JP4778696B2 - 埋設物情報提供システム及び情報提供システム - Google Patents
埋設物情報提供システム及び情報提供システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4778696B2 JP4778696B2 JP2004292246A JP2004292246A JP4778696B2 JP 4778696 B2 JP4778696 B2 JP 4778696B2 JP 2004292246 A JP2004292246 A JP 2004292246A JP 2004292246 A JP2004292246 A JP 2004292246A JP 4778696 B2 JP4778696 B2 JP 4778696B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- terminal device
- position indicator
- geographic
- geographic information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 50
- 238000010586 diagram Methods 0.000 claims description 27
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 25
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 238000009933 burial Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Road Signs Or Road Markings (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
この技術では、予め非接触で記録情報を読み取り可能なICを内蔵させた杭状の位置表示器を各所に地盤に打ち込んだ形態で配置する。そして、当該位置表示器周辺の埋設物の情報を得ようとするユーザは、所定の携帯型の端末によって位置表示器の記憶装置から当該位置表示器の識別子を読み取り、この識別子を含む情報要求を携帯電話機などである無線通信装置を用いて所定の情報センタに送信する。情報センタでは、予め登録された位置表示器の配置情報に基づいて、情報要求に含まれる識別子を持つ位置表示器の配置位置を判別し、判別した位置表示器配置位置周辺の、地下埋設物の配置の表示を含む二次元の地図を返信すると共に、情報要求元に課金する。そして、二次元の地図を無線通信装置を介して返信された端末において返信された二次元の地図を表示する。
まず、情報センタから提供される情報が、地下埋設物の配置の表示を含む二次元の地図であるために、埋設物の深さ方向の配置をユーザが把握することができない。また、現場において、埋設物の位置を特定するためには、地図上と現地の双方で同一地点として識別できる地点を基準点として見つけ出した上で、地図から基準点に対する埋設物の相対位置を読み取り、読み取った相対位置に対応する地点を、現地の基準点に対する測量等によって求める必要がある。すなわち、現場において、情報センタから提供された地図から、埋設物の位置を簡易に特定することは困難であり、ユーザにとっての利便性が充分とは言えない。また、地図の情報量は比較的大きいため、このような地図を提供することは、システムにとっての各種負担や、ユーザにとっての通信料等の負担が大きくなる。
また、さらに、本発明は、各所に各々設置される位置表示器と、ユーザによって携帯される端末装置と、前記端末装置と無線通信を介して通信可能なセンタ装置とを有する第3の情報提供システムを提供する。ここで、この第3の情報提供システムにおいて、前記位置表示器は、当該位置表示器を特定するための識別情報と、当該位置表示器周辺についての情報である第1情報とが記憶されている、非接触で記憶情報を読み書き可能な記憶装置を備え、前記端末装置は、前記位置表示器の記憶装置から非接触で前記識別情報と前記第1情報とを読み出す情報読み出し手段と、前記情報読み出し手段が読み出した第1情報をユーザに対して提示する情報提示手段と、ユーザの指示に応じて、前記情報読み出し手段が読み出した識別情報を含む第2情報要求を、前記センタ装置に前記無線通信を介して発行し、当該第2情報要求の応答として返信された第2情報を受信する第2情報取得手段と、前記第2情報取得手段が取得した第2情報をユーザに対して提示する第2情報提示手段と、前記センタ装置から前記第1情報の更新を要求された場合に、前記識別情報を読み出した位置表示器の記憶装置に記憶されている前記第1情報の更新を行う第1情報更新手段とを備え、前記センタ装置は、前記記憶装置に記憶されている第1情報の更新が必要な位置表示器に対応づけられた、当該第1情報を更新するための更新情報が登録される更新情報記憶手段と、前記端末装置から前記無線通信を介して受信した第2情報要求に応答して、当該第2情報要求に含まれる識別情報が示す位置表示器が設置された地点周辺についての、当該位置表示器の記憶装置に記憶されている前記第1情報と異なる内容を持つ情報である第2情報を、当該第2情報要求発行元の端末装置に前記無線通信を介して送信する第2情報提供手段と、前記端末装置から前記無線通信を介して受信した第2情報要求に含まれる識別情報が示す位置表示器に対応づけられた前記更新情報が前記更新情報記憶手段に登録されている場合に、当該更新情報への第1情報の更新の要求を当該第2情報要求発行元の端末装置に発行すると共に、前記更新情報記憶手段の当該位置表示器に対応づけられた更新情報の登録を解除する第1情報更新要求手段とを備えている。
図1aに、埋設物情報提供システムの構成を示す。
図示するように、埋設物情報提供システムは、図1bに示すように所定の間隔(図1bでは20m間隔)で道路沿い(図1bでは官民境沿い)に地面に打ち込まれた形態で配置された位置表示杭1と、現場のユーザによって携帯される携帯端末2と移動電話機3のセット、移動電話機3を無線通信を介して収容するWAN4、移動電話機3とWAN4を介して携帯端末2がアクセス可能なセンタシステム5とを含んで構成される。
次に、図2に、位置表示杭1、携帯端末2、センタシステム5の内部構成を示す。
図示するように位置表示杭1は、杭状の部材であり、頭部に、ICタグやRFIDなどとして知られる非接触で給電及び記録情報にリード/ライトアクセス可能な記憶装置11が収容されている。そして、この記憶装置11には、後述する杭情報が記憶される。
次に、携帯端末2は、位置表示杭1の記憶装置11への給電と、位置表示杭1の記憶装置11との間の通信を行うためのアンテナ21、アンテナ21を駆動する送受信部22、送受信部22やアンテナ21を介して、位置表示杭1の記憶装置11に記憶された杭情報へのリード/ライトアクセス処理を行う記憶装置ドライバ23、LCDなどである表示部24、ユーザ操作を受け付ける入力部25、センタシステム5からの埋設物情報の取得処理などを行うデータ取得クライアント26、センタシステム5から取得した埋設物情報の表示部24への提示などの処理を行う埋設物データ処理部27、移動電話機3とIrDAなどの赤外線を用いた近距離無線通信やBlueroothなどの電波を用いた近距離無線通信によって通信を行うための近距離無線通信部28とを備えている。
図示するように、位置表示杭1の記憶装置11に記憶される杭情報は、位置表示杭1の識別子である杭識別子、位置表示杭1が配置された道路の識別子である道路識別子、位置表示杭1が配置された地点の道路の主点(基準点)からの距離を表す距離程、位置表示杭1が配置された地点の緯度、経度、標高、無料情報、変更フラグを含む。なお、変更フラグはオンとオフの値をとることができ、その位置表示杭設置時の初期値はオフとされる。
ここで、本埋設物情報提供システムでは、以上のように設置される位置表示杭1の他に、仮想位置表示杭を仮想的に設定する。図1bに示すように、仮想位置表示杭15は、位置表示杭1と位置表示杭1との中央の位置に仮想的に配置する。
さて、図3bに戻り、埋設物データは、位置表示杭1と仮想位置表示杭15の各杭毎に設けられた埋設物データレコードよりなる。
そして、各埋設物データレコードには、対応する位置表示杭1または仮想位置表示杭15の識別子である杭識別子、その埋設物データレコードが位置表示杭1に対応するものである場合に、対応する位置表示杭1の両側に隣接する仮想位置表示杭15の杭識別子が、対応位置表示杭が設置された道路上の並び順に登録される隣接仮想杭識別子、地形データ、埋設物占用データ、変更注意フラグ、その埋設物データレコードが位置表示杭1に対応するものである場合に登録される、当該対応する位置表示杭1に記憶する無料情報、無料情報未更新フラグとが含まれる。ここで、変更注意フラグはオンとオフの値をとることができ、対応する位置表示杭1設置時の初期値はオフとされる。また、無料情報未更新フラグはオンとオフの値をとることができ、埋設物データレコードに登録された無料情報が、対応する位置表示杭1の記憶装置11に、まだ書き込まれていない場合に、その値がオンとされ、埋設物データレコードに登録された無料情報が、対応する位置表示杭1の記憶装置11に書き込まれた時点で、その値がオフとされる。なお、仮想位置表示杭15に対応する埋設物データレコードは、無料情報、変更注意フラグ、無料情報未更新フラグ、隣接仮想杭識別子を備えていなくてもよい。
まず、移動電話機3と携帯端末2を所持して現場に赴いたユーザは、埋設物の埋設状況を知りたい地点近傍の位置表示杭1を見つけ、携帯端末2のアンテナ21を位置表示杭1に近づけて、入力部25より杭情報のリードを指示する。入力部25が杭情報のリードの指示を受けると記憶装置ドライバ23は、送受信部22を介して位置表示杭1より杭情報をリードする(402)。また、携帯端末2の埋設物データ処理部27は、記憶装置ドライバ23が読み込んだ杭情報に含まれる無料情報を表示部24に表示する(410)。また、杭情報に含まれる変更フラグがオンである場合には、無料情報の内容が現況と一致していない可能性があることを通知するメッセージを併せて表示部24に表示する。
また、もし、ユーザが、この地点についての埋設物についてのより詳細な情報が必要である場合には、表示された無料情報の詳細情報有無を確認し、詳細情報有無がセンタシステム5に詳細情報が存在していることを示している場合には、この詳細情報を取得すべく、入力部25から詳細情報取得の指示を入力する(412)。ここで、この詳細情報有無は、その位置表示杭1に対応する埋設物データレコードがセンタシステム5の埋設物データベース52に存在する場合にオンとされ、対応する埋設物データレコードがセンタシステム5の埋設物データベース52に存在しない場合にはオフとされる。そして、位置表示杭1の設置時の、この詳細情報有無の初期値は、対応する埋設物データレコードがセンタシステム5の埋設物データベース52に存在するかどうかに応じて設定される。
図示するように、道路横断模式図は、埋設物占用データに情報が含まれる各埋設物を各々表すマーク511を、埋設物占用データが示す占用位置の小さい順に右から左に配置した図である。ここで、各埋設物を各々表すマーク511としては、埋設物占用データが示す埋設物の種類毎に異なる図形を用いる。また、このマーク511は、埋設物占用データが示す規模に応じた大きさで、道路横断模式図中に配置する。また、このマーク511は、埋設物占用データが示す埋設深さが大きいものほど、その中心が下の位置となるように配置する。
そして、携帯端末2は、詳細情報取得要求の応答として受け取った詳細情報に含まれる変更注意フラグがオンに設定されている場合には、受け取った詳細情報に基づく道路横断模式図を表示する際に、図5bに示すように、道路横断模式図として表示している埋設物の配置情報が現況と異なるものである旨のメッセージ550を併せて表示する。
以上、本発明の実施形態に係る埋設物情報提供システムの動作について説明した。
ところで、以上では、センタシステム5の埋設物データベース52に、位置表示杭1や仮想位置表示杭15の各々毎に、予め、対応する道路横断面上の埋設物の配置を示す埋設物データレコードを設けたが、この埋設物データレコードは、携帯端末2からの詳細情報取得要求受領時に動的に生成するようにしてもよい。
Claims (4)
- 各所に各々設置される位置表示器と、ユーザによって携帯される端末装置と、前記端末装置と無線通信を介して通信可能なセンタ装置とを有し、
前記位置表示器は、当該位置表示器を特定するための識別情報が記憶されている、非接触で記憶情報を読み出し可能な記憶装置を備え、
前記端末装置は、
前記位置表示器の記憶装置から非接触で前記識別情報を読み出す情報読み出し手段と、
前記情報読み出し手段が読み出した識別情報を含む地理情報要求を、前記センタ装置に前記無線通信を介して発行し、当該情報要求の応答として返信された地理情報を受信する地理情報取得手段と、
前記地理情報取得手段が取得した地理情報をユーザに対して提示する地理情報提示手段と、
ユーザ操作に応じて、前記情報読み出し手段が読み出した識別情報を含む地理情報修正要求を前記センタ装置に前記無線通信を介して発行する地理情報修正要求手段とを有し、
前記センタ装置は、
前記端末装置から前記無線通信を介して受信した地理情報修正要求に応答して、当該地理情報修正要求に含まれる識別情報が示す位置表示器に対して要修正可能性有フラグを登録する修正管理手段と、
前記端末装置から前記無線通信を介して受信した地理情報要求に応答して、当該地理情報要求に含まれる識別情報が示す位置表示器が設置された地点周辺についての地理情報を、当該地理情報要求発行元の端末装置に前記無線通信を介して送信する地理情報提供手段とを有し、
前記センタ装置の前記地理情報提供手段は、前記端末装置から前記無線通信を介して受信した地理情報要求に含まれる識別情報が示す位置表示器に対して要修正可能性有フラグが登録されている場合には、前記地理情報と共に、当該地理情報が現況と一致していない可能性のある旨を、当該地理情報要求発行元の端末装置に通知し、
前記端末装置の、地理情報提示手段は、前記地理情報と共に、当該地理情報が現況と一致していない可能性のある旨が通知された場合に、ユーザに対して表示した地理情報が現況と一致していない可能性のある旨を、当該地理情報と共に、ユーザに対して表示することを特徴とする情報提供システム。
- 請求項1記載の情報提供システムであって、
前記位置表示器の前記記憶装置が記憶する非接触で読み出し可能な記憶情報は、当該位置表示器周辺についての情報である第1情報を含み、
前記端末装置の前記情報読み出し手段は、前記位置表示器の記憶装置から非接触で前記識別情報と共に前記第1情報を読み出し、
前記端末装置は、
前記情報読み出し手段が読み出した前記第1情報をユーザに対して提示する情報提示手段と、
前記センタ装置から前記第1情報の更新を要求された場合に、前記識別情報を読み出した位置表示器の記憶装置に記憶されている前記第1情報の更新を行う第1情報更新手段とを有し、
前記センタ装置の前記地理情報提供手段は、前記端末装置から前記無線通信を介して受信した地理情報要求に応答して、当該地理情報要求に含まれる識別情報が示す位置表示器が設置された地点周辺についての、当該位置表示器の記憶装置に記憶されている前記第1情報と異なる内容を持つ情報を前記地理情報として、当該地理情報要求発行元の端末装置に前記無線通信を介して送信し、
前記センタ装置は、
前記記憶装置に記憶されている第1情報の更新が必要な位置表示器に対応づけられた、当該第1情報を更新するための更新情報が登録される更新情報記憶手段と、
前記端末装置から前記無線通信を介して受信した前記地理情報要求に含まれる識別情報が示す位置表示器に対応づけられた前記更新情報が前記更新情報記憶手段に登録されている場合に、当該更新情報への第1情報の更新の要求を当該地理情報要求発行元の端末装置に発行すると共に、前記更新情報記憶手段の当該位置表示器に対応づけられた更新情報の登録を解除する第1情報更新要求手段とを有することを特徴とする情報提供システム。
- 請求項1記載の情報提供システムであって、
前記位置表示器の前記記憶装置が記憶する非接触で読み出し可能な記憶情報は、当該位置表示器周辺についての情報である無料情報を含み、
前記端末装置の前記情報読み出し手段は、前記位置表示器の記憶装置から非接触で前記識別情報と共に前記無料情報を読み出し、
前記端末装置は、前記情報読み出し手段が読み出した無料情報をユーザに対して提示する情報提示手段を有し、
前記センタ装置の前記地理情報提供手段は、前記端末装置から前記無線通信を介して受信した地理情報要求に応答して、当該地理情報要求に含まれる識別情報が示す位置表示器が設置された地点周辺についての、当該位置表示器の記憶装置に記憶されている前記無料情報と異なる内容を持つ情報を前記地理情報として、当該地理情報要求発行元の端末装置に前記無線通信を介して送信し、
前記センタ装置は、前記地理情報を送信した前記端末装置または当該端末装置のユーザに対して課金する課金処理手段とを有することを特徴とする情報提供システム。
- 請求項1記載の情報提供システムであって、
前記センタ装置の前記地理情報提供手段は、前記端末装置から前記無線通信を介して受信した地理情報要求に応答して、当該地理情報要求に含まれる識別情報が示す位置表示器が設置された地点を通る道路横断面上の各埋設物の配置位置を、当該道路横断面上の地表高さにある所定の基準位置に対する水平方向距離を表す数値と、地表高さに対する各埋設物の垂直方向距離を示す数値とを用いて表した情報を前記地理情報として、当地理情報要求発行元の端末装置に前記無線通信を介して送信し、
前記端末装置の前記地理情報提示手段は、前記地理情報取得手段が受信した地理情報に基づいて、前記基準位置を表す図形と地表面を表す図形と当該道路横断面上に存在する埋設物を表す図形を、前記基準位置と前記地表面と各埋設物の上下左右の位置関係に従って配置した、前記情報読み出し手段が識別情報を読み出した位置表示器が設置された地点を通る道路横断面の模式図を生成し、表示することを特徴とする情報提供システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004292246A JP4778696B2 (ja) | 2004-10-05 | 2004-10-05 | 埋設物情報提供システム及び情報提供システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004292246A JP4778696B2 (ja) | 2004-10-05 | 2004-10-05 | 埋設物情報提供システム及び情報提供システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006106308A JP2006106308A (ja) | 2006-04-20 |
JP4778696B2 true JP4778696B2 (ja) | 2011-09-21 |
Family
ID=36376134
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004292246A Expired - Lifetime JP4778696B2 (ja) | 2004-10-05 | 2004-10-05 | 埋設物情報提供システム及び情報提供システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4778696B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008214896A (ja) * | 2007-03-01 | 2008-09-18 | Kinki Regional Development Bureau Ministry Of Land Infrastructure & Transport | 情報担体及びこれを用いた吸出し検知システム並びに吸出し検知方法 |
KR100871613B1 (ko) | 2008-02-22 | 2008-12-02 | 삼차원공간기술(주) | Rfid를 이용한 좌표화 시공 시스템 및 이의 시공방법 |
JP6431653B2 (ja) * | 2014-10-06 | 2018-11-28 | ホーチキ株式会社 | 火災報知設備及び火災感知器 |
JP6596291B2 (ja) * | 2015-10-02 | 2019-10-23 | 東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社 | 敷設設備表示装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3777212B2 (ja) * | 1995-12-21 | 2006-05-24 | 一男 佐藤 | 境界杭用位置表示プレートおよび方向指示板 |
JP2001290865A (ja) * | 2000-01-31 | 2001-10-19 | Tokyo Gas Co Ltd | 道路占用申請書作成システム |
JP2002312458A (ja) * | 2001-04-13 | 2002-10-25 | Asahi Koyo Kk | 地価評価システム及び方法並びにその補助システム |
JP2003122249A (ja) * | 2001-10-15 | 2003-04-25 | Ripuro:Kk | 地理情報取得方法およびその装置 |
JP2004110517A (ja) * | 2002-09-19 | 2004-04-08 | Kubota Corp | 図面管理システム |
JP2004251859A (ja) * | 2003-02-24 | 2004-09-09 | Dainippon Printing Co Ltd | 標識 |
JP2004310152A (ja) * | 2003-04-02 | 2004-11-04 | Kubota Corp | 管路情報管理装置 |
JP2005010550A (ja) * | 2003-06-20 | 2005-01-13 | Doi Seisakusho:Kk | 埋設物管理システム |
JP2005055414A (ja) * | 2003-07-31 | 2005-03-03 | Makoto Kanda | 地下埋設物情報記録装置 |
-
2004
- 2004-10-05 JP JP2004292246A patent/JP4778696B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006106308A (ja) | 2006-04-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9830338B2 (en) | Virtual white lines for indicating planned excavation sites on electronic images | |
US8249306B2 (en) | Virtual white lines for delimiting planned excavation sites | |
CN100507444C (zh) | 用于在导航区域内导航的方法、设备和系统 | |
US7071843B2 (en) | Navigation system and navigation equipment | |
US20070219722A1 (en) | System and method for collecting and updating geographical data | |
EP1544832A1 (en) | Map data product and map data processing device | |
CN101449305A (zh) | 地理标示装置 | |
TW201104226A (en) | Method for displaying navigation route, navigation apparatus and computer program product | |
CN101517371A (zh) | 产生用于导航装置中的改进的地图数据的方法 | |
JP4778696B2 (ja) | 埋設物情報提供システム及び情報提供システム | |
JP5814497B2 (ja) | 地図・手書き情報入力・活用システム、方法およびそのプログラム | |
JP5468635B2 (ja) | 地下埋設物位置検出システム | |
JP6223726B2 (ja) | 標示器または情報杭を管理する管理サーバおよびサービス提供システム | |
KR100340221B1 (ko) | 단말기를 이용한 지도 데이터 표시 장치 및 그 방법 | |
JP2006004006A (ja) | 管理システムおよび管理方法 | |
JP2009282693A (ja) | 登記情報取得方法および登記情報取得システム | |
JP5244180B2 (ja) | 工事情報管理装置及び工事情報管理システム | |
JP2010003179A (ja) | センター装置、車載器、情報配信システム、情報配信方法 | |
JP2003076267A (ja) | 3dマップ配信案内システム | |
JP2008033373A (ja) | 地理情報取得方法およびその装置 | |
KR100808970B1 (ko) | Gps를 이용한 지번도 서비스 장치 및 그 방법 | |
KR20230118523A (ko) | 장소 명칭을 이용한 실내 내비게이션 방법 및 어플리케이션 | |
JP2003122249A (ja) | 地理情報取得方法およびその装置 | |
JP2001023077A (ja) | 歩行者用ナビゲーションシステム | |
AU2013204950B2 (en) | Virtual white lines for indicating planned excavation sites on electronic images |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071002 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100914 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101101 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110614 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110704 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4778696 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |