JP4722362B2 - 搭載物への音響振動の伝達を最小にする方法及び装置 - Google Patents

搭載物への音響振動の伝達を最小にする方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4722362B2
JP4722362B2 JP2001536431A JP2001536431A JP4722362B2 JP 4722362 B2 JP4722362 B2 JP 4722362B2 JP 2001536431 A JP2001536431 A JP 2001536431A JP 2001536431 A JP2001536431 A JP 2001536431A JP 4722362 B2 JP4722362 B2 JP 4722362B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shroud
load
atmosphere
speed
around
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001536431A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003513858A5 (ja
JP2003513858A (ja
Inventor
オスターバーグ,デイヴィッド・エイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honeywell International Inc
Original Assignee
Honeywell International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honeywell International Inc filed Critical Honeywell International Inc
Publication of JP2003513858A publication Critical patent/JP2003513858A/ja
Publication of JP2003513858A5 publication Critical patent/JP2003513858A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4722362B2 publication Critical patent/JP4722362B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/228Damping of high-frequency vibration effects on spacecraft elements, e.g. by using acoustic vibration dampers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/64Systems for coupling or separating cosmonautic vehicles or parts thereof, e.g. docking arrangements
    • B64G1/641Interstage or payload connectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/002Launch systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、振動絶縁(vibration isolation)の分野に関し、特に、発射中のミサイルの搭載物(payload)の振動絶縁に関する。更に本発明は、大気圏を通過する時に搭載物に伝達される音響波によって生じる振動、特に音の壁を通過するときの振動又は地上のロケットエンジンの最初の点火から反射される振動の低減に関する。
【0002】
【従来の技術】
飛行中の発射飛行体から搭載物に伝達される振動を低減するために使用される多数の振動絶縁装置が開発されてきた。この種の1つの有効な装置は、米国特許第5,947,240号に見られる。
このような装置は、ロケットエンジンによって大気中を推進される飛行体から伝達される機械的振動の低減に集中された。非常に大きな衝撃波が生じるほぼ音速で大気を通る飛行体によって生じる振動を低減する試みはほとんどなされていなかった。これらの衝撃波は、搭載物の周囲のシュラウドを大きな力で振動し、これらの振動は、シュラウドの空気を通して搭載物に伝達される。音響振動は、ピークにおいて、載機器に加えられる振動全体の約半分になると評価され、音響振動アイソレータの必要性が生じる。
【0003】
本発明は、大気中を飛行中に生じる振動及び音速を超えるときに生じる衝撃波が起こるとき、それらを搭載物に伝達する媒体をなくすか、低減し、搭載物が振動を受けないように発射前、又は発射中に搭載物の周りの空気を真空とすることによって音響振動の問題を解消する。
【0004】
【発明の実施の形態】
衛星(satellite)のような搭載物を打ち上げるロケットは、一般にロケットブースター又は発射飛行体(launch vehicle)と搭載物(payload)との間に振動絶縁体を備えて製造され、ブースターと搭載物の間を伝達される振動を絶縁又は最小にする。上述した米国特許第5,947,240号に示される絶縁体は、この課題を達成するために非常に有効であることが証明された。しかしながら、この振動絶縁体は、大気を通るブースター及び搭載物の迅速な速度によって、又は地上の飛行体エンジンの最初の点火からの反射によって、また、飛行体ハウジングと搭載物との間の音響的な結合によって伝達される振動については、ほとんど機能しない。
【0005】
打ち上げ中に、搭載物を保護するために、ブースターが大気を進行中に生じるとき搭載物が空気のラッシュに露出されないように搭載物の周りに外側ケーシング又はシュラウドが配置される。シュラウドは、ブースターを密封するが、大気が次第に希薄になるとき、シュラウドの内圧が爆発力まで蓄積されないように複数の穴を有する。
【0006】
ブースタ及び搭載物が連続して加速して上昇するとき、高速の飛行によって飛行体の胴体に生じる衝撃(buffeting)は、シュラウドを振動させ、この振動は、シュラウドの空気を通して搭載物に伝達される。この衝撃は、音速又はその近傍でピークに達し、相当の大きさの衝撃波が起こり、搭載物に深刻な打撃を与える。この危険性を低減するために、シュラウドは、衝撃及び衝撃波からの曲げとたわみに抵抗するように重い材料でつくられる。もちろん、これは望ましくない。なぜならば、シュラウドの重量を増加させ、大気圏を離れるために飛行体がさらに大きな重量を打ち上げなければならないからである。
【0007】
ブースターと搭載物が音速を超え、大気圏を出ると、シュラウドの必要性はなくなり、一般に、この時に廃棄される。それらを廃棄するためにシュラウドの部品を分離するために使用される爆発力は、空気が存在する場合に、搭載物に衝撃を与える。この後には、音響衝撃が生じない。なぜならば、搭載物の周りに大気がないからである。
【0008】
本発明は、シュラウドが振動を伝達することができないようにシュラウドの周りの空気を除去することによって音響振動を除去する。これは飛行体が発射台を離れる前に地上で行われるか、上昇する途中で行われる。双方の方法において利点及び欠点がある。発射台を出る前にシュラウドが真空とされたとき、ポンプ及び配管類が残され、重量が減少するが、シュラウドの材料は、シュラウドの外側に作用する大気圧力容器に対抗するように十分強くなければならない。もしシュラウドが上昇中に真空とされる場合には、圧力が次第に低減され、途中の衝撃(buffeting)が低減され、外側からの大気圧が最小にされる。ブースターが音速に達するとき、シュラウドの内側の圧力は、非常に小さく衝撃を最小にするが、真空機構の重量を支持しなければならず、又はシュラウドを真空にするいくつかのある方法を使用しなければならない。
【0009】
また、本発明は、ポンプを設けることなく上昇の途中でシュラウドを次第に真空にする別の方法を提供する。さらに詳細には、ベンチュリ管の原理を用いて、ブースタを通過する大気の通路にそれを配置するか、又は飛行体の排気部分の外側への空気の流れにベンチュリ管の開放端を露出することにより、ベンチュリ管の開放端を横切るように廃棄ガス又は空気を通過させることによって真空とする。いずれの場合にも、ベンチュリ管の他端の圧力の低下は飛行体が上昇するにつれて、シュラウドの内側をさらに真空にする。
ブースターが上昇するにつれて、シュラウドの内側の圧力が低下しすぎるのを防止するために、小さい差圧弁、バープ弁をベンチュリ管内に配置してシュラウド内の圧力を大気圧より低いある所定の圧力に維持することができる。
【0010】
本発明の種々の実施の形態のいくつかを図面を参照しながら説明する。図1は、実際に発射する前の打ち上げ飛行体すなわちブースター10を示している。人工衛星のような搭載物12は、振動アイソレータ14によってブースター10に取り付けられていることが示されており、この振動アイソレータ14は、上述した米国特許第5,947,240号に説明されているものと同様である。図面において、外側ケーシング又はシュラウド20が示されており、このシュラウド20は、シュラウド12によって形成されたスペース22に搭載物12を収容して密封するように密封状態でブースター10の上部に取り付けられている。シュラウド20は、ブースター及び搭載物12が所定の位置になった後、ブースター10から容易に取り外すことができるように2つ又は3つのクラムシェル形状につくられる。
【0011】
図1において、パイプ26に接続されるポンプ24が示され、このパイプ26は、シュラウド20の内側に接続される。起動時にポンプ24は、シュラウド20の内側のスペースを真空にする。発射前に真空化が実行されるとき、パイプ26が密封され、ポンプ24が廃棄される。もし発射中のスペース22をゆっくり真空にすることが望ましいならば、ポンプ24は、ブースター10に取り付けられたままであり、大気中を上方に移動する。ブースター10と搭載物12が上昇するとき、ポンプ24は、シュラウド20の内側の圧力を少しづつ低減し続け、スペース22をシュラウド20の外側の大気圧に対して所定の圧力に維持する。これは、シュラウドの材料を他の場合よりも軽くすることができる。空気は、スペース22がブースター10の速度が音速を超える直前に真空とされ、搭載物12への衝撃波を防ぐように連続して除去される。
【0012】
図2は、別の実施の形態を示し、図1の部品と同じ部品は、同じ参照番号を有する。図2において、発射の後に大気中をポンプ24のない状態でブースター及び搭載物が上昇する間にシュラウド20のスペース22が真空とされる。ポンプを使用する代わりに、排気34に露出される開放端32を有するベンチュリ管30が示される。ベンチュリ管30の他端は、パイプ26に取り付けられる。飛行体が上昇すると、バンチュリ管30の開放端32を排気ガスが勢いよく流れ、パイプ26がスペース22からの空気を除去し、ブースター10及び搭載物12が音速の壁を達する直前に完全に真空になるようにする。真空にする速度をさらによく制御するために、複数のベンチュリ管を使用することができる。例えば、排気ガス34に露出された開放端32aを有するベンチュリ管30aは、パイプ26aを通してシュラウド20の内側のスペース22に接続され、真空にする速度を増大する。必要ならば、他のベンチュリ管(図示せず)も使用することができる。
【0013】
大気の外側に対してスペース22の中の真空を制御するために、スペース22と外側の大気との間の差圧が所定の値を超えるときにはいつでも弁36が、所望の弁に対して差圧を調整するように作動する。
【0014】
図3は、本発明の更に別の実施の形態を示す。この実施の形態では、図2のパイプ26及び26aは除去され、シュラウドは、打ち上げ飛行体すなわちブースター20が大気を通過するとき流れる空気に露出されるように大気の外側に延びている開放端42及び42aを有する1つ又は複数のベンチュリ管40及び40aを収容するように設定される。ベンチュリ管40及び40aは、シュラウド20の内側が飛行体が音速に達する前に真空になるように飛行体がさらに迅速に大気を通過するときスペース22から空気を引く。所望ならば、作動弁46は、スペース22と外側の大気との間の差圧が所定の値を超えないことを保証するために使用される。
【0015】
したがって、飛行体の搭載物を発射中に生じる音響の振動から保護する新しい及び独得の方法を提供したことが理解できよう。当業者によって多くの変更改造がなされるであろう。例えば、本発明の説明のために単一段の飛行体が使用されるが、多段の飛行体を使用できることも理解できよう。本発明の部品の構成及び飛行体への取付の構成は、複数段の飛行体を使用することができることが理解できよう。本発明の部品の構成及び飛行体への取付けは、複数段の飛行体とともに使用するために変更される必要がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の1つの実施の形態の概略図である。
【図2】 本発明の第2の実施の形態の概略図である。
【図3】 本発明の第3の実施の形態の概略図である。

Claims (3)

  1. 搭載(12)への音響振動の伝達を最小限にする音響振動アイソレーション装置であって、
    前記搭載(12)を包囲するシュラウド(20)と、
    前記搭載の周りのスペース(22)を真空にするために前記シュラウドに接続された真空装置(24、30、30a、40、40a)と、
    前記シュラウドの内側と前記シュラウドの周りの大気との間を接続する差圧弁(36、46)と、を有し、
    前記差圧弁(36、46)は、前記シュラウドの内側と前記シュラウドの周りの大気との間の差圧が所定の値を超えることを防止する音響振動アイソレーション装置。
  2. 衝撃波を生じる音速を超える速度で大気圏を通過する発射飛行体(10)に接続された搭載(12)を損傷する振動を防止する方法であって、
    前記発射飛行体(10)から搭載(12)に伝達される機械的な振動を抑えるために前記搭載と前記発射飛行体との間に振動アイソレータ(14)を配置する工程と、
    前記搭載(12)の周りに密封されたシュラウド(20)を配置する工程と、
    前記発射飛行体(10)が大気圏を通過するときの音響振動を抑えると共に音速を超える衝撃波による音響振動を抑えるため、発射飛行体(10)が音速を通過する前に、シュラウド(20)を通過して発射飛行体(10)の排気ガス(34)中へ伸びるベンチュリ管(30、30a、40、40a)を介し、シュラウド内の搭載物(12)の周りのガスを取り除く工程と、を有する方法。
  3. 衝撃波を生じる音速を超える速度で大気圏を通過する発射飛行体(10)に接続された搭載物(12)を損傷する振動を防止する方法であって、
    発射飛行体(10)から前記搭載物(12)に伝達される機械的な振動を抑えるために前記搭載物と前記発射飛行体との間に振動アイソレータ(14)を配置する工程と、
    前記搭載物(12)の周りに密封されたシュラウド(20)を配置する工程と、
    前記発射飛行体(10)が大気圏を通過するとき発射飛行体(10)が音速を通過する前にシュラウド(20)内のガスが引き出されるように、シュラウドと大気との間に配置されたベンチュリ管(30、30a、40、40a)を介しシュラウド内の搭載物(12)の周りのガスを取り除く工程と、を有する方法。
JP2001536431A 1999-11-11 2000-11-09 搭載物への音響振動の伝達を最小にする方法及び装置 Expired - Fee Related JP4722362B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/438,713 1999-11-11
US09/438,713 US6371412B1 (en) 1999-11-11 1999-11-11 Method and apparatus for reducing acoustic coupling
PCT/US2000/030783 WO2001034468A1 (en) 1999-11-11 2000-11-09 Method and apparatus for minimizing the transmission of acoustic vibrations to a payload

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003513858A JP2003513858A (ja) 2003-04-15
JP2003513858A5 JP2003513858A5 (ja) 2007-11-08
JP4722362B2 true JP4722362B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=23741725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001536431A Expired - Fee Related JP4722362B2 (ja) 1999-11-11 2000-11-09 搭載物への音響振動の伝達を最小にする方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6371412B1 (ja)
EP (1) EP1227977B1 (ja)
JP (1) JP4722362B2 (ja)
AT (1) ATE317352T1 (ja)
AU (1) AU1478401A (ja)
CA (1) CA2391217A1 (ja)
DE (1) DE60025941T2 (ja)
WO (1) WO2001034468A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6977314B2 (en) 2001-12-19 2005-12-20 Rohm And Haas Company Metal-doped sulfonated ion exchange resin catalysts
JP5569136B2 (ja) * 2010-05-12 2014-08-13 株式会社Ihi ペイロード保護装置
FR3022995B1 (fr) * 2014-06-25 2017-06-09 Mbda France Missile pourvu d'une coiffe de protection separable
KR101856191B1 (ko) * 2016-09-27 2018-05-09 한국항공우주연구원 우주비행체 및 우주비행체의 발사 방법
US10562650B2 (en) * 2017-06-28 2020-02-18 The Boeing Company Corrugated payload adaptor structure

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2387708A (en) * 1944-05-09 1945-10-30 Solar Aircraft Co Spill for aircraft
US4164339A (en) * 1973-06-06 1979-08-14 Mcclenny Carl O Environmental protection system
US4436036A (en) * 1979-09-28 1984-03-13 Thiokol Corporation Projectile for dispensing gaseous material
US4849276A (en) * 1984-02-17 1989-07-18 The Boeing Company Thermal insulation structure
JPS6432999A (en) * 1987-07-29 1989-02-02 Mitsubishi Electric Corp Fairing
US4817889A (en) * 1987-08-17 1989-04-04 Henry Richard D Foolproof simplified vacuum systems
JPH04362499A (ja) * 1991-06-11 1992-12-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ロケットの衛星フェアリング
US5526692A (en) * 1993-12-29 1996-06-18 Keiser Corporation Sensor
US5743492A (en) * 1994-02-18 1998-04-28 Lockheed Martin Corporation Payload housing and assembly joint for a launch vehicle
US5844815A (en) * 1996-10-08 1998-12-01 Mcdonnell Douglas Corporation Umbilical and follower assembly utilized in microgravity platform system
US5947240A (en) 1997-02-03 1999-09-07 Honeywell, Inc. Load vibration isolation apparatus
US5961078A (en) * 1997-06-27 1999-10-05 Mcdonnell Douglas Corporation Passive axial vibration isolation system for a spacecraft launch vehicle
US6042057A (en) * 1998-03-19 2000-03-28 The Boeing Company Aerodynamically actuated magnetic ascent vent cover
JP3978861B2 (ja) * 1998-04-22 2007-09-19 株式会社Ihi ペイロード緩衝支持機構

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003513858A (ja) 2003-04-15
DE60025941T2 (de) 2006-08-24
WO2001034468A1 (en) 2001-05-17
EP1227977A1 (en) 2002-08-07
CA2391217A1 (en) 2001-05-17
ATE317352T1 (de) 2006-02-15
EP1227977B1 (en) 2006-02-08
AU1478401A (en) 2001-06-06
WO2001034468A9 (en) 2002-08-15
US6371412B1 (en) 2002-04-16
DE60025941D1 (de) 2006-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1103462B1 (en) Method and apparatus for aircraft inlet ice protection
US4137848A (en) Rocket engine mount
JP4722362B2 (ja) 搭載物への音響振動の伝達を最小にする方法及び装置
EP1714871A2 (en) Acoustic dampers
US8601787B2 (en) Rocket nozzles for unconventional vehicles
JP4767170B2 (ja) 低衝撃分離ジョイント
CN109236502A (zh) 一种火箭发动机摇摆高空模拟试验转动装置
CN114013614B (zh) 一种气体多通道循环利用的喷气式入水复合缓冲装置
US7313881B1 (en) Pneumatic launcher system and method for operating same
US4300656A (en) Multiple pure tone elimination strut assembly
US5158030A (en) Damped flexible seal
KR101856191B1 (ko) 우주비행체 및 우주비행체의 발사 방법
US6695261B2 (en) Shock isolation system for spacecraft fairing
RU2117907C1 (ru) Крылатая ракета
US6213430B1 (en) Vehicle launch system having an acoustic insulator
JPH04362499A (ja) ロケットの衛星フェアリング
JP5569136B2 (ja) ペイロード保護装置
RU2094333C1 (ru) Ракетный летательный аппарат (его варианты) и ракетный двигатель
JP2001124494A (ja) 飛しょう体の発射装置
EP0421887B1 (fr) Ecran d'isolation acoustique pour protéger le compartiment pour charge utile d'un lanceur.
Ardelean et al. Experiment overview and flight results summary from the vibro acoustic launch protection experiment (VALPE)
Osborne et al. Solid rocket motor random vibration
JP2961782B2 (ja) 低音圧レベルロケットフェアリング
JP2001124496A (ja) 飛しょう体の発射装置
JP5064832B2 (ja) 真空ポンプ防振構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070911

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100818

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100825

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100917

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101015

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110310

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110406

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees