JP4781773B2 - 外部リブ付き炉用チューブ - Google Patents

外部リブ付き炉用チューブ Download PDF

Info

Publication number
JP4781773B2
JP4781773B2 JP2005298370A JP2005298370A JP4781773B2 JP 4781773 B2 JP4781773 B2 JP 4781773B2 JP 2005298370 A JP2005298370 A JP 2005298370A JP 2005298370 A JP2005298370 A JP 2005298370A JP 4781773 B2 JP4781773 B2 JP 4781773B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
rib
ratio
heat transfer
ribs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005298370A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006112777A (ja
Inventor
シー. オバラ マイケル
ウィルフレッド ベナム レスリー
ハーヴェイ ウェイス マーヴィン
Original Assignee
ノバ ケミカルズ(インターナショナル)ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノバ ケミカルズ(インターナショナル)ソシエテ アノニム filed Critical ノバ ケミカルズ(インターナショナル)ソシエテ アノニム
Publication of JP2006112777A publication Critical patent/JP2006112777A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4781773B2 publication Critical patent/JP4781773B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • F28F21/081Heat exchange elements made from metals or metal alloys
    • F28F21/082Heat exchange elements made from metals or metal alloys from steel or ferrous alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G9/00Thermal non-catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G9/14Thermal non-catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils in pipes or coils with or without auxiliary means, e.g. digesters, soaking drums, expansion means
    • C10G9/18Apparatus
    • C10G9/20Tube furnaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/24Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely
    • F28F1/26Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely the means being integral with the element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/34Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending obliquely
    • F28F1/36Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending obliquely the means being helically wound fins or wire spirals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F19/00Preventing the formation of deposits or corrosion, e.g. by using filters or scrapers
    • F28F19/02Preventing the formation of deposits or corrosion, e.g. by using filters or scrapers by using coatings, e.g. vitreous or enamel coatings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/04Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of ceramic; of concrete; of natural stone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/10Feedstock materials
    • C10G2300/1037Hydrocarbon fractions
    • C10G2300/1044Heavy gasoline or naphtha having a boiling range of about 100 - 180 °C
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2400/00Products obtained by processes covered by groups C10G9/00 - C10G69/14
    • C10G2400/20C2-C4 olefins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4935Heat exchanger or boiler making
    • Y10T29/49377Tube with heat transfer means
    • Y10T29/49378Finned tube

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Description

本発明は、高温アプリケーションで使用するチューブに関するものである。より詳細には、このチューブは放射式加熱器で使用され、この加熱器では、主として放射によって熱伝達が行われ、しかし対流熱伝達もまた存在している。本発明はこの対流熱伝達に顕著な向上をもたらし、また放射熱伝達にも影響し得る。
チューブおよびプレート熱交換器が周知である。典型的には、多数のプレートまたはフィンが取り付けられたチューブ内を熱流体が通過する。プレートあるいはフィンの寸法は、通常、チューブの直径の数倍であり、互いに近接してフィンが取り付けられる。熱交換器の目的は、伝導によって熱をプレートまたはフィンへ伝達し、次いで、空気などの流体の対流によって熱流体から熱を取り出すことである。本発明はフィン付き熱交換器を使用しない。
2003年11月11日にKilmerらに対して発行された(且つAlcoa社に譲渡された)米国特許第6,644,388号明細書には、熱伝達特性を向上させたシート製品が開示されている。このシートは、寸法が約1ミクロンないし50ミクロンの多数のテクスチャード・フィーチャを有している。このシートは、フィンとして熱交換器上で使用することができ、あるいはチューブの形態にすることもできる。チューブは、その内側または外側をテクスチャー化することができる。しかしながらフィンはチューブの外側に取り付けられる(第4欄第34〜35行)。この特許は、ロール・シートでできたパイプが、放熱器、加熱器、蒸発器、イオル・クーラ、復水器などの冷却アプリケーションで使用されることを教示している。この特許は、これらのマイクロ・テクスチャが、加熱するパイプの表面で使用され得ることを示唆していない。
応用熱工学24(2004年)の第43〜57頁の文書「リブによる熱伝達の増大(On Enhancement of Heat Transfer with Ribs)」には、例えばフィンの表面にリブを配置することが開示されている。フィンからの熱伝達が、リブの高さおよびリブの傾斜角を始めとする多くの要因の関数として向上される。しかしこの論文は、環境から熱を奪うパイプの外部表面にリブを適用できることは示唆していない。
2001年11月に工業技術事務所(Office of Industrial Technologies)により発行された文書「プロセス・ヒーターのための改良型熱交換器(Enhanced Heat Exchangers for Process Heaters)」は、熱交換器の対流セクションでディンプル付きチューブを使用することを教示している。ディンプルは、平坦なチューブと比較して熱伝達を最大約30%増加させ得る渦効果をもたらすが、この文書は、ディンプルではなくリブを使用することについては教示も示唆もしていない。
本発明の目的は、例えばエチレン分解炉の放射セクションのチューブといった、高温の化学処理物質を運ぶチューブの熱伝達(吸収)を向上するための単純な解決法を提供することである。
本発明によれば、外部表面における熱伝達媒体の乱流を増すことによって内部プロセス流体を加熱するために使用される方法であって、外部熱伝達媒体から、放射式加熱器ボックス内の金属またはセラミックからなる群から選択される垂直表面への対流熱伝達を少なくとも5%増加させ、且つ上記表面への総熱流束を少なくとも2%増加させる方法が、上記外部表面にリブを形成するステップを含んでおり、このリブは、
(i)リブの高さとチューブの直径の比率(e/D)が0.05から0.35までであり、
(ii)連続するリブの前縁と前縁の間の距離とリブの高さの比率(P/e)が40未満であり、また
(iii)リブの厚さとリブの高さの比率(t/e)が0.5から3までである
ことを特徴とする方法が提供される。
本発明によれば、さらに、反応のために熱の入力を必要とする化学反応に使用されるチューブであって、その外部表面にリブを有するチューブにおいて、このリブは、
(i)リブの高さとチューブの直径の比率(e/D)が0.05から0.35まで、好ましくは0.1から0.35までであり、
(ii)連続するリブの前縁と前縁の間の距離とリブの高さの比率(P/e)が40未満、好ましくは2から20まで、最も好ましくは4から16までであり、また
(iii)リブの厚さとリブの高さの比率(t/e)が0.5から3まで、好ましくは1から2までである
ことを特徴とするチューブが提供される。
本発明は、金属チューブ上にリブを構築するための、鋳造、機械加工および溶接からなる群から選択される1または複数の工程を含む工程をさらに有する。
また本発明は、セラミック・チューブ上にリブを構築するための、鋳造、機械加工または追加材料の付着からなる群から選択される1または複数の工程を含む工程を有する。
本発明を適用することができるチューブは、典型的には、反応を推進して完了させるため、あるいは所望の生成物を得るために熱を必要とする1または複数の反応物質の混合体を運搬する垂直チューブ(鉛直管)である。これらのチューブは、典型的には、対流加熱を用いて、あるいは対流熱および放射熱の組み合わせを用いて加熱される。例えば、エチレン・クラッカー(エチレン分解炉)の熱ボックスの場合、炉内のチューブは約800℃から約1150℃までの温度、典型的には約950℃から1100℃までの温度で運転される。
チューブは、ステンレス鋼、鋳造合金、鍛錬用合金、炭素鋼およびセラミックからなる群から選択された金属から作られていてもよい。これらの用語には当業者によく知られている。
鋼は炭素鋼とすることができ、あるいは鍛錬用ステンレス鋼、オーステナイト系ステンレス鋼、およびHP、HT、HU、HWおよびHXステンレス鋼、耐熱鋼、およびニッケル・ベース合金からなる群から選択することができるステンレス鋼であってもよい。鋼はまた高強度低合金鋼(HSLA)、高強度構造鋼あるいは超高強度鋼であってもよい。このような鋼の分類および組成は当業者に公知である。
一実施例では、鋼はステンレス鋼であり、好ましくは、13から50重量%まで、好ましくは20から50重量%まで、最も好ましくは20から38重量%までのクロムを典型的に含む耐熱ステンレス鋼である。またこのステンレス鋼は、20から50重量%まで、好ましくは25から50重量%まで、最も好ましくは25から48重量%まで、望ましくは約30から45重量%までのNiをさらに含んでいてもよい。ステンレス鋼の残部は実質的に鉄である。
本発明はまた、ニッケルおよび/またはコバルト・ベースの極オーステナイト(extreme austentic)系高温合金(HTA)とともに使用することができる。通常この合金は、そのほとんどがニッケルまたはコバルトである。高温ニッケル・ベース合金は、典型的には、約50から70重量%まで、好ましくは約55から65重量%までのNi、約20から10重量%までのCr、約20から10重量%までのCo、および約5から9重量%までのFe、ならびに以下で言及する1または複数の微量元素の、組成を100重量%にする残部を含む。高温コバルト・ベース合金は、通常、40から65重量%までのCo、15から20重量%までのCr、20から13重量%までのNi、4重量%未満のFe、以下で説明する1または複数の微量元素の残部、および最大20重量%のWを含む。成分の合計は100重量%になる。
本発明のいくつかの実施例では、鋼は、少なくとも0.2重量%で最大3重量%、典型的には1.0重量%で最大2.5重量%、好ましくは2%以下のマンガン、0.3から2重量%まで、好ましくは0.8から1.6重量%まで、典型的には1.9重量%未満のSi、3重量%未満、典型的には2重量%未満のチタン、ニオブ(典型的には2.0重量%未満、好ましくは1.5重量%未満のニオブ)、他のすべての微量金属、および2.0重量%未満の量の炭素をさらに含んでいてもよい。
本発明の一実施例では、チューブの内側が耐コーキング表面を有していてもよい。
耐コーキング表面の一実施例は、厚さが1ミクロンから10ミクロンまで、好ましくは2ミクロンから5ミクロンまでのスピネル外部表面またはオーバコーティングを有し、xが0.5から2まで、好ましくは0.8から1.2まで、最も好ましくは1である(スピネルが、化学式MnCrを有している)化学式MnCr3−xのスピネルからなる群から選択される。
表面層またはオーバコーティング全体の厚さは、2ミクロンから30ミクロンまでである。表面層は少なくとも外部表面を有し、その厚さは好ましくは1ミクロンから10ミクロンまであり、2ミクロンから5ミクロンであることが好ましい。クロミア層の厚さは通常、最大25ミクロンであり、一般的には5ミクロンから20ミクロンまで、好ましくは7ミクロンから15ミクロンまでである。上で言及したように、スピネルがクロミア幾何学表面領域を覆っている。クロミアのみの、その上を覆っているスピネル層を有していない極めて小さい表面領域が存在していることがあり、その意味では、層状表面は非一様であると言える。クロミア層は、スピネルの80%以上、好ましくは95%以上、最も好ましくは99%以上で下に敷かれていること、あるいは隣接していることが好ましい。
このようなコーティングすなわち上を覆う表面は、例えば爆発ガン溶射、セメント・パッキング、表面硬化、レーザ・クラッディング、プラズマ溶射(例えば低圧プラズマ溶射)、物理蒸着法(陰極アーク・スパッタリング、DC、RF、マグネトロンを始めとするPVD)、フレーム溶射(例えば高圧/高速酸素燃料(HP/HVOF))、電子ビーム蒸発および電気化学方式を始めとする従来のコーティング・プロセスを用いた溶射技法などの多くの方法を使用して加えることすなわち生成することができる。またこれらの方法を使用して、セラミック表面あるいは金属表面にリブを適用することも可能である。さらに、これらの方法を組み合わせて使用することも可能である。典型的には、目標とする組成を有する粉末が基板に塗布される。
表面は、熱処理を施すことによって生成してもよい。このような熱処理の1つは、
(i)50から100重量%まで、好ましくは60から100重量%までの水素と、0から50重量%まで、好ましくは0から40重量%までの1または複数の不活性ガスとを含む還元性雰囲気中で、1時間当たり100℃ないし150℃、好ましくは120℃から150℃までの速さで、800℃から1100℃の温度までステンレス鋼を加熱するステップと、
(ii)続いて5時間から40時間まで、好ましくは10時間から25時間まで、最も好ましくは15時間から20時間までの時間期間の間、30から50重量%までの空気および70から50重量%までの1または複数の不活性ガスの混合物と等価の酸化能力を有する800℃から1100℃までの温度の酸化環境にステンレス鋼を晒すステップと、
(iii)ステップ(ii)で得られたステンレス鋼を、ステンレス鋼の表面を損傷しない速度で室温まで冷却するステップと
を含む。
不活性ガスは当業者に公知であり、ヘリウム、ネオン、アルゴンおよび窒素があるが、窒素もしくはアルゴンであることが好ましい。
上記プロセスのステップ(ii)における酸化環境は、40ないし50重量%の空気、および1または複数の不活性ガス(好ましくは窒素、アルゴンもしくはそれらの混合物)の残部を含んでいることが好ましい。
上記プロセスのステップ(iii)では、処理済みステンレス鋼の冷却速度は、処理済み表面の破砕を防止する速度でなければならない。通常、処理済みステンレス鋼は、1時間当たり200℃未満の速度で冷却される。
もう1つの耐コーキング表面は、90から10重量%まで、好ましくは60から40重量%まで、最も好ましくは45から55重量%までのスピネル(例えばxが0.5から2までであるMnCr3−x)、および10から90重量%まで、好ましくは40から60重量%まで、最も好ましくは55から45重量%までのMn、Siの酸化物であって、MnO、MnSiOおよびそれらの混合物からなる群から選択される公称化学量論を有する酸化物を含む。
酸化物がMnOの公称化学量論を有している場合、1原子%から50原子%までのMnを表面に存在させることができる。酸化物がMnSiOである場合、1原子%から50原子%の量のSiを表面に存在させることができる。
耐コーキング表面は、約10ミクロンから5,000ミクロンまで、典型的には10ミクロンから2,000ミクロンまで、好ましくは10ミクロンから1,000ミクロンまで、望ましくは10ミクロンから500ミクロンまでの厚さにすることができる。基板表面は通常、ステンレス鋼基板の表面の少なくとも約70%、好ましくは85%、最も好ましくは95%以上、望ましくは98.5%以上を覆っている。
耐コーキング表面は、上で言及した熱処理を使用して生成することができ、あるいは上で言及した技法を使用して適用(塗布)することができる。
チューブあるいはリブは、上で言及した温度で有用なセラミック金属とすることができる。適用可能なセラミックの1つは炭化ケイ素である。
リブは、任意の多くの方法(上で言及した他の材料の付着を含む)を使用してチューブの外部表面に設けることができる。リブの形状は(形成)型の一部とすることができ、またチューブは成形が可能である。リブは、チューブの表面に機械加工してもよい(例えばリブとリブの間にギャップを機械加工することによってリブが生成される)。
リブの断面は、正方形、三角形、半円および半楕円(半楕円形状)などの多数の形状から選択される形状を有することができる。
チューブは、反応物の流れ、典型的には流体もしくは液体、好ましくはガスの流れを加熱する必要があるあらゆるアプリケーションに使用することができる。いくつかの反応物は、クラッキング(分解)すべきエタン、プロパン、ブタン、ナフサ、ガス油およびそれらの混合物を含み、これらは希釈蒸気をさらに含んでいてもよい。チューブは、典型的には、対流ゾーンまたは対流/放射加熱ゾーンを通っていてもよい。このような加熱ゾーンにおける熱伝達媒体は、通常、水素、炭化水素(典型的にはC1−10、脂肪族炭化水素または芳香族炭化水素)、もしくはそれらの混合物の燃焼生成物からなる群から選択されるガスなどの気体媒体である。一実施例では、炭化水素は、C1−4パラフィンおよびそれらの混合物とすることができる。
本発明によるリブ付きチューブまたはパイプのとりわけ有用なアプリケーションは、オレフィン(例えばエチレン、プロピレン、ブテンなど)への炭化水素(例えば希釈蒸気を含むエタン、プロパン、ブタン、ナフサおよびガス油もしくはそれらの混合物)のクラッキングに使用される炉用チューブまたはパイプである。一般的にこのような運用では、外径の範囲が、典型的には3.81cmから20.32cmまで(1.5インチから8インチまで)(例えば典型的な外径が約5cm(2インチ)、約7.6cm(3インチ)、約8.9cm(3.5インチ)、約15.2cm(6インチ)および約17.8cm(7インチ))のチューブ、パイプもしくはコイルに気体の形で供給材料(例えばエタン)が供給される。チューブまたはパイプは、一般的に約900℃から1100℃までの温度に維持される炉であって、出口ガスの温度が通常は約800℃から900℃までである炉の中、典型的には放射炉(ある程度の量の対流熱伝達を有している)の中を通っている。供給材料は、炉の中を通過する際に水素(および他の副産物)を放出し、不飽和状態(例えばエチレン)になる。このようなプロセスの温度、圧力および流量など典型的な動作条件は当業者に周知である。
本発明の他の実施例では、チューブは、熱伝達を改善するための、螺旋状フィン、ビーズ、施条もしくはそれらの組み合わせなどの内部表面修飾物をチューブの内側にさらに有していてもよい。例えば、株式会社クボタに譲渡されたSugitaniらに対する1999年9月14日発行の米国特許第5,950,718号明細書には、内部螺旋リブまたはビーズの一実施例が記載されている。フィンもしくはビーズがチューブの内部表面に螺旋状突起を形成している。フィンもしくはビーズとチューブの縦軸との交点の角度は、円周Sにおけるフィンのピッチ(p)でシータ(θ)である(S=πDであり、Dはチューブの内径である)。単一螺旋突起すなわちビーズによって形成されるフィンのピッチpは、螺旋突起の一点がチューブの軸線の周りに完全に1回転した場合に進む軸方向の距離に等しい(すなわち、リードL=πD/tanθ)。螺旋フィンのピッチ(p)は、隣接する螺旋突起間の間隔(軸線方向の距離)として随意に決定することができる。通常、1または複数の内部フィンが1mmから15mmまでの高さを有することができ、また15°から45°まで、好ましくは25°から45°までの交差角度(θ)に対して、20mmから350mmまでのピッチにすることができる。
理論に制約されることなく、熱流体もしくはガスの流れが本発明によるリブを通過する時、パイプの表面で流体中に旋回乱流が生成されると信じられている。伝導流体の新しい表面がチューブもしくはパイプと接触するので、この旋回乱流には、流体からの伝導熱伝達を改善する傾向がある(例えば境界層中に還元を引き起こす)。
ここで、本発明は、以下の実施例/シミュレーションによって説明される。
「実施例」
モデル化するために、本出願人は、チューブの表面を表すために85,000個のグリッド・セルを有する三次元メッシュに対して、Fluent(登録商標)ソフトウェアを使用して計算流体力学(CDF)技術を使用した。
炉用コイル・チューブのエレメントの定常状態の熱伝達は、しばしば、
q=UAΔT (1)
の関係で定義される総合熱伝達係数Uによって表される。ここで、Aは、熱伝達に適した面積の一部である。等価電気抵抗(図1)を使用すると、上の式は、

で表すことができる。ここで、hおよびhは、それぞれ外部および内部対流熱伝達係数であり、kは壁の熱伝導率、Fは形状係数、εおよびεg/wは、それぞれガス発散率パラメータおよびガス吸収率パラメータ、σはステファン−ボルツマン定数、Tw,oは、チューブの外部表面の壁の温度である。分母の3つの項は、それぞれ外部表面の熱伝達抵抗R、チューブ壁の熱伝達抵抗Rおよび内部表面の熱伝達抵抗Rを表している。チューブの外部表面の壁の温度Tw,oが未知であるため、式(2)は、次の式(3)と共に反復して解かなければならない。
外部チューブ壁の対流熱伝達係数hは、垂直チューブ[13]からの自由対流の表現式から予測することができる。

ここで、lは、単一チューブ通路の垂直方向のチューブの長さである。
滑らかなパイプの場合、次の関係を使用して、内部チューブ壁に沿った対流熱伝達係数hを予測することができる。
=0.023Re0.8Pr0.4 (5)
ここで、すべての特性は、チューブ内のプロセス・ガスの体積温度で計算される。表1は、商用エタン・クラッキング炉の典型的な条件を示す。
表1に示す炉条件の場合、以下の通りに3つの抵抗が予測される。
=0.0430mK/W
=0.000415mK/W
=0.00238mK/W
(計算流体力学CFDの考察の妥当性確認)
計算モデルの妥当性を確認するために、計算モデルを実行して、e/D=0.02およびP/e=40の内部横方向リブのケースをシミュレーションした。計算は、Webb,R.L.,Eckert,E.R.G.&Goldstein,R.J.「反復リブ粗さを有するチューブの熱伝達および摩擦(Heat Transfer And Friction In Tubes With Repeated−Rib Roughness)」(Int.J.Heat Mass Transfer,Vol.14,601〜617頁,1971年)に示されるデータと比較された。
表2は、計算モデルを使用した計算結果と、上記文書に示された実際の結果とを示したものである。
内部の流量が実際の流量の5%内までモデル化されているので、CFDモデル化は、提案されている外部修飾物に対して間違いなく十分に正確であることが結論付けられた。
(実験1)
この考察の第1の部分では、正方形のリブの高さ、間隔および厚さが変更された。表3は、総合的な結果を示したものである。第1のケース(1)の場合、リブの間隔(P/e)が狭すぎ、またリブとリブの間のギャップにわたって再循環領域がセット・アップされているので、リブの有効性が損なわれている。第2のケース(2)では、炉内の対流の流れへのリアタッチメント・ポイント(再付着点)がリブとリブの間に存在しているので、結果がより良好になっている。リブの間隔をさらに広くすると(ケース3)、リブとリブの間の距離が長いため、熱流束の増加が減少し始める。これらの結果は、外部リブを使用することによって対流/伝導熱伝達を約20%増加させることができること、またリブの幾何形状を最適化することによって、間違いなく対流/伝導熱伝達をさらに増加させることができることを示している。
次に、相対リブ高さe/Dを半分に縮小した(ケース4および5)ところ、熱流束が著しく減少した。これは、チューブの周りの外部流れ場に対する小型リブの影響が些細であることによるものである。
表3に示す温度変化は、チューブ壁の内部と外部の間の最大温度差を意味する。温度差が大きくなるほど外部熱伝達の効果がより著しいことを示している。
(実験2)
次に、リブの高さ、厚さおよび間隔を一定に維持した状態でリブの幾何形状を比較した。図2に示す正方形、半円形および三角形のリブ幾何形状がシミュレーションされた。表4は、その結果を示したものである。半円形および三角形の形状は、外部コーティング処理によってより容易に製造することができるので選択されている。
正方形リブの場合、他の2つの幾何学構成とは対照的に、炉ガスのリブ間への侵入を許容しないため、対流熱伝達が極めて不十分である。また、三角形リブはリブの根元部分から先端部分への温度勾配が最も小さく、半円形の場合、それにはやや及ばないが、三角形リブの次に温度勾配が小さい。正方形リブは、根元部分から先端部分への温度勾配が最も大きい。
(実験3)
よりサイズの小さいチューブに対する外部リブの効果を評価するために、よりサイズの小さいチューブ(直径3.81cm(1.5インチ))に半円形リブを使用して、いくつかのシミュレーションを実施した。図3は、計算領域の幾何形状を示したものであり、表5はシミュレーションの結果を示したものである。
これらの結果は、リブの間隔に関しては同様の傾向である(すなわち間隔が広いほど、より良好な熱伝達が得られる)が、より細いチューブは、同じ相対幾何学条件の場合、より太いチューブより熱伝達の増加がやや小さいことを示している。これは、恐らくチューブ壁がより薄いことによるものと思われる(0.32cm(0.125インチ)対0.64cm(0.25インチ))。
(実験4)
最後に、正方形リブ幾何形状のケース2における放射の効果を考察した。炉壁の発散率を0.9、チューブの発散率を0.6と仮定した。表6は、考察の結果を示したものである。
総合結果は、一次元熱伝達解析と比較的一致しており、対流熱伝達の百分率が増加すると、その対流熱伝達の百分率増加の大まかに1/10だけ総合熱伝達が増加することを示している。しかしながら放射がない場合と比較すると、熱伝達のレベルははるかに大きい。これは恐らく、Fluentに使用される放射熱伝達モデルによるものと思われ、発散率および壁のモデルが正確でない場合、誤った結果をもたらし得る。
(結論)
CFDを使用した、外部横方向反復リブを備えた炉用チューブに対するパラメトリック熱伝達考察の結果は、外部リブを使用して対流/伝導熱伝達を20%増加させることができることを示している。対流/伝導熱伝達が20%増加することにより、炉用チューブ・システムの総合熱伝達効率が3〜5%向上する。
炉用チューブ壁を介した熱伝達と類似した熱抵抗を示す図である。 直径15.24cm(6インチ)のチューブの外側に正方形のリブが横方向に反復した計算領域を示す図である。1673Kの煙道ガスが炉壁と炉用チューブの外側の間を速度2.4m/sで上昇している。873Kのエタン・ガスが1.38kg/sの割合でチューブ内を上昇している。 直径3.81cm(1.5インチ)のチューブの外側に半円形のリブが横方向に反復した計算領域を示す図である。条件は、図2の条件と同じ条件である。
符号の説明
内部対流熱伝達係数
外部対流熱伝達係数
q 定常状態の熱伝達
内部表面の熱伝達抵抗
外部表面の熱伝達抵抗
チューブ壁の熱伝達抵抗
w,o チューブの外部表面の壁の温度

Claims (14)

  1. 800℃から1150℃までの温度で動作する分解炉内の1または複数の垂直チューブの外部表面において、炭化水素の燃焼生成物からなる群から選択される外部流体熱伝達媒体の乱流を増すことによって、前記流体熱伝達媒体から前記チューブへの対流熱伝達を少なくとも5%増加させるとともに、前記表面への総熱流束を少なくとも2%増加させ、それによって、エタン、プロパン、ブタン、ナフサ、ガス油、希釈蒸気およびそれらの混合物からなる群から選択される内部プロセス流体を加熱するために使用される方法であって、前記チューブは、13〜50重量%のクロム、20〜50重量%のNi、および0.2〜最大3重量%のマンガン、0.3〜2重量%のSi、3重量%未満のチタン、およびニオブ、および他のすべての微量金属、および2.0重量%未満の量の炭素を含むステンレス鋼合金から形成される方法において、
    前記方法は、前記外部表面に水平リブを形成するステップを含み、該リブは、
    (i)リブの高さとチューブの直径の比率(e/D)が0.05から0.35までであり、
    (ii)連続するリブの前縁と前縁の間の距離とリブの高さの比率(P/e)が40未満であり、また
    (iii)リブの厚さとリブの高さの比率(t/e)が0.5から3までである
    ことを特徴とする方法。
  2. 前記リブが、0.1から0.25までのe/D比率を有している請求項1に記載の方法。
  3. 前記リブが、2から20までのP/e比率を有している請求項2に記載の方法。
  4. 前記リブが、1から2までのt/e比率を有している請求項3に記載の方法。
  5. 前記リブが、正方形、三角形、半円形および半楕円形からなる群から選択される断面プロファイルを有している請求項4に記載の方法。
  6. 前記1または複数のチューブが、最大20.32cm(8インチ)までの外径を有している請求項に記載の方法。
  7. 前記リブが、4から16までのP/e比率を有している請求項に記載の方法。
  8. 1または複数のチューブが、熱伝達を増加させるための1または複数の内部修飾物であって、螺旋状フィン、ビーズまたは施条もしくはそれらの組み合わせからなる群から選択される複数の内部修飾物をさらに有している請求項に記載の方法。
  9. 炭化水素の燃焼生成物からなる群から選択される外部流体熱伝達媒体からの熱の入力を必要とする化学反応に使用されるチューブであって、前記チューブは、13〜50重量%のクロム、20〜50重量%のNi、および0.2〜最大3重量%のマンガン、0.3〜2重量%のSi、3重量%未満のチタン、およびニオブ、および他のすべての微量金属、および2.0重量%未満の量の炭素を含むステンレス鋼合金から形成されており、またその外部表面に水平リブを有するチューブにおいて、前記リブは、
    (i)リブの高さと前記チューブの直径の比率(e/D)が0.05から0.35までであり、
    (ii)連続するリブの前縁と前縁の間の距離とリブの高さの比率(P/e)が40未満であり、また
    (iii)リブの厚さとリブの高さの比率(t/e)が0.5から3までである
    ことを特徴とするチューブ。
  10. 0.1から0.25までのe/D比率を有している請求項に記載のチューブ。
  11. 2から20までのP/e比率を有している請求項10に記載のチューブ。
  12. 1から2までのt/e比率を有している請求項11に記載のチューブ。
  13. 前記リブが、正方形、三角形、半円形および半楕円形からなる群から選択される断面プロファイルを有している請求項12に記載の方法。
  14. 前記チューブが、熱伝達を増加させるための1または複数の内部修飾物であって、螺旋状フィン、ビーズまたは施条もしくはそれらの組み合わせからなる群から選択される複数の内部修飾物をさらに有している請求項13に記載のチューブ。
JP2005298370A 2004-10-14 2005-10-13 外部リブ付き炉用チューブ Active JP4781773B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/965,089 US7128139B2 (en) 2004-10-14 2004-10-14 External ribbed furnace tubes
US10/965,089 2004-10-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006112777A JP2006112777A (ja) 2006-04-27
JP4781773B2 true JP4781773B2 (ja) 2011-09-28

Family

ID=35708923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005298370A Active JP4781773B2 (ja) 2004-10-14 2005-10-13 外部リブ付き炉用チューブ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7128139B2 (ja)
EP (1) EP1647794B1 (ja)
JP (1) JP4781773B2 (ja)
KR (1) KR101179301B1 (ja)
CA (1) CA2522515C (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0812274B1 (pt) * 2007-03-28 2021-04-27 China Petroleum & Chemical Corporation Forno de fracionamento tubular
US9011791B2 (en) * 2008-04-07 2015-04-21 Emisshield, Inc. Pyrolysis furnace and process tubes
CN101723784B (zh) * 2008-10-16 2012-12-26 中国石油化工股份有限公司 一种乙烯裂解炉
CA2746285C (en) 2011-03-31 2018-01-23 Nova Chemicals Corporation Furnace coil fins
CA2738273C (en) 2011-04-28 2018-01-23 Nova Chemicals Corporation Furnace coil with protuberances on the external surface
CA2799518C (en) * 2012-12-20 2020-03-24 Nova Chemicals Corporation Serpentine fluid reactor components
CA2799372C (en) * 2012-12-20 2019-08-20 Nova Chemicals Corporation Transfer line exchanger
CA2843361C (en) * 2014-02-21 2021-03-30 Nova Chemicals Corporation Pinned furnace tubes
EP3150955B1 (en) * 2014-05-28 2019-11-27 Kyocera Corporation Flow channel member, and heat exchanger and semiconductor module each using same
CA2930827A1 (en) 2016-05-25 2017-11-25 Nova Chemicals Corporation Furnace coil modified fins
US11209225B2 (en) * 2016-09-29 2021-12-28 Jfe Steel Corporation Heat exchanger, radiant tube type heating device, and method of manufacturing heat exchanger
CA2981416A1 (en) * 2017-10-04 2019-04-04 Nova Chemicals Corporation Improved protective surface on stainless steel
CA3000277A1 (en) * 2018-04-04 2019-10-04 Nova Chemicals Corporation Reduced fouling from the convection section of a cracker

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4297150A (en) * 1979-07-07 1981-10-27 The British Petroleum Company Limited Protective metal oxide films on metal or alloy substrate surfaces susceptible to coking, corrosion or catalytic activity
JPS5883690U (ja) * 1981-12-01 1983-06-06 株式会社神戸製鋼所 小温度差流体発電に用いる蒸発・凝縮用伝熱管
JPS60137507U (ja) 1984-02-24 1985-09-12 バブコツク日立株式会社 チユ−ブ押出し成形機
JPS61141595U (ja) * 1985-02-20 1986-09-01
US4753833A (en) * 1986-09-26 1988-06-28 Fishgal Semyon I Hollow article with zigzag projections
DE3762920D1 (de) * 1987-07-30 1990-06-28 Wieland Werke Ag Rippenrohr.
JPH0476395A (ja) * 1990-07-17 1992-03-11 Kenzo Kitamura 自然対流の伝熱促進方法
US6067712A (en) * 1993-12-15 2000-05-30 Olin Corporation Heat exchange tube with embossed enhancement
JP3001181B2 (ja) * 1994-07-11 2000-01-24 株式会社クボタ エチレン製造用反応管
DE69525594T2 (de) * 1994-11-17 2002-08-22 Carrier Corp., Syracuse Wärmeaustauschrohr
JPH09263458A (ja) * 1996-03-29 1997-10-07 Ngk Insulators Ltd フィン付きセラミックス管及びその製造方法
CA2289852C (en) * 1997-05-13 2007-07-03 Stone & Webster Engineering Corporation Cracking furnace with radiant heating tubes
JP2000121284A (ja) * 1998-10-13 2000-04-28 Osaka Gas Co Ltd 伝熱管及び熱搬送システム
JP4608724B2 (ja) * 1999-04-09 2011-01-12 大同特殊鋼株式会社 耐コーキング性にすぐれた耐熱多層金属管とその製造方法
US6808017B1 (en) * 1999-10-05 2004-10-26 Joseph Kaellis Heat exchanger
US6436202B1 (en) * 2000-09-12 2002-08-20 Nova Chemicals (International) S.A. Process of treating a stainless steel matrix
US6644388B1 (en) * 2000-10-27 2003-11-11 Alcoa Inc. Micro-textured heat transfer surfaces
US7096931B2 (en) 2001-06-08 2006-08-29 Exxonmobil Research And Engineering Company Increased heat exchange in two or three phase slurry
JP2003194416A (ja) * 2001-12-28 2003-07-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱交換システム
JP2004263284A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 Daido Steel Co Ltd 熱交換器用複合鋼管およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060081364A1 (en) 2006-04-20
JP2006112777A (ja) 2006-04-27
CA2522515C (en) 2013-12-10
KR20060052228A (ko) 2006-05-19
CA2522515A1 (en) 2006-04-14
EP1647794B1 (en) 2016-08-24
EP1647794A1 (en) 2006-04-19
KR101179301B1 (ko) 2012-09-03
US7128139B2 (en) 2006-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4781773B2 (ja) 外部リブ付き炉用チューブ
Chai et al. A review of printed circuit heat exchangers for helium and supercritical CO2 Brayton cycles
US10022699B2 (en) Furnace coil fins
EP2702120B1 (en) Furnace coil with protuberances on the external surface
WO2009073340A1 (en) Heat transfer unit for high reynolds number flow
CA2799518C (en) Serpentine fluid reactor components
CA2799372C (en) Transfer line exchanger
Yu et al. Optimization of wavy fin‐and‐elliptical tube heat exchanger using CFD, multi‐objective genetic algorithm and radical basis function
US20210190435A1 (en) Cracked gas quench heat exchanger using heat pipes
US20170343301A1 (en) Furnace coil modified fins
US20140374213A1 (en) Pinned furnace tubes
US10000707B2 (en) Pinned furnace tubes
CN109642723B (zh) 金属燃烧器构件
Kushwaha et al. Design and Parametric Analysis of Helical Coil convective type Heat Exchanger

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110607

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110706

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4781773

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250