JP4761580B2 - 一方向に作用する移動阻止機構を備える長さ調整可能な中間部材 - Google Patents

一方向に作用する移動阻止機構を備える長さ調整可能な中間部材 Download PDF

Info

Publication number
JP4761580B2
JP4761580B2 JP2007554451A JP2007554451A JP4761580B2 JP 4761580 B2 JP4761580 B2 JP 4761580B2 JP 2007554451 A JP2007554451 A JP 2007554451A JP 2007554451 A JP2007554451 A JP 2007554451A JP 4761580 B2 JP4761580 B2 JP 4761580B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle nut
longitudinal element
longitudinal
intermediate member
friction surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007554451A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008530455A (ja
Inventor
ファブリ・フラビアーノ
Original Assignee
ファブリ・フラビアーノ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファブリ・フラビアーノ filed Critical ファブリ・フラビアーノ
Publication of JP2008530455A publication Critical patent/JP2008530455A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4761580B2 publication Critical patent/JP4761580B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G25/00Shores or struts; Chocks
    • E04G25/04Shores or struts; Chocks telescopic
    • E04G25/08Shores or struts; Chocks telescopic with parts held relatively to each other by friction or gripping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/06Turnbuckles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32254Lockable at fixed position
    • Y10T403/32426Plural distinct positions
    • Y10T403/32434Unidirectional movement, e.g., ratchet, etc.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前文による一方向に作用する移動阻止機構を備えた長さ調整可能な中間部材に関する。
この種の長さ調整可能な中間部材は、実に多くの技術領域で使用され、2点間の距離を調整し又は後調整しなければならない機械構造にはどこでも使用することができる。例えば、このような中間部材は、要素相互の間隔が摩耗、伸び、収縮、温度変化等により変化する要素間の間隔保持部材として使用され、その際、間隔保持部材は、間隔の変化に適合することが望ましい。
2つの要素を相互に一方向のみ移動可能であり、他方向の移動を阻止する一方向に作用する移動阻止機構が知られている。しかしながら、このような機構では、無段階の長さ調整又は後調整が可能ではない。
本発明は、極力簡素かつ安価に製造できしかも無段式に長さを調整できる一方向に作用する移動阻止機構を備える長さ調整可能な中間部材を提供する課題に基づく。
本発明では、請求項1及び2の特徴部分によりこの課題を解決する。他の請求項には、有利な実施の形態を記載する。
請求項1による本発明の長さ調整可能な中間部材は、ねじを有する第1の長手要素と、第1の長手要素と共に長手方向に移動可能に協働する第2の長手要素とを備える。第1の長手要素のねじに協働するスピンドルナットは、回転可能にかつ軸方向に移動不能に第2の長手要素内に保持される。軸方向の圧力が長手要素に作用するとき、スピンドルナットの後方部分側の端面が、第2の長手要素の摩擦面に当接し又は当接可能である。これに対して、スピンドルナットの前方部分側の端面と第2の長手要素との間に、摩擦を低減するスラスト軸受が設けられるので、軸方向の引張力が長手要素に印加されるとき、スピンドルナットは、ねじ上を回転して相対的に移動可能であり、長手要素を互いに離間させることができる。これに対して、軸方向圧力が長手要素に印加されるとき、スピンドルナットと摩擦面との間の摩擦抵抗によりスピンドルナットの回転が阻止され、長手要素の入れ子式の押し込みが阻止される。
請求項2による本発明の長さ調整可能な中間部材は、逆方向に作用し、ねじを有する第1の長手要素と、第1の長手要素と共に長手方向に移動可能に協働する第2の長手要素とを備える。第1の長手要素のねじに協働するスピンドルナットが、回転可能にかつ軸方向に移動不能に第2の長手要素内に保持される。軸方向引張力が長手要素に作用するとき、スピンドルナットの前方部分側の端面が、第2の長手要素の摩擦面に当接し又は当接可能である。これに対して、スピンドルナットの後方部分側の端面と第2の長手要素との間に、摩擦を低減するスラスト軸受が設けられるので、軸方向圧力が長手要素に印加されるとき、スピンドルナットは、ねじ上を回転して相対的に移動可能であり、長手要素が互いに押し込まれる。これに対して、軸方向引張力が長手要素に作用するとき、スピンドルナットと摩擦面との間の摩擦抵抗によりスピンドルナットの回転が阻止され、長手要素の離間が阻止される。
本発明による中間部材は、実に多くの技術領域で使用可能であり、簡単かつ安価に製造でき、無段階の長さ調整又は後調整が可能となる。本発明による中間部材は、簡単にカプセル化でき、非常に汚染された環境でも使用できる更なる利点がある。
有利な実施の形態では、第2の長手要素の摩擦面及びこの摩擦面に隣接するスピンドルナットの端面の一方又は両方が、摩擦を高める表面を備える。これにより、長手要素の相互移動が非許容方向に中間部材が押し込まれるとき、僅かに大きい傾斜をねじに設けることにより、非常に簡単でかつ有効な方法でスピンドルナットの回転を阻止することができる。
軸方向に整列して互いに固定可能な前方部分と後方部分との2部分で第2の長手要素を構成し、後方部分に摩擦面を形成し、スピンドルナットと前方部分との間にスラスト軸受を配置することが有利である。これに対し、前方部分に摩擦面を形成し、スピンドルナットと後方部分との間にスラスト軸受を配置する他の構成でもよい。2部分構成により、中間部材の特に簡単な製造及び組立又は分解が可能となる。
一方の部分に雄ねじを設け、他方の部分に雌ねじを設けて双方の部分を軸方向に整列して互いに螺着して後方部分を前方部分に固定する構造が有利である。
これに対して、例えば、前方部分と後方部分とを対向する側から螺合するねじスリーブによりそのまま双方の部分を相互に結合する他の構成も可能である。
前方部分又は後方部分の端部から軸方向に延びる前方又は後方部分の中空部内に、スピンドルナット及びスラスト軸受を機能的に配置する。
機能的には、円柱杆状に第1の長手要素を形成し、円柱杆を内部で長手方向に移動可能に案内する円筒状に第2の長手要素が形成される。
本発明の例示的な実施の形態を図面について以下詳細に説明する。
図1は、軸方向に整列して配置される第1の長手要素2と第2の長さ要素3を含む長さ調整可能な中間部材1を示す。この場合、第1の長手要素2は、円柱杆のように、長さの一部が第2の長さ要素3の軸方向に整列する円柱状の孔4内に挿入され、孔4内で長手方向に移動可能に案内されるロッドとして構成される。
図示のように、例えば、横孔6,22又はピン、ねじ等の形態の固定補助手段を第1及び第2の長手要素2,3の各外端に設けることができる。長手要素2,3の外端と図示しない部品とが協働する構造又は形態に依存して種々の方式でこの固定補助手段を実施できる。
対向する第2の長手要素3内に配置される第1の長手要素2の端部には、ねじ7を有するねじ部が設けられる。ねじ7は、回転可能であるが軸方向に移動不能に第2の長手要素3の中空部9内に配置されるスピンドルナット8に螺合される。
第2の長手要素3内にスピンドルナット8を配置するために、第2の長手要素3は、ほぼ円筒状の前方部分10とほぼ円筒状の後方部分11との2部分で構成される。スピンドルナット8を受容する中空部9は、前方部分10の後端での対応する大きさの軸方向孔により形成される。円筒状の孔4は、前方部分10内に形成され、円筒状の孔4と少なくとも実質的に同一の直径を有する円筒状の孔5が後方部分11内に形成される。
後方部分11は、軸方向に整列して前方部分10に螺着される。このため、後方部分11は、雌ねじ12を有する対応する大きさの軸方向の孔を前端領域に備え、雌ねじ12に対応する雄ねじ13が前方部分10の後端領域に設けられ、前方部分10の後端面14が軸方向の孔の底部に当接するまで、前方部分10の雄ねじ13が雌ねじ12内に螺合される。前方部分10の雌ねじを後方部分11の雄ねじに螺着する他の構成を採用してもよい。
図示のように、スピンドルナット8の前方部分10側の端面(前端面)15と中空部9の底面16との間に配置されるスラスト軸受17により、スピンドルナット8が軸方向に支持される。本実施の形態では、スラストボールベアリングとしてスラスト軸受17を構成するが、低転がり抵抗又は低滑り抵抗を有する他の種類の軸受により構成してもよい。これに対して、スピンドルナット8の後方部分11側の端面(後端面)18は、第2の長手要素3の後方部分11の対向する摩擦面19に直接に接触し、その際、軸方向孔の底部により構成される摩擦面19は、スピンドルナット8の後端面18に対して平行に延伸する。従って、スピンドルナット8は、摩擦面19に大きい面積で接触できるので、ねじ7の軸方向移動により摩擦面19に向かって、図1及び図2にて右方にスピンドルナット8が押圧されると、大きな摩擦抵抗が生ずる。
これに対して、スピンドルナット8がねじ7により摩擦面19から離間して逆方向の左方に押圧され又は引張されるとき、スピンドルナット8と前方部分10との間のスラスト軸受17による実質的に低い摩擦抵抗が生ずる。従って、第1及び第2の長手要素2,3双方は、僅かな力で互いに離間する方向に引張され、その際、スピンドルナット8は、ねじ7上を回転して相対的に移動する。ねじ7とスピンドルナット8との間に自己制動が生じないように、ねじ7の形状及び傾斜が構成される。
図2は、第1の長手要素2を第2の長手要素3から図1より更に離間する状態の長さ調整可能な中間部材1を示す。例えば、図2に示す延出された占有状態になると、占有状態からの双方の第1及び第2の長手要素2,3の入れ子式の押し込みは、可能ではない。即ち、対向する側から軸方向の圧力が双方の長手要素2,3に印加されると、摩擦面19の領域でスピンドルナット8と第2の長手要素3との間の摩擦抵抗が増大して、スピンドルナット8の回転が阻止される。
従って、図1及び図2に示す中間部材1は、僅かな力で無段階に引張されて離間して、第1の長手要素2が延出される一方、他方で各位置にて逆方向、即ち、収縮方向への即時移動を確実に阻止することができる。
図3及び図4は、完全に第1の実施の形態と同様に構成されるが、逆方向に作用する本発明による中間部材1の第2の実施の形態を示す。第2の実施の形態は、図3に示す最大長を有する位置から、僅かな力で無段階に入れ子式に第1の長手要素2を第2の長手要素3内に押し込めるが、各位置での双方の長手要素2,3の離間方向の引張りが阻止される。図3及び図4では、第1の実施の形態と同じ又は同様の部分には同じ符号を付する。
図3及び図4から明らかなように、第2の実施の形態では、スピンドルナット8に対して逆側となるスピンドルナット8と第2の長手要素3の底面20との間にスラスト軸受17を配置し、スピンドルナット8の前端面15が、平行な第1の長手要素2の摩擦面21に直接大面積で当接する点に第2の実施の形態と第1の実施の形態との唯一の差異がある。その際、第2の実施の形態の底面20は、第1の実施の形態の摩擦面19に対応し、第2の実施の形態の摩擦面21は、第1の実施の形態の底面16に対応する。
第2の実施の形態では、離間方向に引張される状態の第1及び第2の長手要素2,3に軸方向の圧力が印加されて、双方の長手要素2,3が入れ子式に押し込まれる方向に、ねじ7がスピンドルナット8の回転を生ずるが、スラスト軸受17により低減されたスピンドルナット8と第2の長手要素3との間の摩擦抵抗に基づいて、僅かな圧力でもスピンドルナット8を回転させることができる。従って、無段階で第2の長手要素3内に第1の長手要素2を挿入することができる。逆に、離間する方向に引張力を第1及び第2の長手要素2,3に加えると、スピンドルナット8と第2の長手要素3との間の高い摩擦抵抗が摩擦面21領域で発生してスピンドルナット8が回転しないため、離間方向の移動が阻止される。
本発明は、自己固定式長さ調整及び後調整装置とも呼ばれ、多くの技術領域に使用できる長さ調整可能な中間部材を提供できる。例えば、単一ドラムブレーキの後調整装置若しくはサーボブレーキ及び圧縮又は引張りピストン、ハンドブレーキレバー、ロッド、ボーデンワイヤ等の調整装置又は後調整装置等の領域に本発明を適用することができる。
延出可能であるが、収縮不能な本発明による中間部材の第1の実施の形態を示す縦断面図 延出状態にある図1の中間部材を示す縦断面図 入れ子式の押し込みにより収縮可能であるが、引張による延出不能な本発明による中間部材の第2の実施の形態を示す縦断面図 収縮状態にある図3の中間部材を示す縦断面図
符号の説明
1・・中間部材、 2,3・・長手要素、 4,5・・円柱状孔、 6,22・・横孔、 7・・ねじ、 8・・スピンドルナット、 9・・中空部、 10・・前方部分、 11・・後方部分、 12・・雌ねじ、 13・・雄ねじ、 15・・前方部分側の端面(前端面)、 16・・底面、 17・・スラスト軸受、 18・・後方部分側の端面(後端面)、 19・・摩擦面、 20・・底面、 21・・摩擦面、

Claims (7)

  1. ねじ(7)を有する第1の長手要素(2)と、第1の長手要素(2)と共に長手方向に移動可能に協働する第2の長手要素(3)とを備え、
    第1の長手要素(2)のねじ(7)に協働するスピンドルナット(8)が、回転可能にかつ軸方向に移動不能に第2の長手要素(3)内に保持され、
    軸方向圧力が長手要素(2,3)に作用するとき、スピンドルナット(8)の後方部分(11)側の端面(18)が、大面積で第2の長手要素(3)の摩擦面(19)に当接し又は当接可能であり、スピンドルナット(8)と摩擦面(19)との間の摩擦抵抗により、スピンドルナット(8)の回転が阻止され、
    スピンドルナット(8)の前方部分(10)側の端面(15)と第2の長手要素(3)との間に摩擦を低減するスラスト軸受(17)が配置され、長手要素(2,3)が互いに離間する方向に軸方向の引張力が長手要素(2,3)に印加されるとき、スピンドルナット(8)は、ねじ(7)上を回転して相対的に移動可能であり、
    それにより長手要素(2,3)の入れ子式の押し込みを阻止することを特徴とする一方向に作用する移動阻止機構を備えた長さ調整可能な中間部材。
  2. ねじ(7)を有する第1の長手要素(2)と、第1の長手要素(2)と共に長手方向に移動可能に協働する第2の長手要素(3)とを備え、
    第1の長手要素(2)のねじ(7)に協働するスピンドルナット(8)が、回転可能にかつ軸方向に移動不能に第2の長手要素(3)内に保持され、
    長手要素(2,3)が互いに離間する方向に、軸方向引張力が長手要素(2,3)に印加されるとき、スピンドルナット(8)の前方部分(10)側の端面(15)が、大面積で第2の長手要素(3)の摩擦面(21)に当接し又は当接可能であり、スピンドルナット(8)と摩擦面(21)との間の摩擦抵抗によってスピンドルナット(8)の回転が阻止され、
    スピンドルナット(8)の後方部分(11)側の端面(18)と第2の長手要素(3)との間に摩擦を低減するスラスト軸受(17)が配置され、軸方向圧力が長手要素(2,3)に印加されるとき、スピンドルナット(8)は、ねじ(7)上を回転して相対的に移動可能であり、
    それにより長手要素(2,3)の入れ子式の延出を阻止することを特徴とする一方向に作用する移動阻止機構を備えた長さ調整可能な中間部材。
  3. 第2の長手要素(3)の摩擦面(19,21)及び摩擦面(19,21)に隣接するスピンドルナット(8)の端面(15,18)の一方又は両方は、摩擦力を高める表面を備える請求項1又は2に記載の中間部材。
  4. 軸方向に整列して互いに固定可能である前方部分(10)と後方部分(11)との二部分で第2の長手要素(3)を構成し、後方部分(11)に摩擦面(19)を形成し、スピンドルナット(8)と前方部分(10)との間にスラスト軸受(17)を配置した請求項1に記載の中間部材。
  5. 軸方向に整列して互いに固定可能である前方部分(10)と後方部分(11)の二部分で第2の長手要素(3)を構成し、前方部分(10)に摩擦面(21)を形成し、スピンドルナット(8)と後方部分(11)との間にスラスト軸受(17)を配置した請求項2に記載の中間部材。
  6. 前方部分又は後方部分(10,11)の端部から軸方向に延伸する前方部分又は後方部分(10,11)の中空部(9)内に、スピンドルナット(8)及びスラスト軸受(17)を配置した請求項4又は5に記載の中間部材。
  7. 円柱杆状に第1の長手要素(2)を形成すると共に、第1の長手要素(2)を内部で長手方向に移動可能に案内する円柱状に第2の長手要素(3)を形成した請求項1〜6の何れか1項に記載の中間部材。
JP2007554451A 2005-02-10 2006-01-12 一方向に作用する移動阻止機構を備える長さ調整可能な中間部材 Expired - Fee Related JP4761580B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005006050.1 2005-02-10
DE102005006050A DE102005006050B3 (de) 2005-02-10 2005-02-10 Längenverstellbares Zwischenstück mit einem unidirektional wirkenden Verschiebesperrmechanismus
PCT/EP2006/000238 WO2006084538A1 (de) 2005-02-10 2006-01-12 Längenverstellbares zwischenstück mit einem unidirektional wirkenden verschiebesperrmechanismus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008530455A JP2008530455A (ja) 2008-08-07
JP4761580B2 true JP4761580B2 (ja) 2011-08-31

Family

ID=36405975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007554451A Expired - Fee Related JP4761580B2 (ja) 2005-02-10 2006-01-12 一方向に作用する移動阻止機構を備える長さ調整可能な中間部材

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7905464B2 (ja)
EP (1) EP1846633B1 (ja)
JP (1) JP4761580B2 (ja)
AT (1) ATE425325T1 (ja)
DE (2) DE102005006050B3 (ja)
ES (1) ES2321973T3 (ja)
WO (1) WO2006084538A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2004931C2 (nl) * 2010-06-21 2011-12-22 Resqtec Zumro B V Veiligheidsinrichting.
US9334982B2 (en) * 2013-03-08 2016-05-10 Whiting Equipment Canada Inc. Tie rod support apparatus for large pressure vessel piping
DE102017212823A1 (de) * 2017-07-26 2019-01-31 Stabilus Gmbh Spindelantriebseinrichtung
WO2020085302A1 (ja) * 2018-10-26 2020-04-30 株式会社フジキン バルブ装置およびガス供給システム
ES2914859T3 (es) * 2018-10-31 2022-06-17 Sacs Aerospace Gmbh Mecanismo de acoplamiento
CN210264274U (zh) * 2019-04-24 2020-04-07 上海中荣弹簧有限公司 伸缩支架及具有伸缩支架的掀起式装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52116683A (en) * 1976-03-27 1977-09-30 Takada Kikai Kk Apparatus for measuring eyesight function utilizing laser spectral pattern
JPS5378371A (en) * 1976-12-22 1978-07-11 Japan Exlan Co Ltd Knitting method of interlock stitched fabric with excellent strechability and high bulkiness

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2872223A (en) * 1958-03-17 1959-02-03 Garrett Tubular Products Inc Extensible column for a stool or the like
US3687488A (en) * 1971-03-12 1972-08-29 Meteor Res Ltd Rod and clevis assembly
DE2120588A1 (de) * 1971-04-27 1972-11-02 Kiefel, Gunter, 5828 Ennepetal Aus teleskopartig ineinander ver schiebbaren Rohren bestehender Stutztrager
US3778014A (en) * 1971-07-26 1973-12-11 All Steel Equipment Inc Chair base swivel arrangement
DE2206351B2 (de) * 1972-02-10 1980-04-03 Fa. Friedr. Ischebeck, 5828 Ennepetal Baustrebe
US3991964A (en) 1974-12-10 1976-11-16 Evan John And Sons (Kenfig Hill) Limited Self-locking device for telescopic props
JPS52116683U (ja) * 1976-03-01 1977-09-05
JPS5378371U (ja) * 1976-12-03 1978-06-29
DE3941540C2 (de) * 1989-12-15 1998-11-19 Perrot Bremse Gmbh Deutsche Automatische Nachstellvorrichtung für eine hydraulisch und mechanisch betätigbare Gleitsattel-Scheibenbremse
DE4112641A1 (de) * 1991-04-18 1992-10-22 Teves Gmbh Alfred Bremszylinder fuer hydraulisch und mechanisch betaetigbare scheibenbremsen
DE4322540C2 (de) * 1992-07-10 1995-03-30 Magnetic Elektromotoren Gmbh Kugelgewindetrieb
KR100215231B1 (ko) * 1997-06-02 1999-08-16 이세용 회전의자용 스크류 스핀들

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52116683A (en) * 1976-03-27 1977-09-30 Takada Kikai Kk Apparatus for measuring eyesight function utilizing laser spectral pattern
JPS5378371A (en) * 1976-12-22 1978-07-11 Japan Exlan Co Ltd Knitting method of interlock stitched fabric with excellent strechability and high bulkiness

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006084538A1 (de) 2006-08-17
ES2321973T3 (es) 2009-06-15
US7905464B2 (en) 2011-03-15
EP1846633B1 (de) 2009-03-11
JP2008530455A (ja) 2008-08-07
DE502006003089D1 (de) 2009-04-23
US20090121110A1 (en) 2009-05-14
ATE425325T1 (de) 2009-03-15
DE102005006050B3 (de) 2006-06-14
EP1846633A1 (de) 2007-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4761580B2 (ja) 一方向に作用する移動阻止機構を備える長さ調整可能な中間部材
US11117610B2 (en) Steering column for a motor vehicle
KR100652278B1 (ko) 리드스크류식 이동장치 및 그 이동체
KR20090045058A (ko) 스티어링 칼럼 장치
KR20060097088A (ko) 텔레스코핑 튜브의 클램핑 장치
US20070026952A1 (en) Steering shaft
KR20200057784A (ko) 마모 행정 조정을 포함하는 드럼 브레이크용 스프레더 장치, 및 드럼 브레이크
JPH10325413A (ja) シャフト構造体
JP7315174B2 (ja) 締め付け部を有する締め付けリング
US6325188B1 (en) Linear motion damping device
US20070068292A1 (en) Preload adjusting device for a ball screw
US9151342B2 (en) Cone roller lock device
WO2020065514A1 (en) A tripod for video-photographic equipment
US10041544B2 (en) Preloading axle clamp for a landing gear wheel bearing and a method of controlling a preloading force on a landing gear wheel bearing
US332359A (en) Door-knob attachment
EP3143296B1 (en) Linear bearing
KR101753954B1 (ko) 처짐 방지기능을 갖는 프릭션 롤러 컨베이어
CN109835408B (zh) 转向柱的锁紧装置
KR950010539B1 (ko) 텔리스코픽 조향 컬럼의 길이조절장치
JP4244610B2 (ja) ボールねじ装置および該装置の製造方法
JP2009018666A (ja) 操舵反力付加装置
KR101172099B1 (ko) 텔레스코프 조향장치
KR102034211B1 (ko) 스티어링 컬럼
KR101415434B1 (ko) 자동차 조향장치의 랙바 지지장치 및 이를 구비한 자동차 조향장치
US7637181B2 (en) Operating device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110606

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees