JP4796129B2 - マイクロエバポレータ - Google Patents

マイクロエバポレータ Download PDF

Info

Publication number
JP4796129B2
JP4796129B2 JP2008505867A JP2008505867A JP4796129B2 JP 4796129 B2 JP4796129 B2 JP 4796129B2 JP 2008505867 A JP2008505867 A JP 2008505867A JP 2008505867 A JP2008505867 A JP 2008505867A JP 4796129 B2 JP4796129 B2 JP 4796129B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
micro
evaporator
microevaporator
channel
channels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008505867A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008535659A (ja
JP2008535659A5 (ja
Inventor
コルプ、グンター
ティーマン、ダーフィト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Institut fuer Mikrotechnik Mainz GmbH
Original Assignee
Institut fuer Mikrotechnik Mainz GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Institut fuer Mikrotechnik Mainz GmbH filed Critical Institut fuer Mikrotechnik Mainz GmbH
Publication of JP2008535659A publication Critical patent/JP2008535659A/ja
Publication of JP2008535659A5 publication Critical patent/JP2008535659A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4796129B2 publication Critical patent/JP4796129B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0093Microreactors, e.g. miniaturised or microfabricated reactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01BBOILING; BOILING APPARATUS ; EVAPORATION; EVAPORATION APPARATUS
    • B01B1/00Boiling; Boiling apparatus for physical or chemical purposes ; Evaporation in general
    • B01B1/005Evaporation for physical or chemical purposes; Evaporation apparatus therefor, e.g. evaporation of liquids for gas phase reactions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0031Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other
    • F28D9/0037Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other the conduits for the other heat-exchange medium also being formed by paired plates touching each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/04Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element
    • F28F3/048Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element in the form of ribs integral with the element or local variations in thickness of the element, e.g. grooves, microchannels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01BBOILING; BOILING APPARATUS ; EVAPORATION; EVAPORATION APPARATUS
    • B01B1/00Boiling; Boiling apparatus for physical or chemical purposes ; Evaporation in general
    • B01B1/06Preventing bumping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00801Means to assemble
    • B01J2219/0081Plurality of modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00819Materials of construction
    • B01J2219/00822Metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00819Materials of construction
    • B01J2219/00835Comprising catalytically active material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00851Additional features
    • B01J2219/00858Aspects relating to the size of the reactor
    • B01J2219/0086Dimensions of the flow channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00873Heat exchange
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0061Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for phase-change applications
    • F28D2021/0064Vaporizers, e.g. evaporators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0068Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for refrigerant cycles
    • F28D2021/0071Evaporators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2260/00Heat exchangers or heat exchange elements having special size, e.g. microstructures
    • F28F2260/02Heat exchangers or heat exchange elements having special size, e.g. microstructures having microchannels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Description

本発明は、請求項1の序文にしたがったマイクロエバポレータに関している。
液体媒体、たとえば、水、アルコールまたはアルコール/水混合物、液体ガス、または、液体アルカン等を、さらなる処理用に、蒸発させるために,
マイクロエバポレータが使用されている。そのようなマイクロエバポレータは、たとえば、燃料電池エンジニアリングの分野に使用されている。
エバポレータの種々の設計が知られている。いわゆるプレート式熱交換器は、フィルタープレス(filter press)のように、液体を移送するためのチャネルが設けられた波形鋼プレートから構成されている。抵抗ゴムシールが、プレートを互いに一定の距離で保持し、2つの流体のチャネルを互いに封止している。ゴムシールのため、プレート式熱交換器の最高温度は、250℃に制限されている。2つの流体は、薄層として並行流れまたは逆行流れに、一連のチャンバを通って交互に上向き、下向きに流れ、両方のチャンバ壁で互いに接触している。波形プレートの形状が、乱流を増加させ、熱の移動を向上させる。そのようなエバポレータは小型ではなく、加熱気体で操作されるときには、出力密度が低い。そのようなプレート熱移動システムは、たとえば、Vauck/Muller;Grundoperationen der Verfahrenstechnik;ライプチヒ1994から公知である。
液体の部分蒸発または完全蒸発用のマイクロ構造構成要素を備えたエバポレータは、たとえば、米国特許第6,126,723号から公知である。リアクタは、第1および第2の流体用の2つの流体チャンバから構成され、流体チャンバは、多孔性であるかまたはマイクロ構造の穴が設けられたプレートによって接続されている。リアクタは、第1の流体に含まれた作動流体を第2の流体内に移動させるためのものであり、マイクロ構造の穴が設けられたプレートは、作動流体のみを通すことができる。このリアクタはまた、エバポレータとしても使用することができる。
媒体を導くためのマイクロ構造装置は、独国特許第19963594A1号および独国特許第10010400C2号から公知である。これらの装置は、液体媒体を蒸発させるのに、特に適している。
独国特許第19963594A1号の装置は、層状構造を有し、少なくとも1つの層が多数のマイクロチャネルを有し、これを通って、蒸発させる媒体が流れる。第2の層もまた、多数のマイクロチャネルを有し、これを通って、熱移動媒体が流れる。マイクロチャネルは各々が、入口および出口を有している。液体媒体を満足に蒸発させるために、マイクロチャネルの出口は、それぞれの入口に対して、蒸発させる媒体用により小さな区域を有し、且つ/または、異なる幾何学構造を有している。これにより、液体媒体の圧力は、マイクロチャネル内で増加し、これにより、過熱され依然として液体の媒体は、より小さな区域の出口を出た後に、突然、液体から蒸気に転移している。
独国特許第10010400C2号にしたがって、熱装置の熱出力は、少なくとも他の区域から独立した区域で調整可能であり、少なくとも流れの方向における流れチャネルの個々の区域で、流れチャネルの表面上の所望の温度プロファイルに調整している。
この最新技術によれば、蒸発させる液体をガイドするためのマイクロチャネルは、平行である。このマイクロエバポレータの不利点は、最適温度範囲に調整されない場合には蒸気爆発または蒸気気泡が発生する可能性があることである。最適操作点を、維持しなければならず、そのためには、たとえば、蒸発させる媒体の流れスピードおよび圧力、熱出力等のいくつかのパラメータを調和させることが必要である。したがって、そのようなマイクロエバポレータは誤動作しやすく、柔軟に使用することができない。
本発明の課題は、比較的取り扱い易く、比較的広い温度範囲にわたって問題なく操作することができるマイクロエバポレータを提供することである。
この課題は、供給チャンバに小さな断面で終端する入口区域と、蒸気収集チャンバに大きな断面で終端する出口区域とを有する台形区域に、複数のマイクロエバポレータチャネルがあるマイクロエバポレータで解決される。
台形区域にマイクロエバポレータチャネルを配置することによって、マイクロチャネルの入口同士は、互いにすぐ隣にある。マイクロエバポレータチャネルを分離するセグメントの幅は、台形区域の入口区域で0になることができる。したがって、供給チャンバ内の液体は、非常に速く排出され、これは、供給チャンバ内の早期蒸発を効果的に抑制している。
台形区域の出口区域は、入口区域よりも大きく、マイクロチャネルの出口同士がはっきりと間隔をおかれ、これによって、容量が初期液体よりもかなり多い(過熱された)蒸気が、対応して大容量の蒸気収集チャンバ内に制限なく出ることができるという利点を備える。これは、出口区域の過圧を防止し、液体カラムが、流れの方向とは反対にマイクロチャネルに押し戻されるのを防止し、これが問題のない操作を高める。
マイクロエバポレータは、水に関して100ないし500℃の広い温度範囲にわたってスムーズに動作できることが例証されている。このマイクロエバポレータは、パラメータの変化に敏感でなく、蒸発させる媒体の質量流量の変化は、所与の加熱温度では問題にならない。
マイクロエバポレータの別の利点は、使用の際に独立して位置決めすることができるということである。
実質的な小型さおよび高エネルギ密度は、さらなる利点である。加えて、システムは、キャリアガスなしで動作することができる。システムは、蒸発させる液体の沸点よりも摂氏数百度上であることができる温度の加熱気体で加熱することができる。さらに、反応温度が蒸発させる液体の沸点よりも摂氏数百度上であることができる化学反応を、加熱の使用することもできる。液体は、また蒸発させる媒体の蒸発温度よりもわずかに上の加熱温度で蒸発させることもでき、これは、エネルギ消費に関して有利である。
マイクロエバポレータは、蒸発させる液体の可変圧力範囲内で動作することができる。
マイクロエバポレータチャネルは、ファン状に配置された台形区域に位置することが好ましい。これは、マイクロエバポレータチャネルが、液体供給チャンバから半径方向に導き、互いに目立つ距離で蒸気収集チャンバに入ることを意味している。
マイクロエバポレータチャネルは、好ましくは、100μm2ないし0.01mm2の断面積を有している。断面積の範囲は、より好ましくは、100μm2ないし0.005mm2および100μm2ないし0.0025mm2である。矩形マイクロエバポレータチャネルは、10μmないし100μm、または、特に10μmないし50μmの範囲の対応するエッジ長さを有している。マイクロエバポレータチャネルの小さな寸法のため、接触表面/容量率は非常に高く、熱の高移動が達成され、これが液体を即座に蒸発させる。マイクロエバポレータチャネルのこの小さな寸法は、特に、液体/気体転移が発生する区域における沸騰遅延を防止し、これは、液体が均一に蒸発するのを可能にしている。
マイクロエバポレータチャネルは、好ましくは、長さ全体にわたって一定の断面を有している。マイクロエバポレータチャネルは、たとえば、放電加工、成形、レーザーアブレーションその他の処理方法によって生成することができる。
マイクロエバポレータチャネルは、直線でまたは蛇行して走行することができる。蛇行式または波形状のマイクロエバポレータチャネルの利点は、チャネルの湾曲のため、液体が流れている間に、蒸発させる液体とチャネル壁との間に比較的大きな接触があることである。これは実質的に、熱の移動を改良している。マイクロエバポレータチャネルの蛇行式配置および設計の別の利点は、マイクロエバポレータチャネルが比較的長い長さであるにもかかわらず、設計が比較的小型でありうることである。
別の実施形態において、マイクロエバポレータチャネルは、順次交互に大きな断面および小さな断面のセクションを有している。マイクロエバポレータチャネルのこの実施形態はまた、マイクロエバポレータチャネルの必要な迂回路による、液体の増加する接触から比較的大きな熱が移動されるという利点も有している。
マイクロエバポレータチャネルのこれらの実施形態において、マイクロエバポレータチャネル同士の間の距離は、蒸気収集チャンバへ向けて増加している。
代替の実施形態は、各マイクロエバポレータチャネルがずれた順次チャネルセクションから構成されることを提供している。この実施形態の展開において、隣接するチャネルセクションは、互いに接続されることができる。結果として、マイクロエバポレータチャネルの区域の蒸気に利用可能な容量は、蒸気収集チャンバへ向けて増加している。これは、蒸気の増加する容量を考慮に入れ、(過熱された)蒸気が、蒸気収集チャンバ内に即座に排出されるのを助ける。
蒸気収集チャンバは、好ましくは、液体供給チャンバよりも大きな容量を有している。
蒸発させる液体を加熱するための手段は、好ましくは、少なくともマイクロエバポレータチャネルより上および/または下の区域に位置している。この配列によって、加熱すべき区域は、好ましくは、マイクロエバポレータチャネルが位置する区域に集中することができる。蒸発させる液体が供給チャンバからマイクロエバポレータチャネル内に比較的速く排出されれば、マイクロエバポレータ全体は、必ずしも対応して加熱される必要はない。
加熱するための手段は、好ましくは、マイクロ構造の加熱チャネル、電気加熱カートリッジまたは石英灯等のランプを備える。この場合、熱は、放射エネルギによって提供される。
マイクロエバポレータの好適な実施形態は、正面に設けられ、液体供給チャンバ、マイクロエバポレータチャネルおよび蒸気収集チャンバの構造物を備える少なくとも1つのエバポレータプレートによって特徴づけられる。必須構成要素は、したがって、プレートに位置することができ、これは、マイクロエバポレータの生産を簡略化し、また、多数のそのようなプレートを積み重ねることができるモジュール式設計を可能にし、蒸発プレートは、簡単な、好ましくは非構造的な、中間プレートによって、互いに分離されるのみである。
エバポレータプレートがマイクロ構造加熱チャネルを背部に有する、好ましい場合には、さらに小型設計、および、マイクロエバポレータの生産の簡略化に寄与している。
加熱チャネルの断面積は、好ましくは、0.1mmないし10mmの範囲である。
加熱チャネルは、触媒材料でコーティングされることができる。この場合、加熱は、触媒燃焼によって提供され得る。
加熱チャネル同士は、好ましくは平行であり、好ましくは、マイクロエバポレータチャネルと同一方向に延びる。加熱チャネルのこの同一の整列配置は、加熱チャネルおよびマイクロエバポレータチャネルの両方が、基本的にプレートの長さ方向に延びることを意味している。加熱チャネルは、蒸発させる液体の流れの方向に対して並行流れでまたは逆行流れで動作することができる。これは、加熱液体、蒸発させる液体、および、熱の必要な移動に依存している。
エバポレータプレートの残り壁厚は、好ましくは、≦1mmである。利点は、加熱媒体と蒸発させる液体との間に良好な熱の移動があることである。
本発明の例示的な実施形態は、図面を参照してさらに説明されている。以下の図面が示されている。
図1は、(上から下へ)加熱要素4を受けるための穴3を備えた加熱プレート2と、カバープレート5と、マイクロエバポレータプレート10と、基部プレート6とを有するマイクロエバポレータ1を示している。カバープレート5は、この後の図面を参照して詳細に説明されるように、台形区域15にマイクロ構造のマイクロエバポレータチャネルを有するマイクロエバポレータプレート10上にある。
マイクロエバポレータプレート10は、そこで液体が蒸発するものであり、蒸発させる液体用の供給ライン30と、蒸気を除去するための排出ライン31と、に接続されている。マイクロエバポレータプレート10は、基部プレート6の溝状窪み8内にある。これにより、全体として50mm未満の外部寸法であって、図9aおよび9bを参照して説明されるように、追加のマイクロエバポレータプレート10および挿入される中間プレート7で拡張可能な外部寸法の立方形のマイクロエバポレータが得られる。
図2は、図1に示されたマイクロエバポレータプレート10の正面11の平面図を示し、上記プレートは、鋼等の高熱伝導性の材料により構成されている。入口12は、底部から上方に走り、液体供給チャンバ13で終端している。液体供給チャンバ13は、流れの方向に延びて、湾曲した端区域を有し、これは台形区域15の同様に湾曲した入口区域14に接続し、中に、図3aないし3cに最も良く示されるマイクロエバポレータチャネル20が位置している。
台形区域15の対向する端は出口区域16を有し、出口区域16は、出口18が設けられている蒸気収集チャンバ17に接続している。蒸気収集チャンバ17もまた、台形形状を有し、蒸気収集チャンバ17は、台形区域15の出口区域16から出口18へ向けて狭くなる。すべてのマイクロ構造物の深さは、30μmである。
図3aは、台形区域15の入口区域14の拡大断面を示している。多数の真っ直ぐなマイクロエバポレータチャネル20が、対応する数のセグメント21によって互いに分離されている。セグメント21の幅は、入口区域14で最小であり、これにより、マイクロエバポレータチャネル20の入口開口は互いに対してすぐ隣にあり、供給チャンバ13内に液体を即座に取り入れ、液体をマイクロエバポレータチャネル20内に導く。
本実施形態のマイクロエバポレータチャネル20は、ファン状であり、これにより、マイクロエバポレータチャネル20同士の間の距離は、セグメント21が対応して広がる結果として、蒸気収集チャンバ17へ向けて増加している。これは、台形区域15の中間区域および出口区域16のセクションを示している図3bおよび図3cを比較することによって、見ることができる。マイクロエバポレータチャネル20の断面積は、長さ全体にわたって同一のままである。マイクロエバポレータチャネル20の断面積寸法は、30μm×30μmである。このようにして、数百(たとえば、200)のエバポレータチャネルを、互いに隣り合うように配置することができる。
図4は再度、図3aないし図3cに示された実施形態を概略的に例示している。放射状の、または、ファン状の、マイクロエバポレータチャネル20の幅Bは、台形区域15の長さ全体にわたって一定のままであり、一方、マイクロエバポレータチャネル20を分離するセグメント21の幅は、幅A1ないし幅Bの倍数であることができる幅A2へ増加しているのがわかる。
図5は、マイクロエバポレータチャネル20’が波形状または蛇行式に設計されている別の実施形態を概略的に示している。蒸発させる液体は、必然的に、蛇行式マイクロエバポレータチャネル20’の湾曲に従い、流れによりマイクロエバポレータチャネル壁の左側部および右側部を交互に圧し、熱の移動を改良している。同時に、構造は小型であり、マイクロエバポレータチャネル20’の長さは比較的長い。この実施形態においても、蛇行式マイクロエバポレータチャネル20’は、類似の波形状セグメント21’の、増加した幅から生じるファン状である。
図6に示された参考例によれば、マイクロエバポレータチャネル20”は、比較的小さな寸法のチャネルセクション22と、比較的大きな寸法のチャネルセクション23と、を有している。この実施形態もまた、流れにより、蒸発させる液体とチャネル壁との接触を増加させ、それによって、熱の移動を改良している。隣接するマイクロエバポレータチャネル20”の個々のチャネルセクション22、23は、空間を節約するために、互いに対してずれた関係である。セグメント21”の設計は、この配置に従っている。
図7は、個別の、隣接し、ずれたカラム形状のセグメント25が順次配列されている別の実施形態を示している。個々のマイクロチャネルは、チャネルセクション24によって形成され、ここで、2つのチャネルセクションは、明瞭化のために、2つのカラム形状セグメント25の間に点線で示されている。これらのチャネルセクション24はまた、隣接するチャネルセクション24に接続されていることが明らかにわかる。マイクロエバポレータチャネル内の容量は、それによって、台形区域15の蒸気の膨張を考慮に入れて、入口区域14から出口区域16へ増加している。
図8は、マイクロエバポレータプレート10の下側19の拡大図を示している。加熱マイクロチャネル27はまた、セグメント28で互いに分離されている。アンテチャンバ26およびポストチャンバ29が設けられ、これらは、加熱チャネル27によって互いに接続されている。これらのチャンバ26、29は、加熱チャネル27を通って流れる加熱気体を分配し収集するように作用する。加えて、図8はまた、加熱気体用の供給ライン32および排出ライン33、さらに中間プレート7を示し、これは、蒸気または蒸発させる液体の供給および排出の区域に構成されるだけである。
図9aおよび9bは、非構造的中間プレート7によって互いに分離されている多数のエバポレータプレート10を備えたマイクロエバポレータの別の実施形態を示している。このモジュール設計により、マイクロエバポレータが所望の処理量を有するように構造化することができる。
マイクロエバポレータ1は、カバープレート5によって頂部で封止されている。基部プレート6は、この図面では示されていない。蒸発させる液体は、マイクロエバポレータプレート10に垂直である供給および排出ライン30および31によって、供給され排出されている。加熱気体は、供給ライン32によって供給され、加熱気体は、排出ライン33によって排出されている。個々のライン30ないし33の断面積は、使用される媒体の要件に適応されている。
図9bにおいて、エバポレータプレート10の底部に加熱チャネル27の構造を見ることができる。
マイクロエバポレータ1を使用する蒸発システムが、図10に示されている。液体(この場合は、水)が、加圧タンク(reservoir)40によって保持された。蒸発していない液体の流れは、熱質量流量調整弁41によって判断された。蒸発後、二次ヒータ42(太い矢印によって示されている)が、液体が凝縮するのを防止している。生成された蒸気の質は、コリオリ流量計43で判断された。蒸発した水の量は、予備圧力調整弁44によって調整することができる。
第1の実施形態のマイクロエバポレータの拡大図である。 図1に示されたマイクロエバポレータのマイクロエバポレータプレートの平面図である。 図2に示されたマイクロエバポレータの平面図からの拡大断面図である。 図2に示されたマイクロエバポレータの平面図からの拡大断面図である。 図2に示されたマイクロエバポレータの平面図からの拡大断面図である。 マイクロエバポレータチャネルの異なる実施形態を例示するマイクロエバポレータプレートの概略表示の拡大断面図である。 マイクロエバポレータチャネルの異なる実施形態を例示するマイクロエバポレータプレートの概略表示の拡大断面図である。 マイクロエバポレータチャネルの参考例を例示するマイクロエバポレータプレートの概略表示の拡大断面図である。 マイクロエバポレータチャネルの異なる実施形態を例示するマイクロエバポレータプレートの概略表示の拡大断面図である。 エバポレータプレートの下側の斜視図である。 別の実施形態のマイクロエバポレータの斜視平面図および底面図である。 別の実施形態のマイクロエバポレータの斜視平面図および底面図である。 本発明によるマイクロエバポレータを使用するエバポレータシステムの概略図である。
符号の説明
1 マイクロエバポレータ
2 加熱プレート
3 穴
4 加熱要素
5 カバープレート
6 基部プレート
7 中間プレート
8 溝状窪み
10 マイクロエバポレータプレート
11 正面
12 入口
13 液体供給チャンバ
14 入口区域
15 台形区域
16 出口区域
17 蒸気収集チャンバ
18 出口
19 下側
20、20’、20” マイクロエバポレータチャネル
21、21’ 21” セグメント
22 比較的小さな断面のチャネルセクション
23 比較的大きな断面のチャネルセクション
24 チャネルセクション
25 カラム形状のセグメント
26 アンテチャンバ
27 加熱チャネル
28 セグメント
29 ポストチャンバ
30 液体用供給ライン
31 蒸気用排出ライン
32 加熱気体用供給ライン
33 加熱気体用排出ライン
40 タンク
41 質量流量コントローラ
42 二次ヒータ
43 コリオリ流量計
44 上流圧力調整弁

Claims (17)

  1. 熱伝導性材料からなるハウジングと、蒸発させる液体を加熱する手段とを具備し、前記ハウジングには、液体供給チャンバ(13)と蒸気収集チャンバ(17)とが設けられ、これら液体供給チャンバ(13)と蒸気収集チャンバ(17)との間に、互いに隣接する複数のマイクロエバポレータチャネル(20,20’,20”)が、一平面に設けられ、各マイクロエバポレータチャネルは、100μm 2 ないし0.01mm 2 の範囲の断面積を有しているマイクロエバポレータ(1)において、
    前記複数のマイクロエバポレータチャネル(20、20’、20”)は、前記液体供給チャンバ(13)に小さな断面積で終端する入口区域(14)と、前記蒸気収集チャンバ(17)に大きな断面積で終端する出口区域(16)とを有する台形区域(15)に配置されており、
    前記各マイクロエバポレータチャネル(20、20’、20”)の断面積は、マイクロエバポレータチャネルの長さ全体にわたって同一であることを特徴とするマイクロエバポレータ。
  2. 前記複数のマイクロエバポレータチャネル(20、20’、20”)は、前記台形区域(15)にファン状に配置されていることを特徴とする、請求項1に記載のマイクロエバポレータ。
  3. 前記マイクロエバポレータチャネル(20、20’、20”)は、100μm2ないし0.005mm2の断面積を有することを特徴とする、請求項1もしくは2に記載のマイクロエバポレータ。
  4. 前記マイクロエバポレータチャネル(20、20’、20”)は、100μm2ないし0.0025mm2の断面積を有することを特徴とする、請求項に記載のマイクロエバポレータ。
  5. 前記マイクロエバポレータチャネル(20、20’、20”)は、直線の流路を有することを特徴とする、請求項1ないしのいずれか1項に記載のマイクロエバポレータ。
  6. 前記マイクロエバポレータチャネル(20、20’、20”)は、蛇行の流路を有することを特徴とする、請求項1ないしのいずれか1項に記載のマイクロエバポレータ。
  7. 前記複数のイクロエバポレータチャネル(20、20’、20”)の間の距離は、前記蒸気収集チャンバ(17)へ向けて増加することを特徴とする、請求項1ないしのいずれか1項に記載のマイクロエバポレータ。
  8. 前記複数のマイクロエバポレータチャネル(20、20’、20”)は、互いにずれた順次チャネルセクション(24)を有することを特徴とする、請求項1ないしのいずれか1項に記載のマイクロエバポレータ。
  9. 前記互いにずれたチャネルセクション(24)の隣接したチャネルセクション(24)は、接続されていることを特徴とする、請求項に記載のマイクロエバポレータ。
  10. 前記蒸気収集チャンバ(17)は、前記液体供給チャンバ(13)よりも大きな容量を有することを特徴とする、請求項1ないしのいずれか1項に記載のマイクロエバポレータ。
  11. 前記加熱する手段は、少なくとも前記マイクロエバポレータチャネル(20、20’、20”)より下および/または上の区域に位置することを特徴とする、請求項1ないし10のいずれか1項に記載のマイクロエバポレータ。
  12. 前記加熱する手段は、加熱マイクロチャネル(27)であることを特徴とする、請求項1ないし11のいずれか1項に記載のマイクロエバポレータ。
  13. 前記液体供給チャンバ(13)と、前記マイクロエバポレータチャネル(20、20’、20”)と、前記蒸気収集チャンバ(17)との構造物を正面(11)に有する少なくとも1つのエバポレータプレート(10)によって特徴づけられる、請求項1ないし12のいずれか1項に記載のマイクロエバポレータ。
  14. 前記エバポレータプレート(10)は、背面に、複数の加熱マイクロチャネル(27)を有することを特徴とする、請求項13に記載のマイクロエバポレータ。
  15. 前記加熱マイクロチャネル(27)は、触媒材料でコーティングされていることを特徴とする、請求項14に記載のマイクロエバポレータ。
  16. 前記複数の加熱マイクロチャネル(27)同士は、平行であることを特徴とする、請求項14又は15に記載のマイクロエバポレータ。
  17. 前記複数の加熱マイクロチャネル(27)の整列配置は、前記複数のマイクロエバポレータチャネル(20、20’、20”)の整列配置に対応することを特徴とする、請求項14ないし16のいずれか1項に記載のマイクロエバポレータ。
JP2008505867A 2005-04-15 2006-04-06 マイクロエバポレータ Expired - Fee Related JP4796129B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005017452A DE102005017452B4 (de) 2005-04-15 2005-04-15 Mikroverdampfer
DE102005017452.3 2005-04-15
PCT/EP2006/061393 WO2006108796A1 (de) 2005-04-15 2006-04-06 Mikroverdampfer

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008535659A JP2008535659A (ja) 2008-09-04
JP2008535659A5 JP2008535659A5 (ja) 2009-04-23
JP4796129B2 true JP4796129B2 (ja) 2011-10-19

Family

ID=36593629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008505867A Expired - Fee Related JP4796129B2 (ja) 2005-04-15 2006-04-06 マイクロエバポレータ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8167030B2 (ja)
EP (1) EP1879674B1 (ja)
JP (1) JP4796129B2 (ja)
AT (1) ATE484326T1 (ja)
DE (2) DE102005017452B4 (ja)
ES (1) ES2354271T3 (ja)
WO (1) WO2006108796A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10335451A1 (de) * 2003-08-02 2005-03-10 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Entfernung von flüchtigen Verbindungen aus Stoffgemischen mittels Mikroverdampfer
CN101090766B (zh) 2004-11-03 2010-06-09 维罗西股份有限公司 迷你通道和微通道中的局部沸腾
WO2008155775A2 (en) * 2007-06-20 2008-12-24 Microcoal Inc. Method and system for water vaporization
RU2496717C2 (ru) * 2007-11-13 2013-10-27 Басф Се Способ получения синильной кислоты
US8479806B2 (en) * 2007-11-30 2013-07-09 University Of Hawaii Two-phase cross-connected micro-channel heat sink
EP2072101A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-24 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Multiple connected channel micro evaporator
WO2009121827A2 (de) * 2008-03-31 2009-10-08 Basf Se Verbessertes verfahren zur herstellung von blausäure durch katalytische dehydratisierung von gasförmigem formamid - direktheizung
DE102009039397A1 (de) 2009-08-31 2011-03-03 Karlsruher Institut für Technologie Mikrostrukturverdampfer
DE102009060512A1 (de) * 2009-12-23 2011-07-07 Metall + Plastic GmbH, 78315 Blitzdampferzeuger sowie Anordnung mit Blitzdampferzeuger
WO2011089209A2 (de) 2010-01-22 2011-07-28 Basf Se Einraumverdampfer und deren verwendung bei der chemischen synthese
US9249029B2 (en) * 2010-01-22 2016-02-02 Basf Se Single chamber vaporizer and use thereof in chemical synthesis
JP5472443B2 (ja) * 2010-12-24 2014-04-16 トヨタ自動車株式会社 冷却器
DE102011102224A1 (de) * 2011-05-23 2012-11-29 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung zur Verdampfung flüssiger Kohlenwasserstoffverbindungen oder von Flüssigkeiten in denen Kohlenwasserstoffverbindungen enthalten sind sowie deren Verwendung
US20160009565A1 (en) * 2013-03-01 2016-01-14 Basf Se Process for the synthesis of hydrocyanic acid from formamide packed after-reactor
JP2016519644A (ja) 2013-04-10 2016-07-07 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se ホルムアミド−触媒からのシアン化水素酸の合成法
JP5685630B2 (ja) * 2013-07-19 2015-03-18 Jfeエンジニアリング株式会社 マイクロチップ
US10502409B2 (en) 2014-10-20 2019-12-10 Numerical Design, Inc. Microfluidic-based apparatus and method for vaporization of liquids
DE102015102491A1 (de) * 2015-02-20 2016-08-25 Metall + Plastic Gmbh Blitzverdampferanordnung mit Blitzverdampfer sowie Betriebsverfahren
DE102017001567B4 (de) 2017-02-20 2022-06-09 Diehl Aerospace Gmbh Verdampfer und Brennstoffzellenanordnung
CN112606520B (zh) * 2020-12-09 2023-08-04 安徽信盟装备股份有限公司 一种层压机的加热台板

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3817321A (en) * 1971-01-19 1974-06-18 Bosch Gmbh Robert Cooling apparatus semiconductor elements, comprising partitioned bubble pump, separator and condenser means
JP2000506432A (ja) * 1995-10-20 2000-05-30 バッテル・メモリアル・インスティチュート 超小型構成部品から成る化学プロセス用シート構造

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2872165A (en) * 1954-09-04 1959-02-03 Separator Ab Plate type heat exchanger
SE424143B (sv) * 1980-12-08 1982-07-05 Alfa Laval Ab Plattindunstare
US4765397A (en) * 1986-11-28 1988-08-23 International Business Machines Corp. Immersion cooled circuit module with improved fins
US4884630A (en) * 1988-07-14 1989-12-05 Microelectronics And Computer Technology Corporation End fed liquid heat exchanger for an electronic component
US5002123A (en) * 1989-04-20 1991-03-26 Microelectronics And Computer Technology Corporation Low pressure high heat transfer fluid heat exchanger
US6126723A (en) * 1994-07-29 2000-10-03 Battelle Memorial Institute Microcomponent assembly for efficient contacting of fluid
DE19801374C1 (de) * 1998-01-16 1999-03-11 Dbb Fuel Cell Engines Gmbh Verfahren zum Löten von metallischen mikrostrukturierten Blechen
DE19847213C1 (de) * 1998-10-13 2000-02-10 Dbb Fuel Cell Engines Gmbh Verdampfereinheit
DE19948222C2 (de) * 1999-10-07 2002-11-07 Xcellsis Gmbh Plattenwärmetauscher
DE19963594C2 (de) * 1999-12-23 2002-06-27 Mannesmann Ag Vorrichtung in Mikrostrukturtechnik zum Hindurchleiten von Medien sowie Verwendung als Brennstoffzellensystem
DE10010400C2 (de) * 2000-02-28 2002-10-31 Mannesmann Ag Vorrichtung und Verfahren zum Erhitzen und/oder Verdampfen flüssiger oder gasförmiger Medien
US6508301B2 (en) 2000-04-19 2003-01-21 Thermal Form & Function Cold plate utilizing fin with evaporating refrigerant
JP3448737B2 (ja) * 2000-05-25 2003-09-22 住友重機械工業株式会社 ウエハーチャック用冷却板及びウエハーチャック
US6531206B2 (en) * 2001-02-07 2003-03-11 3M Innovative Properties Company Microstructured surface film assembly for liquid acquisition and transport
US6704200B2 (en) * 2002-02-12 2004-03-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Loop thermosyphon using microchannel etched semiconductor die as evaporator
EP1506054B1 (de) * 2002-03-26 2012-07-25 Peter Prechtl Mikroreaktor und mikrowärmeübertrager
JP2004275807A (ja) * 2003-03-12 2004-10-07 Nissan Motor Co Ltd マイクロチャネル型蒸発器
DE10313695B4 (de) 2003-03-27 2005-03-03 LacTec Gesellschaft für moderne Lackiertechnik mbH Farbleitung
US8109324B2 (en) * 2005-04-14 2012-02-07 Illinois Institute Of Technology Microchannel heat exchanger with micro-encapsulated phase change material for high flux cooling

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3817321A (en) * 1971-01-19 1974-06-18 Bosch Gmbh Robert Cooling apparatus semiconductor elements, comprising partitioned bubble pump, separator and condenser means
JP2000506432A (ja) * 1995-10-20 2000-05-30 バッテル・メモリアル・インスティチュート 超小型構成部品から成る化学プロセス用シート構造

Also Published As

Publication number Publication date
ES2354271T3 (es) 2011-03-11
DE102005017452A1 (de) 2006-10-19
WO2006108796A1 (de) 2006-10-19
EP1879674A1 (de) 2008-01-23
DE102005017452B4 (de) 2008-01-31
ATE484326T1 (de) 2010-10-15
EP1879674B1 (de) 2010-10-13
US20080307825A1 (en) 2008-12-18
JP2008535659A (ja) 2008-09-04
DE502006008084D1 (de) 2010-11-25
US8167030B2 (en) 2012-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4796129B2 (ja) マイクロエバポレータ
US7883670B2 (en) Methods of making devices by stacking sheets and processes of conducting unit operations using such devices
Rebrov et al. Single-phase fluid flow distribution and heat transfer in microstructured reactors
JP3710485B2 (ja) 超小型構成部品化学プロセスアセンブリ
US6736201B2 (en) Heat exchanger and/or fluid mixing means
EP1320712B1 (en) Multi-purpose microchannel micro-component
RU2011942C1 (ru) Трубчатый теплообменник
JP2009257755A (ja) 流体処理装置及びその方法
JP2004536701A (ja) 流体混合物を蒸発並びにリボイラーするためのシステム
EP0810898B1 (en) Vaporizer and liquid delivery system using same
US4627890A (en) Centrifugal device
KR20040045407A (ko) 모듈러 마이크로 반응기 아키텍쳐 및 유체 처리 장치를위한 방법
JP2000314596A (ja) 蒸発器
Henning et al. Characterisation of electrically powered micro-heat exchangers
JP4504817B2 (ja) 反応器チャンバ用の流れ方向付けインサートおよび反応器
SE533810C2 (sv) Plattvärmeväxlare med temperatursensor för flödesstyrning
KR100599382B1 (ko) 균일가열을 위한 미세유로 가열기
RU2306173C2 (ru) Способ и реактор для проведения химических реакций в псевдоизотермических условиях
WO2002037047A1 (en) Heat exchanger and/or fluid mixing means
JP4999248B2 (ja) 熱交換器付き化学反応器
RU2151989C1 (ru) Тепломассообменник
US784262A (en) Heating or cooling apparatus.
TH12029B (th) การแตกตัวด้วยความร้อน
TH14694A (th) การแตกตัวด้วยความร้อน
JP2008249196A (ja) 高粘度流体分離装置用熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110628

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4796129

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees