JP4697530B2 - 超電導ケーブルの臨界電流測定方法及び臨界電流測定システム - Google Patents
超電導ケーブルの臨界電流測定方法及び臨界電流測定システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4697530B2 JP4697530B2 JP2005154740A JP2005154740A JP4697530B2 JP 4697530 B2 JP4697530 B2 JP 4697530B2 JP 2005154740 A JP2005154740 A JP 2005154740A JP 2005154740 A JP2005154740 A JP 2005154740A JP 4697530 B2 JP4697530 B2 JP 4697530B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- critical current
- current
- superconducting cable
- cable
- superconducting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
Description
超電導ケーブルを実線路で使用することを考えると、ケーブル単長は1〜5kmとなると想定される。このような長尺線路でリード線を用いた臨界電流の測定を行おうとすれば、ケーブル単長よりも長いリード線が必要になる。例えば、1kmのケーブルの片端側に直流電源を配置する場合、リード線も1km以上の長さが必要になり、ケーブルの中間部に直流電源を配置する場合でも、500m以上のリード線が2本必要になる。
リード線が長尺になると、この長尺のリード線を引き回すスペースを確保しなければならず、その引き回し作業も煩雑である。例えば、超電導ケーブルを地下の管路に布設している場合、別途リード線を挿入するための専用管路が必要になり、管路活用上の制約になる。また、地上に超電導ケーブルを布設し、このケーブルに沿わせてリード線を配置することも考えられるが、一般に地上には道路や建造物が多数存在し、このようなリード線の配置によりケーブルの臨界電流を測定することは事実上不可能である。特に、このリード線は、臨界電流測定時にのみ必要であり、超電導ケーブルの運転後には取り外してもよいため、リード線の引き回しのための専用部材の使用やスペースの確保は極力避けたい。
リード線が長尺になると、その抵抗値が大きくなる。抵抗値の大きなリード線に所望の電流を通電しようとすれば大きな電圧が発生するため、大容量の直流電源が必要になる。一般に、超電導ケーブルの臨界電流は数kAオーダーとなるため、このような大電流で高電圧を発生させることを考慮すると、非常に大容量の電源を使用せざるを得ず、およそ現実的ではない。例えば、1000mm2の断面積を有するリード線の1km当たりの抵抗は約0.02Ωであり、4kAの電流を通電するために必要な電圧は80Vとなる。実際の臨界電流測定では、電流値を徐々に増加させながら電流と電圧の特性を計測するため、インダクタンス成分による電圧も発生することを考慮すると、実質上100V以上の電圧を持つ直流電源が必要になる。
本例では、3心一括型超電導ケーブルの臨界電流を測定する場合を例として説明する。先に、この超電導ケーブルの構成を図1に基づいて説明する。この超電導ケーブル100は、3心のケーブルコア10を撚り合せて断熱管20内に収納した構成である。
次に、実施の形態1で求められた臨界電流Icを、外部磁場の影響を考慮して補正する本発明実施の形態を説明する(図2)。実施の形態1による測定方法では、測定対象となる第一相のケーブルコア10Aが、第二相のケーブルコア10Bに流れる電流の磁場の影響を受けるため、この磁場の影響を考慮して臨界電流Icを補正すれば、より正確な臨界電流値を求めることができる。
次に、実施の形態1で説明した3心一括超電導ケーブルの全てのケーブルコアを用いて臨界電流の測定を行う実施の形態を図3に基づいて説明する。図3においても、図2と同様に、説明の便宜上、各ケーブルコアは直線状に並列して示している。
10、10A、10B、10C ケーブルコア
11 フォーマ 12 超電導導体層 13 絶縁層 14 超電導シールド層
15 保護層
20 断熱管
21 内管 22 外管 23 防食層
30、31、32、33、34、35、36 リード線
40 直流電源
Claims (3)
- 複数本の送電路を有する超電導ケーブルの臨界電流を測定する超電導ケーブルの臨界電流測定方法であって、
予め、二本のサンプル送電路のうち、一方に一方向の電流を、他方に逆方向の電流を流した往復通電時の臨界電流Ic-Rと、一本のサンプル送電路を用いた一方向通電時の臨界電流Ic-Oとの相関関係を求めておき、
前記複数本の送電路のうち、測定対象となる一本の送電路に一方向の電流を、他の一本の送電路に逆方向の電流を流して往復通電を行い、測定対象の送電路の臨界電流Icを求め、この測定対象の送電路の臨界電流Icを、前記相関関係に基づいて、一本の送電路に一方向の通電を行った場合の臨界電流Ic-Cに補正することを特徴とする超電導ケーブルの臨界電流測定方法。 - 複数本の送電路を有する超電導ケーブルの臨界電流を測定する超電導ケーブルの臨界電流測定方法であって、
前記複数本の送電路のうち、測定対象となる一本の送電路に一方向の電流を、他の二本の送電路に逆方向の電流を流して往復通電を行い、測定対象の送電路の臨界電流を求めることを特徴とする超電導ケーブルの臨界電流測定方法。 - 複数本の送電路を有する超電導ケーブルの臨界電流を測定する超電導ケーブルの臨界電流測定システムであって、
前記複数本の送電路のうち、一本の送電路における一端と、他の二本の送電路における一端とを電気的につなぐ接続部と、
一本の送電路に一方向の電流を、他の二本の送電路に逆方向の電流を流すように、前記一本の送電路の他端と他の二本の送電路の他端とに接続される直流電源とを有することを特徴とする超電導ケーブルの臨界電流測定システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005154740A JP4697530B2 (ja) | 2005-05-26 | 2005-05-26 | 超電導ケーブルの臨界電流測定方法及び臨界電流測定システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005154740A JP4697530B2 (ja) | 2005-05-26 | 2005-05-26 | 超電導ケーブルの臨界電流測定方法及び臨界電流測定システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006329838A JP2006329838A (ja) | 2006-12-07 |
JP4697530B2 true JP4697530B2 (ja) | 2011-06-08 |
Family
ID=37551672
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005154740A Expired - Fee Related JP4697530B2 (ja) | 2005-05-26 | 2005-05-26 | 超電導ケーブルの臨界電流測定方法及び臨界電流測定システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4697530B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101025010B1 (ko) | 2008-09-18 | 2011-03-25 | 한국전기연구원 | 초전도 선재 특성 측정장치 |
JP5356206B2 (ja) * | 2009-12-22 | 2013-12-04 | 住友電気工業株式会社 | 超電導ケーブルの臨界電流測定方法 |
JP5696942B2 (ja) * | 2011-08-08 | 2015-04-08 | 住友電気工業株式会社 | 超電導ケーブル用ケーブルコアの試験方法 |
JP5696941B2 (ja) * | 2011-08-08 | 2015-04-08 | 住友電気工業株式会社 | 臨界電流の測定方法 |
JP2013036844A (ja) * | 2011-08-08 | 2013-02-21 | Sumitomo Electric Ind Ltd | ケーブルコアの試験方法 |
JP5680505B2 (ja) * | 2011-08-22 | 2015-03-04 | 住友電気工業株式会社 | 超電導ケーブルの臨界電流測定方法 |
JP5246453B2 (ja) * | 2011-11-24 | 2013-07-24 | 住友電気工業株式会社 | 超電導ケーブルの臨界電流測定方法 |
KR101461318B1 (ko) * | 2013-05-21 | 2014-11-12 | 창원대학교 산학협력단 | 초전도 케이블 실험장치 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10197468A (ja) * | 1997-01-13 | 1998-07-31 | Hitachi Cable Ltd | 超電導線材の臨界電流測定方法及びその測定装置 |
JPH10239260A (ja) * | 1997-02-25 | 1998-09-11 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 超電導線の臨界電流値を測定する方法および装置 |
JP2001052545A (ja) * | 1999-08-11 | 2001-02-23 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 超電導ケーブル |
JP2004028901A (ja) * | 2002-06-27 | 2004-01-29 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 高温超電導線材の臨界電流測定方法 |
JP2005093383A (ja) * | 2003-09-19 | 2005-04-07 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 超電導ケーブルの運転方法および超電導ケーブルシステム |
-
2005
- 2005-05-26 JP JP2005154740A patent/JP4697530B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10197468A (ja) * | 1997-01-13 | 1998-07-31 | Hitachi Cable Ltd | 超電導線材の臨界電流測定方法及びその測定装置 |
JPH10239260A (ja) * | 1997-02-25 | 1998-09-11 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 超電導線の臨界電流値を測定する方法および装置 |
JP2001052545A (ja) * | 1999-08-11 | 2001-02-23 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 超電導ケーブル |
JP2004028901A (ja) * | 2002-06-27 | 2004-01-29 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 高温超電導線材の臨界電流測定方法 |
JP2005093383A (ja) * | 2003-09-19 | 2005-04-07 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 超電導ケーブルの運転方法および超電導ケーブルシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006329838A (ja) | 2006-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4697530B2 (ja) | 超電導ケーブルの臨界電流測定方法及び臨界電流測定システム | |
US10943712B2 (en) | Superconducting cables and methods of making the same | |
RU2491674C2 (ru) | Проводниковая система для резистивного переключательного элемента по меньшей мере с двумя связками проводников из сверхпроводящих проводниковых лент | |
JP2000277322A (ja) | 高温超電導コイル、これを用いた高温超電導マグネットおよび高温超電導マグネットシステム | |
JP2006313924A (ja) | 高温超電導コイル、これを用いた高温超電導マグネットおよび高温超電導マグネットシステム | |
US7463461B2 (en) | Resistive superconducting fault current limiter | |
JP5115778B2 (ja) | 超電導ケーブル | |
JP4719090B2 (ja) | 高温超電導コイルおよびこれを用いた高温超電導マグネット | |
JP5246453B2 (ja) | 超電導ケーブルの臨界電流測定方法 | |
JP5356206B2 (ja) | 超電導ケーブルの臨界電流測定方法 | |
JP5680505B2 (ja) | 超電導ケーブルの臨界電流測定方法 | |
JP6943756B2 (ja) | 地絡位置標定方法及び地絡位置標定システム | |
CN102255213B (zh) | 电力用直流同轴线缆的回路导体的连接方法 | |
JP5252324B2 (ja) | 超電導送電システム | |
Mito et al. | Development of superconducting conductors for Large Helical Device | |
JP5273572B2 (ja) | 超電導ケーブルの布設方法 | |
JP3501822B2 (ja) | 酸化物超電導電力ケーブル | |
JP5696941B2 (ja) | 臨界電流の測定方法 | |
JP2015216735A (ja) | 超電導ケーブル、及び超電導ケーブル線路 | |
JP3943171B2 (ja) | 超電導装置 | |
RU2390064C1 (ru) | Сверхпроводящий многожильный провод для переменных и постоянных токов | |
JP2012174403A (ja) | 常温絶縁型超電導ケーブル、およびその製造方法 | |
JP2018186037A (ja) | 超電導ケーブル線路 | |
CN101385211A (zh) | 电力用直流同轴线缆的回路导体的连接方法以及电力用直流同轴线缆的连接部 | |
JP2005012926A (ja) | 超電導ケーブルのシールド電流測定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080415 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101203 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110216 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |