JP4727483B2 - 人材育成装置 - Google Patents
人材育成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4727483B2 JP4727483B2 JP2006097270A JP2006097270A JP4727483B2 JP 4727483 B2 JP4727483 B2 JP 4727483B2 JP 2006097270 A JP2006097270 A JP 2006097270A JP 2006097270 A JP2006097270 A JP 2006097270A JP 4727483 B2 JP4727483 B2 JP 4727483B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- area
- narrow
- important
- word
- wide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000011161 development Methods 0.000 title claims description 101
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 100
- 238000012549 training Methods 0.000 claims description 67
- 238000009472 formulation Methods 0.000 claims description 43
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 43
- 230000008520 organization Effects 0.000 claims description 24
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 24
- 238000012797 qualification Methods 0.000 description 23
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 4
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 4
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 4
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 3
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
狭域網に接続された各装置に記憶された文書に頻繁に用いられている狭域基本単語のうち、前記狭域網が設けられた組織内で重要視されてきている狭域重要単語を抽出する狭域重要単語抽出部と、
前記狭域網を除いた広域網に接続された各装置に記憶された文書に頻繁に用いられている単語から前記狭域基本単語を除いた未知単語のうち、前記狭域重要単語と共に用いられ、前記狭域網が設けられた組織外で重要視されてきている広域重要単語を抽出する広域重要単語抽出部と、
前記狭域網が設けられた組織に属する人材の経歴を表す経歴情報を格納する経歴情報格納部と、
前記経歴情報格納部に格納された経歴情報に前記広域重要単語が含まれる人材を選択する人材選択部と、
前記人材選択部によって選択された人材の経歴情報に基づいて、前記広域重要単語に対する育成計画を策定する育成計画策定部とを備えた人材育成装置。
前記育成計画策定部が、前記人材選択部によって選択された人材の経歴情報と、前記経歴情報格納部に格納された各人材の経歴情報とを比較することによって、前記広域重要単語に対する前記各人材の育成の要否を判断することを特徴とする付記1に記載の人材育成装置。
前記狭域重要単語抽出部が、前記狭域基本単語の組み合わせのうち、前記狭域網に接続された各装置に記憶された文書から最近の第1の期間に渡って頻繁に検出された狭域基本単語重要組み合わせを抽出し、抽出した狭域基本単語重要組み合わせを構成する各狭域基本単語と他の狭域基本単語とからなり、前記第1の期間より短い最近の第2の期間に渡って該文書から頻繁に検出された狭域基本単語最重要組み合わせを抽出し、抽出した狭域基本単語最重要組み合わせを構成する前記他の狭域基本単語を前記狭域重要単語とすることを特徴とする付記1に記載の人材育成装置。
前記広域重要単語抽出部が、前記未知単語と前記狭域基本単語とを含む組み合わせのうち、前記広域網に接続された各装置に記憶された文書から最近の第1の期間に渡って頻繁に検出された広域基本単語重要組み合わせを抽出し、抽出した広域基本単語重要組み合わせを構成する各単語と他の未知単語とからなり、前記第1の期間より短い最近の第2の期間に渡って該文書から頻繁に検出された広域基本単語最重要組み合わせを抽出し、抽出した広域基本単語最重要組み合わせを構成する前記他の未知単語を前記広域重要単語とすることを特徴とする付記1に記載の人材育成装置。
狭域網に接続された各装置に記憶された文書に頻繁に用いられている狭域基本単語のうち、前記狭域網が設けられた組織内で重要視されてきている狭域重要単語を抽出する狭域重要単語抽出ステップと、
前記狭域網を除いた広域網に接続された各装置に記憶された文書に頻繁に用いられている単語から前記狭域基本単語を除いた未知単語のうち、前記狭域重要単語と共に用いられ、前記狭域網が設けられた組織外で重要視されてきている広域重要単語を抽出する広域重要単語抽出ステップと、
前記狭域網が設けられた組織に属する人材の経歴を表し、記憶媒体に格納された経歴情報に前記広域重要単語が含まれる人材を選択する人材選択ステップと、
前記人材選択ステップで選択された人材の経歴情報に基づいて、前記広域重要単語に対する育成計画を策定する育成計画策定ステップとを有する人材育成方法。
前記育成計画策定ステップで、前記人材選択ステップで選択された人材の経歴情報と、前記記憶媒体に格納された各人材の経歴情報とを比較することによって、前記広域重要単語に対する前記各人材の育成の要否を判断することを特徴とする付記5に記載の人材育成方法。
前記狭域重要単語抽出ステップで、前記狭域基本単語の組み合わせのうち、前記狭域網に接続された各装置に記憶された文書から最近の第1の期間に渡って頻繁に検出された狭域基本単語重要組み合わせを抽出し、抽出した狭域基本単語重要組み合わせを構成する各狭域基本単語と他の狭域基本単語とからなり、前記第1の期間より短い最近の第2の期間に渡って該文書から頻繁に検出された狭域基本単語最重要組み合わせを抽出し、抽出した狭域基本単語最重要組み合わせを構成する前記他の狭域基本単語を前記狭域重要単語とすることを特徴とする付記5に記載の人材育成方法。
前記広域重要単語抽出ステップで、前記未知単語と前記狭域基本単語とを含む組み合わせのうち、前記広域網に接続された各装置に記憶された文書から最近の第1の期間に渡って頻繁に検出された広域基本単語重要組み合わせを抽出し、抽出した広域基本単語重要組み合わせを構成する各単語と他の未知単語とからなり、前記第1の期間より短い最近の第2の期間に渡って該文書から頻繁に検出された広域基本単語最重要組み合わせを抽出し、抽出した広域基本単語最重要組み合わせを構成する前記他の未知単語を前記広域重要単語とすることを特徴とする付記5に記載の人材育成方法。
狭域網に接続された各装置に記憶された文書に頻繁に用いられている狭域基本単語のうち、前記狭域網が設けられた組織内で重要視されてきている狭域重要単語を抽出する狭域重要単語抽出ステップと、
前記狭域網を除いた広域網に接続された各装置に記憶された文書に頻繁に用いられている単語から前記狭域基本単語を除いた未知単語のうち、前記狭域重要単語と共に用いられ、前記狭域網が設けられた組織外で重要視されてきている広域重要単語を抽出する広域重要単語抽出ステップと、
前記狭域網が設けられた組織に属する人材の経歴を表し、記憶媒体に格納された経歴情報に前記広域重要単語が含まれる人材を選択する人材選択ステップと、
前記人材選択ステップで選択された人材の経歴情報に基づいて、前記広域重要単語に対する育成計画を策定する育成計画策定ステップとをコンピュータに実行させるための人材育成プログラム。
前記育成計画策定ステップで、前記人材選択ステップで選択された人材の経歴情報と、前記記憶媒体に格納された各人材の経歴情報とを比較することによって、前記広域重要単語に対する前記各人材の育成の要否を判断するステップを前記コンピュータに実行させるための付記9に記載の人材育成プログラム。
前記狭域重要単語抽出ステップで、前記狭域基本単語の組み合わせのうち、前記狭域網に接続された各装置に記憶された文書から最近の第1の期間に渡って頻繁に検出された狭域基本単語重要組み合わせを抽出するステップと、
抽出した狭域基本単語重要組み合わせを構成する各狭域基本単語と他の狭域基本単語とからなり、前記第1の期間より短い最近の第2の期間に渡って該文書から頻繁に検出された狭域基本単語最重要組み合わせを抽出するステップと、
抽出した狭域基本単語最重要組み合わせを構成する前記他の狭域基本単語を前記狭域重要単語とするステップとを前記コンピュータに実行させるための付記9に記載の人材育成プログラム。
前記広域重要単語抽出ステップで、前記未知単語と前記狭域基本単語とを含む組み合わせのうち、前記広域網に接続された各装置に記憶された文書から最近の第1の期間に渡って頻繁に検出された広域基本単語重要組み合わせを抽出するステップと、
抽出した広域基本単語重要組み合わせを構成する各単語と他の未知単語とからなり、前記第1の期間より短い最近の第2の期間に渡って該文書から頻繁に検出された広域基本単語最重要組み合わせを抽出するステップと、
抽出した広域基本単語最重要組み合わせを構成する前記他の未知単語を前記広域重要単語とするステップとを前記コンピュータに実行させるための付記9に記載の人材育成プログラム。
6 入力装置
7 表示装置
10 狭域重要単語抽出部
11 広域重要単語抽出部
12 経歴情報格納部
13 人材選択部
14 育成計画策定部
21 狭域基本単語DB
22 狭域基本単語組み合わせDB
23 狭域トランザクションファイル
24 狭域集計DB
25 未知単語DB
26 未知単語組み合わせDB
27 広域トランザクションファイル
28 広域集計DB
29 教育テーマDB
Claims (5)
- 狭域網に接続された各装置に記憶された文書に頻繁に用いられている狭域基本単語のうち、前記狭域網が設けられた組織内で重要視されてきている狭域重要単語を抽出する狭域重要単語抽出部と、
前記狭域網を除いた広域網に接続された各装置に記憶された文書に頻繁に用いられている単語から前記狭域基本単語を除いた未知単語のうち、前記狭域重要単語と共に用いられ、前記狭域網が設けられた組織外で重要視されてきている広域重要単語を抽出する広域重要単語抽出部と、
前記狭域網が設けられた組織に属する人材の経歴を表す経歴情報を格納する経歴情報格納部と、
前記経歴情報格納部に格納された経歴情報に前記広域重要単語が含まれる人材を選択する人材選択部と、
前記人材選択部によって選択された人材の経歴情報に基づいて、前記広域重要単語に対する育成計画を策定する育成計画策定部とを備え、
前記狭域重要単語抽出部が、前記狭域基本単語の組み合わせのうち、前記狭域網に接続された各装置に記憶された文書から最近の第1の期間に渡って頻繁に検出された狭域基本単語重要組み合わせを抽出し、抽出した狭域基本単語重要組み合わせを構成する各狭域基本単語と他の狭域基本単語とからなり、前記第1の期間より短い最近の第2の期間に渡って該文書から頻繁に検出された狭域基本単語最重要組み合わせを抽出し、抽出した狭域基本単語最重要組み合わせを構成する前記他の狭域基本単語を前記狭域重要単語とし、
前記広域重要単語抽出部が、前記未知単語と前記狭域基本単語とを含む組み合わせのうち、前記広域網に接続された各装置に記憶された文書から最近の第1の期間に渡って頻繁に検出された広域基本単語重要組み合わせを抽出し、抽出した広域基本単語重要組み合わせを構成する各単語と他の未知単語とからなり、前記第1の期間より短い最近の第2の期間に渡って該文書から頻繁に検出された広域基本単語最重要組み合わせを抽出し、抽出した広域基本単語最重要組み合わせを構成する前記他の未知単語を前記広域重要単語とする人材育成装置。 - 前記育成計画策定部が、前記人材選択部によって選択された人材の経歴情報と、前記経歴情報格納部に格納された各人材の経歴情報とを比較することによって、前記広域重要単語に対する前記各人材の育成の要否を判断することを特徴とする請求項1に記載の人材育成装置。
- 狭域網に接続された各装置に記憶された文書に頻繁に用いられている狭域基本単語のうち、前記狭域網が設けられた組織内で重要視されてきている狭域重要単語を抽出する狭域重要単語抽出ステップと、
前記狭域網を除いた広域網に接続された各装置に記憶された文書に頻繁に用いられている単語から前記狭域基本単語を除いた未知単語のうち、前記狭域重要単語と共に用いられ、前記狭域網が設けられた組織外で重要視されてきている広域重要単語を抽出する広域重要単語抽出ステップと、
前記狭域網が設けられた組織に属する人材の経歴を表し、記憶媒体に格納された経歴情報に前記広域重要単語が含まれる人材を選択する人材選択ステップと、
前記人材選択ステップで選択された人材の経歴情報に基づいて、前記広域重要単語に対する育成計画を策定する育成計画策定ステップとを有し、
前記狭域重要単語抽出ステップでは、前記狭域基本単語の組み合わせのうち、前記狭域網に接続された各装置に記憶された文書から最近の第1の期間に渡って頻繁に検出された狭域基本単語重要組み合わせを抽出し、抽出した狭域基本単語重要組み合わせを構成する各狭域基本単語と他の狭域基本単語とからなり、前記第1の期間より短い最近の第2の期間に渡って該文書から頻繁に検出された狭域基本単語最重要組み合わせを抽出し、抽出した狭域基本単語最重要組み合わせを構成する前記他の狭域基本単語を前記狭域重要単語とし、
前記広域重要単語抽出ステップでは、前記未知単語と前記狭域基本単語とを含む組み合わせのうち、前記広域網に接続された各装置に記憶された文書から最近の第1の期間に渡って頻繁に検出された広域基本単語重要組み合わせを抽出し、抽出した広域基本単語重要組み合わせを構成する各単語と他の未知単語とからなり、前記第1の期間より短い最近の第2の期間に渡って該文書から頻繁に検出された広域基本単語最重要組み合わせを抽出し、抽出した広域基本単語最重要組み合わせを構成する前記他の未知単語を前記広域重要単語とする人材育成方法。 - 前記育成計画策定ステップで、前記人材選択ステップで選択された人材の経歴情報と、前記記憶媒体に格納された各人材の経歴情報とを比較することによって、前記広域重要単語に対する前記各人材の育成の要否を判断することを特徴とする請求項3に記載の人材育成方法。
- 狭域網に接続された各装置に記憶された文書に頻繁に用いられている狭域基本単語のうち、前記狭域網が設けられた組織内で重要視されてきている狭域重要単語を抽出する狭域重要単語抽出ステップと、
前記狭域網を除いた広域網に接続された各装置に記憶された文書に頻繁に用いられている単語から前記狭域基本単語を除いた未知単語のうち、前記狭域重要単語と共に用いられ、前記狭域網が設けられた組織外で重要視されてきている広域重要単語を抽出する広域重要単語抽出ステップと、
前記狭域網が設けられた組織に属する人材の経歴を表し、記憶媒体に格納された経歴情報に前記広域重要単語が含まれる人材を選択する人材選択ステップと、
前記人材選択ステップで選択された人材の経歴情報に基づいて、前記広域重要単語に対する育成計画を策定する育成計画策定ステップとをコンピュータに実行させるための人材育成プログラムであって、
前記狭域重要単語抽出ステップでは、前記狭域基本単語の組み合わせのうち、前記狭域網に接続された各装置に記憶された文書から最近の第1の期間に渡って頻繁に検出された狭域基本単語重要組み合わせを抽出し、抽出した狭域基本単語重要組み合わせを構成する各狭域基本単語と他の狭域基本単語とからなり、前記第1の期間より短い最近の第2の期間に渡って該文書から頻繁に検出された狭域基本単語最重要組み合わせを抽出し、抽出した狭域基本単語最重要組み合わせを構成する前記他の狭域基本単語を前記狭域重要単語とし、
前記広域重要単語抽出ステップでは、前記未知単語と前記狭域基本単語とを含む組み合わせのうち、前記広域網に接続された各装置に記憶された文書から最近の第1の期間に渡って頻繁に検出された広域基本単語重要組み合わせを抽出し、抽出した広域基本単語重要組み合わせを構成する各単語と他の未知単語とからなり、前記第1の期間より短い最近の第2の期間に渡って該文書から頻繁に検出された広域基本単語最重要組み合わせを抽出し、抽出した広域基本単語最重要組み合わせを構成する前記他の未知単語を前記広域重要単語とする人材育成プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006097270A JP4727483B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 人材育成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006097270A JP4727483B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 人材育成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007272549A JP2007272549A (ja) | 2007-10-18 |
JP4727483B2 true JP4727483B2 (ja) | 2011-07-20 |
Family
ID=38675293
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006097270A Expired - Fee Related JP4727483B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 人材育成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4727483B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2012101756C4 (en) | 2012-06-29 | 2018-03-29 | Sx Flashings Pty Ltd | A Waterproofing System and Method |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0876680A (ja) * | 1994-09-02 | 1996-03-22 | Fujitsu Ltd | 管理教育システム |
JP2002108937A (ja) * | 2000-09-27 | 2002-04-12 | Tsukuba Multimedia:Kk | インターネット最新トレンド解析及び表示システム |
JP2002149052A (ja) * | 2000-08-23 | 2002-05-22 | Mirai Communication Network Inc | 教育計画支援システム、教育計画支援方法、教育計画支援プログラムを記録した記録媒体及び教育計画支援プログラム |
JP2003006411A (ja) * | 2001-06-19 | 2003-01-10 | Nec Tokin Corp | 商品の開発販売方法 |
JP2003296520A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-17 | Fujitsu Ltd | 人材育成企画支援方法、人材育成企画支援プログラムおよび人材育成企画支援装置 |
JP2004185452A (ja) * | 2002-12-05 | 2004-07-02 | Hitachi Ltd | 文書管理システム及び文書管理方法 |
JP2004302694A (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-28 | Fujitsu Ltd | 事業機会発見支援方法、事業機会発見支援プログラムおよび事業機会発見支援装置 |
JP2005055659A (ja) * | 2003-08-04 | 2005-03-03 | Seiko Epson Corp | 学習支援装置、学習支援システム、学習支援方法およびプログラム |
JP2005338969A (ja) * | 2004-05-24 | 2005-12-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 専門領域別触発促進プログラム、専門領域別触発促進装置及び専門領域別触発促進方法 |
JP2005352709A (ja) * | 2004-06-10 | 2005-12-22 | Hitachi Ltd | 経営計画立案支援システム |
JP2006031177A (ja) * | 2004-07-13 | 2006-02-02 | Hitachi Ltd | 人材派遣支援システム、人材派遣支援方法、および人材派遣支援プログラム |
-
2006
- 2006-03-31 JP JP2006097270A patent/JP4727483B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0876680A (ja) * | 1994-09-02 | 1996-03-22 | Fujitsu Ltd | 管理教育システム |
JP2002149052A (ja) * | 2000-08-23 | 2002-05-22 | Mirai Communication Network Inc | 教育計画支援システム、教育計画支援方法、教育計画支援プログラムを記録した記録媒体及び教育計画支援プログラム |
JP2002108937A (ja) * | 2000-09-27 | 2002-04-12 | Tsukuba Multimedia:Kk | インターネット最新トレンド解析及び表示システム |
JP2003006411A (ja) * | 2001-06-19 | 2003-01-10 | Nec Tokin Corp | 商品の開発販売方法 |
JP2003296520A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-17 | Fujitsu Ltd | 人材育成企画支援方法、人材育成企画支援プログラムおよび人材育成企画支援装置 |
JP2004185452A (ja) * | 2002-12-05 | 2004-07-02 | Hitachi Ltd | 文書管理システム及び文書管理方法 |
JP2004302694A (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-28 | Fujitsu Ltd | 事業機会発見支援方法、事業機会発見支援プログラムおよび事業機会発見支援装置 |
JP2005055659A (ja) * | 2003-08-04 | 2005-03-03 | Seiko Epson Corp | 学習支援装置、学習支援システム、学習支援方法およびプログラム |
JP2005338969A (ja) * | 2004-05-24 | 2005-12-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 専門領域別触発促進プログラム、専門領域別触発促進装置及び専門領域別触発促進方法 |
JP2005352709A (ja) * | 2004-06-10 | 2005-12-22 | Hitachi Ltd | 経営計画立案支援システム |
JP2006031177A (ja) * | 2004-07-13 | 2006-02-02 | Hitachi Ltd | 人材派遣支援システム、人材派遣支援方法、および人材派遣支援プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007272549A (ja) | 2007-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Leal Filho et al. | Planning and implementing sustainability in higher education institutions: an overview of the difficulties and potentials | |
US10789602B2 (en) | System and method for gathering, identifying and analyzing learning patterns | |
Jones | The horizontal and vertical fragmentation of academic work and the challenge for academic governance and leadership | |
Choo et al. | Working with information: information management and culture in a professional services organization | |
Sumintono et al. | Becoming a principal in Indonesia: possibility, pitfalls and potential | |
Harding | MBA management models | |
Ciszek et al. | Diversity collection assessment in large academic libraries | |
Gebbie et al. | Public health worker competencies for emergency response | |
Balaid et al. | A comprehensive review of knowledge mapping techniques | |
Pitan | An assessment of generic skills demand in five sectors of the Nigerian labor market | |
US20200311683A1 (en) | Similarity-based sequencing of skills | |
Smith et al. | Oh the places they’ll go. Examining the early career path of hospitality alumni | |
Hanna et al. | International career assessment using the occupational information network (O* Net) | |
Shell et al. | Principal Characteristics' Effect on Teacher Retention: A Systematic Review. | |
Barrows et al. | Value of certifications when seeking construction employment | |
Lauseng et al. | Information inputs and influencing factors in administrator decision making: A scoping review | |
JP4727483B2 (ja) | 人材育成装置 | |
Patacsil et al. | Analyzing the relationship between information technology jobs advertised on-line and skills requirements using association rules | |
Cihangir et al. | The comparison-based case study approach in hospitality and tourism research | |
Adams et al. | Dialogue and Action: Addressing Recruitment of Diverse Faculty in One Midwestern University's College of Education and Human Services. | |
JP2005108025A (ja) | 能力開発支援システム、その方法及びプログラム | |
Hordósy | How do different stakeholders utilise the same data? The case of school leavers’ and graduates’ information systems in three European countries | |
Neary et al. | The impact of career guidance on progression in learning and work: a literature review | |
Olorunfemi et al. | Information seeking behaviour of law students in a developing country | |
Maniu et al. | INSIGHTS FROM IT JOBS MARKET WITH TEXT MINING APPROACH. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080818 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110323 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110412 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110413 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4727483 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |