道cと、進行方向指示マークe2からe1を経由してe3を通る図中反時計周りの抜け道・うら道dとに関して、前記マークの形状及び色の違いによって、ユーザは各道路c、dの道幅の違いを明確に理解することができる。そのため、進行方向指示マークe3を含む狭い方の道を通ることが苦手なユーザはこれを回避し、たとえ遠回りあっても進行方向指示マークe1を含む道幅の広い道路の方を選ぶといったことが可能になる。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、進行方向指示マークは抜け道・うら道に沿って表示するだけではなく、誘導経路上に表示しても良い。また、進行方向指示マークの態様は道路情報に応じて適宜変更可能であり、例えば、図4に示すe4〜e6のように、細長いホームベース形であっても良い。
2…相対方位検出部
3…車速検出部
4…メインCPU及びその周辺回路
5…ROM
6…DRAM
7…SRAM
8…VRAM
9…ユーザインタフェース部
10…出力部
11…入力部
12…ディスク制御部
13…FM多重受信及び処理部
40…自車位置特定部
41…目的地指定部
42…経路計算部
43…案内制御部
44…道幅情報取得部
45…進行方向指示マーク決定部
46…進行方向指示マークの座標計算部
47…進行方向指示マークのデータ記録部
48…進行方向指示マーク表示部
49…抜け道・うら道検索部
50…抜け道・うら道の進行方向情報取得部
M…メモリ群
a…自車マーク
b…誘導経路
c,d…抜け道・うら道
e1〜e6…進行方向指示マーク
Claims (5)
- 出発地から目的地までの誘導経路を計算し、この誘導経路を案内するナビゲーション装置において、
前記誘導経路に対する迂回路を検索する迂回路検索手段と、
前記誘導経路に対する迂回路の道路情報を記憶する道路情報記憶手段と、
前記道路情報記憶手段から前記迂回路上の各道路の道路情報を取得する道路情報取得手段と、
前記道路情報取得手段にて取得した前記道路情報に基づき、その道路情報に応じた態様を有する進行方向指示マークを、前記誘導経路における移動体の進行方向に向けて表示する進行方向指示マーク表示手段とを備え、
前記道路情報は、道路における危険度情報を含むものであり、
前記進行方向指示マーク表示手段は、この危険度情報に基づいて前記進行方向指示マークの態様を変化させものであって、
前記進行方向指示マークは、迂回路全体を断続的な複数の矢印で示し、各矢印は迂回路の道幅に応じた幅の矢印であることを特徴とするナビゲーション装置。 - 前記道路情報記憶手段は、道路情報として各道路の道幅情報を記憶し、
前記道路情報取得手段は、前記道幅情報を取得し、
進行方向指示マーク表示手段は、前記道幅情報に基づき、その道幅に応じた形態の進行方向指示マークを、前記誘導経路における移動体の進行方向に向けて表示するようになっていることを特徴とする請求項1に記載のナビゲーション装置。 - 前記進行方向指示マーク表示手段は、前記道路情報に応じて、前記進行方向指示マークの色、透過率及び形状のうち少なくとも1つを変えるようになっていることを特徴とする請求項1または2に記載のナビゲーション装置。
- コンピュータを利用することにより、出発地から目的地までの誘導経路を計算し、この誘導経路を案内するナビゲーション方法において、
前記誘導経路に対する迂回路を検索する迂回路検索ステップと、
前記誘導経路に対する迂回路の道路情報を記憶する道路情報記憶ステップと、
前記道路情報記憶ステップにて記憶した前記迂回路上の各道路の道路情報を取得する道路情報取得ステップと、
前記道路情報取得ステップにて取得した前記道路の道路情報に基づき、その道路情報に応じた態様を有する進行方向指示マークを、前記誘導経路における移動体の進行方向に向けて表示する進行方向指示マーク表示ステップとを含み、
前記道路情報は、道路における危険度情報を含むものであり、前記進行方向指示マーク表示ステップは、この危険度情報に基づいて前記進行方向指示マークの態様を変化させものであって、
前記進行方向指示マークは、迂回路全体を断続的な複数の矢印で示し、各矢印は迂回路の道幅に応じた幅の矢印であることを特徴とするナビゲーション方法。 - コンピュータを利用することにより、出発地から目的地までの誘導経路を計算する誘導経路計算機能と、前記誘導経路を案内する誘導経路案内機能とをコンピュータに実現させるナビゲーションプログラムにおいて、
前記誘導経路に対する迂回路を検索する迂回路検索機能と、
前記誘導経路に対する迂回路の道路情報を記憶する道路情報記憶機能と、
前記道路情報記憶機能にて記憶した前記誘導経路上の各道路の道路情報を取得する道路情報取得機能と、
前記道路情報取得機能にて取得した前記道路の道路情報に基づき、その道路情報に応じた態様を有する進行方向指示マークを、前記誘導経路における移動体の進行方向に向けて表示する進行方向指示マーク表示機能とをコンピュータに実現させ、
前記道路情報は、道路における危険度情報を含むものであり、前記進行方向指示マーク表示機能は、この危険度情報に基づいて前記進行方向指示マークの態様を変化させものであって、
前記進行方向指示マークは、迂回路全体を断続的な複数の矢印で示し、各矢印は迂回路の道幅に応じた幅の矢印であることを特徴とするナビゲーションプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005087871A JP4799022B2 (ja) | 2005-03-25 | 2005-03-25 | ナビゲーション装置及びその方法並びにプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005087871A JP4799022B2 (ja) | 2005-03-25 | 2005-03-25 | ナビゲーション装置及びその方法並びにプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006266979A JP2006266979A (ja) | 2006-10-05 |
JP4799022B2 true JP4799022B2 (ja) | 2011-10-19 |
Family
ID=37203106
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005087871A Expired - Fee Related JP4799022B2 (ja) | 2005-03-25 | 2005-03-25 | ナビゲーション装置及びその方法並びにプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4799022B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3366782B2 (ja) * | 1995-08-03 | 2003-01-14 | アルパイン株式会社 | 経路誘導装置 |
JP3099734B2 (ja) * | 1996-05-09 | 2000-10-16 | 住友電気工業株式会社 | 複数経路提供装置 |
JPH10185603A (ja) * | 1996-12-20 | 1998-07-14 | Mazda Motor Corp | ナビゲーション装置 |
JP2001227965A (ja) * | 2000-02-14 | 2001-08-24 | Fujitsu Ten Ltd | ナビゲーション装置 |
JP2002243480A (ja) * | 2001-02-22 | 2002-08-28 | Kenwood Corp | ナビゲーションシステム、迂回経路表示選択方法およびプログラム |
JP4133265B2 (ja) * | 2002-11-28 | 2008-08-13 | アルパイン株式会社 | ナビゲーション装置 |
-
2005
- 2005-03-25 JP JP2005087871A patent/JP4799022B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006266979A (ja) | 2006-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7788028B2 (en) | Navigation system | |
JP4808050B2 (ja) | ナビゲーション装置および複数経路融合方法 | |
US7512483B2 (en) | Navigation system | |
US8095308B2 (en) | Navigation apparatus | |
US7970536B2 (en) | Navigation system | |
JP4907889B2 (ja) | ナビゲーション装置及びその方法並びにプログラム | |
JP2007071666A (ja) | 車載ナビゲーション装置 | |
JP2004317418A (ja) | 車両用地図表示装置 | |
JP2005069857A (ja) | ナビゲーション方法およびナビゲーション装置 | |
JP2003194555A (ja) | ナビゲーション装置及びその表示方法 | |
JP2009250869A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2006284342A (ja) | ナビゲーション装置及びその方法並びにプログラム | |
JP4799022B2 (ja) | ナビゲーション装置及びその方法並びにプログラム | |
JPH09329457A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2006064672A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2006208293A (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びナビゲーションプログラム | |
JP3418804B2 (ja) | 車両用走行誘導装置 | |
JP2007003365A (ja) | 車載用ナビゲーション装置及び車載用ナビゲーション装置の経路探索方法。 | |
JP2006003328A (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JP4446421B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2003344058A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2004333253A (ja) | 移動体用表示装置 | |
KR101089341B1 (ko) | 차량 항법 장치 및 그의 경로 탐색 방법 | |
JP4969392B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP4779645B2 (ja) | ナビゲーション装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080313 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100817 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110118 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110712 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110802 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |