JP4713132B2 - 心土作溝土層改良作業機 - Google Patents
心土作溝土層改良作業機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4713132B2 JP4713132B2 JP2004337621A JP2004337621A JP4713132B2 JP 4713132 B2 JP4713132 B2 JP 4713132B2 JP 2004337621 A JP2004337621 A JP 2004337621A JP 2004337621 A JP2004337621 A JP 2004337621A JP 4713132 B2 JP4713132 B2 JP 4713132B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- soil
- subsoil
- plate
- layer
- chisel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002689 soil Substances 0.000 title claims description 189
- 239000005871 repellent Substances 0.000 claims description 69
- 230000002940 repellent Effects 0.000 claims description 68
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 37
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 claims description 30
- 238000004181 pedogenesis Methods 0.000 claims description 7
- 238000005553 drilling Methods 0.000 claims description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 2
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 claims 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 4
- 238000003971 tillage Methods 0.000 description 4
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 2
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 2
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 2
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 2
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 2
- 240000007124 Brassica oleracea Species 0.000 description 1
- 235000003899 Brassica oleracea var acephala Nutrition 0.000 description 1
- 235000011301 Brassica oleracea var capitata Nutrition 0.000 description 1
- 235000001169 Brassica oleracea var oleracea Nutrition 0.000 description 1
- 235000010149 Brassica rapa subsp chinensis Nutrition 0.000 description 1
- 235000000536 Brassica rapa subsp pekinensis Nutrition 0.000 description 1
- 241000499436 Brassica rapa subsp. pekinensis Species 0.000 description 1
- 240000000111 Saccharum officinarum Species 0.000 description 1
- 235000007201 Saccharum officinarum Nutrition 0.000 description 1
- 244000061458 Solanum melongena Species 0.000 description 1
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000009313 farming Methods 0.000 description 1
- 230000035558 fertility Effects 0.000 description 1
- 230000004720 fertilization Effects 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003973 irrigation Methods 0.000 description 1
- 230000002262 irrigation Effects 0.000 description 1
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 1
- 238000009335 monocropping Methods 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000009304 pastoral farming Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Soil Working Implements (AREA)
Description
また、土壌の良し悪し(肥沃性)は、土壌の理化学的性質、物理的性質、生物的性質の3つの性質から説明される。作業機による作業は、耕耘や圃場の排水と関係が深く、該作業により土壌の物理的性質を良くする事ができる。物理的性質が良い土壌とは以下の3つの性質を兼ね備えていることをいう。つまり、第1に作物の根が適当な深さまで容易に伸びること(土壌硬度)、第2に作物の生育に必要な酸素(空気)が十分に供給されること(通気性)、第3に作物に十分な土壌水分を供給できること(保水性)をいう。
心土層は、作土層の下の層で、風化不十分、有機物を含まない密なる土壌、通常養分が少ないとされる土壌である。本出願では地表から100ミリ以上深い部分をさすものである。
例えば、北海道農業の場合、畜力農業時代の作土層の厚さは100ミリであり、作土層が300ミリの深さまで拡大されるまで、毎年作土量比5〜6%程度の心土量を加えながら反転耕で有機物を補充しつつ20年かけて達成したものである。
同時に作土層全体に有機物の投入が計られ又、続けることが重要となるものであるが、疎かにされる傾向が多く、故に余剰水を排除し土の環境が向上するも有機物投入を失念し地力低下させる結果も作り出してしまう場合もあった。
そこで本提案の心土作溝土層改良作業機は、掘削心土を地表に放出することを極力避けて作土層内部に放擲混入させ作物生育時、特に初期成育遅延の弊害(湿害や連作障害など)を最小限に止め、専ら余剰水の除去と部分作土厚層改良を計るものである。
さらに、関東ローム層のような火山灰性土壌は、粒子が細かいので、鉄の表面に付着しやすく、分割爪91後方のビームの部分20aに土が付着して著しく牽引抵抗を増大させることがある。
前記チゼル表面と同一平面で滑らかにつながりその後徐々に撥土角が深くなるように構成された下部撥土板と、前記下部撥土板の上方の心土層・作土層境界近傍位置に、前方に張り出した分割爪が取り付けられて、分割爪後方のビーム側面に土壌付着防止材が貼られており、下部撥土板に押し上げられた心土が徐々に左右に分かれ、分割爪から土壌付着材をへて土層内に心土を放擲混入させる。
さらに、前記分割爪が下端部と上端部で前記ビームに固定されている。なお、前記分割爪は、チゼルの上端部、もしくは掘削板の上端部もしくは下部撥土板の上端部等の何れに取り付けてあってもかまわないものである。
・心土改善の為心土層の掘削溝空隙には上層の作土が落下する。掘削された心土は作土内に混入し熟成される。
・心土を地表に上げないので砕土整地などの後作業がやりやすい。
・溝(空隙部)を毎年少しずつずらした位置に作れば、数年後には全圃場に渡って深い作土層が形成され、作物の根圏域が増し作物は深くまで根を張ることができ、増収が見込める。
本発明は、トラクタ10に1つのトップリンク11と2つのロアリンク12によって取り付けられ牽引される。トップリンク11はピン13を介してマスト14に取り付けられており、ロアリンク12はピン15を介してロアリンクプレート16に取り付けられている。マスト14とロアリンクプレート16はメインフレーム17に固着されており、更にメインフレーム17にはブラケット18を介してビーム20が取り付けられている。
作業機はトラクタのロアリンク12の上げによって、地面から浮き上がり、ロアリンク12の下げによって地面に突き刺さり牽引され作溝作業を行う。
心土層は作土層の下の部分で、(非特許文献)農業機械用語辞典 鏑木豪夫監修 (株)新農林社出版 平成6年発行によれば「表層土の下の層で、風化不十分、有機物を含まない密なる土壌、通常養分が少ないが、表層の施肥分が流亡して心土に集積していることもあり、その場合の心土耕は耕土改良の効果が大きい。」とされる部分である。
チゼル30の掘削した土が平面状の掘削板31によって上昇し分割爪40によって左右に振り分けられながら砕土され、撥土角の与えられた撥土板50によって徐々に、溝の壁面に広く分布させながら作土を押し付けるように前方から来た作土と混和し、上部が崩れにくく下部が膨軟な溝空隙を作成することができるようにしたものである。
撥土板52の後方のビーム20の側面には、土壌付着防止材60が貼り付けられており撥土板52の後に巻き込んだ土が付着して、牽引抵抗が増大しないよう、構成されている。
小石や根等の多い土壌でかつ高速作業する場合は片持ちの分割爪40では折損の恐れがあるので、分割爪の上部と下部がボルトで止まっている強化型分割爪41を取付、かつ撥土板51が掘削板31に対して段差を設けて構成したものである。
以上のように本発明の構成なら、どのような条件の土質や要望でも、最適な溝を形成することができる。
11 トップリンク
12 ロアリンク
13 トップリンクピン
14 マスト
15 ロアリンクピン
16 ロアリンクプレート
17 メインフレーム
18 ブラケット
20 ビーム
20a 分割爪後方のビーム側面
30 チゼル
31 掘削板
32 下部撥土板
33 撥土板(分割爪下方にとりつけられたもの)
40 片持ちの分割爪
41 強化型分割爪
42 掘削板下端部に取り付けた分割爪
50 撥土板(掘削板と段差の無いもの)
51 撥土板(掘削板と段差のあるもの)
52 上部撥土板
60 土壌付着防止材
90 作溝板
91 角度調整機能付分割爪
91a 分割爪下端部
Claims (2)
- トラクタ等に牽引され、フレームにビームが取り付けられ、該ビームにチゼル、掘削板、撥土板及び分割爪が取り付けられた心土作溝土層改良作業機において、
前記チゼルは、作業姿勢において心土層位置になるようにビーム下端部に取りつけられており、
前記掘削板は、チゼル上方に連続してビームに取り付けられ、チゼルの掘削した心土を作土層まで上昇させるものであり、
前記撥土板は、前記掘削板の上方であって後方に段差を設けて配置されビームに取り付けられており、
前記分割爪は、側面視で作業進行方向に向けて凸湾曲形をしており、前記掘削板の上端の上方の位置になるように、前記撥土板の前方に張り出してビームに取り付けられており、
前記チゼルの掘削した心土を掘削板で上昇させ、作土層において分割爪で左右に分割し砕土し、心土を前記段差を設けて配置された撥土板に向け後方に送り込んで上昇力を削減した後に、前記撥土板によって、心土を地表に出すことなく作土層内に放擲混入させることを特徴とする心土作溝土層改良作業機。 - トラクタ等に牽引され、フレームにビームが取り付けられ、該ビームにチゼル、撥土板及び分割爪が取り付けられた心土作溝土層改良作業機において、
前記チゼルは、作業姿勢において心土層位置になるようにビーム下端部に取りつけられており、
前記撥土板は、作業進行方向に向けて前方に突出したくの字形の断面形状を有して撥土角が与えられており、チゼル上方に連続し、作業姿勢において心土層位置から心土層と作土層境界近傍まで伸びるようにビームに取り付けられ、チゼルの掘削した心土を作土層まで上昇させるとともに徐々に左右に分散させるものであり、
前記分割爪は、側面視で作業進行方向に向けて凸湾曲形をしており、前記撥土板の上端の上方の位置になるように、前記ビームの前方に張り出してビームに取り付けられており、
前記チゼルの掘削した心土を撥土板で上昇させるとともに徐々に広く分布させ、さらに、作土層において分割爪で左右に分割し砕土し、心土を地表に出すことなく作土層内に放擲混入させることを特徴とする心土作溝土層改良作業機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004337621A JP4713132B2 (ja) | 2004-11-22 | 2004-11-22 | 心土作溝土層改良作業機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004337621A JP4713132B2 (ja) | 2004-11-22 | 2004-11-22 | 心土作溝土層改良作業機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006141313A JP2006141313A (ja) | 2006-06-08 |
JP4713132B2 true JP4713132B2 (ja) | 2011-06-29 |
Family
ID=36621677
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004337621A Active JP4713132B2 (ja) | 2004-11-22 | 2004-11-22 | 心土作溝土層改良作業機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4713132B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2480980C1 (ru) * | 2011-08-26 | 2013-05-10 | Валерий Петрович Калиниченко | Способ долговременного управления продуктивностью степных биогеосистем |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111010901A (zh) * | 2020-01-20 | 2020-04-17 | 山东驰象机械科技有限公司 | 一种新型土层置换耕作设备 |
CN114908827B (zh) * | 2022-06-10 | 2023-12-05 | 安徽宏翔农业机械有限公司 | 一种混凝土掺拌加固沟渠开沟机 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH039591U (ja) * | 1989-06-09 | 1991-01-29 | ||
JPH09322601A (ja) * | 1996-06-03 | 1997-12-16 | Sugano Noki Kk | サブソイラ作業機 |
JP2000270602A (ja) * | 1999-03-25 | 2000-10-03 | Sugano Farm Mach Mfg Co Ltd | サブソイラ作業機 |
JP2001299009A (ja) * | 2000-04-27 | 2001-10-30 | Sugano Farm Mach Mfg Co Ltd | 圃場作業機 |
JP2002345303A (ja) * | 2001-05-28 | 2002-12-03 | Matsuyama Plow Mfg Co Ltd | 部分深耕機 |
JP2002369602A (ja) * | 2001-06-14 | 2002-12-24 | Sugano Farm Mach Mfg Co Ltd | 複合耕耘作業機 |
-
2004
- 2004-11-22 JP JP2004337621A patent/JP4713132B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH039591U (ja) * | 1989-06-09 | 1991-01-29 | ||
JPH09322601A (ja) * | 1996-06-03 | 1997-12-16 | Sugano Noki Kk | サブソイラ作業機 |
JP2000270602A (ja) * | 1999-03-25 | 2000-10-03 | Sugano Farm Mach Mfg Co Ltd | サブソイラ作業機 |
JP2001299009A (ja) * | 2000-04-27 | 2001-10-30 | Sugano Farm Mach Mfg Co Ltd | 圃場作業機 |
JP2002345303A (ja) * | 2001-05-28 | 2002-12-03 | Matsuyama Plow Mfg Co Ltd | 部分深耕機 |
JP2002369602A (ja) * | 2001-06-14 | 2002-12-24 | Sugano Farm Mach Mfg Co Ltd | 複合耕耘作業機 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2480980C1 (ru) * | 2011-08-26 | 2013-05-10 | Валерий Петрович Калиниченко | Способ долговременного управления продуктивностью степных биогеосистем |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006141313A (ja) | 2006-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6292586B2 (ja) | 農作業機及び不耕起播種方法 | |
US10314221B2 (en) | Vertical tillage tool | |
US8176993B2 (en) | Ripper plough for soil tillage | |
CN205510699U (zh) | 一种土壤深松旋耕复合机 | |
JP2007068528A (ja) | 耕耘作業機 | |
CN110366883A (zh) | 旱地秸秆犁旋还田的联合耕整机 | |
JP2007000013A (ja) | 耕起・整地装置の砕土作業具およびこれを取り付けた耕起・整地装置 | |
JP2009100659A (ja) | 深耕爪を装備した成形培土器ユニット | |
CN112753308A (zh) | 一种新型振动式深松施肥起垄一体机 | |
JP3387736B2 (ja) | サブソイラ作業機 | |
JP4713132B2 (ja) | 心土作溝土層改良作業機 | |
JP2007061082A (ja) | 心土用犂体と作土用犂体を持つ心土作溝土層改良機 | |
US6276463B1 (en) | Compacted soil and rock raising blade | |
JP2007151469A (ja) | 心土作溝土層改良機 | |
CN206350306U (zh) | 一种翼型铲耙片碎土型深松机 | |
JP2007228880A (ja) | 心土作溝土層改良機 | |
CN107592998B (zh) | 一种犁旋组合式开沟起垄装置 | |
JP2006217863A (ja) | 撥土板付心土犂の取り付けられたプラウ作業機 | |
JP4634748B2 (ja) | 隆起型心土作溝土層改良作業機。 | |
RU2134933C1 (ru) | Комбинированный почвообрабатывающий рабочий орган | |
CN214429956U (zh) | 一种深耕粉碎松土机小阻力易排土刀具 | |
CN201409280Y (zh) | 新型前置式心土耕作犁 | |
CN214070540U (zh) | 一种深耕粉碎松土机小阻力易排土刀具 | |
JP2004000247A (ja) | サブソイラ作業機 | |
RU2479969C1 (ru) | Глубокорыхлитель |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100901 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101021 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20101021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110324 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4713132 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |