JP4708424B2 - ダニを除去する装置 - Google Patents

ダニを除去する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4708424B2
JP4708424B2 JP2007516886A JP2007516886A JP4708424B2 JP 4708424 B2 JP4708424 B2 JP 4708424B2 JP 2007516886 A JP2007516886 A JP 2007516886A JP 2007516886 A JP2007516886 A JP 2007516886A JP 4708424 B2 JP4708424 B2 JP 4708424B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bifurcated
tip
bifurcated tip
elongated grip
grip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007516886A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008503223A (ja
Inventor
ブルーム、ライオネル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Veterinary Companies of Australia Pty Ltd
Original Assignee
Veterinary Companies of Australia Pty Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2004903331A external-priority patent/AU2004903331A0/en
Priority claimed from AU2004100487A external-priority patent/AU2004100487B4/en
Application filed by Veterinary Companies of Australia Pty Ltd filed Critical Veterinary Companies of Australia Pty Ltd
Publication of JP2008503223A publication Critical patent/JP2008503223A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4708424B2 publication Critical patent/JP4708424B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/50Instruments, other than pincettes or toothpicks, for removing foreign bodies from the human body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/50Instruments, other than pincettes or toothpicks, for removing foreign bodies from the human body
    • A61B2017/505Parasite, e.g. tick, removers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)
  • Filters For Electric Vacuum Cleaners (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Processing Of Meat And Fish (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Description

本発明は、動物およびヒトの皮膚からダニなどを除去する装置に関する。
ダニは動物およびヒトの健康にとって極めて有害である。ダニは口吻を表皮に貫通させることにより罹災者を感染させ、強制的に除去されるまで皮膚に着生し続ける。ダニは咬着した動物またはヒトの血液を吸引する間に、ダニはしばしば動物またはヒトに侵入する可能性を有するバクテリアを運搬する。ヒトの場合には、咬着により麻痺やアレルギー反応を引き起こし、ライム病(重篤なインフルエンザに類似した症状を呈する疾患)を引き起こすこともある。動物においてはダニが寄生すると麻痺を引き起こし、重篤な場合には死亡することもある。
従来、ピンセットを用いてダニを取り除き、ダニを焼却したりダニ駆除剤を用いたりしている。ピンセットは種々のサイズのダニに対して使用できるという利点を有する。しかし、ピンセットはダニの胴体を押しつぶすこととなり、血液と唾液とが寄主上に広がる可能性がある。
特許文献1は、直交するフォーク状の領域を有する長尺状のハンドルを備えた器具を記載している。フォーク状の領域はダニの頭部および胸部の周囲に係合し、器具のハンドルはダニが皮膚から離脱するまで回動される。種々のサイズのダニを取り除くためには、異なるサイズを有するフォーク状の領域を備える複数の器具が必要とされる。
オーストラリア国特許第695632号明細書
本発明の目的は、上記の不具合のうちの1つ以上を克服または軽減することにある。あるいは本発明の目的は、消費者に有用な選択肢または市場において入手可能な選択肢を提供することにある。
必ずしも最も広義な形態ではないし唯一の形態でもないが、一形態において、本発明は動物およびヒトからダニを除去するための装置に関する。装置は長手方向の軸線を有する長尺状グリップと、長尺状グリップの一端に位置する第1の二股状チップと、長尺状グリップの第二端に位置する第2の二股状チップとを備え、第1の二股状チップおよび第2の二股状チップは長尺状グリップの長手方向の軸線に対してほぼ直角に延び、第2の二股状チップは第1の二股状チップよりも小さい。
長尺状グリップは円柱状であることが好ましい。長尺状グリップの表面は起伏を有していたりしぼ加工されていたりして使用者の手で握りやすくすることができる。
第1の二股状チップおよび第2の二股状チップは、長尺状グリップに向かって直線または曲線をなしていてよい。第1の二股状チップおよび第2の二股状チップは、長尺状グリップの長手方向の軸線から同一方向または反対方向にほぼ直角方向に延びることができる。二股状チップはその分岐先端部が面取りされていることが好ましい。チップは二股に分かれて分岐先端部を形成する。分岐先端部の間の空間は、ダニに離脱可能に係合してダニを除去することに適する長尺状のV字型を形成する。第2の二股状チップは第1の二股状チップよりも小さいことが好ましい。
本発明の実施態様を、添付された図面を参照しつつ単に例示する方法により説明する。
図1には装置、すなわち長尺状グリップ2を備えるダニ除去装置1を図示する。本実施態様において、長尺状グリップ2は円柱状をなし、表面は微細な凹凸を有するように加工されている。長尺状グリップ2は平滑、波型、筋状などの表面加工された領域を有し、握りやすくなっていてもよいことは充分に理解されよう。さらに、長尺状グリップ2は起伏を有したり、円柱状であったり、断面が正方形、六角形、または八角形であったりして、使用者の手で握りやすくすることができる。
長尺状グリップ2の一端において、第1の二股状チップ3が延びている。長尺状グリップ2の第二端には第2の二股状チップ4が配置されている。二股状チップ3,4はそれぞれ2つずつの分岐先端部5,6を有する。分岐先端部5,6の先端は面取りされている。分岐先端部5,6はそれぞれ長尺状のV字型空間を形成する。二股状チップ3,4はそれぞれ外面9,10を有し、外面9,10はほぼ平坦であり、感染された動物またはヒトの皮膚と充分に接触することができる。
本実施態様において、第1および第2の二股状チップ3,4は、図1の11,12に示すように、長尺状グリップ2からガチョウの首の形状のように湾曲して延び、かつ長尺状グリップ2の長手方向の軸線からそれぞれ反対方向に延びている。湾曲部11,12は直線状の部分または曲折した部分により代替され得ることは理解されよう。さらに湾曲部11,12は、長尺状グリップ2の長手方向の軸線から同一方向に延びていてもよい。
本実施態様における第1の二股状チップ3の全体サイズおよび長尺状のV字型空間7の奥行きは、第2の二股状チップ4およびそのV字型空間8よりも大きいように図示されており、これによりダニ除去装置1を異なるサイズのダニを除去する際に使用しやすくすることができる。第1および第2の二股状チップ3,4は同一サイズを有し、さらにそれぞれの長尺状のV字型空間7,8の奥行きが同一または異なっていてもよいことは理解されよう。
使用に際しては、使用者はダニ除去装置1の長尺状グリップ2を保持し、第1の二股状チップ3または第2の二股状チップ4を動物またはヒトの皮膚に居るダニに近接させ、第1または第2の二股状チップ3,4の一対の分岐先端部5,6をダニに向ける。チップの分岐先端部5または分岐先端部6をダニの下に滑動させ、ダニを分岐先端部5または分岐先端部6同士の間に確実に配置させる。その後使用者は皮膚から僅かに引くようにして力を加え、その後親指と人差し指との間でダニが離れるまで装置を回動させたりねじったりする。通常装置を2回または3回ねじることにより、ダニは離れたり除去されたりする。使用者はその後必要に応じて殺菌剤を付与する。
ダニは幼虫、さなぎ、成虫という成長の段階により、さらにダニの種類によりサイズは大きく異なる。さらにダニは長時間にわたり皮膚上に存在すると、血液を大量に吸引する可能性がある。本発明のダニ除去装置は、除去するダニのサイズの如何に関わらず、動物またはヒトの皮膚からダニを除去する有効な方法を提供する。本発明のダニ除去装置には、失くしやすく、かつ感染動物から多数のダニを除去することに長時間を要するような複数サイズの器具を用いる不便さがなく、除去する際にダニを潰す危険性もない。
本発明の他の多様な変形および改変は、本発明の精神および本発明の範囲から逸脱することなく実施され得ることは充分に理解されるべきである。
本発明の装置の一実施態様の概略図。

Claims (7)

  1. 動物およびヒトからダニを除去するための装置であって、
    長手方向の軸線を有する長尺状グリップと、
    長尺状グリップの一端に配置された第1の二股状チップと、
    長尺状グリップの第二端に配置された第2の二股状チップとを備え、
    第1の二股状チップおよび第2の二股状チップは長尺状グリップの長手方向の軸線に対してほぼ直角に延び、第2の二股状チップは第1の二股状チップよりも小さい装置。
  2. 第1の二股状チップおよび第2の二股状チップは長尺状グリップに向かって湾曲している請求項1に記載の装置。
  3. 第1の二股状チップおよび第2の二股状チップは長尺状グリップに対して直線状である請求項1に記載の装置。
  4. 第1の二股状チップと第2の二股状チップとは、長尺状グリップの長手方向の軸線からほぼ直角に、かつ反対方向に延びる請求項1に記載の装置。
  5. 第1の二股状チップと第2の二股状チップとは、長尺状グリップの長手方向の軸線からほぼ直角に、かつ同一方向に延びる請求項1に記載の装置。
  6. 第1の二股状チップおよび第2の二股状チップは二股に分岐して分岐先端部を形成し、分岐先端部は、ダニを除去するためにダニを離脱可能に係合することに適する、分岐先端部同士の間に長尺状のV字型の空間を形成する請求項1に記載の装置。
  7. 二股状チップはその分岐先端部の先端において面取りされている請求項1に記載の装置。
JP2007516886A 2004-06-21 2005-06-20 ダニを除去する装置 Active JP4708424B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2004903331A AU2004903331A0 (en) 2004-06-21 Apparatus for removing ticks
AU2004100487A AU2004100487B4 (en) 2004-06-21 2004-06-21 Apparatus for removing ticks
AU2004903331 2004-06-21
AU2004100487 2004-06-21
PCT/AU2005/000885 WO2005122920A1 (en) 2004-06-21 2005-06-20 Apparatus for removing ticks

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008503223A JP2008503223A (ja) 2008-02-07
JP4708424B2 true JP4708424B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=35509405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007516886A Active JP4708424B2 (ja) 2004-06-21 2005-06-20 ダニを除去する装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20100030235A1 (ja)
EP (1) EP1768581B1 (ja)
JP (1) JP4708424B2 (ja)
AT (1) ATE464846T1 (ja)
CA (1) CA2572213C (ja)
DE (1) DE602005020795D1 (ja)
WO (1) WO2005122920A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007109172A2 (en) * 2006-03-16 2007-09-27 Renovis, Inc. Bicycloheteroaryl compounds as p2x7 modulators and uses thereof
US20110097685A1 (en) * 2009-10-28 2011-04-28 Lon Jude Latiolais Gingival cord tucker for use with dental implants
GB2484520A (en) * 2010-10-14 2012-04-18 Mdc Exports Ltd Tool for grooming an animal
DE102012200859A1 (de) * 2012-01-20 2013-07-25 Meckel-Spenglersan Gmbh Zeckenhebel

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5447511A (en) * 1993-10-06 1995-09-05 Scs Ltd. Tick removal tool
WO1996038095A1 (fr) * 1995-05-31 1996-12-05 Denis Heitz Instrument destine a retirer des tiques parasites de la peau des animaux ou de l'homme
JPH099847A (ja) * 1995-06-27 1997-01-14 Shigeya Yamakawa ペットに付着したダニ等の害虫駆除方法とそれに用いる器具
US6102919A (en) * 1996-07-30 2000-08-15 Licata; Joseph C. Apparatus and method for removing parasites
JP2000316406A (ja) * 1999-05-10 2000-11-21 Sachiko Tsuji ペットの蚤駆除用具

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2457231A (en) * 1946-08-09 1948-12-28 William F Henderson Wrecking bar
US2863635A (en) * 1956-06-08 1958-12-09 Fred B Fandrich Sure grip combination bar
US5607434A (en) * 1995-08-08 1997-03-04 Alvino; Joseph J. Device for and method of removing ticks
US5843094A (en) * 1997-06-24 1998-12-01 Saylor, Deceased; Pearl Tick removing device
DE29722310U1 (de) * 1997-12-17 1998-03-12 Hekeler Wolfgang Zecken-Ziehgerät
DE20005472U1 (de) * 2000-03-23 2000-06-08 Braun Ruediger Parasitenentferner
DK176457B1 (da) * 2002-12-18 2008-03-17 Joergen Glaesel Redskab til fjernelse af skovflåter og andre parasitter
DE20317698U1 (de) * 2003-11-14 2005-03-24 Solutions Markenidentitaet & D Zeckenzieher
AU2004100487B4 (en) * 2004-06-21 2005-04-21 Veterinary Companies Of Australia Pty Ltd Apparatus for removing ticks

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5447511A (en) * 1993-10-06 1995-09-05 Scs Ltd. Tick removal tool
WO1996038095A1 (fr) * 1995-05-31 1996-12-05 Denis Heitz Instrument destine a retirer des tiques parasites de la peau des animaux ou de l'homme
JPH099847A (ja) * 1995-06-27 1997-01-14 Shigeya Yamakawa ペットに付着したダニ等の害虫駆除方法とそれに用いる器具
US6102919A (en) * 1996-07-30 2000-08-15 Licata; Joseph C. Apparatus and method for removing parasites
JP2000316406A (ja) * 1999-05-10 2000-11-21 Sachiko Tsuji ペットの蚤駆除用具

Also Published As

Publication number Publication date
CA2572213C (en) 2012-05-01
WO2005122920A1 (en) 2005-12-29
JP2008503223A (ja) 2008-02-07
EP1768581B1 (en) 2010-04-21
DE602005020795D1 (de) 2010-06-02
CA2572213A1 (en) 2005-12-29
EP1768581A1 (en) 2007-04-04
EP1768581A4 (en) 2009-03-18
ATE464846T1 (de) 2010-05-15
US20100030235A1 (en) 2010-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4708424B2 (ja) ダニを除去する装置
TWI386186B (zh) 用於移除體外寄生蟲之器具
ATE171609T1 (de) Instrument zum rausziehen von zecken aus der menschlichen oder tierischen haut
RU2357626C2 (ru) Способ выворачивания перчаток
DK1682015T3 (da) Tægefjerner
ATE457689T1 (de) Eine vorrichtung zum ergreifen und/oder abtrennen
AU2005253649B2 (en) Apparatus for removing ticks
AU2004100487A4 (en) Apparatus for removing ticks
JP4075016B2 (ja) 把持、切り分け具
US20110224690A1 (en) Tick Removal Instrument
JP3202678U (ja) 抜歯用具
RU2255687C1 (ru) Устройство для удаления клещей
WO2008109844A3 (en) Endodontic instrument for performing root canal therapy
US9949727B2 (en) Anti-rotation instrument
KR200409119Y1 (ko) 손톱 굳은살 제거구
JP3211392U (ja) カッター
JP4476215B2 (ja) マダニ取り具
JP3162169U (ja) 抜歯用具
US20050261734A1 (en) Exsanguination device and method
JP2017104483A (ja) 抜歯用具
JP2008531182A (ja) ニキビおよび吹出物の除去用衛生器具
JP2000126194A (ja) 内視鏡用処置具の操作部
CN104412910A (zh) 收捡蛋类手持勺
KR20070053677A (ko) 펜 그립 방식 치과용 파일
JP2006188263A (ja) 点眼薬カプセルの開封装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080502

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101115

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110316

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250