JP4770847B2 - ダイヤフラム装置及びこれを備えた燃料噴射装置 - Google Patents

ダイヤフラム装置及びこれを備えた燃料噴射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4770847B2
JP4770847B2 JP2008045531A JP2008045531A JP4770847B2 JP 4770847 B2 JP4770847 B2 JP 4770847B2 JP 2008045531 A JP2008045531 A JP 2008045531A JP 2008045531 A JP2008045531 A JP 2008045531A JP 4770847 B2 JP4770847 B2 JP 4770847B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
pressure
displacement
fuel
diaphragm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008045531A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009203848A (ja
Inventor
哲平 松本
孝一 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2008045531A priority Critical patent/JP4770847B2/ja
Priority to DE200910000818 priority patent/DE102009000818A1/de
Publication of JP2009203848A publication Critical patent/JP2009203848A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4770847B2 publication Critical patent/JP4770847B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • F02M51/0603Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using piezoelectric or magnetostrictive operating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/04Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00 having valves, e.g. having a plurality of valves in series
    • F02M61/042The valves being provided with fuel passages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/16Sealing of fuel injection apparatus not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/70Linkage between actuator and actuated element, e.g. between piezoelectric actuator and needle valve or pump plunger
    • F02M2200/703Linkage between actuator and actuated element, e.g. between piezoelectric actuator and needle valve or pump plunger hydraulic
    • F02M2200/704Linkage between actuator and actuated element, e.g. between piezoelectric actuator and needle valve or pump plunger hydraulic with actuator and actuated element moving in different directions, e.g. in opposite directions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/70Linkage between actuator and actuated element, e.g. between piezoelectric actuator and needle valve or pump plunger
    • F02M2200/703Linkage between actuator and actuated element, e.g. between piezoelectric actuator and needle valve or pump plunger hydraulic
    • F02M2200/707Linkage between actuator and actuated element, e.g. between piezoelectric actuator and needle valve or pump plunger hydraulic with means for avoiding fuel contact with actuators, e.g. isolating actuators by using bellows or diaphragms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1886Details of valve seats not covered by groups F02M61/1866 - F02M61/188
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1893Details of valve member ends not covered by groups F02M61/1866 - F02M61/188

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

本発明は、ダイヤフラム装置によって油密と変位の伝達とが確保されたアクチュエータを駆動源とし、内燃機関に高圧燃料を噴射する燃料噴射装置に関するものである。
近年、環境保護の見地から、燃焼排気中のエミッション低減や更なる燃費向上のために、自動車エンジン等の内燃機関に高圧燃料を噴射する燃料噴射装置において、極めて高い精度での噴射量の調整と速やかな応答とが要求されている。このような燃料噴射装置の更なる噴射精度向上、応答性向上の要求に対し、従来の電磁弁を駆動源とする燃料噴射装置に比べ、発生力が大きく、応答性に優れた圧電アクチュエータを駆動源とする燃料噴射装置が種々と提案されている。
特許文献1には、電歪アクチュエータの伸縮に伴う制御圧力室の容積変化に応じた圧力変化を受けて開閉弁する燃料噴射弁において、ノズルケーシングの第1ガイド穴に対して微小なクリアランスを保って油密に摺動可能である第1ガイド軸と、噴射弁ケーシング若しくは、中心軸に貫通穴を有するピストンの第2ガイド穴に対して微小なクリアランスを保って油密に摺動可能で、前記第1ガイド軸の上方に形成され、かつ前記第1ガイド軸より広径の第2ガイド軸と、前記第1ガイド軸と前記第2ガイド軸の段差により形成される第1の下向きの受圧面を前記制御圧力室に連通又は、露呈するニードルと、前記制御圧力室と噴射燃料流路をつなぐ制御燃料導入路の中途に、前記制御圧力室から前記噴射燃料流路への燃料流れを抑制する逆止弁と、急激な燃料流れを抑制するオリフィスとを直列に設け、前記制御圧力室を前記電歪アクチュエータにより加圧することで開弁して燃料を噴射することを特徴とする燃料噴射弁が開示されている。
このような、圧電素子の伸縮を駆動源とする燃料噴射装置においては、圧電素子保護のため、圧電素子に機能弊害を与える虞のある燃料と圧電素子とを非接触状態にすべく、圧電素子を収納容器内に封止する構造が施されている。この圧電素子の封止構造は、圧電素子の伸縮を許容する構造を必要とし、特許文献2にあるようなダイヤフラムによる圧電素子の封止構造が用いられるようになっている。
特許文献2には、圧電式のアクチュエータモジュールであって、少なくとも圧電素子とアクチュエータフットとアクチュエータヘッドとを有しており、該アクチュエータヘッドが前記圧電素子によって操作しようとする構成部分と協働するようになっており、前記アクチュエータモジュールが、軸方向に延びるスリーブによって包囲されている形式のものにおいて、アクチュエータヘッドに続いてダイヤフラムが設けられており、このダイヤフラムがほぼ半径方向に延びて、前記スリーブに接続されていて、種々異なる曲率半径を有する横断面を備えていることを特徴としている、圧電式のアクチュエータモジュールが開示されている。
特開平11−200981号公報 特表2005−53968号公報
ところが、特許文献2にあるような封止構造では、アクチュエータヘッドとダイヤフラムとが接続され、さらに圧電素子を収納するスリーブとダイヤフラムとが接続されている。このため、アクチュエータモジュール周囲の燃料圧力がアクチュエータヘッドとダイヤフラムとに作用する。
このような構造では、ダイヤフラムの耐圧性を高めるため高剛性の材料を用いると、可撓性が低下し、応答性の低下を招く虞があり、応答性の向上を図るために低バネ定数の材料を用いると、剛性が低下し、耐久性の低下を招く虞がある。
このため、ダイヤフラムの材料選定において、高耐久性と高応答性との二律背反する条件を満たさなければならない。
また、燃料圧力がアクチュエータヘッドを介して圧電素子にも作用するため、圧電素子は燃料の圧力に抗して伸長しなければならず、アクチュエータヘッドの接する燃料圧力を低圧に維持する低圧流路を設ける等、燃料噴射装置の複雑化を招いていた。
本発明は、上記実情に鑑みて、簡易な構成により、耐久性と応答性とに優れた新規な構造のダイヤフラム装置を提供すると共に、該ダイヤフラム装置を備えた耐久性と応答性に優れた燃料噴射装置を提供することを目的とする。
請求項1の発明では、内部に高圧流体が導入される高圧流路内に載置され、変位を発生するアクチュエータと、該アクチュエータを収納する略筒状の収納部と、上記アクチュエータの変位によって駆動される駆動部と、上記収納部に遊挿され上記アクチュエータの変位を上記駆動部に伝達する変位伝達部材とを具備し、上記伸縮部は、内径方向に向かって凸となるように湾曲する断面凹状に形成すると共に、上記収納部の下端面と上記駆動部の上端面との間に設けられ、その間隙を所定の距離に離隔すべく、上記変位伝達部材の外周側に、上記アクチュエータの収縮時において上記収納部の底部に当接する略環状、又は、一部切り欠き環状のストッパ部を具備する。
請求項1の発明によれば、記基端側シール部と上記先端側シール部とによって、上記収納部内の油密が確保され、確実に上記高圧流路内の高圧流体と上記アクチュエータとが非接触状態となり、上記アクチュエータが上記高圧流体によって汚染されることがなく、アクチュエータの機能低下を防止でき、上記伸縮部が、上記アクチュエータの伸縮に応じて自在に伸縮するのに加え、上記伸縮部に作用する上記高圧流体の圧力を分散させることができ、上記ダイヤフラムの剛性を低くすることができるので、高い応答性が実現できる。
また、上記ダイヤフラムの剛性が低くても、上記アクチュエータの収縮時に上記ストッパ部が上記収納部の底部に当接することによって、上記収納部の下端面と上記駆動部の上端面とを一定の距離に保持できるので、上記伸縮部が上記高圧流体の圧力により過剰に圧縮され座屈するのを防止できる。
加えて、上記アクチュエータの収縮時に上記ストッパ部が上記収納部の底部に当接するので、上記アクチュエータが上記駆動部からの過剰な負荷を受けることがない。上記アクチュエータに上記高圧流体の圧力が作用しないので、上記高圧流体の圧力に抗して駆動する必要がなく、アクチュエータとしての応答性の向上が期待できる。
また、請求項2の発明のように、内部に高圧流体が導入される高圧流路内に載置され、変位を発生するアクチュエータと、該アクチュエータを収納する略筒状の収納部と、上記アクチュエータの変位によって駆動される駆動部と、上記収納部に遊挿され上記アクチュエータの変位を上記駆動部に伝達する変位伝達部材とを具備し、上記伸縮部は、外径方向に向かって凸となるように湾曲する断面凹状に形成すると共に、上記収納部の下端面と上記駆動部の上端面との間に設けられ、その間隙を所定の距離に離隔すべく、上記変位伝達部材の外周側に、上記アクチュエータの収縮時において上記収納部の底部に当接する略環状、又は、一部切り欠き環状のストッパ部を具備する構成としてもよい。
請求項の発明によれば、請求項1の発明と同様の効果を発揮できる。
請求項の発明では、請求項1又は2に記載のダイヤフラム装置を具し、上記駆動部は、加圧ピストンと、該加圧ピストンを摺動可能に保持する略筒状のピストン案内シリンダと、上記加圧ピストンの先端側に区画された加圧室と、該加圧室に連通する制御室と、上記高圧流路の先端に設けた噴孔を開閉するニードルとを含み、上記高圧流体としてコモンレール内に蓄圧された高圧燃料を、略筒状に形成した噴射弁基体に形成した上記高圧流路内に導入し、上記ニードルの開弁方向と閉弁方向とに作用させ、上記ニードルを閉弁方向に付勢するバネを配設し、上記制御室内の圧力を上記ニードルの開弁方向に作用させ、上記制御室内の圧力の増減によって、上記ニードルを昇降させ、上記噴孔を開閉して、上記高圧燃料の内燃機関内への噴射と停止とを制御する。
請求項の発明によれば、上記高圧流路内の高圧燃料の上記アクチュエータへの影響を排するとともに、簡易な構成により、耐久性と応答性とに優れた構造のダイヤフラム装置を用いた燃料噴射装置が実現できる。
図1を参照して本発明の第1の実施形態におけるダイヤフラム装置10について説明する。なお、以下の説明において、図の上側を基端側、下側を先端側としている。
ダイヤフラム装置10は、内部に高圧流体の供給される高圧流路102を設けた略筒状の装置基体100と、圧電アクチュエータ11と、圧電アクチュエータ11を収納する略筒状の収納部12と、圧電アクチュエータ11によって駆動される駆動部14と、収納部12と駆動部14とを油密に接続するとともに圧電アクチュエータ11の伸縮に応じて伸縮するダイヤフラム13とによって構成され、ダイヤフラム13によって、圧電アクチュエータ11と高圧流体とが非接触状態に保たれている。
圧電アクチュエータ11は、通電により伸長する圧電素子110と圧電素子110の伸縮による変位を駆動部14に伝達する変位伝達部112とによって構成されている。収納部12は、スリーブ基体120とスリーブ底部121とを具備する有底筒状に形成され、スリーブ底部121には底部開口122が穿設され、変位伝達部112が遊挿されている。
駆動部14は、略柱状に形成されたピストン基体140と、ピストン基体140の基端側で外径方向に向かって拡径されたピストン鍔部141とによって構成されている。ダイヤフラム13は、略筒状に形成され、基端側シール部131と、弾性的に伸縮可能な伸縮部130と、先端側シール部132とによって構成されている。伸縮部130は、内側に向かって凸となる断面凹状に湾曲した形状に形成され、高圧流路102内の高圧燃料の圧力を分散する形状となっている。
基端側シール部131には、収納部12のスリーブ基体120の下部が挿入され、レーザ溶接などにより油密に封止されている。先端側シール部132には、ピストン鍔部141が挿入され、油密に封止されている。収納部12のスリーブ底部121の下端面と駆動部14の上端面との間には、所定の高さで基端側に向かって突出する略環状のストッパ部142が突設されている。ストッパ部142は、圧電素子110の収縮時において、スリーブ底部121に当接し、高圧流路102内の圧力によって伸縮部130が座屈するのを防ぐとともに、圧電素子110に高圧流路102内の圧力が負荷されるのを防いでいる。
本実施形態によれば、圧電アクチュエータ11が収納部12内に油密に保持され、高圧流路102内の燃料によって汚染されることがないので、圧電アクチュエータ11の機能低下を招く虞がない。加えて、比較的低剛性の材料によってダイヤフラム13を形成しても、伸縮部130が内側に向かって凸となる断面凹状に湾曲しているので、伸縮部130に作用する燃料圧力が分散され、さらに、ストッパ部142によって伸縮部130の座屈と圧電素子110の過負荷とが防止されているので、高い耐久性と高い応答性とを両立できる。
図2を参照して、本発明の第2の実施形態におけるダイヤフラム装置として燃料噴射弁10を具備する燃料噴射装置1の全体構成について説明する。
燃料噴射装置1は、図略の内燃機関の気筒毎に設けられ、ガソリンや軽油等の燃料を高圧に加圧してコモンレール21に蓄圧する高圧ポンプ31と、コモンレール21から供給された高圧燃料を該機関内に噴射する燃料噴射弁10と、図略の各種センサからの検出信号に基づいて、機関の運転状況に応じた最適な燃料噴射量、燃料噴射時期、燃料噴射圧力等を算出して、駆動制御装置EDU31に駆動信号を出力するとともに、コモンレール21、高圧ポンプ20、燃料噴射弁10の駆動制御を行う電子制御装置ECU30とによって構成されている。
燃料噴射弁10は、高圧燃料と非接触状態に保たれた圧電アクチュエータ11と、圧電アクチュエータ11を収納する略筒状の収納部12と、圧電アクチュエータ11によって駆動される駆動部として加圧ピストン14と、収納部12と加圧ピストン14とを油密に接続するとともに圧電アクチュエータ11の伸縮に応じて伸縮するダイヤフラム13を具備し、燃料噴射弁基体100に内蔵された圧電アクチュエータ11を駆動源とし、充放電により伸縮する圧電アクチュエータ11の変位を、駆動部である加圧ピストン14に伝達し、加圧ピストン14の軸方向移動により、制御室172内の圧力を増減させ、この制御室172内圧力の増減に応じて軸方向に昇降するニードル180の先端に設けた弁面181とシート面108との離着座により噴孔107を開閉して、燃料噴射弁10内に導入された高圧燃料の噴射と停止を制御している。
燃料噴射弁基体100は、内部に高圧流路102を設けた略筒状に形成され、高圧流路102の基端側が封止されている。
燃料噴射弁基体100の基端側には、コモンレール21に蓄圧された高圧燃料を高圧流路102に導入すべく高圧燃料導入孔101が穿設されている。
燃料噴射弁基体100の先端側には、高圧流路102の内径が径小に縮径された燃料貯留室105が形成され、燃焼貯留室105の先端側には、さらに径小に縮径されたシート部106が形成され、シート部106には、機関内に開口する噴孔107が穿設されている。
圧電アクチュエータ11は、例えば、PZT等の圧電セラミック材料からなり、厚さ方向に分極した圧電セラミック層が分極方向を交互に替えて数十から数百枚積層された積層型圧電素子110が用いられている。
積層型圧電素子110の各圧電セラミック層の層間に形成された内部電極は一層毎に側面方向に左右交互に引き出されて側面電極111と接続され、さらに外部のEDU31に接続されている。
圧電アクチュエータ11は、噴射弁基体100内に収納され、圧電アクチュエータ11の基端側に形成された基端側保護層113の上端面が、噴射弁基体100との電気的絶縁性を確保しつつ固定されている。圧電アクチュエータ11は、略有底筒状の収納部12内に収納され、圧力伝達部として、アクチュエータヘッド141を介して加圧ピストン14に当接している。
アクチュエータヘッド141は、変位伝達部として、底部開口122に摺動自在に遊挿され、圧電アクチュエータ11の変位を加圧ピストン14に伝達している。
加圧ピストン14は、略柱状に形成されたピストン基体140と、ピストン基体140の基端側で外径方向に向かって拡径されたピストン鍔部141とによって構成されている。
ダイヤフラム13は、略筒状に形成され、基端側シール部131と、弾性的に伸縮可能な伸縮部130と、先端側シール部132とによって構成されている。伸縮部130は、内側に向かって凸となる凹断面状に湾曲した形状に形成され、高圧流路102内の高圧燃料の圧力を分散する形状となっている。
基端側シール部131には、収納部12のスリーブ側面121が挿入され、油密に封止されている。先端側シール部132には、ピストン鍔部141が挿入され、油密に封止されている。収納部12のスリーブ底部121の下端面と駆動部14の上端面との間には、略環状のストッパ部142が突設されている。
ストッパ部142は、圧電素子110の収縮時において、スリーブ底部121に当接し、高圧流路102内の圧力によって伸縮部130が座屈するのを防ぐとともに、圧電素子110に高圧流路102内の圧力が負荷されるのを防いでいる。
加圧ピストン14は、略筒状に形成されたピストン案内シリンダ150内に摺動可能に保持されている。ピストン案内シリンダ150の先端側下端には外周方向に張り出したシリンダ鍔部151が形成されている。ピストン鍔部142とシリンダ鍔部151との間には、ピストン戻しバネ160が配設され、加圧ピストン14を圧電アクチュエータ11側に付勢している。
ピストン案内シリンダ150の先端側には、隔壁部152が配設され、加圧ピストン14の下端面とピストン案内シリンダ150の内周壁と隔壁部152の上面とによって加圧室170が区画されている。加圧室170内には圧力伝達媒体として高圧流路102内に導入された高圧燃料の一部が導入されている。
ニードル180は、基端側はニードル内挿シリンダ153に摺動可能に保持され、先端側には径小となる小径部が形成され、さらに先端側には、さらに径小に縮径され弁面181が形成されており、弁面181はシート面108に当接して、噴孔107を閉弁している。
ニードル内挿シリンダ153は、略筒状に形成され、隔壁部152の先端側に配設され、ニードル内挿シリンダ153の内周壁と、ニードル摺動部180から小径部に径変する径変部底面と、高圧流路102から燃料貯留室105へ縮径する径変部の内壁上面とによって制御室172が区画されている。
隔壁部152とニードル内挿シリンダ153とには、加圧室170と制御室172とを連通する連通流路171が形成されている。加圧室152内の圧力が圧力伝達媒体として導入された燃料を介して連通流路171で連通された制御室172に伝達されている。
ニードル180の背面と隔壁部152の先端側底面とニードル内挿シリンダ153の内周壁とによって、背圧室104が区画されている。
隔壁部152には、高圧流路102と背圧室104とを連通する背圧導入流路103が形成され、高圧流路102内の高圧燃料が背圧室104に導入されている。
背圧室104は、ニードル180の背面に配設され、ニードル180を閉弁方向に付勢する背圧バネ161を収納するバネ室を兼ねている。
ニードル180には、背面側室104と燃料貯留室106とを連通するニードル内流路105が形成されている。
背圧室104内の圧力はニードル180の閉弁方向に作用し、燃料貯留室106内の圧力はニードル180の開弁方向に作用し、制御室172内の圧力はニードル180の開弁方向に作用し、背圧バネ161のバネ圧はニードル180の閉弁方向に作用し、これらの圧力が互いにバランスし、燃料噴射弁10を閉弁状態に維持している。
アクチュエータ11へのEDU31からの充放電によって、圧電素子110が伸縮し、圧電素子110の伸縮によって加圧ピストン14が軸方向に上下動し、加圧ピストン14の上下動によって、加圧室170内の圧力が増減し、加圧室170内の圧力の増減によって、制御室172内の圧力が増減する。
制御室172内の圧力が背圧バネ161による閉弁圧以上となるとニードル180が上昇し、弁面181がシート面108から離座し、噴孔107が開口し、燃料貯留室106内の高圧燃料が、機関内に噴射される。
制御室172内の圧力が背圧バネ161による閉弁圧以下となるとニードル180が下降し、弁面181がシート面108に着座し、噴孔107が閉鎖され、燃料貯留室106内の高圧燃料の噴射が停止される。
なお、本実施形態における燃料噴射弁10では、制御室172の断面積は、加圧室170の断面積よりも小さく形成されているので、制御室172の軸方向の変位は加圧室170の軸方向の変位よりも断面積比に反比例して拡大されるので、極めて応答性に優れている。
本実施形態によれば、圧電アクチュエータ11が収納部12内に油密に保持され、高圧流路102内の燃料によって汚染されることがないので、圧電アクチュエータ11の機能低下を招く虞がない。加えて、比較的低剛性の材料によってダイヤフラム13を形成しても、伸縮部130が内側に向かって凸となる凹断面形に湾曲しているので、伸縮部130に作用する燃料圧力が分散され、さらに、ストッパ部142によって伸縮部130の座屈と圧電素子110の過負荷とが防止されているので、高い耐久性と高い応答性とを両立する燃料噴射装置1が実現できる。また、圧電アクチュエータ11が高圧燃料からの負荷を受けないので燃料噴射弁10内に低圧流路及び漏れ燃料の回収流路を形成する必要がなく、燃料噴射装置1のリーターンレス化を図ることができ、装置の簡素化と燃料の効率的な利用を可能にできる。
図4(a)〜(c)に本発明の他の実施形態におけるダイヤフラム装置の概要を示す。上記実施形態においては、ストッパ部142を加圧ピストン140と一体的に設けた例を示したが、本発明の第3の実施形態として、本図(a)に示すように、加圧ピストン140とは別体で、略環状に形成したストッパ部142aを介装する構成としても良い。このような構成とすることによって、上記実施形態と同様の効果に加えて、ストッパ部142aの加工が容易となり、ストッパ部142aによって圧電素子110の寸法ばらつきに応じて最適の厚みに調整加工することができ、効率的に圧電素子110の変位を取り出すことが可能となる。したがって、ダイヤフラム装置並びに燃料噴射装置としての信頼性を更に向上できる。
また、本発明の第4の実施形態として、本図(b)に示すように、ダイヤフラム13bの伸縮部130bを内側に引き込ませた位置に設けて、伸縮部130bの外側にストッパ部142bを配設しても良い。この際、ストッパ部142bをC字形又は、U字形若しくは、半円形等の一部切り欠き環状に形成すれば、収納部12bと加圧ピストン14bとをダイヤフラム13bによって接続した後ストッパ部142bを挿嵌することができるので、さらに加工が容易となる。なお、このような構成とした場合には、筒状の脱落防止スリーブ133b等を挿嵌することにより、ストッパ部142bの脱落を防止できる。
さらに、本発明の第5の実施形態として、本図(c)に示すように、ダイヤフラム13cの伸縮部130cを外側に向かって凸となるように湾曲せしめた構成でも良い。また、ストッパ部142cを収納部12bの底部121bと一体的に形成した構成としても、上記実施形態と同様の効果が得られる。
なお、本発明は上記実施形態に限定するものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
例えば、本発明は、燃料噴射弁として上記実施形態に示したニードル内に設けたニードル内流路を経由して燃料貯留室に高圧燃料を導入する構造のものに限定するものではなく、高圧燃料を直接に燃料貯留室に導入する構造の燃料噴射弁等にも適宜採用し得るものであり、上記実施形態に示した単数の噴孔を開閉する燃料噴射弁に限らず、ノズル部の先端を閉じ燃料を貯留するサック室を設け、該サック室に複数の噴孔を穿設した構造でも良い。また、本発明はアクチュエータとして圧電アクチュエータを用いた場合に好適なものであるが、電磁ソレノイド等その他のアクチュエータを駆動源とする場合にも適用可能である。さらに、本発明のダイヤフラム装置は、燃料噴射装置のみならず、高圧流路内で駆動されるアクチュエータを含む種種の装置に適宜採用可能である。
は、本発明の第1の実施形態におけるダイヤフラム装置の要部断面図。 は、本発明の第2の実施形態における燃料噴射装置の全体構成図。 は、本発明の第2の実施形態における効果を示し、開弁時における燃料噴射装置の全体構成図。 (a)から(c)は、本発明の他の実施形態におけるダイヤフラム装置の要部断面図。
符号の説明
10 燃料噴射弁(ダイヤフラム装置)
100 噴射弁基体(装置基体)
102 高圧流路
11 圧電アクチュエータ
110 圧電素子
112 圧力伝達部(アクチュエータヘッド)
12 収納部
120 スリーブ基体
121 スリーブ底部
122 底部開口
13 ダイヤフラム
130 伸縮部
131 基端側シール部
132 先端側シール部
14 加圧ピストン(駆動部)
140 ピストン基体
141 ピストン鍔部
142 ストッパ部

Claims (3)

  1. 内部に高圧流体が導入される高圧流路内に載置され、変位を発生するアクチュエータと、該アクチュエータを収納する略有底筒状の収納部と、上記アクチュエータの変位によって駆動される駆動部と、上記収納部に遊挿され上記アクチュエータの変位を上記駆動部に伝達する変位伝達部材とを具備し、略筒状で、上記収納部を覆う基端側シール部と、上記アクチュエータの伸縮に応じて弾性的に伸縮する伸縮部と、上記駆動部を覆う先端側シール部とによって構成されて、弾性的に変形可能なダイヤフラムを介して、上記収納部と上記駆動部とを油密に接続したダイヤフラム装置であって、
    上記伸縮部は、内径方向に向かって凸となるように湾曲する断面凹状に形成すると共に、
    上記収納部の下端面と上記駆動部の上端面との間に設けられ、その間隙を所定の距離に離隔すべく、上記変位伝達部材の外周側に、上記アクチュエータの収縮時に上記収納部の底部に当接する略環状、又は、一部切り欠き環状のストッパ部を具備することを特徴とするダイヤフラム装置。
  2. 内部に高圧流体が導入される高圧流路内に載置され、変位を発生するアクチュエータと、該アクチュエータを収納する略有底筒状の収納部と、上記アクチュエータの変位によって駆動される駆動部と、上記収納部に遊挿され上記アクチュエータの変位を上記駆動部に伝達する変位伝達部材とを具備し、略筒状で、上記収納部を覆う基端側シール部と、上記アクチュエータの伸縮に応じて弾性的に伸縮する伸縮部と、上記駆動部を覆う先端側シール部とによって構成されて、弾性的に変形可能なダイヤフラムを介して、上記収納部と上記駆動部とを油密に接続したダイヤフラム装置であって、
    上記伸縮部は、外径方向に向かって凸となるように湾曲する断面凹状に形成すると共に、
    上記収納部の下端面と上記駆動部の上端面との間に設けられ、その間隙を所定の距離に離隔すべく、上記変位伝達部材の外周側に、上記アクチュエータの収縮時において上記収納部の底部に当接する略環状、又は、一部切り欠き環状のストッパ部を具備することを特徴とするダイヤフラム装置。
  3. 請求項1又は2に記載のダイヤフラム装置を具し、
    上記駆動部は、加圧ピストンと、該加圧ピストンを摺動可能に保持する略筒状のピストン案内シリンダと、上記加圧ピストンの先端側に区画された加圧室と、該加圧室に連通する制御室と、上記高圧流路の先端に設けた噴孔を開閉するニードルとを含み、上記高圧流体としてコモンレール内に蓄圧された高圧燃料を、略筒状に形成した噴射弁基体に形成した上記高圧流路内に導入し、上記ニードルの開弁方向と閉弁方向とに作用させ、上記ニードルを閉弁方向に付勢するバネを配設し、上記制御室内の圧力を上記ニードルの開弁方向に作用させ、上記制御室内の圧力の増減によって、上記ニードルを昇降させ、上記噴孔を開閉して、上記高圧燃料の内燃機関内への噴射と停止とを制御することを特徴とする燃料噴射装置。
JP2008045531A 2008-02-27 2008-02-27 ダイヤフラム装置及びこれを備えた燃料噴射装置 Expired - Fee Related JP4770847B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008045531A JP4770847B2 (ja) 2008-02-27 2008-02-27 ダイヤフラム装置及びこれを備えた燃料噴射装置
DE200910000818 DE102009000818A1 (de) 2008-02-27 2009-02-12 Membranvorrichtung und Kraftstoffeinspritzgerät mit dieser

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008045531A JP4770847B2 (ja) 2008-02-27 2008-02-27 ダイヤフラム装置及びこれを備えた燃料噴射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009203848A JP2009203848A (ja) 2009-09-10
JP4770847B2 true JP4770847B2 (ja) 2011-09-14

Family

ID=40911481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008045531A Expired - Fee Related JP4770847B2 (ja) 2008-02-27 2008-02-27 ダイヤフラム装置及びこれを備えた燃料噴射装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4770847B2 (ja)
DE (1) DE102009000818A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011055058B3 (de) * 2011-11-04 2013-02-28 Borgwarner Inc. Führungselement, Aktuator mit einem solchen Führungselement sowie Verfahren zur Befestigung eines Führungselements

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3922780B2 (ja) * 1998-01-08 2007-05-30 株式会社日本自動車部品総合研究所 燃料噴射弁及びその駆動方法
DE10233100A1 (de) 2002-07-20 2004-01-29 Robert Bosch Gmbh Piezoelektrisches Aktormodul und Verfahren zur Montage eines piezoelektrischen Aktormoduls
DE10322673A1 (de) * 2003-05-20 2004-12-09 Robert Bosch Gmbh Ventil zum Steuern von Flüssigkeiten
JP2006152907A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Nippon Soken Inc 燃料噴射弁
DE102005028135A1 (de) * 2005-06-17 2006-12-28 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzventil
JP2007281256A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Denso Corp 圧電アクチュエータ及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE102009000818A1 (de) 2009-09-03
JP2009203848A (ja) 2009-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8201543B2 (en) Piezoelectric direct acting fuel injector with hydraulic link
US7950414B2 (en) Regulating check valve and fuel injecton valve having the same
JP4894804B2 (ja) 燃料噴射弁
US20080245891A1 (en) Injector
JP6365350B2 (ja) 燃料噴射弁
US8100349B2 (en) Fuel injection device
JP4270293B2 (ja) 燃料噴射弁
JP4270294B2 (ja) 燃料噴射弁
JP4770847B2 (ja) ダイヤフラム装置及びこれを備えた燃料噴射装置
JP2008151049A (ja) 燃料噴射弁
JP4197337B2 (ja) 燃料インジェクタ
JP2003120461A (ja) 液体を制御するための弁
US6637677B1 (en) Fuel injector
US7644875B2 (en) Injector
US20060043213A1 (en) Fuel injection valve
JP6145652B2 (ja) 燃料噴射弁
JP4780127B2 (ja) 燃料噴射装置
JP2010019147A (ja) 燃料噴射弁
JP5246149B2 (ja) インジェクタ
US20120180755A1 (en) Injector
JP2006242151A (ja) 燃料噴射弁及び燃料噴射装置
JP6462546B2 (ja) 燃料噴射弁
JP3823434B2 (ja) エンジンの燃料噴射弁
JP6443109B2 (ja) 燃料噴射弁
JP3861368B2 (ja) エンジンの燃料噴射弁

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100812

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100930

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110308

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110524

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110606

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4770847

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees