JP4720373B2 - ステンレスシンク - Google Patents
ステンレスシンク Download PDFInfo
- Publication number
- JP4720373B2 JP4720373B2 JP2005243614A JP2005243614A JP4720373B2 JP 4720373 B2 JP4720373 B2 JP 4720373B2 JP 2005243614 A JP2005243614 A JP 2005243614A JP 2005243614 A JP2005243614 A JP 2005243614A JP 4720373 B2 JP4720373 B2 JP 4720373B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stainless steel
- chromium
- sink
- steel sink
- ions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Description
また、表面仕上げを細かくしたり、ヘアラインを入れたりして防汚性、防傷性を向上させたものは従来にはなかった。
請求項2に記載のステンレスシンクは、オーステナイト系ステンレス鋼によって製されたステンレスシンクであって、ステンレスシンクの表面にフッ素イオン、炭素イオンを同時にイオン注入することによって、上記オーステナイト系ステンレス鋼に含まれる添加物元素であるクロム元素と、上記注入したフッ素イオン、炭素イオンとによるフッ化クロム層、炭化クロム層および酸化クロム層が形成されていることを特徴とする。
すなわち、イオン注入法によりクロム化合物層を形成したステンレスシンクは、表面が高硬度化、高撥水化されているとともに、ステンレス鋼が本来備えている防錆性、耐食性も損なわれることがない。
オーステナイト系ステンレス鋼の一種であるSUS304を母材としてステンレスシンクを成型し、真空中でフッ素イオンに数KeV〜数10KeVの加速電圧を10〜60分かけ、フッ素注入量をコントロールしながら、ステンレスシンク表面にフッ素イオンを注入した。
その結果、ステンレスシンク表面にはフッ化クロム層が形成された。得られたステンレスシンクの表面の水に対する接触角および表面のビッカース硬度を測定したところ、図1に示すように、接触角は106°、ビッカース硬度は450Hvであった。
なお、オーステナイト系ステンレス鋼は、フェライト系、マルテンサイト系のステンレスよりクロムの含有率が高く、クロム化合物が生成されやすい。
実施例1と同様の方法によりステンレスシンク表面に窒素イオンを注入した。
その結果、シンク表面に窒化クロム層が形成され、得られたステンレスシンクは図1に示すように、表面の水に対する接触角が95°、表面のビッカース硬度が1000Hvであった。
実施例1と同様の方法によりステンレスシンク表面に炭素イオンを注入した。
その結果、シンク表面に炭化クロム層が形成され、得られたステンレスシンクは図1に示すように、表面の水に対する接触角が90°、表面のビッカース硬度が800Hvであった。
実施例1と同様の方法によりステンレスシンク表面にフッ素イオンと窒素イオンを注入した。
その結果、シンク表面にフッ化クロム層と窒化クロム層がともに形成され、得られたステンレスシンクは図1に示すように、表面の水に対する接触角が105°、表面のビッカース硬度が950Hvであった。つまり、フッ化クロム層による高撥水化と窒化クロム層による高硬度化の両方の特性を有したステンレスシンクを得ることができた。
実施例1と同様の方法によりステンレスシンク表面にフッ素イオンと炭素イオンを注入した。
その結果、シンク表面にフッ化クロム層と炭化クロム層がともに形成され、得られたステンレスシンクは図1に示すように、表面の水に対する接触角が104°、表面のビッカース硬度が850Hvであった。つまり、フッ化クロム層による高撥水化と炭化クロム層による高硬度化の両方の特性を有したステンレスシンクを得ることができた。
図1に示す比較例は、イオン注入を行わないSUS304素地の水に対する接触角と表面のビッカース硬度を測定したもので、接触角は85°、ビッカース硬度は400Hvであった。
Claims (2)
- オーステナイト系ステンレス鋼によって製されたステンレスシンクであって、ステンレスシンクの表面にフッ素イオン、窒素イオンを同時にイオン注入することによって、上記オーステナイト系ステンレス鋼に含まれる添加物元素であるクロム元素と、上記注入したフッ素イオン、窒素イオンとによるフッ化クロム層、窒化クロム層および酸化クロム層が形成されていることを特徴とするステンレスシンク。
- オーステナイト系ステンレス鋼によって製されたステンレスシンクであって、ステンレスシンクの表面にフッ素イオン、炭素イオンを同時にイオン注入することによって、上記オーステナイト系ステンレス鋼に含まれる添加物元素であるクロム元素と、上記注入したフッ素イオン、炭素イオンとによるフッ化クロム層、炭化クロム層および酸化クロム層が形成されていることを特徴とするステンレスシンク。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005243614A JP4720373B2 (ja) | 2005-08-25 | 2005-08-25 | ステンレスシンク |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005243614A JP4720373B2 (ja) | 2005-08-25 | 2005-08-25 | ステンレスシンク |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007056318A JP2007056318A (ja) | 2007-03-08 |
JP4720373B2 true JP4720373B2 (ja) | 2011-07-13 |
Family
ID=37920049
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005243614A Expired - Fee Related JP4720373B2 (ja) | 2005-08-25 | 2005-08-25 | ステンレスシンク |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4720373B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08244049A (ja) * | 1995-03-14 | 1996-09-24 | Olympus Optical Co Ltd | 樹脂成形用金型およびその製造方法 |
JPH09170066A (ja) * | 1995-10-17 | 1997-06-30 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 耐食耐摩耗材料の製造方法 |
JPH10237643A (ja) * | 1997-02-26 | 1998-09-08 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | 抗菌性金物およびその製造方法 |
JP2000061952A (ja) * | 1998-08-21 | 2000-02-29 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 樹脂成形装置用部材及びその製造方法 |
JP2004076071A (ja) * | 2002-08-13 | 2004-03-11 | Matsushita Electric Works Ltd | 防汚ステンレスシンク |
-
2005
- 2005-08-25 JP JP2005243614A patent/JP4720373B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08244049A (ja) * | 1995-03-14 | 1996-09-24 | Olympus Optical Co Ltd | 樹脂成形用金型およびその製造方法 |
JPH09170066A (ja) * | 1995-10-17 | 1997-06-30 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 耐食耐摩耗材料の製造方法 |
JPH10237643A (ja) * | 1997-02-26 | 1998-09-08 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | 抗菌性金物およびその製造方法 |
JP2000061952A (ja) * | 1998-08-21 | 2000-02-29 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 樹脂成形装置用部材及びその製造方法 |
JP2004076071A (ja) * | 2002-08-13 | 2004-03-11 | Matsushita Electric Works Ltd | 防汚ステンレスシンク |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007056318A (ja) | 2007-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
MX2018009384A (es) | Material de acero tratado en la superficie. | |
KR20120136938A (ko) | 금형 모재의 코팅층 구조 | |
EP1185721A1 (en) | A doped diamond-like carbon coating | |
CN103334106A (zh) | 一种钛及钛合金球阀密封副和摩擦副的表面硬化处理方法 | |
Choi et al. | Nitriding of high speed steel by bipolar PBII for improvement in adhesion strength of DLC films | |
WO2022056087A3 (en) | Low-temperature case hardening of additive manufactured articles and materials and targeted application of surface modification | |
JP4720373B2 (ja) | ステンレスシンク | |
US6723177B2 (en) | Life extension of chromium coating and chromium alloys | |
ATE222611T1 (de) | Verfahren zur herstellung eines stoffverbunds | |
KR20170119263A (ko) | 도금 필름 및 이의 제조방법 | |
US9580817B2 (en) | Bilayer chromium nitride coated articles and related methods | |
JP2001279390A (ja) | 親水性オーステナイト系ステンレス鋼材 | |
Fu et al. | Enhancement of corrosion resistance of AISI 420 stainless steels by nitrogen and silicon plasma immersion ion implantation | |
KR101887287B1 (ko) | 내식성 및 내마모성이 우수한 의료용 공구 및 이의 제조 방법 | |
ES8506819A1 (es) | Procedimiento para aumentar la resistencia a la corrosion de una superficie metalica | |
Wang et al. | MoS2/Ti multilayer deposited on 2Cr13 substrate by PIIID | |
KR101639877B1 (ko) | 표면이 미려한 고내식 아연합금 도금강판 및 이의 제조방법 | |
JP7197109B2 (ja) | ステンレス鋼製品、及び、ステンレス鋼製品の製造方法 | |
CN109913798B (zh) | 表面硬化的石墨模具及其表面硬化的方法 | |
RU2613496C2 (ru) | Декоративная деталь автомобиля | |
Wang et al. | Composite plating of hard chromium on aluminum substrate | |
KR100368444B1 (ko) | 크롬도금층의 내식성 및 내마모성 향상방법 | |
KR20140104172A (ko) | 절삭 공구의 내마모성 향상방법 및 이에 따라 내마모성이 향상된 절삭 공구 | |
Lunarska et al. | Effect of PACVD TiN on pitting corrosion of high alloyed tool steel | |
JPS6421055A (en) | Production of plated steel stock excellent in adhesion |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100223 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100622 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100820 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110321 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |