JP4770296B2 - 異常電圧発生装置 - Google Patents
異常電圧発生装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4770296B2 JP4770296B2 JP2005198398A JP2005198398A JP4770296B2 JP 4770296 B2 JP4770296 B2 JP 4770296B2 JP 2005198398 A JP2005198398 A JP 2005198398A JP 2005198398 A JP2005198398 A JP 2005198398A JP 4770296 B2 JP4770296 B2 JP 4770296B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transformer
- voltage
- switch
- circuit breaker
- control device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 title claims description 21
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 29
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 22
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 3
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
Description
図3は、この従来技術において異常電圧を発生させる場合の等価回路図、図4は、瞬時停電を発生させるための等価回路図である。
三次巻線52cの両端には、所定のタイミングでオンオフされるスイッチ53と、抵抗56及び可変抵抗57との直列回路が接続され、スイッチ53には押ボタンスイッチ58が並列に接続されている。
また、異常電圧を発生させる場合には、スイッチ53をオンして三次巻線52cに電流を流し、一次巻線52aの電流すなわち電圧降下を増加させて一次側の電圧を低下させる。このため、トランス52,54の巻線比に応じて発生する出力端子55の電圧を低下させることができ、スイッチ53を適宜なタイミングでオンオフすることにより、出力端子55から断続的に異常電圧を発生させることができる。
なお、上記の動作における出力電圧の低下量は可変抵抗57により調節可能であると共に、押ボタンスイッチ58をオン状態に保てば、スイッチ53のオンオフに関わりなく継続的に異常電圧を発生させることができる。
図4において、平常時はスイッチ53をオンしておくことにより、図3におけるスイッチ53のオフ時と同様に所定の大きさの電圧が出力される。
また、スイッチ53をオフすると、両トランス52,54が切り離されるため、出力端子55からは電圧が出力されなくなるため、スイッチ53を瞬時オフさせることによって瞬時停電状態を実現することができる。
従って、活線状態の電気設備に対し、例えば数十[ms]〜数百[ms]間の系統電圧の低下を模擬するためには、電気設備を接続替えして図3のような装置に接続しなければならず、その作業が極めて煩雑であった。また、図3の回路では多数の巻線を有するトランスが必要であり、これが設備重量を増加させて装置全体の大形化を招くという問題があった。更に、電圧低下量の調整を可変抵抗57により行う方法では、損失や発熱を無視できないという問題もあった。
このトランスの二次巻線の両端に接続された負担抵抗と、
一端が前記二次巻線の一端に接続された遮断器と、
この遮断器の他端と前記二次巻線の他端との間に接続されたコンデンサとスイッチとの直列回路と、
前記トランスの二次側電圧を検出して前記遮断器及び前記スイッチの開閉制御を行う制御装置と、
を備え、
前記制御装置により前記遮断器を閉じた状態で前記スイッチを瞬時オンさせて前記トランスの二次側に前記コンデンサを瞬時投入し、前記トランスの一次側の電圧降下を増加させて前記電気設備に供給する電源電圧を瞬時低下させるものである。
前記トランスの二次側電流を検出する電流検出手段を備え、この電流検出手段による過電流検出時に前記制御装置により前記遮断器を開放するものである。
前記コンデンサとスイッチとの直列回路を複数、並列に接続し、前記制御装置により前記スイッチを選択的に瞬時投入して前記コンデンサを前記トランスの二次側に瞬時投入するものである。
すなわち、従来のように電気設備を接続替えせずに活線状態のままで電源電圧を瞬時低下させることができ、煩雑な接続替え作業を不要にすると共に、多数の巻線を有するトランスを用いないので、装置の小型化、軽量化が可能となる。更に、電圧低下量を可変抵抗により調節する方法ではないため、損失や発熱の低減も可能である。
図1において、10は三相交流電源、20は電力系統の線路、21は変圧器漏れインピーダンス等を含めた線路インピーダンス、30は需要家の電気設備内の三相負荷である。
平常時には、制御装置47からの開閉信号aによって遮断器44を開放し、コンデンサ461〜46nをトランス41の二次側から除去しておく。この時、三相負荷30には三相交流電源10から所定の電源電圧が供給されている。
電圧低下量は、電圧検出値に基づいて制御装置47が演算可能であるから、所定の電圧低下量に達するまで制御装置47がスイッチ451,452,……を順次投入していくようなシーケンスを設定しても良い。
また、制御装置47は、電流検出器43による電流検出値から過電流を検出した場合には、開閉信号aにより遮断器44を開放して保護動作を行う。
この実施形態によれば、図2(a)から明らかなように、活線状態のままで約0.1秒間の瞬時電圧低下状態を模擬可能である。
なお、上記の実施形態では三相電力系統を対象として説明したが、本発明が単相電力系統にも適用可能であるのはいうまでもない。
20:線路
21:線路インピーダンス
22S,22T:接続点
30:三相負荷
40:異常電圧発生装置
41:トランス
41a:一次巻線
41b:二次巻線
42:負担抵抗
43:電流検出器
44:遮断器
451〜45n:スイッチ
461〜46n:コンデンサ
47:制御装置
a,b:開閉信号
Claims (3)
- 電気設備に電源電圧を供給する電力系統に一次巻線を接続可能な降圧用のトランスと、
このトランスの二次巻線の両端に接続された負担抵抗と、
一端が前記二次巻線の一端に接続された遮断器と、
この遮断器の他端と前記二次巻線の他端との間に接続されたコンデンサとスイッチとの直列回路と、
前記トランスの二次側電圧を検出して前記遮断器及び前記スイッチの開閉制御を行う制御装置と、
を備え、
前記制御装置により前記遮断器を閉じた状態で前記スイッチを瞬時オンさせて前記トランスの二次側に前記コンデンサを瞬時投入し、前記トランスの一次側の電圧降下を増加させて前記電気設備に供給する電源電圧を瞬時低下させることを特徴とする異常電圧発生装置。 - 請求項1に記載した異常電圧発生装置において、
前記トランスの二次側電流を検出する電流検出手段を備え、この電流検出手段による過電流検出時に前記制御装置により前記遮断器を開放することを特徴とする異常電圧発生装置。 - 請求項1または2に記載した異常電圧発生装置において、
前記コンデンサとスイッチとの直列回路を複数、並列に接続し、前記制御装置により前記スイッチを選択的に瞬時投入して前記コンデンサを前記トランスの二次側に瞬時投入することを特徴とする異常電圧発生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005198398A JP4770296B2 (ja) | 2005-07-07 | 2005-07-07 | 異常電圧発生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005198398A JP4770296B2 (ja) | 2005-07-07 | 2005-07-07 | 異常電圧発生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007017249A JP2007017249A (ja) | 2007-01-25 |
JP4770296B2 true JP4770296B2 (ja) | 2011-09-14 |
Family
ID=37754541
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005198398A Active JP4770296B2 (ja) | 2005-07-07 | 2005-07-07 | 異常電圧発生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4770296B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103278722A (zh) * | 2013-06-24 | 2013-09-04 | 南车株洲电力机车研究所有限公司 | 一种电压跌落控制方法及装置 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105334413B (zh) * | 2015-10-16 | 2017-12-19 | 四川大学 | 基于改进单通道快速独立分量法的触电事故特征信号检测方法 |
CN115224664B (zh) * | 2022-06-30 | 2024-05-14 | 山东电工电气集团新能科技有限公司 | 10kV柱上断路器CT二次侧开路的保护方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6271470A (ja) * | 1985-09-25 | 1987-04-02 | Toyota Motor Corp | 異常電圧発生装置付電圧調整器 |
JP2003153443A (ja) * | 2001-11-13 | 2003-05-23 | Toshiba Corp | 電圧調整装置 |
-
2005
- 2005-07-07 JP JP2005198398A patent/JP4770296B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103278722A (zh) * | 2013-06-24 | 2013-09-04 | 南车株洲电力机车研究所有限公司 | 一种电压跌落控制方法及装置 |
CN103278722B (zh) * | 2013-06-24 | 2015-03-11 | 南车株洲电力机车研究所有限公司 | 一种电压跌落控制方法及装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007017249A (ja) | 2007-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9121882B2 (en) | Wind energy plant testing device | |
US9379535B2 (en) | System, apparatus, and method for reducing inrush current in a transformer | |
JP6554109B2 (ja) | 配電系統用の電力系統接続点、電力系統接続点用の調整変圧器、及び電力系統接続点を操作するための方法 | |
RU2657316C1 (ru) | Способ и устройство для испытания переключателя ответвлений трансформатора | |
JP5082961B2 (ja) | 配電盤の交流電圧回路試験装置およびその方法 | |
US8330302B2 (en) | Device for the ignition and the start-up of silicon rods | |
KR100923684B1 (ko) | 전자식 모터 보호 계전기 및 그의 제어 방법 | |
RU2657322C1 (ru) | Способ и устройство для испытания переключателя ответвлений трансформатора | |
JP4770296B2 (ja) | 異常電圧発生装置 | |
KR930010685B1 (ko) | 회로차단기 | |
US4799130A (en) | Dielectric strength tester | |
RU2657326C1 (ru) | Способ и устройство для испытания переключателя ответвлений трансформатора | |
CN107533899B (zh) | 用于改变在电气设备中的可调绕组的有效匝数的方法和具有可调绕组的电气设备 | |
WO2008116428A2 (en) | Method of improvement of earth-fault protection reliability and applicable wiring diagram | |
KR20170122005A (ko) | 차단기 시험장치 | |
JP3157386B2 (ja) | 地絡検出装置 | |
KR20180025132A (ko) | 기계식 스위치 개폐 서지 및 과도 전압 전류 제한 장치 및 그 방법 | |
US3424958A (en) | Apparatus and method for simulating electrical fault conditions in a protective relay system | |
JPH07274381A (ja) | 低圧配電盤 | |
RU2199788C2 (ru) | Устройство для проверки исправности максимальных защит переменного тока | |
JP5485336B2 (ja) | 直流電源装置 | |
KR20150025202A (ko) | 무극성 누전차단기 | |
KR100358197B1 (ko) | 보호 계전기 시험보조장비 | |
KR100449425B1 (ko) | 자동전압조정기 동특성 시험 장치 | |
CN118020127A (zh) | 保护开关设备及方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080515 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110420 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20110422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110524 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110606 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4770296 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |