JP4729414B2 - ガス検知針 - Google Patents

ガス検知針 Download PDF

Info

Publication number
JP4729414B2
JP4729414B2 JP2006045909A JP2006045909A JP4729414B2 JP 4729414 B2 JP4729414 B2 JP 4729414B2 JP 2006045909 A JP2006045909 A JP 2006045909A JP 2006045909 A JP2006045909 A JP 2006045909A JP 4729414 B2 JP4729414 B2 JP 4729414B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
gas detection
cold insulation
detection needle
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006045909A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007225402A (ja
Inventor
孝之介 加藤
広介 三笠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichias Corp
Original Assignee
Nichias Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichias Corp filed Critical Nichias Corp
Priority to JP2006045909A priority Critical patent/JP4729414B2/ja
Publication of JP2007225402A publication Critical patent/JP2007225402A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4729414B2 publication Critical patent/JP4729414B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Description

本発明は、保冷材が被覆された配管の接合部分における保冷構造体内のガス漏れを検知するガス漏洩検知システムに関するものである。
従来例として、LNG,LPG等の低温可燃性流体用配管におけるフランジ部等の接続部にあって、ガス漏れを検知する方法を図4に示す。
すなわち、フランジ接続部50を保冷施工する時に、予めガス漏れを検知するためのフッ素樹脂製の導管60(ガス検知用チューブ)を同時に取り付けておく。そして、検査の際には、この導管60にガス検知器(図示省略)を接続してガス漏れを検知していた。
また、ガス検知用の導管60が設置されていないフランジ接続部50に新たにガス検知用の導管60を取り付ける場合、あるいは、ガス検知用の導管60の交換時においては、保冷構造体(無機繊維,発泡材,硬質ポリウレタンフォームなど)をいったん解体して、その後ガス検知用の導管60を取り付けていた。保冷構造体は、図4に示すようにフランジ接合部50の周りに無機繊維32を施工し、更に硬質ポリウレタンフォームからなる保冷材31を施工した後、発泡原液を無機繊維32と保冷材31との間に注入して発泡硬化させて発泡材30を形成させて一体化している。そのため解体後には従来の保冷構造体を廃棄し、新たな保冷構造体を施工しなければならなかった。解体された保冷構造体は、産業廃棄物として処理しなければならなかった。
本発明に関する先行特許文献として、次の特許文献1と特許文献2がある。
これらの先行特許文献においても、ガス検知用の導管(特許文献1において符号9及び15、特許文献2において符号1)は接続部の保冷施工時に取り付けられるものであり、ガス検知用導管の新規設置や交換にあたっては、保冷構造体をいったん解体する必要がある。
実公平3−22635号公報 実公平4−30514号公報
このため、上記した従来の検知方法では、次のような課題があった。
(1)既設配管の保冷施工部分に新たにガス検知用導管を取り付ける場合、保冷施工体を解体し新たに施工しなければならず、多大な労力・時間・コストがかかっていた。
(2)同様に、ガス検知用導管を交換する場合においても、保冷施工体を解体し新たに施工しなければならず、多大な労力・時間・コストがかかっていた。
(3)従来のガス検知用導管(ガス検知用チューブ)の径は、1/4インチまたは1/8インチサイズであり、該導管を伝わって外気温が配管に伝わり、保冷効果を減少させる可能性が高かった。
そこで、本発明者らは、保冷構造体を解体せずともガス検知用導管の取り付けを可能とする新規なガス検知用導管技術を開発することを目的として、鋭意試験・研究を行い、以下の点を要旨とする本発明に至った。
(1)先端部分を鋭利な構造とし、中空のパイプ形状としたガス検知針を保冷構造体の外側部分よりフランジ接合部に差し込み、ガス漏れを検知する。
(2)ガス検知針の先端部分は、鋭利な構造であってさらに閉塞した構造とする。また、漏洩ガスの吸引孔は、ガス検知針の先端部分に近い側面部分に設けて、ガス検知針の差し込み時において、保冷材の破片等による目詰まりを防止した構造とする。
(3)ガス検知器に接続されるフッ素樹脂製配管等との接続部分には、溝加工を施して接続を容易にすると共に、抜け難い確実な構造とする。
そして、本発明者らの完成させた第1の発明は、保冷材が被覆された配管の接合部分のガス漏れを検知するガス検知針であって、中空パイプ状の本体部と、ガス検知器用の配管が接続される接続部とからなり、該本体部の先端部は閉じた形状として、漏洩ガスを吸引するガス吸引孔を、該本体部の先端部近くの側面部分に設けるとともに、前記ガス吸引孔は、前記本体部の外側より先端部に向かって斜めに開口されていることを特徴とするものである。
第2の発明は、前記本体部の先端部分を先細形状とするとともに、前記ガス吸引孔を、略丸孔形状またはスリット形状としたことを特徴とするものである。
本発明によれば、以下のような効果を有する。
(1)ガス検知用導管が施工されていない既設配管の保冷施工部分において、保冷構造体を解体してガス検知用導管を取り付けることなく、本発明のガス検知針を差し込むことで、ガス漏れを検知でき、ガス検知用のガス吸引孔が側面部分に設けてあるため、ガス検知針を保冷材を通して差し込む時に、保冷材から発生するゴミ等による目詰まりを防止できる。
(2)既設のガス検知用導管を交換する場合において、保冷構造体を解体して新規なガス検知用導管を取り付けることなく、本発明のガス検知針を差し込むことで、ガス漏れを検知できるようになる。
(3)本発明のガス検知針の外径は、従来のガス検知用導管(ガス検知用チューブ)の径よりも小径にでき(例えば、φ3mm程度)、差し込む保冷材の保冷効果にほとんど影響を与えない構造にすることができる。
本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明に係るガス検知針の第1実施形態を示す斜視図である。
図1に示すガス検知針10は、外径約φ3mm程度の中空パイプ状の本体部11と、ガス検知器用の配管が接続される接続部12とからなっている。そして、本体部11の先端部は閉塞した形状とすると共にパイプ径よりも小さい先鋭形状としている。また、漏洩ガスを吸引するガス吸引孔15を、本体部11の先端部近くの側面部分にφ1mmの丸孔形状で設けている。
図2は、本発明に係るガス検知針の第2実施形態を示す斜視図である。
図2に示すガス検知針20は、図1に示す第1実施形態のガス検知針10と同様に、中空パイプ状の本体部21と、ガス検知器用の配管が接続される接続部22とからなり、本体部21の先端部は閉塞した形状とすると共にパイプ径よりも小さい先鋭形状としている。そして、ガス検知針10と異なり、漏洩ガスを吸引するガス吸引孔25を、本体部21の先端部近くの側面部分に幅0.5mmのスリット形状で設けている。また、前記ガス吸引孔25は、本体部21の外側より先端部に向って斜めに開口されている。
図3は、本発明に係るガス検知針10,20の使用状態を示す説明図である。
図3は、LNG,LPG等の低温可燃性流体用配管におけるフランジ部(接続部)の保冷施工を示しているが、フランジ接合部50の外周には無機繊維32が施工され、更に配管形状に合わせて加工された硬質ポリウレタンフォーム等からなる保冷材31と無機繊維32との間に発泡原液を注入して形成された発泡材30により構成された保冷構造体が取付施工されている。
そして、このような保冷構造体にガス検知針10,20を差し込む。ガス検知針10,20の後端にある接続部12,22には、ガス検知器と繋がるガス検知器用配管(図示省略)が接続され、ガス検知針10,20のガス吸引孔15,25から吸引したガスを検知できる仕組みである。この場合、保冷構造体にガス検知針10,20を差し込むようになっているので、既存の保冷構造体へ簡単にガス検知用導管を設置できる。従って、保冷構造体の無駄な解体が必要なくなる。
保冷構造体にガス検知針10,20を差し込む場合、ガス吸引孔15,25がガス検知針の本体部11,21の側面部分にあるので、保冷材の破片等による目詰まりを防止できる。特に、図2に示すガス検知針20は、スリット形状のガス吸引孔25を差込方向に向けて斜めに形成しているので、より確実に目詰まりを防止できる。目詰まりがあるとガスの吸引力が落ちるので、本発明のようにガス吸引孔の目詰まりを防止することで極めて信頼性の高い検査が行える。なお、ガス吸引孔の形状及び位置は、図1及び図2に示すものに限定されるものではなく、複数のガス吸引孔を設けた形状や長孔形状であっても良い。
ガス検知針10,20は金属製(例えば、SUS)にすることが可能なので、従来のチューブ式のガス検知用導管よりも小径にできる。従って、差し込む保冷材を損傷させることなく、また保冷構造体の保冷効果にほとんど影響を与えないようにすることができる。
本発明に係るガス検知針は、保冷施工された配管の接合部分におけるガス漏れを検知するためのガス検知用部材に広く利用できるものである。例えば、保冷施工時にはガス検知用導管を設置していなかったフランジが、後の検査基準改定によって測定対象に含まれるようになった場合などに、保冷構造体を解体することなく、ガス漏洩検査可能になるので、極めて有効な手段である。
本発明に係るガス検知針の第1実施形態を示す斜視図。 本発明に係るガス検知針の第2実施形態を示す斜視図。 本発明に係るガス検知針の使用状態を示す説明図。 従来技術を示す説明用断面図。
符号の説明
10、20 ガス検知針
11、21 本体部
12、22 接続部
15 ガス吸引孔(丸孔)
25 ガス吸引孔(スリット)
30 発泡材
31 硬質ポリウレタンフォーム
32 無機繊維
50 フランジ接続部
60 導管

Claims (2)

  1. 保冷材が被覆された配管の接合部分のガス漏れを検知するガス検知針であって、
    中空パイプ状の本体部と、ガス検知器用の配管が接続される接続部とからなり、
    該本体部の先端部は閉じた形状として、漏洩ガスを吸引するガス吸引孔を、該本体部の先端部近くの側面部分に設けるとともに、前記ガス吸引孔は、前記本体部の外側より先端部に向かって斜めに開口されていることを特徴とするガス検知針。
  2. 前記本体部の先端部分を先細形状とするとともに、前記ガス吸引孔を略丸孔形状またはスリット形状としたことを特徴とする請求項1記載のガス検知針。
JP2006045909A 2006-02-22 2006-02-22 ガス検知針 Expired - Fee Related JP4729414B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006045909A JP4729414B2 (ja) 2006-02-22 2006-02-22 ガス検知針

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006045909A JP4729414B2 (ja) 2006-02-22 2006-02-22 ガス検知針

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010270710A Division JP2011043524A (ja) 2010-12-03 2010-12-03 ガス検知針およびガス検知方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007225402A JP2007225402A (ja) 2007-09-06
JP4729414B2 true JP4729414B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=38547361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006045909A Expired - Fee Related JP4729414B2 (ja) 2006-02-22 2006-02-22 ガス検知針

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4729414B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102303016B (zh) * 2011-04-29 2013-02-13 无锡众望四维科技有限公司 基于气压对注射器钢针针堵的自动检测方法
JP5562318B2 (ja) * 2011-11-21 2014-07-30 三菱電機株式会社 流体漏洩箇所特定装置及びこれを備えた冷凍空調装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63134930A (ja) * 1986-11-26 1988-06-07 Hokkaido Netsu Kiyoukiyuu Koushiya:Kk 地中埋設管の損傷部探知方法
JPH0330844U (ja) * 1989-08-02 1991-03-26
JPH08313386A (ja) * 1995-05-16 1996-11-29 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk フロンガス探知機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0330844A (ja) * 1989-03-11 1991-02-08 Kazumasa Watanabe 超微粉化した絹の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63134930A (ja) * 1986-11-26 1988-06-07 Hokkaido Netsu Kiyoukiyuu Koushiya:Kk 地中埋設管の損傷部探知方法
JPH0330844U (ja) * 1989-08-02 1991-03-26
JPH08313386A (ja) * 1995-05-16 1996-11-29 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk フロンガス探知機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007225402A (ja) 2007-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5032527B2 (ja) 管継手
US20120098259A1 (en) Gasket for piping
JP4791532B2 (ja) 差し込み固定部を有する迅速連結具
ES2400480T3 (es) Unión para tubos
ATE511052T1 (de) Schlauchanschlussverfahren und anschlussanordnung
DE60316846D1 (de) Auskleidungsmaterial für rohrleitungen
JP4729414B2 (ja) ガス検知針
US20150151484A1 (en) Pipe-liner eversion system and method
KR100512024B1 (ko) 관로의 비굴착 보수부재
JP2011043524A (ja) ガス検知針およびガス検知方法
CN109854835B (zh) 管件连接结构
KR101805963B1 (ko) 산소 랜스용 다중 고정식 결합 장치
WO2011045567A1 (en) Lined pipes with insulation
CN207263321U (zh) 电厂用温度套管紧固装置
WO2007130459A3 (en) Gas conduit system
KR101344183B1 (ko) 이형질 가스배관 조립체 및 그 조립방법
CN101579551A (zh) 用于传感器的连接部件和它们的组合装置及对中方法
JPS63115981A (ja) 配管用案内および保護装置
CN214305705U (zh) 异形管路连接结构
TWM542725U (zh) 管路連接裝置
JP3699333B2 (ja) 既設管路の補修工法
JP2007198534A (ja) 管継手
CN200993280Y (zh) 安全快速接头
RU2362941C2 (ru) Способ строительства трубопровода
KR100732156B1 (ko) 관로 보수부재의 연속설치공법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110405

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4729414

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees