JP4734253B2 - 容易に隔離した特大サイズの燃料電池スタック冷却プレート - Google Patents

容易に隔離した特大サイズの燃料電池スタック冷却プレート Download PDF

Info

Publication number
JP4734253B2
JP4734253B2 JP2006536674A JP2006536674A JP4734253B2 JP 4734253 B2 JP4734253 B2 JP 4734253B2 JP 2006536674 A JP2006536674 A JP 2006536674A JP 2006536674 A JP2006536674 A JP 2006536674A JP 4734253 B2 JP4734253 B2 JP 4734253B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manifold
fuel cell
refrigerant
plane
fuel cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006536674A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007509482A (ja
Inventor
マイヤーズ,ジェレミー,ピー.
デーヴ,ナイルシュクマー,ティー.
レイク,ジェフリー,ジー.
レイアー,マーク,ダブリュ.
Original Assignee
ユーティーシー パワー コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユーティーシー パワー コーポレイション filed Critical ユーティーシー パワー コーポレイション
Publication of JP2007509482A publication Critical patent/JP2007509482A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4734253B2 publication Critical patent/JP4734253B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04067Heat exchange or temperature measuring elements, thermal insulation, e.g. heat pipes, heat pumps, fins
    • H01M8/04074Heat exchange unit structures specially adapted for fuel cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04029Heat exchange using liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/2484Details of groupings of fuel cells characterised by external manifolds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/2484Details of groupings of fuel cells characterised by external manifolds
    • H01M8/2485Arrangements for sealing external manifolds; Arrangements for mounting external manifolds around a stack
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Description

本発明は、起こり得る燃料電池内部への液漏れ(特に冷却液)に対抗して、スタックにおける全ての電池のエッジを密封することを可能にする拡張部分を有する燃料電池発電装置用の冷却プレートに関する。
電気自動車に電力を供給する燃料電池発電装置の使用は、多くの供給源によって発案されている。世界中の多くの場所において、燃料電池発電装置は氷点下の気温に耐えられる必要がある。燃料電池に対する1つの方法は、通常、エチレングリコール凍結防止剤の水溶液のような、耐寒冷却剤の溶液を使用することである。しかしながら、エチレングリコールはプロトン交換膜型(PEM)燃料電池の膜及び触媒に対して極めて有害であり、そのために燃料電池から完全に隔離する必要がある。
冷却プレートは容易に配設され、プレート内に冷媒を完全に収容する。その結果、冷却剤から燃料電池に危険な兆候をもたらすことはない。しかしながら、従来の問題は、冷却プレートへの冷媒の流入が要求され、マニフォルドが存在するので、ひいては隣接する燃料電池との間の接合部ならびに冷却プレートと燃料電池との間の接合部で冷媒の漏れが生じ易く、その結果、燃料電池自体に侵入して、汚染することである。
本発明の特徴は、燃料電池に有害な冷媒の改良された分配と、冷媒を燃料電池スタックの冷却プレートに供給するよう改良された冷媒マニフォルドと、燃料電池反応剤ならびに冷媒用の改良されたマニフォルド構造体と、完全に密封されて燃料電池スタックの燃料電池から隔離された冷媒マニフォルドと、を含む。
本発明によれば、冷却プレートの各々は、燃料電池のエッジと整列している冷却プレートのエッジから外側に延びている突起を有し、この突起は、インレット流路ならびにアウトレット流路を具備する。インレット流路及びアウトレット流路は、燃料電池の形状に比較して外側に延びている。燃料電池のエッジを越えて延びることにより、冷却プレートのインレット流路及びアウトレット流路は、冷媒インレットマニフォルドならびに冷媒アウトレットマニフォルドと連通し、一方で、同時に燃料電池のエッジへの冷媒の侵入を完全に阻止するよう、インレット流路ならびにアウトレット流路が密封される。
本発明によれば、耐凍結冷媒用のマニフォルドは、反応ガスマニフォルドも画定するマニフォルド構造体によって供給される。
本発明におけるその他の特徴ならびに長所は、後述する実施例の詳細な説明ならびに添付した図によって明らかになるであろう。
図1を参照すると、燃料電池スタック7の区画は、12枚の燃料電池8を有し、燃料電池8の1つおきに配置される本発明における冷却プレート9を備える。即ち、燃料電池8の各々の対につき1枚の冷却プレート9を備える。冷却プレート9の各々は、燃料電池のエッジの基本面を越えて延びている部分(12、13)を有し、これらの部分が、インレット流路ならびにアウトレット流路15を有する。例えば、突起12の内部にインレット流路を有し、突起13の内部にアウトレット流路を備え(または、逆もある)、それらの間に冷媒流路が延びている。
図2を参照すると、冷媒インレットマニフォルド17は、反応ガスマニフォルド18とともに一つの構造体として組み合わせられ、また冷媒アウトレットマニフォルド20は、別の反応ガスマニフォルド21とともに一つの構造体として組み合わせられる。通常、マニフォルド18、21は、空気インレット/アウトレットマニフォルドならびにエアターンマニフォルドである。同様のマニフォルド24、25は、燃料ガスインレット/アウトレットマニフォルドならびに燃料ガスターンマニフォルドを備える。本発明とは関係しないが、周知の通り、マニフォルドは、マニフォルド構造体27〜30によって形成され、バンド32または他の周囲包囲材を利用して、燃料電池スタック7に対し堅固に固定される。
マニフォルド構造体27〜30は、プロトン交換膜型(PEM)電池の環境に適合したシリコンゴムのような、プラスチック系材料またはエラストマ系材料であるシール材と接触する。図3にさらに明瞭に示すように、シール材35、36は、燃料電池スタック7の角のエッジを覆い、また図3に示すように、全ての突起12、13の間ならびにその周囲に延びている。このようにして、マニフォルド構造体27、28が燃料電池スタック7に対し堅固に固定されている状態では、シール材35、36によって、冷媒マニフォルド17、20が、燃料電池8から全体的に密封される。
マニフォルド構造体27〜30の接触面はノッチを有していても良く、より良好な密封ができるように、その中に発泡ゴムガスケットが封入される。さらに、2003年7月15日に出願された同時係属中の米国特許出願番号第10/619,406号に開示されているように、密封を改善するために、平形ストリップ(図示せず)を使用しても良い。燃料電池スタック7にマニフォルド構造体27〜30を密封する正確な方法は、本発明において重要ではないが、本発明は、冷却プレートに突起12、13を有し、またシリコンゴムシール35、36がこれらの突起を完全に囲う。これによって、燃料電池そのものが、冷媒マニフォルド17、20内の冷媒から隔離される。
ある実施例では、冷媒インレットマニフォルドならびに冷媒アウトレットマニフォルドが、同じマニフォルド構造体によって形成され、または燃料電池スタックの同一側に形成される。
本発明におけるインレット流路及びアウトレット流路の延長部分を含む冷却プレートを有する数枚の電池の燃料電池スタックを示す斜視図。 燃料電池スタックの所定の位置に位置した冷媒マニフォルド部分を含む種々の反応ガスマニフォルドを有する図1における燃料電池スタックの部分断面斜視図。 種々のマニフォルドが燃料電池スタックから密封されるように、シール材が燃料電池スタックの冷媒インレット流路及び冷媒アウトレット流路の双方の範囲ならびにスタックの角部に取り付けられた状態を示す、マニフォルドが所定の位置に位置する前の、図1、2における燃料電池スタックの部分断面斜視図。

Claims (8)

  1. スタック(7)として隣接して配置された複数の燃料電池(8)であって、燃料電池の各々の幅及び高さ寸法は、上記スタックにおける他の燃料電池の幅及び高さ寸法にしく、これにより、これらの燃料電池のエッジが、面を形成するように組み合わせられた複数の燃料電池(8)と、
    冷媒インレット流路ならびに冷媒アウトレット流路(15)、およびこれらの冷媒インレット流路と冷媒アウトレット流路との間に延びている冷媒流路を有し、かつ、複数対の燃料電池の各対の燃料電池の間に配置され複数の冷却プレート(9)と、を備えた燃料電池発電装置であって、
    上記冷却プレートの各々は、上記冷媒インレット流路を含む突起と、上記冷媒アウトレット流路を含む突起(12、13)と、を有し、これらの突起は、上記平面から離れて延びるように上記冷却プレートのエッジから外側に延びており、上記冷却プレートの各々は、これらの突起を除いて、幅及び高さ寸法が、上記燃料電池の寸法と同一であり、
    さらに、上記突起の各々を完全に囲み、かつ上記突起の各々とこれに隣接する突起との間に延びているエラストマ系ゴムシール材(35)を備え、このエラストマ系シール材は、シール面を形成するように、上記突起の全ての両側に延び、かつ記平面の周囲にび、
    さらに、上記平面の全体に延在するプレート部と、該プレート部の両端部およびそれらの間の中間部に沿ってそれぞれ上記平面の方に突出して延在する第1、第2および第3のリブとからなるマニフォルド構造体(27、28)であって、該第1、第2および第3のリブの頂部がそれぞれ上記シール材のシール面に接触し、かつ冷媒インレットマニフォルド(17)または冷媒アウトレットマニフォルド(20)を画定するマニフォルド構造体(27、28)を備え、このマニフォルド構造体は、上記プレート部の上記平面に面する面および第1、第3のリブと上記シール材のシール面との間で、(a)上記冷媒インレット流路と連通した媒インレットマニフォルド(17)、または、(b)上記冷媒アウトレット路と連通した媒アウトレットマニフォルド(20)、を画定し、また、上記プレート部の上記平面に面する面およびマニフォルド構造体の第2、第3のリブと上記シール材のシール面との間で、(c)反応ガスインレットマニフォルド(18)または(d)反応ガスアウトレットマニフォルド(21)を画定する、ことを特徴とする燃料電池発電装置。
  2. 上記エラストマ系シール材は、シリコンゴムであることを特徴とする請求項1に記載の燃料電池発電装置。
  3. スタック(7)として隣接して配置された複数の燃料電池(8)であって、燃料電池の各々の幅及び高さ寸法は、上記スタックにおける他の燃料電池の幅及び高さ寸法にしく、これにより、これらの燃料電池のエッジが、面を形成するように組み合わせられた複数の燃料電池(8)と、
    冷媒インレット流路ならびに冷媒アウトレット流路(15)、およびこれらの冷媒インレット流路と冷媒アウトレット流路との間に延びている冷媒流路を有し、かつ、複数対の燃料電池の各対の燃料電池の間に配置され複数の冷却プレート(9)と、を備えた燃料電池発電装置であって、
    上記冷却プレートの各々は、上記冷媒インレット流路を含む突起と、上記冷媒アウトレット流路を含む突起(12、13)と、を有し、これらの突起は、上記平面から離れて延びるように上記冷却プレートのエッジから外側に延びており、上記冷却プレートの各々は、これらの突起を除いて、幅及び高さ寸法が、上記燃料電池の寸法と同一であり、
    さらに、上記突起の各々を完全に囲み、かつ上記突起の各々とこれに隣接する突起との間に延びているエラストマ系ゴムシール材(35)を備え、このエラストマ系シール材は、シール面を形成するように上記突起の全ての両側に延び
    さらに、上記平面の全体に延在するプレート部と、該プレート部の両端部およびそれらの間の中間部に沿ってそれぞれ上記平面の方に突出して延在する第1、第2および第3のリブとからなるマニフォルド構造体(27、28)であって、該第1、第2および第3のリブの頂部がそれぞれ上記シール材のシール面に接触し、かつ冷媒インレットマニフォルド(17)または冷媒アウトレットマニフォルド(20)を画定するマニフォルド構造体(27、28)を備え、このマニフォルド構造体は、上記プレート部の上記平面に面する面および第1、第3のリブと上記シール材のシール面との間で、(a)上記冷媒インレット流路と連通した媒インレットマニフォルド(17)、または、(b)上記冷媒アウトレット路と連通した媒アウトレットマニフォルド(20)、を画定する、ことを特徴とする燃料電池発電装置。
  4. 上記エラストマ系シール材は、シリコンゴムであることを特徴とする請求項3に記載の燃料電池発電装置。
  5. 上記マニフォルド構造体は、上記プレート部の上記平面に面する面およびマニフォルド構造体の第2、第3のリブと上記シール材のシール面との間で、反応ガスインレットマニフォルドまたは反応ガスアウトレットマニフォルド(18、21、24、25)を画定することを特徴とする請求項3に記載の燃料電池発電装置。
  6. 上記冷媒インレット流路を含む上記冷却プレートの各々の突起(12は、各冷却プレートのエッジに配置され、上記冷媒アウトレット流路を含む突起(13が延びるエッジと反対側にあることを特徴とする請求項3に記載の燃料電池発電装置。
  7. 燃料電池発電装置用のマニフォルド構造体(27、28)であって、
    上記燃料電池発電装置は、スタック(7)として隣接して配置された複数の燃料電池(8)であって、燃料電池の各々の幅及び高さ寸法は、上記スタックにおける他の燃料電池の幅及び高さ寸法に等しく、これにより、これらの燃料電池のエッジが、平面を形成するように組み合わせられた複数の燃料電池(8)を備えており、
    上記マニフォルド構造体は、上記平面の全体に延在するプレート部と、該プレート部の両端部およびそれらの間の中間部に沿ってそれぞれ上記平面の方に突出して延在する第1、第2および第3のリブとからなり、該第1、第2および第3のリブの頂部がそれぞれ燃料電池スタック(7)のシール(35)のシール面接触するように構成され、かつ上記プレート部の上記平面に面する面および第1、第3のリブが上記シール面とともに(a)媒インレットマニフォルド(17)または(b)媒アウトレットマニフォルド(20)のどちらかを形成し、また、上記プレート部の上記平面に面する面および第2、第3のリブが上記シール面とともに(c)反応ガスインレットマニフォルド(18、24)または(d)反応ガスアウトレットマニフォルド(21、25)のどちらかを形成することを特徴とする燃料電池発電装置用のマニフォルド構造体(27、28)。
  8. 燃料電池発電装置用のマニフォルド構造体(27、28)であって、
    上記燃料電池発電装置は、スタック(7)として隣接して配置された複数の燃料電池(8)であって、燃料電池の各々の幅及び高さ寸法は、上記スタックにおける他の燃料電池の幅及び高さ寸法に等しく、これにより、これらの燃料電池のエッジが、平面を形成するように組み合わせられた複数の燃料電池(8)を備えており、
    上記マニフォルド構造体は、上記平面の全体に延在するプレート部と、該プレート部の両端部およびそれらの間の中間部に沿ってそれぞれ上記平面の方に突出して延在する第1、第2および第3のリブとからなり、該第1、第2および第3のリブの頂部がそれぞれ燃料電池スタック(7)のシール(35)のシール面接触するように構成され、上記マニフォルド構造体は、(a)媒インレットマニフォルドまたは(b)媒アウトレットマニフォルドのどちらかを画定する第1のチャンバ(17、20)と、(c)反応ガスインレットマニフォルドまたは(d)反応ガスアウトレットマニフォルドのどちらかを画定する第2のチャンバ(18、21)と、を有し、上記第1のチャンバ(17、20)は、上記プレート部の上記平面に面する面および第1、第3のリブと、上記シール面とにより画成され、上記第2のチャンバ(18、21)は、上記プレート部の上記平面に面する面および第2、第3のリブと、上記シール面とにより画成されることを特徴とする燃料電池発電装置用のマニフォルド構造体(27、28)。
JP2006536674A 2003-10-23 2004-10-14 容易に隔離した特大サイズの燃料電池スタック冷却プレート Expired - Lifetime JP4734253B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/691,793 US7135247B2 (en) 2003-10-23 2003-10-23 Easily isolated, oversized fuel cell stack cooler plates
US10/691,793 2003-10-23
PCT/US2004/033862 WO2005043646A2 (en) 2003-10-23 2004-10-14 Easily isolated, oversize fuel cll stack cooler plates

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007509482A JP2007509482A (ja) 2007-04-12
JP4734253B2 true JP4734253B2 (ja) 2011-07-27

Family

ID=34521935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006536674A Expired - Lifetime JP4734253B2 (ja) 2003-10-23 2004-10-14 容易に隔離した特大サイズの燃料電池スタック冷却プレート

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7135247B2 (ja)
JP (1) JP4734253B2 (ja)
DE (1) DE112004002019T5 (ja)
WO (1) WO2005043646A2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010047697A1 (en) * 2008-10-22 2010-04-29 Utc Power Corporation Fuel cell stack assembly seal
US8765320B2 (en) 2008-11-26 2014-07-01 Ballard Power Systems Inc. External manifold for minimizing external leakage of reactant from cell stack
US10490838B2 (en) 2012-12-05 2019-11-26 Audi Ag Fuel cell device and method of managing moisture within a fuel cell device
KR101655145B1 (ko) * 2013-12-10 2016-09-07 현대자동차 주식회사 연료 전지용 가스켓 및 이를 이용하여 조립한 연료전지 스택
DE102017220354A1 (de) * 2017-11-15 2019-05-16 Audi Ag Brennstoffzellenvorrichtung
DE102020119020B3 (de) * 2020-07-17 2021-08-12 kraftwerk TUBES GmbH Stapelmodulbox in Verbindung mit einer Mehrzahl zu der Stapelmodulbox geführten Medienführungen, Brennstoffzellenvorrichtung sowie Brennstoffzellen-Fahrzeug
DE102020119021B3 (de) * 2020-07-17 2021-07-29 kraftwerk TUBES GmbH Brennstoffzellenstapel, Brennstoffzellenvorrichtung sowie Brennstoffzellen-Fahrzeug
US11424460B1 (en) 2021-06-10 2022-08-23 Nimbus Power Systems Inc. Four-fluid bipolar plate for fuel cell

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4508793A (en) * 1982-09-08 1985-04-02 Sanyo Electric Co., Ltd. Air-cooled fuel cell system
US5228255A (en) * 1992-04-28 1993-07-20 The Atlantic Group, Inc. Method and apparatus for improved belt type expansion joints
JP2003529906A (ja) * 2000-04-04 2003-10-07 ユーティーシー フューエル セルズ,エルエルシー 直接不凍液非透過性冷却プレートを有する燃料電池

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS603869A (ja) * 1983-06-20 1985-01-10 Sanyo Electric Co Ltd 空冷式燃料電池
JPS6012673A (ja) * 1983-06-30 1985-01-23 Sanyo Electric Co Ltd 空冷式燃料電池
JPS5946769A (ja) * 1982-09-08 1984-03-16 Sanyo Electric Co Ltd 空冷式燃料電池
US6916571B2 (en) 2003-06-19 2005-07-12 Utc Fuel Cells, Llc PEM fuel cell passive water management

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4508793A (en) * 1982-09-08 1985-04-02 Sanyo Electric Co., Ltd. Air-cooled fuel cell system
US5228255A (en) * 1992-04-28 1993-07-20 The Atlantic Group, Inc. Method and apparatus for improved belt type expansion joints
JP2003529906A (ja) * 2000-04-04 2003-10-07 ユーティーシー フューエル セルズ,エルエルシー 直接不凍液非透過性冷却プレートを有する燃料電池

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007509482A (ja) 2007-04-12
WO2005043646A3 (en) 2006-03-09
US20050089736A1 (en) 2005-04-28
WO2005043646A2 (en) 2005-05-12
US7135247B2 (en) 2006-11-14
DE112004002019T5 (de) 2006-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10461342B2 (en) External manifold for minimizing external leakage of reactant from cell stack
US8865366B2 (en) Fuel cell with protruded gas diffusion layer
JP3648128B2 (ja) 燃料電池
KR101714361B1 (ko) 프레임형 쌍극 플레이트에 기초하는 연료 전지 디자인
US6764787B2 (en) One piece sleeve gas manifold for cell stack assemblies such as fuel cells
US10854907B2 (en) Fuel cell system
EP3734731A1 (en) Membrane humidifier for fuel cell
US9099693B2 (en) Fuel cell and fuel cell separator
GB2368968A (en) Electrochemical cell stack and method of manufacturing electrochemical cell assembly
KR20140018361A (ko) 연료 전지 판을 위한 유동장 구조물
KR101880880B1 (ko) 연료 전지 스택
JP4734253B2 (ja) 容易に隔離した特大サイズの燃料電池スタック冷却プレート
JP6547731B2 (ja) 燃料電池スタック
KR20130008414A (ko) 연료전지 스택용 매니폴드 블록
US10141595B2 (en) Fuel cell stack
JP6308575B2 (ja) 燃料電池
CN115149057A (zh) 发电电池和带树脂框的膜电极组件
JP2005108506A (ja) 燃料電池
JP2014229366A (ja) 燃料電池
JP2004335189A (ja) 燃料電池
US10991955B2 (en) Header flange to evenly distribute contact pressure across seals
JP7033098B2 (ja) 燃料電池スタック
JP4711382B2 (ja) 燃料電池スタック
KR20210144290A (ko) 가스켓 조립체 및 이를 포함하는 연료전지 가습기
JP4720148B2 (ja) 燃料電池装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110425

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4734253

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250