JP4764340B2 - 逆向きに取り付けられたマイクロ・スピーカ組立体とこれを含む移動体端末 - Google Patents
逆向きに取り付けられたマイクロ・スピーカ組立体とこれを含む移動体端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4764340B2 JP4764340B2 JP2006530616A JP2006530616A JP4764340B2 JP 4764340 B2 JP4764340 B2 JP 4764340B2 JP 2006530616 A JP2006530616 A JP 2006530616A JP 2006530616 A JP2006530616 A JP 2006530616A JP 4764340 B2 JP4764340 B2 JP 4764340B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mobile terminal
- tuning volume
- speaker
- micro
- frequency
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 80
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims description 15
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 10
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 4
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 4
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000013178 mathematical model Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/20—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
- H04R1/22—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only
- H04R1/28—Transducer mountings or enclosures modified by provision of mechanical or acoustic impedances, e.g. resonator, damping means
- H04R1/2807—Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements
- H04R1/2838—Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements of the bandpass type
- H04R1/2842—Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements of the bandpass type for loudspeaker transducers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/02—Constructional features of telephone sets
- H04M1/03—Constructional features of telephone transmitters or receivers, e.g. telephone hand-sets
- H04M1/035—Improving the acoustic characteristics by means of constructional features of the housing, e.g. ribs, walls, resonating chambers or cavities
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/20—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
- H04R1/22—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only
- H04R1/225—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only for telephonic receivers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
- Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
- Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
Description
図2に示す実施の形態では、マイクロ・スピーカ155はグロメット184内に置かれる。グロメット184はマイクロ・スピーカ155の前面157と後面159との間をシールするよう形成される。またグロメットは後面159と通路165とに近接してフォワード・チューニング・ボリューム160を区画する。
図3に見られるように、2つのフォワード・チューニング・ボリューム160,175と通路165’、165”とを有することによりマイクロ・スピーカ組立体132の二重共振器が形成される。後で説明するように、或る実施の形態はこれを用いて優れた警報性能を与え、またマイクロ・スピーカ組立体132の周波数応答を音声周波数範囲より上に拡張する。
図7に示す実施の形態では、グロメット725は更に、マイクロ・スピーカ720の後面に近接する第1のフォワード・チューニング・ボリューム745と、第1のフォワード・チューニング・ボリューム745をグロメット内の開口753に音響的に結合する通路749とを区画する。開口753は取付け部材730内の開口757と揃う。
Claims (52)
- 移動体端末であって、
第1の壁と、第2の壁と、両者の間に延びる側面とを含む携帯用ハウジングと、
前記ハウジングの第1の壁に向かい合いかつ間隔をあけた前面と前記ハウジングの第2の壁に向かい合いかつ間隔をあけた後面とを含む、前記ハウジング内に収められたマイクロ・スピーカと、
前記マイクロ・スピーカの前面に近接する音響的に閉じた低周波チューニング・ボリュームと、
前記マイクロ・スピーカの後面に近接する高周波チューニング・ボリュームと、
前記高周波チューニング・ボリュームから前記ハウジング内の開口に延びる通路と、
を備える移動体端末。 - 請求項1に記載の移動体端末であって、前記低周波チューニング・ボリュームの壁を区画する、前記ハウジング内に収められたアンテナ板を更に備える、移動体端末。
- 移動体端末であって、
第1の壁と、第2の壁と、両者の間に延びる側面とを含む携帯用ハウジングと、
前記ハウジングの第1の壁に向かい合いかつ間隔をあけた前面と前記ハウジングの第2の壁に向かい合いかつ間隔をあけた後面とを含む、前記ハウジング内に収められたマイクロ・スピーカと、
前記マイクロ・スピーカの前面に近接する低周波チューニング・ボリュームと、
前記マイクロ・スピーカの後面に近接する高周波チューニング・ボリュームと、
前記高周波チューニング・ボリュームから前記ハウジング内の開口に延びる通路と、
前記低周波チューニング・ボリュームの壁を区画する、前記ハウジング内に収められたアンテナ板と、
前記アンテナ板から間隔をあけかつ電気的に結合する、ハウジング内に収められたプリント回路板であって、前記低周波チューニング・ボリュームは前記プリント回路板と前記アンテナ板との間に置かれる、プリント回路板と、
を備える移動体端末。 - 請求項3に記載の移動体端末において、前記マイクロ・スピーカは前記プリント回路板に電気的に結合しまた前記プリント回路板と前記アンテナ板との間に置かれる、移動体端末。
- 請求項4に記載の移動体端末において、前記低周波チューニング・ボリュームは閉じたチューニング・ボリュームであり、また前記アンテナ板は前記低周波チューニング・ボリュームから延びる通路を含む、移動体端末。
- 請求項5に記載の移動体端末において、前記アンテナ板は前記プリント回路板に実質的に平行であり、また移動体端末は前記プリント回路板と前記アンテナ板との間に置かれて前記低周波チューニング・ボリュームの側壁と第1の壁とを区画する取付け部材を更に備え、また前記アンテナ板は前記低周波チューニング・ボリュームの第2の壁を区画する、移動体端末。
- 請求項6に記載の移動体端末であって、前記アンテナ板と前記取付け部材との間に前記低周波チューニング・ボリュームを閉じるシールを更に備える、移動体端末。
- 請求項7に記載の移動体端末において、前記シールは接着材を含む、移動体端末。
- 請求項3に記載の移動体端末において、前記アンテナ板は前記プリント回路板の第1の側に近接して置かれ、またキーパッドおよび/またはディスプレイは前記プリント回路板の第2の側に置かれ、また前記マイクロ・スピーカの後面は前記プリント回路板の第1の側に電気的に結合し、また前記マイクロ・スピーカを前記プリント回路板の第1の側に電気的に結合するスプリング・コネクタを前記プリント回路板の第1の側に更に備える、移動体端末。
- 請求項3に記載の移動体端末において、前記アンテナ板は前記プリント回路板の第1の側に近接して置かれ、またキーパッドおよび/またはディスプレイは前記プリント回路板の第2の側に置かれ、また前記マイクロ・スピーカの後面は前記プリント回路板の第1の側に電気的に結合し、また前記プリント回路板の第2の側に結合する受信機スピーカを更に備え、また前記ハウジングの第2の壁に開口を有する、移動体端末。
- 請求項1または4に記載の移動体端末であって、前記ハウジング内に収められたグロメットを更に備え、また前記マイクロ・スピーカは前記グロメット内に置かれ、また前記グロメットは前記マイクロ・スピーカの前面と後面との間をシールするよう形成される、移動体端末。
- 請求項11に記載の移動体端末において、前記マイクロ・スピーカの後面に近接する前記高周波チューニング・ボリュームは前記グロメットにより区画されて第1の高周波チューニング・ボリュームになる、移動体端末。
- 請求項12に記載の移動体端末において、前記グロメットは、前記開口に近接する第2の高周波チューニング・ボリュームと、前記第1および第2の高周波チューニング・ボリュームの間の通路と、前記開口への通路とを更に区画する、移動体端末。
- 請求項13に記載の移動体端末において、前記第2の高周波チューニング・ボリュームは前記開口を過ぎて前記ハウジングの側面に沿って延びる、移動体端末。
- 請求項14に記載の移動体端末において、前記グロメットは前記開口の側面の間に置かれた補強壁を更に備える、移動体端末。
- 請求項4に記載の移動体端末において、前記高周波チューニング・ボリュームは第1の高周波チューニング・ボリュームであり、また前記通路と接続されかつ前記第1の高周波チューニング・ボリュームと前記ハウジング内の開口との間の或る位置に置かれた第2の高周波チューニング・ボリュームを更に備え、前記第2の高周波チューニング・ボリュームと前記第1の高周波チューニング・ボリュームと前記通路とは前記マイクロ・スピーカの周波数応答を調整する二重共振器を区画する、移動体端末。
- 請求項16に記載の移動体端末において、音声周波数範囲内の最小振幅応答は少なくとも約−20デシベル(dB)であり、また警報周波数は約3000ヘルツ(Hz)と約4000Hzとの間である、移動体端末。
- 請求項16に記載の移動体端末において、音声周波数範囲内の最小振幅応答は少なくとも約−10デシベル(dB)である、移動体端末。
- 請求項16に記載の移動体端末において、警報周波数は約3000ヘルツ(Hz)より高い二重共振器の第1の共振周波数であり、また前記第1の共振周波数より高い、前記二重共振器の第2の共振周波数は音声周波数範囲より上の拡張周波数範囲を与えるよう選択される、移動体端末。
- 請求項19に記載の移動体端末において、前記第2の共振周波数は約6000ヘルツ(Hz)と約8000ヘルツ(Hz)との間である、移動体端末。
- 請求項16に記載の移動体端末において、前記開口は約10平方ミリメートル(mm2)より小さい面積を有する、移動体端末。
- 請求項16に記載の移動体端末において、前記マイクロ・スピーカは少なくとも約8000ヘルツ(Hz)の帯域幅を有する、移動体端末。
- 請求項16に記載の移動体端末において、前記マイクロ・スピーカは少なくとも約10000ヘルツ(Hz)の帯域幅を有する、移動体端末。
- 請求項16に記載の移動体端末において、前記マイクロ・スピーカは約10ミリメートル(mm)と約20mmとの間の直径を有する、移動体端末。
- 請求項16に記載の移動体端末であって、
無線通信網から音声信号を受信する受信機と、
前記音声信号を復号し、前記復号された音声信号を前記マイクロ・スピーカに与えるコントローラと、
を更に備える、移動体端末。 - 請求項25に記載の移動体端末において、前記マイクロ・スピーカの周波数応答は、約−20デシベル(dB)、約8000ヘルツ(Hz)までの最小振幅応答と、約3000ヘルツ(Hz)と約4000Hzとの間の警報周波数での、前記最小振幅応答より大きな高振幅応答とを与えるよう調整される、移動体端末。
- 請求項4または8に記載の移動体端末において、前記アンテナ板は前記プリント回路板の第1の側に近接して置かれ、またキーパッドおよび/またはディスプレイは前記プリント回路板の第2の側に置かれ、また前記マイクロ・スピーカの後面は前記プリント回路板の第1の側に電気的に結合する、移動体端末。
- 請求項1または3に記載の移動体端末において、前記開口は前記ハウジングの或る側面にある、移動体端末。
- 請求項27に記載の移動体端末であって、前記プリント回路板の第2の側に結合する受信機スピーカを更に備え、また前記ハウジングの第2の壁内に開口を有する、移動体端末。
- 請求項1または10に記載の移動体端末において、前記低周波チューニング・ボリュームは約300ヘルツ(Hz)から約900Hzまでの低音周波数範囲内で所望の振幅応答を与えるよう選択されたボリュームを有する、移動体端末。
- 請求項1または16に記載の移動体端末において、前記マイクロ・スピーカの周波数応答は、音声周波数範囲内の振幅応答と、警報周波数での、前記音声周波数範囲内の応答より大きな高振幅応答とを与えるよう調整される、移動体端末。
- 請求項1に記載の移動体端末において、前記マイクロ・スピーカの周波数応答は音声周波数範囲より上の拡張周波数範囲内の周波数応答を与えるよう調整される、移動体端末。
- 請求項17に記載の移動体端末において、前記音声周波数範囲より上の拡張周波数範囲内の振幅応答は少なくとも約−20デシベル(dB)であり、また前記拡張周波数範囲は少なくとも約8000ヘルツ(Hz)までである、移動体端末。
- 請求項1に記載の移動体端末であって、前記マイクロ・スピーカの後面上にフィルタを更に備える、移動体端末。
- 組立体であって、
前面と後面とを含むマイクロ・スピーカと、
前記マイクロ・スピーカの前面に近接する音響的に閉じた低周波チューニング・ボリュームと、
前記マイクロ・スピーカの後面に近接する高周波チューニング・ボリュームと、
前記高周波チューニング・ボリュームから前記高周波チューニング・ボリュームからマイクロ・スピーカの外側への開口に延びる通路と、
を備える組立体。 - 請求項35に記載の組立体であって、前記低周波チューニング・ボリュームの壁を区画するアンテナ板を更に備える、組立体。
- 組立体であって、
前面と後面とを含むマイクロ・スピーカと、
前記マイクロ・スピーカの前面に近接する低周波チューニング・ボリュームと、
前記マイクロ・スピーカの後面に近接する高周波チューニング・ボリュームと、
前記高周波チューニング・ボリュームから前記高周波チューニング・ボリュームからマイクロ・スピーカの外側への開口に延びる通路と、
前記低周波チューニング・ボリュームの壁を区画するアンテナ板と、
前記アンテナ板から間隔をあけかつ電気的に結合するプリント回路板であって、前記低周波チューニング・ボリュームは前記プリント回路板と前記アンテナ板との間に置かれる、プリント回路板と、
を備える組立体。 - 請求項37に記載の組立体において、前記低周波チューニング・ボリュームは閉じており、また前記アンテナ板は前記低周波チューニング・ボリュームから延びた通路を含む、組立体。
- 請求項35に記載の組立体において、前記低周波チューニング・ボリュームは約300ヘルツ(Hz)から約900Hzまでの低音周波数範囲内に所望の振幅応答を与えるよう選択されたボリュームを有する、組立体。
- 請求項35に記載の組立体であって、移動体端末のハウジング内に収められるグロメットを更に備え、また前記マイクロ・スピーカは前記グロメット内に置かれ、また前記グロメットは前記マイクロ・スピーカの前面と後面との間をシールするよう形成される、組立体。
- 請求項40に記載の組立体において、前記マイクロ・スピーカの後面に近接する前記高周波チューニング・ボリュームは前記グロメットにより区画されて第1の高周波チューニング・ボリュームになる、組立体。
- 請求項41に記載の組立体において、前記グロメットは、通路と前記開口に近接する第2の高周波チューニング・ボリュームと、前記第1および第2の高周波チューニング・ボリュームの間の通路と、前記開口への通路とを区画する、組立体。
- 請求項42に記載の組立体において、前記グロメットは前記開口の側面の間に置かれた補強壁を更に備える、組立体。
- 請求項35に記載の組立体において、前記高周波チューニング・ボリュームは第1の高周波チューニング・ボリュームであり、また前記通路と接続されかつ前記第1の高周波チューニング・ボリュームと前記開口との間の或る位置に置かれた第2の高周波チューニング・ボリュームを更に備え、前記第2の高周波チューニング・ボリュームと前記第1の高周波チューニング・ボリュームと前記通路とで前記マイクロ・スピーカの周波数応答を調整する二重共振器を区画する、組立体。
- 請求項44に記載の組立体において、前記マイクロ・スピーカの周波数応答は、音声周波数範囲内の振幅応答と、警報周波数での、前記音声周波数範囲内の応答より大きな高振幅応答とを与えるよう調整される、組立体。
- 請求項44に記載の組立体において、前記マイクロ・スピーカの周波数応答は、音声周波数範囲内と、少なくとも約8000ヘルツ(Hz)までの前記音声周波数範囲から拡張された周波数範囲内とで振幅応答を与えるよう調整され、また前記マイクロ・スピーカの周波数応答は更に、約8000Hzより低い警報周波数での、前記音声周波数範囲内の応答より大きな高振幅応答を与えるよう調整される、組立体。
- 請求項46に記載の組立体において、前記音声周波数範囲と拡張周波数範囲内の振幅応答は少なくとも約−20デシベル(dB)であり、また前記警報周波数は約3000ヘルツ(Hz)と約4000Hzとの間である、組立体。
- 請求項44に記載の組立体において、前記マイクロ・スピーカは約10ミリメートル(mm)と約20mmとの間の直径を有する、組立体。
- 請求項44に記載の組立体において、前記二重共振器は前記マイクロ・スピーカの周波数応答を音声周波数範囲より上に拡張する、組立体。
- 請求項1に記載の移動体端末であって、前記低周波チューニング・ボリュームから前記低周波チューニング・ボリュームの外側に延びた通路を更に含む、移動体端末。
- 請求項17に記載の移動体端末において、前記マイクロ・スピーカの周波数応答は前記音声周波数範囲より上の拡張周波数範囲内の周波数応答を与えるよう調整される、移動体端末。
- 請求項32または51のいずれかに記載の移動体端末において、前記拡張周波数範囲内の振幅応答は少なくとも約−20デシベル(dB)であり、また前記拡張周波数範囲は少なくとも約8000ヘルツ(Hz)までである、移動体端末。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/449,523 | 2003-05-30 | ||
US10/449,523 US7260364B2 (en) | 2003-05-30 | 2003-05-30 | Reverse mounted micro-speaker assemblies and mobile terminals including the same |
PCT/IB2004/000083 WO2004107804A1 (en) | 2003-05-30 | 2004-01-14 | Reverse mounted micro-speaker assembly and mobile terminals including the same |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007503785A JP2007503785A (ja) | 2007-02-22 |
JP2007503785A5 JP2007503785A5 (ja) | 2007-04-05 |
JP4764340B2 true JP4764340B2 (ja) | 2011-08-31 |
Family
ID=33451804
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006530616A Expired - Fee Related JP4764340B2 (ja) | 2003-05-30 | 2004-01-14 | 逆向きに取り付けられたマイクロ・スピーカ組立体とこれを含む移動体端末 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7260364B2 (ja) |
EP (1) | EP1629686B1 (ja) |
JP (1) | JP4764340B2 (ja) |
CN (1) | CN1781334B (ja) |
WO (1) | WO2004107804A1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8126138B2 (en) * | 2007-01-05 | 2012-02-28 | Apple Inc. | Integrated speaker assembly for personal media device |
US7756553B2 (en) | 2007-01-05 | 2010-07-13 | Apple Inc. | Folded flex assembly for personal media device |
US8306252B2 (en) * | 2007-01-05 | 2012-11-06 | Apple Inc. | Integrated microphone assembly for personal media device |
US8379892B1 (en) * | 2007-03-30 | 2013-02-19 | Kang Gu | Array of high frequency loudspeakers |
CN101645942A (zh) * | 2008-08-08 | 2010-02-10 | 深圳富泰宏精密工业有限公司 | 电子装置 |
US8260343B2 (en) * | 2008-11-06 | 2012-09-04 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Electronic devices including vertically mounted loudspeakers and related assemblies and methods |
US8301188B2 (en) * | 2008-11-06 | 2012-10-30 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Electronic devices including substrate mounted acoustic actuators and related methods and mobile radiotelephones |
US8290546B2 (en) | 2009-02-23 | 2012-10-16 | Apple Inc. | Audio jack with included microphone |
KR101629822B1 (ko) * | 2009-07-27 | 2016-06-13 | 삼성전자주식회사 | 저음 증폭용 엔클로저, 상기 엔클로저를 구비한 우퍼, 및 상기 우퍼를 구비한 전자기기 |
US8502837B2 (en) * | 2010-03-04 | 2013-08-06 | Research In Motion Limited | System and method for activating components on an electronic device using orientation data |
CN102387446B (zh) * | 2011-09-19 | 2014-12-17 | 深圳市朵唯志远科技有限公司 | 音响结构及应用该音响结构的电子装置 |
CN103179486B (zh) * | 2011-12-20 | 2016-10-12 | 英华达(上海)科技有限公司 | 具密闭式音腔的移动电子装置 |
US9066172B2 (en) | 2012-09-28 | 2015-06-23 | Apple Inc. | Acoustic waveguide and computing devices using same |
US9380369B2 (en) | 2013-02-14 | 2016-06-28 | Apple Inc. | Microphone seal |
CN104796802B (zh) * | 2014-01-17 | 2017-11-21 | 宏碁股份有限公司 | 配戴式便携式电子装置 |
WO2017005302A1 (en) * | 2015-07-07 | 2017-01-12 | Arcelik Anonim Sirketi | Image display device with adaptive sound pressure level adjustment function |
TWI669967B (zh) | 2018-02-07 | 2019-08-21 | 宏碁股份有限公司 | 低音揚聲器的擴展系統及其設計方法 |
EP3648467B1 (en) * | 2018-10-31 | 2023-04-05 | Aptiv Technologies Limited | Speaker assembly |
KR102543001B1 (ko) * | 2021-09-07 | 2023-06-14 | 주식회사 이엠텍 | 마이크로스피커 모듈 |
KR102530899B1 (ko) * | 2021-09-07 | 2023-05-11 | 주식회사 이엠텍 | 마이크로스피커 모듈 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000049920A (ja) * | 1998-05-14 | 2000-02-18 | Motorola Inc | スピ―カ・アセンブリ付き携帯電子装置 |
JP2001258085A (ja) * | 2000-03-09 | 2001-09-21 | Kenwood Corp | スピーカ取り付け構造 |
JP2002320291A (ja) * | 2001-04-23 | 2002-10-31 | Nec Corp | スピーカ装置 |
JP2002359893A (ja) * | 2001-03-09 | 2002-12-13 | Mitsubishi Electric Telecom Europe | 電気装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4679233A (en) * | 1985-08-30 | 1987-07-07 | Motorola, Inc. | Microphone |
JPH1132107A (ja) * | 1997-07-08 | 1999-02-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯型通信機器 |
DE69902574T2 (de) | 1999-02-01 | 2003-04-24 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ), Stockholm | Kommunikationsstation |
US6389146B1 (en) | 2000-02-17 | 2002-05-14 | American Technology Corporation | Acoustically asymmetric bandpass loudspeaker with multiple acoustic filters |
US6493456B1 (en) | 2000-10-18 | 2002-12-10 | Telefonaktiebolaget L.M. Ericsson | Thin speaker assemblies including laterally offset resonator cavities and personal electronic devices including the same |
DE10052537C1 (de) | 2000-10-23 | 2002-05-23 | Konstantinos Gerolimatos | Lenkhilfe für eine Lenkhandhabe insbesondere eines Kraftfahrzeuges |
WO2003028243A1 (fr) * | 2001-09-19 | 2003-04-03 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Systeme de communication utilisant une ligne de transmission a courant de fuite |
DE10208948A1 (de) * | 2002-02-28 | 2003-09-18 | Zf Lenksysteme Gmbh | Druckstückeinheit für Zahnstangen-Lenkgetriebe |
US7042986B1 (en) * | 2002-09-12 | 2006-05-09 | Plantronics, Inc. | DSP-enabled amplified telephone with digital audio processing |
US7110536B2 (en) * | 2003-06-27 | 2006-09-19 | Motorola, Inc. | Acoustic seal system |
-
2003
- 2003-05-30 US US10/449,523 patent/US7260364B2/en active Active
-
2004
- 2004-01-14 CN CN2004800111865A patent/CN1781334B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2004-01-14 EP EP04702007.8A patent/EP1629686B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-01-14 WO PCT/IB2004/000083 patent/WO2004107804A1/en active Search and Examination
- 2004-01-14 JP JP2006530616A patent/JP4764340B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000049920A (ja) * | 1998-05-14 | 2000-02-18 | Motorola Inc | スピ―カ・アセンブリ付き携帯電子装置 |
JP2001258085A (ja) * | 2000-03-09 | 2001-09-21 | Kenwood Corp | スピーカ取り付け構造 |
JP2002359893A (ja) * | 2001-03-09 | 2002-12-13 | Mitsubishi Electric Telecom Europe | 電気装置 |
JP2002320291A (ja) * | 2001-04-23 | 2002-10-31 | Nec Corp | スピーカ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1781334A (zh) | 2006-05-31 |
WO2004107804A1 (en) | 2004-12-09 |
CN1781334B (zh) | 2012-05-30 |
US7260364B2 (en) | 2007-08-21 |
US20040240698A1 (en) | 2004-12-02 |
JP2007503785A (ja) | 2007-02-22 |
EP1629686A1 (en) | 2006-03-01 |
EP1629686B1 (en) | 2016-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4764340B2 (ja) | 逆向きに取り付けられたマイクロ・スピーカ組立体とこれを含む移動体端末 | |
US7840023B2 (en) | Double-resonator micro-speaker assemblies and methods for tuning the same | |
US6389145B2 (en) | Methods and apparatus for controlling the output of moving armature transducers | |
EP1806026B1 (en) | Dual-diaphragm speaker assemblies with acoustic passageways and mobile terminals including the same | |
JP4261581B2 (ja) | スピーカ部ならびに該スピーカ部を備える携帯端末 | |
US6758303B2 (en) | Electronic device having a multi-mode acoustic system and method for radiating sound waves | |
US6785395B1 (en) | Speaker configuration for a portable electronic device | |
EP2238769B1 (en) | Acoustic reconfiguration devices and methods | |
US6134336A (en) | Integrated speaker assembly of a portable electronic device | |
JP2002320291A (ja) | スピーカ装置 | |
US7088838B2 (en) | Speakerphone accessory assembly | |
KR20030029163A (ko) | 휴대용 통신 단말장치 및 그에 사용되는 전기 음향 변환기 | |
JP2001258085A (ja) | スピーカ取り付け構造 | |
GB2405767A (en) | Mobile phone multi-directional sound porting mechanism | |
JPH01233943A (ja) | ハンドセット形受音器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070112 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100427 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100727 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100803 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100811 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100907 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101202 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20101209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110513 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110610 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4764340 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |