JP4705024B2 - 多重構成除細動コネクタ - Google Patents

多重構成除細動コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP4705024B2
JP4705024B2 JP2006517233A JP2006517233A JP4705024B2 JP 4705024 B2 JP4705024 B2 JP 4705024B2 JP 2006517233 A JP2006517233 A JP 2006517233A JP 2006517233 A JP2006517233 A JP 2006517233A JP 4705024 B2 JP4705024 B2 JP 4705024B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
electrical
engagement
configuration
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006517233A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007521613A (ja
Inventor
アール. デュペリー、マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zoll Medical Corp
Original Assignee
Zoll Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zoll Medical Corp filed Critical Zoll Medical Corp
Publication of JP2007521613A publication Critical patent/JP2007521613A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4705024B2 publication Critical patent/JP4705024B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/38Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for producing shock effects
    • A61N1/39Heart defibrillators
    • A61N1/3968Constructional arrangements, e.g. casings

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

本発明は、外部除細動電極を除細動装置に接続するためのコネクタに関する。
外部除細動装置は、一対の胸部電極(図1および図2)を通して患者に除細動パルスを供給する。電極は除細動装置にケーブルにより接続されていて、このケーブルは、通常2つの部分、すなわち、各電極から患者用コネクタへと延びるワイヤを有する患者用ケーブル、および除細動装置から患者用コネクタと係合する除細動装置コネクタへと延びる除細動装置ケーブルに分割されている。通常、各除細動装置メーカーは、そのメーカー独自の構成を有する電気コネクタを使用する。そのため、通常、あるメーカーの電極を他のメーカーの除細動装置に接続することができない。
本発明者らは、互換性を持たない除細動コネクタの問題を実際に解決する方法として、異なる構成のコネクタと係合することができる多重構成電気コネクタを提供すればよいということを発見した。本発明は、接続を間違える恐れがあるアダプタを使用しない。そのようなコネクタは、従来の単一構成のコネクタより大きいが、驚くべきほどコンパクトにすることができる。
通常、本発明は、外部除細動装置と患者に取り付けてある除細動電極との間を、電気的に接続する際に使用するための多重構成電気コネクタを特徴とする。多重構成コネクタは、コネクタ本体と、コネクタ本体内に支持されている電気端子素子の少なくとも第1および第2のペアと、コネクタ本体内の一対の電気導体を備える。一対の電気導体の各導体は、電気端子素子の第1および第2の各ペアの電気端子素子のうちの1つに電気的に接続するように構成されている。コネクタ本体および電気端子素子の第1および第2のペアは、多重構成コネクタが、第1および第2の係合除細動電極コネクタのうちの1つと係合することができるように構成されている。この場合、多重構成コネクタが第1の係合除細動コネクタと係合した場合、電気端子素子の第1のペアは、第1の係合除細動コネクタの係合電気素子と電気的に接触し、多重構成コネクタが第2の係合除細動コネクタと係合した場合、電気端子素子の第2のペアは、第2の係合除細動コネクタの係合電気素子と電気的に接触する。
本発明の好ましい実施態様は、下記のもののうちの1つまたは複数を含むことができる。第1および第2の互換性を持たない各除細動電極コネクタは、一対の電気端子素子を備えることができ、上記一対の電気端子素子は、係合除細動電極コネクタのうちの1つの一対の係合電気素子と電気的に接触するように構成されている。電気端子素子は、電気ピンを備えることができる。多重構成電気コネクタは、さらに、コネクタ本体内に支持されている電気端子素子の第3のペアを備えることができ、一対の導体の各導体は、電気端子素子の第1、第2および第3の各ペアの電気端子素子のうちの1つと電気的に接続するように構成することができ、コネクタ本体および電気端子素子の第1、第2および第3のペアは、多重構成コネクタが、第1、第2および第3の係合除細動電極コネクタのうちの1つと係合することができるように構成することができる。この場合、電気端子素子の第3のペアは、多重構成コネクタが第3の係合除細動コネクタと係合した場合、第1の係合除細動コネクタの係合電気素子と電気的に接触する。
多重構成電気コネクタは、さらに、コネクタ本体と一体に形成されている第3の除細動電極コネクタを備えることができ、コネクタ本体および第1、第2および第3の除細動電極コネクタは、多重構成コネクタが、第1、第2および第3の係合除細動電極コネクタのうちの1つと係合することができるように構成することができる。一対の導体の各導体は、係合除細動コネクタと係合している一対の電気端子素子とだけ電気的に接続するように構成することができる。この場合、他の電気端子素子は、一対の導体から電気的に絶縁されている。多重構成コネクタは、係合除細動電極コネクタと係合している除細動電極コネクタだけが電気的にライブになり、他の除細動電極コネクタが電気的に絶縁されるように構成することができる。関連する一対の電気端子素子は、係合除細動コネクタと係合している多機能電気コネクタに応じて、導体と電気的に接触するように移動することができる。多重構成電気コネクタは、さらに、係合電気コネクタと係合していない場合、電気端子素子を電気的に絶縁する位置に戻すように構成されている1つまたは複数のバネ要素を備えることができる。多重構成電気コネクタは、一対の除細動電極に接続しているケーブルに接続することができ、それにより除細動電極の同じペアを、異なる係合電気コネクタを有する除細動装置に電気的に接続することができる。多重構成電気コネクタは、さらに、係合除細動コネクタを保持するための1つまたは複数のラッチ要素を備えることができる。複数の対の電気端子素子は、すべての電気端子素子が、ほぼ同じ平面内に位置するように配置することができる。複数の対の電気端子素子は、電気端子素子の各ペアが電気端子素子の他のペア上に積み重なるように配置することができる。
本発明は多くの利点を有する(そのうちのいくつかの利点は、いくつかの実施態様でだけ達成することができる)。例えば、多重構成コネクタは、未使用の電気端子素子が電気的に絶縁され、それによりこのような素子間で発生する恐れがある有害なアークを防止するように構成することができる。
本発明の他の特徴および利点は、詳細な説明、図面および特許請求の範囲から明らかになるであろう。
本発明は、非常に多くの方法で実施することができる。そのため、その全部を本明細書に記載することができない。現時点で好適ないくつかの可能な実施方法について以下に説明する。しかし、これらは本発明の実施方法についての説明であって、本節に記載する詳細な実施方法に限定されない本発明についての説明ではなく、本発明については、特許請求の範囲により広義の用語で記載してあることをいくら強調しても強調しすぎることはない。
当業者であれば以下の説明を読めば、容易に開示の実施態様を実施することができる。別段の記載がない限り、記載のプロセスおよび製造方法は、当業者にとって周知のものである。
図1に概略示すように、外部除細動装置10は、一対の胸部電極14、16を通して患者12に除細動パルスを供給する。電極は除細動装置にケーブルにより接続されており、このケーブルは、通常2つの部分、すなわち、各電極から患者用コネクタ22へと延びるワイヤ20を含む患者用ケーブル18、および除細動装置10から患者用コネクタ22と係合する除細動装置コネクタ26へと延びる除細動装置ケーブル24に分割されている。患者用コネクタ22および除細動装置コネクタ26は、図では切り離されている。図2は、患者に取り付ける前に、除細動装置10に予め接続してある2つの電極14、16を示す。この図の場合、患者用コネクタ22および除細動装置コネクタ26は接続されている。
図3は、通常の患者用コネクタ24である。このコネクタは、電極からワイヤ20が延びる成形ポリマー本体27を有する。成形本体内部においては、ワイヤ20は電気ピン28(そのうちの1つを図面の部分断面図に示す)に電気的に接続されている。各電気ピンは、突起32のうちの1つの細長い孔部30内に突き出ている。各孔部30の大きさは、除細動装置コネクタ上の係合電気ピンまたは端子(図示せず)を収容できる大きさである。除細動装置コネクタ内の各係合ピンまたは端子は、除細動装置と電極との間で電気回路を形成するためにピン28のうちの1つと係合する。ポリマーの突起32は、除細動装置コネクタ内の係合ポリマー凹部内に収容される。ラッチ要素34は、係合した後で2つのコネクタが不用意に外れるのを防止するために、除細動装置コネクタ上の係合素子と確実に係合する。
図2および図3のコネクタは、本発明の譲受人ZOLL Medical Corporation(ゾール メディカル コーポレイション)社が2003年に市販した通常のタイプのものである。この時点で、外部除細動装置の他のメーカーは、図1および図2に示すように、電極、患者用ケーブル、患者用コネクタ、除細動装置コネクタ、および除細動装置ケーブルの同じ通常の配置を使用していた。しかし、他のメーカーが市販している特種なコネクタは、図2および図3に示すものとは違っている。そのため、各メーカーの電極を他のメーカーの除細動装置に接続することができない。
図4および図5は、本発明の一実施態様を示す。患者用コネクタ122は、電極からワイヤ20が延びる成形ポリマー本体127を有する。各ワイヤは、それぞれコネクタ本体127内で支持されている3つの異なるコネクタ150、152、15に電気的に接続している2つの導電性バスバー140、142のうちの1つに内部で接続されている。各コネクタ150、152、154は、一対のバネ装填ピン128を含む。係合除細動装置コネクタが3つのコネクタのうちの1つに差し込まれると、そのコネクタのピンは強制的に内側に押され、バスバー140、142と電気的に接触する。バネ148は、バスバーから離れる方向にピンを押す。それにより、未使用のコネクタのピンがバスバーから電気的に絶縁される。これにより、電流が未使用のピンに流れるのが防止され、ユーザがショックを受けるのが防止される。各ピンをバスバーから分離しているギャップ156は、電気絶縁の役割を果たす。ラッチ要素134は、係合した後で2つのコネクタが不用意に抜けるのを防止するために、除細動装置コネクタ上の係合素子と係合するために、各コネクタのところに設けられている。
コネクタ150は、上記ZOLL Medical(ゾール メディカル)社の独立型患者用コネクタに似ていて、ZOLL Medical社の除細動装置コネクタと係合するように構成されている。
コネクタ152は、Medtronic Physio−Control(メドトロニック フィジオコントロール)社の標準患者用コネクタに似ている。2つの電気ピン128は、外部の突起160(その一方を部分断面図で示す)内に配置されている。中心の2つの突起162は、図の実施態様においては使用していないが、電極に対して追加の電気的接続を行うことができる。
コネクタ154は、Philips(フィリップス)社の標準患者用コネクタに似ている。2つの電気ピン128は、Philips社の標準除細動装置コネクタの係合突起を収容する孔部164内に配置されている。
上記以外の本発明の多くの他の実施態様も、添付の特許請求の範囲に記載する本発明の範囲に入る。少数の可能な変更は下記のものを含む。ケーブルおよびコネクタを種々の様々な他の構成にすることもできる。
複数のコネクタを患者用コネクタ上に配置する代わりに(複数のコネクタが電極の一部となり、電極を複数の除細動装置のうちの任意のものに接続することができるように)、複数のコネクタを除細動装置コネクタ上に配置することができる(複数のコネクタが除細動装置の一部となり、除細動装置を複数の電極のうちの任意のものに接続することができるように)。
除細動装置コネクタを電極のところに位置する患者用コネクタ内に挿入することにより、患者用ケーブルを使用しないですむようにすることができるし、または除細動装置コネクタを除細動装置上に直接設置し、患者用ケーブルを電極から除細動装置まで延長することにより、除細動装置ケーブルを使用しないですむようにすることができる。
異なる数のコネクタを組合わせることができる。例えば、3つのコネクタの代わりに2つのコネクタを使用しても、本発明の利点のうちのいくつかを利用することができる。
コネクタは、図4、図5に示すインライン配置とは異なる方法で配置することができる。例えば、図のものよりも厚いコネクタ本体を形成するために、他のコネクタの形状に隣接している短い寸法の代わりに、幅の広い寸法のコネクタ本体を隣接させることができる。こうすると、インライン構成(例えば、コネクタを電極パッケージ内に設置するという)のパッケージング利点のうちのいくつかが失われるが、依然として本発明のいくつかの利点を利用することができる。複数のコネクタをインライン構成に配置する代わりに、コネクタを能動コネクタを選択するために回転するタレット内に支持することができる。
未使用のコネクタを電気的に絶縁するために、多くの他の配置を使用することができる。例えば、(係合除細動装置コネクタを挿入した際にピンが移動し、未使用のピンがバスバーから依然として間隔を保つように)移動可能なピンを使用する代わりに、ピンを固定して、能動コネクタ内で接続を行い、未使用のコネクタ内で分離するために、コネクタの他の素子を動かすこともできる。
未使用のコネクタ・ピンを電気的に絶縁するという安全上の利点を有する他に、このような電気絶縁がなくても、本発明のいくつかの利点を利用することができる(例えば、ワイヤ20が図4、図5の実施態様の3つすべてのコネクタのピン128に永久に接続している場合)。
要素134のようなラッチ要素は、好適なものではあるが使用しなくてもすむ。
従来技術の外部除細動装置および患者に取り付けてある電極の簡単な斜視図。 従来技術の外部除細動装置および予め接続した電極の斜視図。 従来技術の患者用コネクタの平面の部分断面図。 図5の4−4線に沿った断面図。 本発明の一実施態様の平面の部分断面図。

Claims (9)

  1. 外部除細動装置と患者に取り付けてある除細動電極との間で電気的接続を行う際に使用するための多重構成電気コネクタであって、
    コネクタ本体と、
    前記コネクタ本体内に支持されている電気端子素子の少なくとも第1および第2のペアと、
    前記コネクタ本体内の一対の電気導体とを備え、前記一対の電気導体の各導体が、電気端子素子の前記第1および第2の各ペアの前記電気端子素子のうちの1つに電気的に接続されるように構成され、
    前記多重構成コネクタが第1および第2の係合除細動電極コネクタのうちの1つと係合することができるように前記コネクタ本体および電気端子素子の第1および第2のペアが構成され、それにより、前記多重構成コネクタが前記第1の係合除細動電極コネクタと係合した場合に、電気端子素子の前記第1のペアが、前記第1の係合除細動電極コネクタの係合電気素子と電気的に接触し、前記多重構成コネクタが前記第2の係合除細動電極コネクタと係合した場合に、電気端子素子の前記第2のペアが、前記第2の係合除細動コネクタの係合電気素子と電気的に接触し、
    前記一対の電気導体の各導体は前記係合除細動電極コネクタと係合している一対の電気端子素子とだけ電気的に接続するように構成され、他の電気端子素子が前記一対の導体から電気的に絶縁される多重構成電気コネクタ。
  2. 前記電気端子素子が電気ピンを備える請求項1に記載の多重構成電気コネクタ。
  3. 前記コネクタ本体内に支持されている電気端子素子の第3のペアをさらに備え、前記一対の電気導体の各導体は、電気端子素子の前記第1、第2および第3の各ペアの前記電気端子素子のうちの1つに電気的に接続するように構成され、前記多重構成コネクタが第1、第2および第3の係合除細動電極コネクタのうちの1つと係合することができるように前記コネクタ本体および電気端子素子の前記第1、第2および第3のペアが構成され、それにより、前記多重構成コネクタが前記第3の係合除細動電極コネクタと係合した場合、電気端子素子の前記第3のペアは前記第の係合除細動電極コネクタの係合電気素子と電気的に接続される請求項1に記載の多重構成電気コネクタ。
  4. 前記電気端子素子の関連するペアは、係合除細動電極コネクタと前多重構成電気コネクタとの係合に応じて、前記導体と電気的に接触するように移動する請求項に記載の多重構成電気コネクタ。
  5. 係合除細動電極コネクタと係合していない場合に、前記電気端子素子を電気的に絶縁している位置に戻すように構成されている1つまたは複数のバネ要素をさらに備える請求項に記載の多重構成電気コネクタ。
  6. 前記多重構成電気コネクタは、一対の除細動電極に接続されたケーブルに接続され、それにより除細動電極の同じペアが、異なる係合除細動電極コネクタを含む除細動装置と電気的に接続することができる請求項に記載の多重構成電気コネクタ。
  7. 前記多重構成電気コネクタは、一対の除細動電極に接続されたケーブルに接続され、それにより除細動電極の同じペアが、異なる係合除細動電極コネクタを含む除細動装置と電気的に接続することができる請求項1またはに記載の多重構成電気コネクタ。
  8. 係合除細動電極コネクタを保持するための1つまたは複数のラッチ要素をさらに備える請求項1に記載の多重構成電気コネクタ。
  9. 電気端子素子の前記複数のペアは、前記すべての電気端子素子がほぼ同じ平面内に位置するように配置される請求項1に記載の多重構成電気コネクタ。
JP2006517233A 2003-06-27 2004-06-11 多重構成除細動コネクタ Expired - Fee Related JP4705024B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/608,861 US6961611B2 (en) 2003-06-27 2003-06-27 Multi-configuration defibrillation connector
US10/608,861 2003-06-27
PCT/US2004/018711 WO2005004977A2 (en) 2003-06-27 2004-06-11 Multi-configuration defibrillation connector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007521613A JP2007521613A (ja) 2007-08-02
JP4705024B2 true JP4705024B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=33540697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006517233A Expired - Fee Related JP4705024B2 (ja) 2003-06-27 2004-06-11 多重構成除細動コネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6961611B2 (ja)
EP (1) EP1644081B1 (ja)
JP (1) JP4705024B2 (ja)
WO (1) WO2005004977A2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7689278B2 (en) * 2003-09-30 2010-03-30 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Identification system for defibrillator electrode package
US8452393B1 (en) * 2005-11-07 2013-05-28 Stephen T. Epstein Defibrillation paddle structure and its associated method of use
US9134807B2 (en) 2012-03-02 2015-09-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Pressure sensitive key normalization
US20130300590A1 (en) 2012-05-14 2013-11-14 Paul Henry Dietz Audio Feedback
US9684382B2 (en) 2012-06-13 2017-06-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Input device configuration having capacitive and pressure sensors
US9063693B2 (en) * 2012-06-13 2015-06-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Peripheral device storage
US10578499B2 (en) 2013-02-17 2020-03-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Piezo-actuated virtual buttons for touch surfaces
US9448631B2 (en) 2013-12-31 2016-09-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Input device haptics and pressure sensing
US9424048B2 (en) 2014-09-15 2016-08-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Inductive peripheral retention device
JP6747767B2 (ja) * 2014-11-11 2020-08-26 フクダ電子株式会社 コネクタ
US10859295B2 (en) 2016-04-13 2020-12-08 ZeoThermal Technologies, LLC Cooling and heating platform
US10682511B2 (en) 2016-08-05 2020-06-16 Stephen T. Epstein Defibrillator for minimally invasive surgical procedures
US10632301B2 (en) 2016-09-30 2020-04-28 Zoll Medical Corporation Medical device connector for coupling electrodes
WO2020056028A1 (en) 2018-09-14 2020-03-19 Avive Solutions, Inc. Shockable heart rhythm classifier for defibrillators
US20210146147A1 (en) * 2019-11-19 2021-05-20 Physio-Control, Inc. Electrode connector

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57118386A (en) * 1980-11-24 1982-07-23 Siemens Ag Wiring system
JPH0397777A (ja) * 1989-09-11 1991-04-23 Dia Chem:Kk 塗装表面処理剤
JPH06343707A (ja) * 1993-06-10 1994-12-20 Nec San-Ei Instr Co Ltd 除細動器用直接電極
JPH11242371A (ja) * 1997-10-31 1999-09-07 Canon Inc コネクタ及びユニット及びプロセスカ―トリッジ及び電子写真画像形成装置
JPH11282576A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 周辺機器接続装置及び電子機器
JP2003197321A (ja) * 2001-12-27 2003-07-11 Pioneer Electronic Corp コネクタ装置
JP2006518093A (ja) * 2003-02-18 2006-08-03 メドコンクス, インコーポレイテッド 摩擦嵌め設計の雄型医療装置用電気コネクタ関連出願本出願は、2003年2月18日に出願の「汎用コネクタシステムの作成も可能な環状雄型コネクタの嵌合及び鎖錠方法」(AMethodforFittingandLatchingCircularMaleConnectorsWhichAlsoEnablesCreationofaUniversalConnectorSystem)と題する米国特許仮出願第60/448517号の合衆国特許法第119条に基づく優先権の利益を主張するものである。
JP2007520254A (ja) * 2003-06-19 2007-07-26 メドトロニック・インコーポレーテッド 医療リードアダプタ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5411528A (en) * 1992-11-19 1995-05-02 Pacesetter, Inc. Electrically programmable polarity connector for an implantable body tissue stimulator
US5362261A (en) * 1993-06-30 1994-11-08 The Whitaker Corporation Hybrid connector
US5588852A (en) 1995-03-21 1996-12-31 The Whitaker Corporation Electrical connector having socket contacts with safety shields
US5967817A (en) * 1995-11-21 1999-10-19 Heartstream, Inc. Medical connector apparatus
US5679026A (en) * 1995-12-21 1997-10-21 Ventritex, Inc. Header adapter for an implantable cardiac stimulation device
US7047077B2 (en) * 2002-08-16 2006-05-16 Cardiac Pacemakers, Inc. Connector port construction technique for implantable medical device

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57118386A (en) * 1980-11-24 1982-07-23 Siemens Ag Wiring system
JPH0397777A (ja) * 1989-09-11 1991-04-23 Dia Chem:Kk 塗装表面処理剤
JPH06343707A (ja) * 1993-06-10 1994-12-20 Nec San-Ei Instr Co Ltd 除細動器用直接電極
JPH11242371A (ja) * 1997-10-31 1999-09-07 Canon Inc コネクタ及びユニット及びプロセスカ―トリッジ及び電子写真画像形成装置
JPH11282576A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 周辺機器接続装置及び電子機器
JP2003197321A (ja) * 2001-12-27 2003-07-11 Pioneer Electronic Corp コネクタ装置
JP2006518093A (ja) * 2003-02-18 2006-08-03 メドコンクス, インコーポレイテッド 摩擦嵌め設計の雄型医療装置用電気コネクタ関連出願本出願は、2003年2月18日に出願の「汎用コネクタシステムの作成も可能な環状雄型コネクタの嵌合及び鎖錠方法」(AMethodforFittingandLatchingCircularMaleConnectorsWhichAlsoEnablesCreationofaUniversalConnectorSystem)と題する米国特許仮出願第60/448517号の合衆国特許法第119条に基づく優先権の利益を主張するものである。
JP2007520254A (ja) * 2003-06-19 2007-07-26 メドトロニック・インコーポレーテッド 医療リードアダプタ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005004977A2 (en) 2005-01-20
US20040267323A1 (en) 2004-12-30
US6961611B2 (en) 2005-11-01
JP2007521613A (ja) 2007-08-02
EP1644081A2 (en) 2006-04-12
EP1644081A4 (en) 2013-01-16
EP1644081B1 (en) 2015-05-27
WO2005004977A3 (en) 2005-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4705024B2 (ja) 多重構成除細動コネクタ
CN108574152B (zh) Pcb子连接器
JP4537416B2 (ja) 電気的なコンタクト
US6126465A (en) Electrical connector system having dual purpose jack
JP2001043937A (ja) フィルタインサートを備えたモジュラジャックとそれに使用するコンタクト
EP2939314B1 (en) Interface adapter
CN103797655A (zh) 插接连接器
WO1998056076A1 (en) Combined connector for ethernet and modem cables
US6644986B1 (en) Medical equipment power cord and plug
EP2705575B1 (en) High-voltage resistance for a connector attached to a circuit board
US5827092A (en) Filtered electrical adapter and connector
JP6689956B2 (ja) 通信プラグ
EP0929127A1 (en) Branch junction box assembly
CN115528465B (zh) 一种自短路连接器
CN212626146U (zh) 连接器
ES2227770T3 (es) Tapa de conector con terminal de cable integrado.
JP2020038852A (ja) Rj45プラグ
CN211530268U (zh) 一种电源线接头
US12119594B1 (en) Plug assembly for power cord
JPH0223014A (ja) 電気通信用接続装置
JP3746599B2 (ja) コネクタ用積層フラットケーブルの端末接続部
RU209144U1 (ru) Штекерный разъемный соединитель для соединения силовых низковольтных цепей и каналов передачи данных
CN215600639U (zh) 一种耐高压板对板连接器
US20240222918A1 (en) Electrical receptacle with ground fault circuit interrupter and power conversion device for low-voltage interface
CN211265854U (zh) 工业连接器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070608

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100108

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100908

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110310

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees