JP4696080B2 - 格納式固定部材を備える回収可能な血栓フィルタ器具 - Google Patents

格納式固定部材を備える回収可能な血栓フィルタ器具 Download PDF

Info

Publication number
JP4696080B2
JP4696080B2 JP2006551229A JP2006551229A JP4696080B2 JP 4696080 B2 JP4696080 B2 JP 4696080B2 JP 2006551229 A JP2006551229 A JP 2006551229A JP 2006551229 A JP2006551229 A JP 2006551229A JP 4696080 B2 JP4696080 B2 JP 4696080B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
filter device
thrombus
blood vessel
thrombus filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006551229A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007518529A (ja
Inventor
ピーターソン、スコット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Limited
Original Assignee
Boston Scientific Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Limited filed Critical Boston Scientific Limited
Publication of JP2007518529A publication Critical patent/JP2007518529A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4696080B2 publication Critical patent/JP4696080B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/01Filters implantable into blood vessels
    • A61F2/0105Open ended, i.e. legs gathered only at one side
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/01Filters implantable into blood vessels
    • A61F2002/016Filters implantable into blood vessels made from wire-like elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0028Shapes in the form of latin or greek characters
    • A61F2230/005Rosette-shaped, e.g. star-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0067Three-dimensional shapes conical

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Description

本発明は、血管内の血栓をフィルタリングするための器具に関する。より詳細には、本発明は回収可能な血栓フィルタ器具および該器具に関連する方法ならびに該器具を体内から回収するための装置に関する。
血栓フィルタは、患者の体内で発生した肺塞栓症の治療を行うために、他の血栓溶解剤と組み合わせて使用される。そのような器具は、通常、経静脈的に目的箇所(例えば、動脈や静脈)へ挿入されて、血流に含まれる血栓(塞栓)が心臓および/または肺に達して患者に永久的な損傷を与える前にこれらを捕捉する。例えば、深部静脈血栓症(DVT)の治療において、そのようなフィルタを下大静脈内に配置することにより下半身の大静脈内で血栓がさらに発生することを防止する。フィルタの配置は、通常、局所麻酔薬を使用して大腿静脈や頸静脈から経皮的に行われ、あるいは、全身麻酔により患者に開腹手術を施して行われる。
特定の設計においては、イントロデューサシースを使用して体内に血栓フィルタを搬送することも可能である。そのようなイントロデューサシースは、通常管状をなしており、収縮した姿勢の血栓フィルタを体内へ運ぶように形成された内ルーメンを備える。血管系内の所望の箇所に運ばれると、フィルタは、イントロデューサシース内から取り外されバネ式に広がって血管壁に係合する。血栓フィルタ上に配置された針、フック、バーブ、プロング(prong)、楔、または他の装着手段を使用して、フィルタを血管壁に固定することも可能である。
多くの場合は、体内に挿入した血栓フィルタを取り除くことが望ましい。例えば、特定の状況においては、肺塞栓症を起こす危険性が比較的短い期間(例えば、約2週間)に生じるため、血栓フィルタを短期間のみ挿入しておく必要がある。そのような場合には、血栓フィルタを永久的に植え込むことで、血管内の血流を不必要に妨げたり、フィルタを植え込んだ箇所でさらに血栓を発生させることがある。他の状況においては、血管内のフィルタを再配置したり、新しいフィルタと取り替えることが望ましい場合がある。
本発明は上記した懸案を鑑みてなされたものである。
本発明は、血管内に植え込むことができる回収可能な血栓フィルタ器具に関する。また、体内の血栓フィルタ器具を回収および/または再配置するための関連する回収器具および方法も開示される。
本発明の例示的な実施例における回収可能な血栓フィルタ器具は、尖頭部、および血管内で収縮した姿勢と拡張した姿勢との間で拡張するように形成された複数の長尺状のフィルタ脚部を備えることが可能である。1本または複数のフィルタ脚部は、血管の内壁に沿って血栓フィルタ器具を一時的または永久的に固定するために使用できる屈曲可能な固定部材を備えていてもよい。複数の固定部材は、同部材に外方向の力を付与する複数の支持部材に対して連結、またはこれら支持部材と一体的に形成されていてもよい。固定部材は、支持部材の周囲に摺動可能に配置された多数のフィルタチューブ内に後退(格納)するように形成されていてもよい。特定の実施例において、ハブを使用して固定部材の周囲でフィルタチューブを作動させることにより、固定部材を血管壁から離脱させてフィルタチューブ内へ格納する。格納されると、血栓フィルタ器具は体内から取り除かれ、あるいは、血管内の他の位置へ移されて再び配置される。
また、血管内の血栓フィルタ器具を回収および/または再配置するように構成された例示的な回収器具が開示される。回収器具は、尖頭部を把持するように形成された内側部材、ハブに係合しフィルタチューブの内ルーメンへ固定部材を後退させるように形成された中間管状部材、および体内の血栓フィルタ器具を収縮かつ回収する際に使用される外シースを備えることも可能である。さらに、大腿部アプローチまたは頸部アプローチ(femoral or jugular approach)により血栓フィルタ器具を回収する様々な方法についても詳述される。
また、他の実施例において、本発明は、フィルタシステムであって、尖頭部と、それぞれ連結端部分および自由端部分を有する複数の長尺状のフィルタ脚部とを備える回収可能な血栓フィルタ器具と、各フィルタ脚部は前記尖頭部に対して連結される第1端部と、前記血栓フィルタ器具を血管の内壁に対して解放可能に固定するように形成された固定部材に対して連結される第2端部とを有する支持部材を備えることと、それぞれ第1端部、第2端部、および前記支持部材を摺動可能に受容するように形成された内ルーメンを有する複数のフィルタチューブと、各フィルタチューブの第1端部は環状をなすハブに対して連結されることと、前記環状をなすハブは、その内側に形成された1つまたは複数のスロットを備えることと、血管内から前記血栓フィルタ器具を回収または再配置するための回収器具とを備え、該回収器具は、前記尖頭部と係合するように形成された内側部材、該内側部材の周囲に摺動可能に配置され、かつ、前記スロットから挿入可能な1つまたは複数のフィンを有する中間管状部材、および前記血栓フィルタ器具を包囲するための外シースを備えることとを特徴とする。
以下の詳細な説明は、図面を参照して読まれるべきであり、それぞれの図面において、類似する要素には同様の符号が付されている。図面は、必ずしも寸法比率が等しいものではなく、選択された実施例を表すためのものであり、本発明の範囲を限定するものではない。様々な要素の構造、寸法、材料の例が示されているが、当業者であれば、提示された例の多くが好適な代替の構造、寸法、材料を用いることができることは認識されるであろう。
図1は、本発明の例示的な実施例による回収可能な血栓フィルタ器具を示す斜視図である。血栓フィルタ器具10は、尖頭部12と、連結端部分16および自由端部分18をそれぞれ有する複数の長尺状フィルタ脚部14とを備える。各フィルタ脚部14は、同じように形成されており、拡張時にほぼ円錐形状をなして中央の長手方向軸線Lを中心にして対称をなすように離間して配置されていてもよい。フィルタ脚部14が長手方向軸線Lを中心にして集合的に配置されることにより、各フィルタ脚部14の連結端部分16は、尖頭部12において一つにまとまり先端を形成する。フィルタ脚部14は付勢されると、搬送装置内で径方向に抑止されている時のほぼ直線状の姿勢から、血管内に配置された時の外方へ押圧された姿勢へ拡張可能である。
各フィルタ脚部14は、尖頭部12に対して連結された第1端部22、および外方へ角度をなして延びて各フィルタ脚部14の自由端部分18上に配置された格納式の固定部材26に達する先端部24を有する支持部材20を備えることも可能である。支持部材20は、一定の長さを有する、図1に示す形状にほぼ形成可能なワイヤ、ロッド、管材、または他の好適な部材からなってもよい。
支持部材20に所望の量の剛性を付与するために、プラチナ、金、タンタル、タングステン、チタン、ステンレス鋼等の好適な金属や合金を使用することも可能である。また、必要に応じて、これらの材料の1種類または複数種類を含む金属や金属−ポリマー複合材料を使用して支持部材20を形成してもよい。特定の実施例において、支持部材20は、ニッケル−チタン合金(ニチノール)等の超弾性材料から形成することも可能である。そのような材料は、材料内に残留応力を形成することなく大きな屈曲力に耐えることができるため、支持部材20が比較的小型の搬送装置内で収縮できる。元の応力を受けていない状態へ回復する支持部材20の能力が大きいため、血栓フィルタ器具10は血管内に配置されると所望の形状へ拡張できる。
固定部材26は、支持部材20を形成するワイヤ、ロッド、管材等と一体的に形成されてもよく、あるいはこれらとは異なる要素として形成されてもよい。例えば、図1の例示的な実施例においては、固定部材26は、支持部材20を形成する材料の延長部分として形成される。他の実施例において、固定部材26は、接着剤、レーザ溶接、ロウ付け、他の好適な方法により支持部材20の先端部24に対して連結されている異なる部材を含むことも可能である。
各固定部材の先端部分28は、血管壁を突き刺すように形成することも可能である。例えば、先端部分28は、各支持部材20の先端部24を形成するワイヤの一部を削って先端が形成されてもよい。先端の構造は、図1の固定部材26に関して詳細に説明されているが、血栓フィルタ器具10を血管壁に固定するための他の好適な方法を使用することも可能である。例えば、固定部材26は、針、フック、バーブ、プロング、楔、または当技術分野において周知な他の装着手段を備えることも可能である。
さらに図1に関して、支持部材20の少なくとも一部は、複数のフィルタチューブ30内に摺動可能に受容されてもよい。各フィルタチューブ30は、第1端部32、第2端部34、および支持部材20のうちの対応する1つを摺動可能に受容する内ルーメン36を備える。各フィルタチューブ30の第1端部32は、尖頭部12に近接する複数のフィルタ脚部14の円周方向に延びる環状ハブ38に対して連結または環状ハブ38と一体的に形成されていてもよい。各フィルタチューブ30の第2端部34は、支持部材20の先端部24またはその付近において固定部材26に隣接するように形成されてもよい。フィルタチューブ30は、図1に示すように、長さに沿ってほぼ直線形状をなす、または、他の所望の形状を有することが可能である。図1に示す例示的な実施例において、フィルタ脚部14の自由端部分18またはその付近に位置する小屈曲部、すなわちキンク40は、フィルタ脚部14の一部を血管の内壁にほぼ平行な方向へ配向させるように構成されてもよい。
フィルタチューブ30は、金属、合金、金属−ポリマー複合材料を有する被覆材や管材の1つまたは複数の部分から形成可能である。好適な材料の例には、ステンレス鋼、プラチナ、タングステン、ニッケル−チタン合金、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリウレタン(ナイロン)フッ化エチレンプロピレン(FEP)、ポリウレタン、ポリプロピレン(PP)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリエーテル−エステル、ポリエステル、ポリアミド、弾性ポリアミド、ブロックポリアミド/エーテル、ポリエーテルブロックアミド(PEBA)、シリコーン、ポリエチレン、ポリエーテル−エーテルケトン(PEEK)、ポリイミド(PI)、およびポリエーテルイミド(PEI)が含まれる。また、各フィルタチューブ30の内ルーメン36は、フィルタチューブ30と支持部材20との接触面における摩擦を軽減するために、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)からなる層等の潤滑性コーティングを含んでいてもよい。
血管内に植え込む際に、フィルタチューブ30は面を形成し、その面上において血栓(塞栓)を収集することが可能である。収集された血栓の溶解を促進するために、フィルタチューブ30の全体または一部が、ヘパリン(またはその誘導体)、ウロキナーゼ、PPack(デキストロフェニルアラニンプロリンアルギニンクロロメチルケトン)等の抗血栓性コーティングを含んでいてもよい。血管壁に沿って血栓フィルタ器具10を係合させることによって発生する炎症を防止するために、デキサメタゾン、プレドニソロン、コルチコステロン、ブデソニド、エストロゲン、サルファサラジン、メサラミン、またはこれらの好適な組合せや混合物等の抗炎症剤が、フィルタチューブ30や血栓フィルタ器具10の他の部分に塗布されてもよい。
図2は、血管V内に植え込まれた図1の血栓フィルタ器具10を示す上面斜視図である。図2に示すように、フィルタ脚部14は、配置する際に尖頭部12から外方へ延びるように形成されて、血管Vの内壁Wに沿って血栓フィルタ器具10を固定する。フィルタ脚部14は、尖頭部12により形成される長手方向軸線を中心に対称をなして広がるように、等間隔に配置されてもよい。図1および2の例示的な実施例において、血栓フィルタ器具10は、60°の間隔で配置された6本のフィルタ脚部14を有する。しかしながら、本発明において、他の任意の数や配置によるフィルタ脚部を使用することも可能である。
血管V内で拡張すると、各固定部材26の先端部分28は、血管Vの内壁を突き刺すように形成されてもよい。使用時には、フィルタ脚部14が及ぼす外方向の力により、各固定部材26は血管Vの内壁を圧迫する。血管V内における血栓フィルタ器具10の移動を防止するために十分な量の力が、内壁Wに対して働く。異なるフィルタ部品の寸法や材料組成等の設計要素を変更することで、血栓フィルタ器具10は体内の様々な血管内に配置することができる。
図3は、フィルタ脚部14のうちの1本の自由端部分18の拡大図であって、配置された姿勢における固定部材26を示す。図3に示されるように、支持部材20の屈曲領域42は、支持部材20に対して角度θで固定部材26を配向させて、先端部分28を血管の内壁へ向ける。支持部材20に対して曲げ力を付与することにより、支持部材20に対して任意の角度θで固定部材26を配向させることができる。例えば、特定の実施例において、固定部材26を初期の直線姿勢(θ=180°)にプリセットして、フィルタチューブ30を支持部材20上に装着することを容易にする。フィルタチューブ30が支持部材20上に装着されると、固定部材26は所望の角度θまで屈曲して、先端部分28を血管の内壁の方へ配向させる。幾つかの実施例において、固定部材26は屈曲領域42において屈曲して、先端部分28を血管壁Wに対してほぼ直交する角度で配向させることも可能である。他の実施例において、屈曲領域42は、血管壁Wに対して鋭角または鈍角をなして先端部分28を配向させるように形成されてもよい。
図4は後退した位置における図3の固定部材26を示す拡大図である。図4に示すように、固定部材26はフィルタチューブ30の内ルーメン36内へ後退するように形成されてもよい。固定部材26を固定しつつフィルタチューブ30を固定部材26上へ進める、または、フィルタチューブ30を固定しつつ支持部材20を血栓フィルタ器具10の先端方向へ進めることにより、固定部材26を内ルーメン36内へ後退させてもよい。
固定部材26をフィルタチューブ30の内ルーメン36内へ後退させると、固定部材26に働くフィルタチューブ30の力により屈曲領域42が撓んで、固定部材26が支持部材20と同一線上に並ぶ。固定部材26を曲げるために必要な力の量は、通常は、血管内の血流により血栓フィルタ器具10に働く力よりも大きい。これにより、血圧の上昇や血管内の血栓フィルタ器具10の偶発的な移動すなわち動作により、固定部材が血管内で事前に屈曲することが防止される。
固定部材26を曲げるために必要な力の量は、例えば、血栓フィルタ器具10を形成するために使用される材料の種類や、使用される様々な部品の寸法を含む多数の要素に基づいて変更することが可能である。例えば、特定の実施例において、屈曲領域42は、その外形を縮小させたり、同領域の剛性を減少させるノッチを備えることも可能である。他の実施例において、固定部材26は、材料を永久的に変形することなく容易に屈曲させられるベータIIIチタン(Beta III Titanium)やニッケル−チタン合金等の可撓性材料から形成することも可能である。
図5は、着地パッド44を使用する他の固定部材の構成を示す拡大図である。図5に示すように、着地パッド44はフィルタチューブ30の先端部34に連結することも可能である。着地パッド44は、その平面46が血管の内壁と平行かつ重なるような角度でフィルタチューブ30に対して連結されてもよい。矩形の着地パッド44が図5の例示的な実施例において示されているが、着地パッド44は様々な形状を取ることが可能である。例えば、特定の実施例において、着地パッド44は、血管壁の湾曲に近似する凸面を有する楕円や円形であってもよい。使用時には、着地パッドは、広い領域にわたってフィルタチューブ30によって血管壁に働く力を分散して身体への外傷を軽減する。
図6は、後退した位置における図5の固定部材26を示す拡大図である。図6に示すように、平面46を起点として着地パッド44の厚さを貫通する開口部48は、そこを通過して固定部材26を受容するように形成されることにより、固定部材26をフィルタチューブ30の内ルーメン36へ格納することが可能である。これは、フィルタチューブ30および連結された着地パッド44を固定しつつ、血栓フィルタ器具10の先端方向へ支持部材20を進めることにより行うことができる。
図7は、本発明の他の例示的な実施例による回収可能な血栓フィルタ器具50を示す斜視図である。上記した血栓フィルタ器具10と同様に、血栓フィルタ器具50は、尖頭部52と、連結端部分56および自由端部分58をそれぞれ有する複数の長尺状フィルタ脚部54とを備える。各フィルタ脚部54は、尖頭部52に対して連結された第1端部62、および外方へ延びてフィルタ脚部54の自由端部分58に配置された格納式の固定部材66に達する第2端部64を有する支持部材60を備えてもよい。
支持部材60は、幾つかのコイル状のフィルタチューブ66内に摺動可能に受容されてもよい。例えば、図7に示すように、フィルタチューブ66は、それぞれ第1端部68、第2端部70、および複数の支持部材60のうちの対応する1本を摺動可能に受容するように形成された内ルーメン72を有するコイル状管材の一定の長さすなわち部分からなっていてもよい。各コイル状のフィルタチューブ66の第1端部68は、尖頭部52に近接するコイル状のフィルタ脚部54の円周方向に延びる環状ハブ74に対して連結または環状ハブ74と一体的に形成されていてもよい。各コイル状のフィルタチューブ66の第2端部70は、固定部材66に隣接するように形成されてもよい。
コイル状のフィルタチューブ66を形成するコイルは、隣接するコイルの巻線間のすき間を無くすように互いに密接に配置されてもよい。これに代えて、コイル状のフィルタチューブ66を形成するコイルは、離間して配置されてもよく、隣接するコイルの巻線間に幾つかのすき間を形成する。各コイル状のフィルタチューブ66は、支持部材60がその中で摺動できるように、支持部材60の外径よりもわずかに大きい外径を有するマンドレルに沿ってワイヤを巻き付けて形成されてもよい。また、特定の実施例において、各フィルタチューブ66の内ルーメン72は、フィルタチューブ66と支持部材60との接触面における摩擦を軽減するために、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)からなる層等の潤滑性コーティングを含んでいてもよい。
図8は、血栓フィルタ器具10等の医療器具を回収するために使用される好適な回収器具76を示す一部破断された長手方向における断面図を示す。回収器具76は、経皮的に体内に挿入され血管系を進められて、植え込まれた血栓フィルタに達する複数の異なる管状部材を備える。例えば、図8の例示的な実施例において、回収器具76は、内側管状部材78、内側管状部材78の周囲に摺動可能に配置された中間管状部材80、および中間管状部材80の周囲に摺動可能に配置された外シース82を備えることも可能である。しかしながら、部材78,80,82の構成は、回収される特定のフィルタ器具に応じて異なっていてもよい。
各管状部材78,80,82は、患者の体外の位置から操作可能な回収器具76の基端部84から延びて、その先端部86に達してもよく、先端部86は体内へ挿入されて植え込み位置まで進められて血管内から血栓フィルタを回収することが可能である。回収器具76の基端部84またはその付近に配置されたハブ88を使用して、回収工程において管状部材78,80,82の相対位置を固定することも可能である。
内側管状部材78は、血栓フィルタ器具10の尖頭部12を把持するように形成されているため、医師は固定部材26を後退させて、中間管状部材80および外シース82をそれぞれ使用してフィルタ脚部14を収縮させる(畳む)ことができる。内側管状部材78の基端部分90は、内側管状部材78が尖頭部12に係合される際に座屈や膨隆に耐えられるように、十分なコラム強度や剛性を有する好適な硬質材料から形成されてもよい。基端部分90の壁厚は、内側管状部材78の長さに沿ってほぼ均一であってもよく、あるいは、必要に応じて内側管状部材78の剛性やトルク性を変更するために可変であってもよい。例えば、図8に示す例示的な実施例において、基端部分90の厚さは、内側管状部材の基端部(図示せず)から基端部分90の先端部92に向かって減少していてもよく、それにより基端部分90は可撓性を有する先端部分94へ移行する。しかしながら、基端部分90がその長さに沿って一定の厚さを有していたり、多の所望の形状を有することも可能である。
基端部分90は、少なくとも部分的にポリエーテルブロックアミド(PEBA)等のポリマー材料から形成されてもよく、そのような材料は、ペンシルベニア州バーズボロに所在するアトケム ポリマーズ社(Atochem Polymers of Birdsboro,Pennsylvania)よりPEBAX(登録商標)の商品名において販売されている。カテーテルシャフトおよび/または回収シースの製造において高い頻度で使用される他の好適なポリマー材料を使用することも可能である。基端部分90は、必要に応じて、剛性、ねじれ剛性、引張強さ、および/または硬度等の異なる材料特性を備える1つまたは複数の部分を備えていてもよい。
内側管状部材78の先端部分94は、その長さ方向に圧縮されると径方向へ拡張するように形成されるため、内側管状部材78は尖頭部12を把持することができる。先端部分94の拡張性は、少なくとも部分的に先端部分94を形成する材料を選択することにより決定されてもよい。先端部分94を形成するために使用可能な材料の例には、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリウレタン(ナイロン)フッ化エチレンプロピレン(FEP)、エチレンテトラフルオロエチレン(ETFE)、ポリウレタン、ポリプロピレン(PP)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリエーテル−エステル、ポリエステル、ポリアミド、弾性ポリアミド、ブロックポリアミド/エーテル、ポリエーテルブロックアミド(PEBA)、シリコーン、ポリエチレン(PE)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリイミド(PI)、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリフェニレンサルファイド(PPS)、ポリフェニレンオキシド(PPO)、ポリスルフォン、ペルフルオロ(プロピルビニールエーテル)(PFA)、または他の好適な材料、これらの混合物や組合せやコポリマーが含まれるが、これらの材料に限定されるものではない。特定の実施例において、ポリマー材料は、トルク性を強化するために、液晶ポリマー(LCP)とブレンドまたは他の方法で液晶ポリマーを含有していてもよい。
基端部分90および/または先端部分94を形成する材料は、体内の回収器具76を視覚化できるバリウムサルファイト(BaSO)や次炭酸ビスマス((BiO)CO)等の放射線不透過性を有する充填材を含んでいてもよい。放射線不透過性材料は、X線透視モニターや他の画像化装置上に比較的明瞭な像を生成できる材料のことであると理解されている。放射線不透過性ダイが問題の血管内へ注入されると、モニター上に生成された比較的明瞭な像により、体内の内側管状部材78の位置を測定することができる。
内側管状部材78の先端部分94に対して連結または一体的に形成されるブレード層96は、所望の剛性や硬質性を維持しつつ先端部分94に拡張性を付与するように使用されてもよい。ブレード層96は、先端部分94に包含または近接して配置された多数のフィラメント98を含んでいてもよい。フィラメント98は、内側管状部材78の中心を通過して配置された長手方向の共通軸に沿って反対方向に巻き付けられて2組の平行な螺旋形状をなすように配置されてもよい。フィラメント98を重ねる、すなわち織り合わさるように互いに交差させることにより、先端部分94が圧縮力を受けると径方向に拡張できる。
図8に示す例示的な実施例において、ブレード層96は先端部分94に沿って延び、基端部分90の先端部92またはその付近の基端側で終端する。しかしながら、他の実施例においては、ブレード層96は先端部分94の一部にのみ沿って延び、あるいは、基端部分90全体または一部へさらに延びてもよい。
フィラメント98は、ポリマー、金属、合金、金属−ポリマー複合材料、金属−金属複合材料を含む様々な材料から形成されてもよい。好適な金属および合金の例には、プラチナ、ステンレス鋼、ベータIIIチタン、ニッケル−チタン合金(ニチノール)、ニッケル−クロム合金、コバルト合金等が含まれる。また、基端部分90や先端部分94を形成するために使用されるようなポリマーが、フィラメント98を形成するために使用されてもよい。フィラメント98またはその一部は、放射線不透過性材料を添加(dope)または他の方法で含有していてもよく、体内でX線透視法による視覚化を容易にする。例えば、フィラメント98は、金、プラチナ、パラジウム、タンタル、タングステン合金、X線透視法において画面上や他の画像化装置上に比較的明瞭な像を生成することができる他の好適な放射線不透過性材料から少なくとも部分的に形成されていてもよい。
中間管状部材80は、環状ハブ38を係合し、固定部材26をフィルタチューブ30内へ後退させるように形成されてもよい。中間管状部材80は、基端部(図示せず)から延びて先端部100へ達する剛性を有するシースすなわち管材からなってもよい。内側管状部材78と中間管状部材80との間の環状の空間102により、十分な量の空間距離が形成されるため、内側管状部材78の先端部分94が拡張して尖頭部12を把持すると、尖頭部12を越えてハブ38に向かって中間管状部材80を進めることができる。
さらに、回収器具76は、体内の血栓フィルタ器具10を収縮および回収するために使用できる外シース82を備えていてもよい。外シース82は、収縮した血栓フィルタ器具10を受容するように寸法が設定された内ルーメンを有する、被覆材(sheathing)やハイポダーミック管材(hypodermic tubing)からなる長尺状部分を備えていてもよい。特定の実施例において、外シース82は、血栓フィルタ器具10を目的(すなわち、植え込むための)部位へ搬送するために使用されるシースと同様または類似するシースからなっていてもよい。
図9〜15において、上記した血栓フィルタ器具10および回収器具76に関して、血栓フィルタ器具を回収する例示的な方法を述べる。植え込みを行うために、血栓フィルタ器具10は、イントロデューサシース内へ装着されて、当技術分野における標準的な方法により経皮的に体内へ挿入される。次に、血栓フィルタ器具10は、体内の所望の血管(例えば、下大静脈)へ進められ、イントロデューサシースから取り外されて、フィルタ脚部14を血管壁に配置し係合させる。血栓フィルタ器具10が配置されると、固定部材26の先端部分28が静脈壁Wを突き刺して、例えば図9に示すように、血栓フィルタ器具を血管V内に一時的に固定する。この位置において、血管内の血流(上向きの矢印で示される)が、尖頭部12およびフィルタ脚部14の露出された面に集められる。
一定の時間が経過すると、血栓フィルタ器具10を血管V内から取り除き、あるいは、血管V内の別の場所に移すことが望ましい。例えば、血栓フィルタ器具10を血管V内から取り除くために、回収器具76を経皮的に血管系へ挿入して血栓フィルタ器具10に近接する位置へ進める。図9において、回収器具76を患者の頸静脈から頸部アプローチ(jugular approach)により挿入することも可能である。
回収器具78を血栓フィルタ器具10の位置へ進めると、次に、医師は、ハブ88(図示せず)を解放して、内側管状部材78を尖頭部12に向けて血管V内の先端方向へ進める。図10に示す第2位置において、内側管状部材78を尖頭部12に係合させることにより、内側管状部材78の先端部分94が拡張して尖頭部12を把持する。さらに、中間管状部材80が血栓フィルタ器具10に向けて先端方向へ進められると、その先端部100はハブ38に着座される。
血管壁から固定部材26を後退させるために、医師は、血栓フィルタ器具10を中間管状部材80と共に固定して、内側管状部材78を基端方向へ後退させる。これに代えて、医師は、内側管状部材78を固定して、中間管状部材80の先端部100をハブ38へ進めることも可能である。いずれの場合でも、支持部材20の周囲のフィルタチューブ30が移動することにより、例えば図11に示すように、固定部材26が撓んでフィルタチューブ30内へ引き込まれる。
格納式の固定部材26が血管Vの内壁から離れると、次に、医師がフィルタ脚部14の周囲において外シース82を先端方向へ進めることにより、例えば図12に示すように、フィルタ脚部14は収縮し始める。引き続き外シースをフィルタ脚部14上で進めることにより、例えば図13に示すように、血栓フィルタ器具10が完全に収縮した姿勢を取るので、医師は体内から血栓フィルタ器具10を取り除いたり、あるいは血管V内の他の位置へ血栓フィルタ器具10を再配置することができる。
図14は、本発明の他の例示的な実施例による回収可能な血栓フィルタ器具104を示す斜視図である。上記した他の実施例と同様に、血栓フィルタ器具104は、尖頭部106と、連結端部分110および自由端部分112をそれぞれ有する複数の長尺状フィルタ脚部108とを備える。各フィルタ脚部108は、尖頭部106に対して連結された第1端部116、および外方へ角度をなして延びて各フィルタ脚部108の自由端部分112上に配置された格納式の固定部材120に達する第2端部118を有する支持部材114を備えていてもよい。
支持部材114は、それぞれ第1端部124、第2端部126、および内ルーメン128を有する幾つかのフィルタチューブ122内に摺動可能に受容されてもよい。各フィルタチューブ122の第1端部124は、尖頭部106に近接するフィルタ脚部108の円周方向に延びる環状ハブ130に対して連結または環状ハブ130と一体的に形成されていてもよい。図14の例示的な実施例に示すように、ハブ130は、その内側134に形成された一連のノッチ、すなわちスロット132を備えており、これについては以下に詳述するが、回収器具と共に使用して、大腿静脈のうちの1つを介する大腿部アプローチ(femoral approach)により大静脈内の血栓フィルタ器具104を回収することが可能である。ハブ130の厚さを貫通して配置された幾つかの開口部136(非表示)は、支持部材114を摺動可能に受容するように形成することも可能である。
図15は、血栓フィルタ器具104等の医療器具の回収に使用される回収器具138を示す一部破断された長手方向における断面図である。図8に関して説明した回収器具76と同様に、回収器具138は、患者の体外の位置から操作可能な回収器具138の基端部140から延びて、体内へ挿入されて植え込み位置まで進められる先端部142に達する複数の部材を備えてもよい。例えば、図15に示す例示的な実施例において、回収器具138は、内側部材144、内側管状部材144の周囲に摺動可能に配置された中間管状部材146、および中間管状部材146の周囲に摺動可能に配置された外シース148を備えることも可能である。回収器具138の基端部104またはその付近に配置されたハブ150を使用して、回収工程において管状部材144,146,148の相対位置を固定することも可能である。
内側部材144は、血栓フィルタ器具104の尖頭部106を係合するために使用可能なロッドや管材を備えていてもよい。内側部材144は、ハブ130の内側134から尖頭部106の後方へ大腿部アプローチにより挿入されるように寸法を設定することが可能である。内側部材144の先端部に配置された球状チップ152は、尖頭部106を係合するように形成することも可能である。
中間管状部材146は、ハブ130の内側134に形成されたノッチ、すなわちスロット132に嵌合するように寸法が設定された1つまたは複数のフィン154を有する摺動可能な剛性の管状部材を備えることも可能である。適切に整合されると、中間管状部材146のフィン154は、ハブ130の内側134から尖頭部106に向けて挿入される。ハブ130の内側134に挿入されると、中間管状部材146がわずかに回転(例えば、時計回りまたは反時計回りに90°)することにより、これらのフィン154はノッチ、すなわちスロット132から位置がずれる。
外シース148は、血栓フィルタ器具104を収縮および回収するために使用できるため、医師は体内の血栓フィルタ器具104を取り除いたり再配置することが可能である。外側管状部材148は、血栓フィルタ器具104を収縮および回収するように寸法が設定された内ルーメンを有するシースやハイポダーミックからなっていてもよい。他の実施例に関しては、外側管状部材148は、血栓フィルタ器具104を目的(すなわち、植え込むための)部位へ搬送するために使用されるシースと同様または類似するシースからなってもよい。
図16〜20において、図15の回収器具を使用して図14の血栓フィルタ器具104を回収する例示的な方法について説明する。図16に示す第1位置において、回収器具138は、血栓フィルタ器具104近傍の血管V(例えば、下大静脈)へ大腿部アプローチにより挿入される。回収器具138が血栓フィルタ器具104の位置へ進められると、医師は、血栓フィルタ器具104の尖頭部106に向かって先端方向へ内側部材144を進める。図17に示す第2位置において、内側部材144が尖頭部106へ進められることにより、球状チップ152が尖頭部106に係合する。
内側部材144が尖頭部106に係合されると、次に、医師は、血栓フィルタ器具104に向けて中間管状部材146を先端方向へ進めてハブ130に係合させる。1つまたは複数のフィン154がノッチ、すなわちスロット132と整合すると、医師は、フィン154がノッチ、すなわちスロット132を越えて配置されるまで、ハブ130の内側134の中間管状部材146を押圧する。中間管状部材146をわずかに回転させると、図18に示すように、フィン154はノッチ、すなわちスロット132から位置がずれる。
フィルタチューブ122内の固定部材120を後退させるために、医師は、ハブ130を中間管状部材146に固定しつつ、内側部材144を血管V内で先端方向へ押圧することにより上方へ尖頭部106を進める。このように尖頭部106を進めることにより、図19に示すように、固定部材120は撓んでフィルタチューブ122内へ後退する。この方向へ引き続き尖頭部106を進めることにより、フィルタ脚部108は内方へ収縮し始めるため、図20に示すように、回収器具138の外シース148がフィルタ脚部108を越えて進んで血栓フィルタ器具104を包み込むことができる。次に、回収器具138および付随する血栓フィルタ器具104は、体内から取り除かれ、あるいは、血管内の他の位置に位置決めされて再配置されてもよい。
本発明の実施例について詳述してきたが、その他の実施例についても、請求項の範囲内において実施可能であることを、当業者は容易に認識できるであろう。本明細書に記載された発明の数々の効果については、前記説明に記載されている。構成に変更を加えることは可能であり、特に、形状、大きさ、部品の配置については、本発明の範囲を逸脱することなく、変更可能である。本願に開示されている事項が、多くの点において、単に例示的なものであることは理解されるであろう。
本発明の例示的な実施例による回収可能な血栓フィルタ器具を示す斜視図。 血管内に植え込まれた図1の例示的な血栓フィルタ器具を示す上面斜視図。 配置された位置における図1の固定部材の1つを示す拡大図。 後退した位置における図3の固定部材を示す拡大図。 着地パッドを使用する他の固定部材の構成を示す拡大図。 後退した位置における図5の固定部材を示す拡大図。 本発明の他の例示的な実施例による回収可能な血栓フィルタ器具を示す斜視図。 本発明の例示的な実施例における回収器具を示す一部破断された長手方向における断面図。 血管内の第1位置における図1の血栓フィルタ器具および図8の回収器具を示す部分断面図。 血管内の第2位置における回収器具を示す部分断面図であって、血栓フィルタ器具の尖頭部およびハブに係合する内側部材および中間管状部材が示されている。 血管内の第3位置における回収器具を示す部分断面図であって、内側部材が基端方向へ回収されてフィルタチューブ内の固定部材を後退させる。 血管内の第4位置における回収器具を示す部分断面図であって、フィルタ脚部が回収器具の外シース内で少なくとも部分的に畳まれている。 血管内の第5位置における回収器具を示す部分断面図であって、血栓フィルタ器具が回収器具の外シース内で完全に収縮している。 本発明の他の例示的な実施例による回収可能な血栓フィルタ器具を示す斜視図。 本発明の他の例示的な実施例における回収器具を示す一部破断された長手方向における断面図。 血管内の第1位置における図14の血栓フィルタ器具および図15の回収器具を示す部分断面図。 血管内の第2位置における回収器具を示す部分断面図であって、血栓フィルタ器具の尖頭部に係合する内側部材が示されている。 血管内の第3位置における回収器具を示す部分断面図であって、血栓フィルタ器具のハブに係合する中間管状部材部材が示されている。 血管内の第4位置における回収器具を示す部分断面図であって、内側部材が先端方向へ進められてフィルタチューブ内の固定部材を後退させる。 血管内の第5位置における回収器具を示す部分断面図であって、血栓フィルタ器具が回収器具の外シース内で完全に収縮している。

Claims (8)

  1. フィルタシステムであって、
    尖頭部と、それぞれ連結端部分および自由端部分を有する複数の長尺状のフィルタ脚部とを備える回収可能な血栓フィルタ器具と、各フィルタ脚部は前記尖頭部に対して連結される第1端部と、前記血栓フィルタ器具を血管の内壁に対して解放可能に固定するように形成された固定部材に対して連結される第2端部とを有する支持部材を備えることと、
    それぞれ第1端部、第2端部、および前記支持部材を摺動可能に受容するように形成された内ルーメンを有する複数のフィルタチューブと、各フィルタチューブの第1端部は環状をなすハブに対して連結されることと、前記環状をなすハブは、その内側に形成された1つまたは複数のスロットを備えることと、
    血管内から前記血栓フィルタ器具を回収または再配置するための回収器具とを備え、該回収器具は、前記尖頭部と係合するように形成された内側部材、該内側部材の周囲に摺動可能に配置され、かつ、前記スロットから挿入可能な1つまたは複数のフィンを有する中間管状部材、および前記血栓フィルタ器具を包囲するための外シースを備えることとを特徴とするフィルタシステム。
  2. 前記複数のフィルタチューブは、管材および被覆材の一方の1つまたは複数の部分から形成される請求項1に記載のフィルタシステム。
  3. 前記複数のフィルタチューブは、コイル状の管材から形成される請求項1に記載のフィルタシステム。
  4. 前記複数のフィルタチューブの各々の第2端部に対して連結された着地パッドをさらに備える請求項1に記載のフィルタシステム。
  5. 前記固定部材は屈曲領域を備える請求項1に記載のフィルタシステム。
  6. 前記内側部材はブレード状の管状部材を備える請求項1に記載のフィルタシステム。
  7. 前記回収器具は、頸部アプローチを使用して前記血栓フィルタ器具を回収するように形成される請求項1に記載の回収可能な血栓フィルタ器具。
  8. 前記回収器具は、大腿部アプローチを使用して前記血栓フィルタ器具を回収するように形成される請求項1に記載の回収可能な血栓フィルタ器具。
JP2006551229A 2004-01-20 2005-01-18 格納式固定部材を備える回収可能な血栓フィルタ器具 Expired - Fee Related JP4696080B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/762,643 US8231649B2 (en) 2004-01-20 2004-01-20 Retrievable blood clot filter with retractable anchoring members
US10/762,643 2004-01-20
PCT/US2005/001661 WO2005072648A1 (en) 2004-01-20 2005-01-18 Retrievable blood clot filter with retractable anchoring members

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007518529A JP2007518529A (ja) 2007-07-12
JP4696080B2 true JP4696080B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=34750361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006551229A Expired - Fee Related JP4696080B2 (ja) 2004-01-20 2005-01-18 格納式固定部材を備える回収可能な血栓フィルタ器具

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8231649B2 (ja)
EP (1) EP1706062B1 (ja)
JP (1) JP4696080B2 (ja)
AT (1) ATE489053T1 (ja)
CA (1) CA2553981A1 (ja)
DE (1) DE602005024914D1 (ja)
WO (1) WO2005072648A1 (ja)

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7314477B1 (en) 1998-09-25 2008-01-01 C.R. Bard Inc. Removable embolus blood clot filter and filter delivery unit
US6267776B1 (en) * 1999-05-03 2001-07-31 O'connell Paul T. Vena cava filter and method for treating pulmonary embolism
US9204956B2 (en) 2002-02-20 2015-12-08 C. R. Bard, Inc. IVC filter with translating hooks
US7704267B2 (en) 2004-08-04 2010-04-27 C. R. Bard, Inc. Non-entangling vena cava filter
US7794473B2 (en) 2004-11-12 2010-09-14 C.R. Bard, Inc. Filter delivery system
US8267954B2 (en) 2005-02-04 2012-09-18 C. R. Bard, Inc. Vascular filter with sensing capability
US7993362B2 (en) * 2005-02-16 2011-08-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Filter with positioning and retrieval devices and methods
KR20070117705A (ko) * 2005-04-04 2007-12-12 비. 브라운 메디컬 에스에이에스 제거가능한 필터 헤드
US12115057B2 (en) 2005-05-12 2024-10-15 C.R. Bard, Inc. Tubular filter
US7967838B2 (en) 2005-05-12 2011-06-28 C. R. Bard, Inc. Removable embolus blood clot filter
EP1912696A1 (en) 2005-08-09 2008-04-23 C.R.Bard, Inc. Embolus blood clot filter and delivery system
WO2007061927A2 (en) * 2005-11-18 2007-05-31 C. R. Bard, Inc. Vena cava filter with filament
WO2007064731A2 (en) * 2005-12-02 2007-06-07 C.R. Bard, Inc. Helical vena cava filter
WO2007079410A2 (en) 2005-12-30 2007-07-12 C.R Bard Inc. Embolus blood clot filter delivery system
EP1965729A2 (en) * 2005-12-30 2008-09-10 C.R. Bard, Inc. Removable blood clot filter with edge for cutting through the endothelium
CA2633866A1 (en) 2005-12-30 2007-07-12 C.R. Bard Inc. Embolus blood clot filter removal system and method
EP1965727A2 (en) * 2005-12-30 2008-09-10 C.R.Bard, Inc. Embolus blood clot filter with post delivery actuation
CA2633851A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-12 C.R. Bard Inc. Embolus blood clot filter with floating filter basket
WO2007099448A2 (en) * 2006-03-03 2007-09-07 Vayro Ltd. A fastening device
US10188496B2 (en) 2006-05-02 2019-01-29 C. R. Bard, Inc. Vena cava filter formed from a sheet
CA2655158A1 (en) 2006-06-05 2007-12-13 C.R. Bard Inc. Embolus blood clot filter utilizable with a single delivery system or a single retrieval system in one of a femoral or jugular access
US20080119867A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-22 Cook Incorporated Puncture and abrasion resistant sheath
US8961557B2 (en) 2007-01-31 2015-02-24 Stanley Batiste Intravenous filter with fluid or medication infusion capability
US8795351B2 (en) 2007-04-13 2014-08-05 C.R. Bard, Inc. Migration resistant embolic filter
WO2008148049A1 (en) * 2007-05-23 2008-12-04 Interventional & Surgical Innovations Llc Vein filter
US20090005803A1 (en) * 2007-06-27 2009-01-01 Stanley Batiste Removable vascular filter and method of filter use
US8246648B2 (en) 2008-11-10 2012-08-21 Cook Medical Technologies Llc Removable vena cava filter with improved leg
CN104825247B (zh) 2009-07-29 2017-05-03 C·R·巴德公司 管式过滤器
US20120184987A1 (en) * 2009-10-08 2012-07-19 Cook Medical Technologies Llc Vascular Implant Retrieval Method, Retrieval Assembly And Tool For Same
EP2523629B1 (en) * 2010-01-12 2021-04-14 Cook Medical Technologies LLC Visual stabilizer on anchor legs of vena cava filter
US9492262B2 (en) * 2011-09-27 2016-11-15 Kanji Inoue Device for capturing debris in blood vessels
US8702747B2 (en) 2011-10-21 2014-04-22 Cook Medical Technologies Llc Femoral removal vena cava filter
EP2863811B1 (en) * 2012-06-26 2017-08-30 V.V.T. Med Ltd. Vessel occlusion devices
US20150142025A1 (en) 2012-06-26 2015-05-21 V.V.T. Med Ltd. Biodegradable blood vessel occlusion and narrowing
US9308073B2 (en) 2012-09-12 2016-04-12 Cook Medical Technologies Llc Vena cava filter with dual retrieval
US9833305B2 (en) 2012-09-12 2017-12-05 Cook Medical Technologies Llc Vena cava filter with dual retrieval
US9414752B2 (en) 2012-11-09 2016-08-16 Elwha Llc Embolism deflector
US9308074B2 (en) 2012-12-04 2016-04-12 Cook Medical Technologies Llc Filter retrieval device
US10307240B2 (en) * 2012-12-11 2019-06-04 Alan Zajarias Methods and apparatus for capturing embolic debris during endovascular procedures
US20180360586A9 (en) * 2013-03-07 2018-12-20 Merit Medical Systems, Inc. Embolic filter balloon
US10010398B2 (en) 2013-10-01 2018-07-03 Cook Medical Technologies Llc Filter device, system, and method
US11154302B2 (en) * 2014-03-31 2021-10-26 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm occlusion device
US11076860B2 (en) 2014-03-31 2021-08-03 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm occlusion device
GB2527761A (en) * 2014-06-30 2016-01-06 Cook Medical Technologies Llc Improved vascular filter and anchoring arrangement therefor
US10117736B2 (en) 2014-08-06 2018-11-06 Cook Medical Technologies Llc Low radial force filter
US10245072B2 (en) 2015-07-10 2019-04-02 Medtronic, Inc. Extravascular medical access tools having boring tip and methods of using such tools
US10758729B2 (en) * 2015-10-01 2020-09-01 Medtronic, Inc. Interventional medical systems, catheters, and methods
US10080888B2 (en) 2015-11-16 2018-09-25 Medtronic, Inc. Interventional medical systems and associated methods
CN108143517B (zh) * 2016-12-06 2024-07-05 先健科技(深圳)有限公司 滤器
KR20190115474A (ko) 2017-02-23 2019-10-11 디퍼이 신테스 프로덕츠, 인코포레이티드 동맥류 장치 및 전달 시스템
US10905430B2 (en) 2018-01-24 2021-02-02 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm device and delivery system
US11058430B2 (en) 2018-05-25 2021-07-13 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm device and delivery system
US11596412B2 (en) 2018-05-25 2023-03-07 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm device and delivery system
US10939915B2 (en) 2018-05-31 2021-03-09 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm device and delivery system
US11051825B2 (en) 2018-08-08 2021-07-06 DePuy Synthes Products, Inc. Delivery system for embolic braid
US11123077B2 (en) 2018-09-25 2021-09-21 DePuy Synthes Products, Inc. Intrasaccular device positioning and deployment system
CN109199632B (zh) * 2018-09-26 2024-02-20 李雷 下腔静脉栓塞过滤器
US11076861B2 (en) 2018-10-12 2021-08-03 DePuy Synthes Products, Inc. Folded aneurysm treatment device and delivery method
US11406392B2 (en) 2018-12-12 2022-08-09 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm occluding device for use with coagulating agents
US11272939B2 (en) 2018-12-18 2022-03-15 DePuy Synthes Products, Inc. Intrasaccular flow diverter for treating cerebral aneurysms
US11134953B2 (en) 2019-02-06 2021-10-05 DePuy Synthes Products, Inc. Adhesive cover occluding device for aneurysm treatment
US11337706B2 (en) 2019-03-27 2022-05-24 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm treatment device
US11413046B2 (en) 2019-05-21 2022-08-16 DePuy Synthes Products, Inc. Layered braided aneurysm treatment device
US10653425B1 (en) 2019-05-21 2020-05-19 DePuy Synthes Products, Inc. Layered braided aneurysm treatment device
US11602350B2 (en) 2019-12-05 2023-03-14 DePuy Synthes Products, Inc. Intrasaccular inverting braid with highly flexible fill material
US11607226B2 (en) 2019-05-21 2023-03-21 DePuy Synthes Products, Inc. Layered braided aneurysm treatment device with corrugations
US11278292B2 (en) 2019-05-21 2022-03-22 DePuy Synthes Products, Inc. Inverting braided aneurysm treatment system and method
US11497504B2 (en) 2019-05-21 2022-11-15 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm treatment with pushable implanted braid
US11672542B2 (en) 2019-05-21 2023-06-13 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm treatment with pushable ball segment
US11457926B2 (en) 2019-12-18 2022-10-04 DePuy Synthes Products, Inc. Implant having an intrasaccular section and intravascular section
JP7252181B2 (ja) * 2020-08-26 2023-04-04 シー・アール・バード・インコーポレーテッド 破断リスクの低減した介入医療装置
CN115607331B (zh) * 2022-12-16 2023-03-31 北京心祐医疗科技有限公司 可调锚定式腔静脉滤器
CN115607330B (zh) * 2022-12-16 2023-03-21 北京心祐医疗科技有限公司 腔静脉滤器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01221155A (ja) * 1988-01-11 1989-09-04 2 Moscow Gos Medizin Inst Im Ni Pirogova 静脈内フィルタ
JPH11318910A (ja) * 1997-11-25 1999-11-24 Boston Scient Corp 永久植え込み装置の非外傷性留置および除去の機構
JP2002514102A (ja) * 1996-11-27 2002-05-14 ボストン サイエンティフィック コーポレイション 永久植え込み装置の非外傷性留置および除去の機構
JP2002525183A (ja) * 1998-09-25 2002-08-13 エヌエムティー メディカル インコーポレイテッド 除去可能な栓子・血餅フィルタ
JP2003519530A (ja) * 2000-01-13 2003-06-24 エンドテックス・インターベンショナル・システムズ・インコーポレイテッド 展開可能で回収可能な血管フィルタおよびこの展開可能で回収可能な血管フィルタの使用方法
JP2003523805A (ja) * 2000-02-08 2003-08-12 ボストン サイエンティフィック リミテッド 後退可能な血栓濾過装置および方法

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4643184A (en) 1982-09-29 1987-02-17 Mobin Uddin Kazi Embolus trap
FR2606641B1 (fr) 1986-11-17 1991-07-12 Promed Dispositif filtrant pour caillots sanguins
US4832055A (en) * 1988-07-08 1989-05-23 Palestrant Aubrey M Mechanically locking blood clot filter
US4969891A (en) 1989-03-06 1990-11-13 Gewertz Bruce L Removable vascular filter
US5242462A (en) 1989-09-07 1993-09-07 Boston Scientific Corp. Percutaneous anti-migration vena cava filter
US5059205A (en) * 1989-09-07 1991-10-22 Boston Scientific Corporation Percutaneous anti-migration vena cava filter
GB2238485B (en) 1989-11-28 1993-07-14 Cook William Europ A collapsible filter for introduction in a blood vessel of a patient
US5071407A (en) 1990-04-12 1991-12-10 Schneider (U.S.A.) Inc. Radially expandable fixation member
FR2663217B1 (fr) 1990-06-15 1992-10-16 Antheor Dispositif filtrant destine a la prevention des embolies.
US5147379A (en) * 1990-11-26 1992-09-15 Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College Insertion instrument for vena cava filter
US5626605A (en) 1991-12-30 1997-05-06 Scimed Life Systems, Inc. Thrombosis filter
US5324304A (en) 1992-06-18 1994-06-28 William Cook Europe A/S Introduction catheter set for a collapsible self-expandable implant
WO1995009567A1 (en) 1993-10-01 1995-04-13 Boston Scientific Corporation Improved vena cava filter
US5853420A (en) 1994-04-21 1998-12-29 B. Braun Celsa Assembly comprising a blood filter for temporary or definitive use and device for implanting it, corresponding filter and method of implanting such a filter
US5601595A (en) 1994-10-25 1997-02-11 Scimed Life Systems, Inc. Remobable thrombus filter
US5669933A (en) * 1996-07-17 1997-09-23 Nitinol Medical Technologies, Inc. Removable embolus blood clot filter
US6066158A (en) 1996-07-25 2000-05-23 Target Therapeutics, Inc. Mechanical clot encasing and removal wire
US6391044B1 (en) 1997-02-03 2002-05-21 Angioguard, Inc. Vascular filter system
US5827324A (en) 1997-03-06 1998-10-27 Scimed Life Systems, Inc. Distal protection device
US5814064A (en) 1997-03-06 1998-09-29 Scimed Life Systems, Inc. Distal protection device
ATE452598T1 (de) 1997-11-07 2010-01-15 Salviac Ltd Embolieschutzvorrichtung
US6443972B1 (en) 1997-11-19 2002-09-03 Cordis Europa N.V. Vascular filter
US5984947A (en) 1998-05-04 1999-11-16 Scimed Life Systems, Inc. Removable thrombus filter
US6342062B1 (en) * 1998-09-24 2002-01-29 Scimed Life Systems, Inc. Retrieval devices for vena cava filter
US6231589B1 (en) 1999-03-22 2001-05-15 Microvena Corporation Body vessel filter
US6179859B1 (en) 1999-07-16 2001-01-30 Baff Llc Emboli filtration system and methods of use
US6214026B1 (en) 1999-07-30 2001-04-10 Incept Llc Delivery system for a vascular device with articulation region
US6273901B1 (en) * 1999-08-10 2001-08-14 Scimed Life Systems, Inc. Thrombosis filter having a surface treatment
US6146404A (en) 1999-09-03 2000-11-14 Scimed Life Systems, Inc. Removable thrombus filter
US6375670B1 (en) 1999-10-07 2002-04-23 Prodesco, Inc. Intraluminal filter
US6540722B1 (en) 1999-12-30 2003-04-01 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Embolic protection devices
US6217600B1 (en) 2000-01-26 2001-04-17 Scimed Life Systems, Inc. Thrombus filter with break-away anchor members
US6540768B1 (en) 2000-02-09 2003-04-01 Cordis Corporation Vascular filter system
US6482221B1 (en) * 2000-08-21 2002-11-19 Counter Clockwise, Inc. Manipulatable delivery catheter for occlusive devices (II)
US6558405B1 (en) 2000-08-29 2003-05-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Embolic filter
US6616680B1 (en) 2000-11-01 2003-09-09 Joseph M. Thielen Distal protection and delivery system and method
US6506205B2 (en) 2001-02-20 2003-01-14 Mark Goldberg Blood clot filtering system
US6569184B2 (en) 2001-02-27 2003-05-27 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Recovery system for retrieving an embolic protection device
US8444666B2 (en) 2002-09-12 2013-05-21 Cook Medical Technologies Llc Retrievable filter
US7534251B2 (en) 2003-02-11 2009-05-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Retrievable IVC filter

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01221155A (ja) * 1988-01-11 1989-09-04 2 Moscow Gos Medizin Inst Im Ni Pirogova 静脈内フィルタ
JP2002514102A (ja) * 1996-11-27 2002-05-14 ボストン サイエンティフィック コーポレイション 永久植え込み装置の非外傷性留置および除去の機構
JPH11318910A (ja) * 1997-11-25 1999-11-24 Boston Scient Corp 永久植え込み装置の非外傷性留置および除去の機構
JP2002525183A (ja) * 1998-09-25 2002-08-13 エヌエムティー メディカル インコーポレイテッド 除去可能な栓子・血餅フィルタ
JP2003519530A (ja) * 2000-01-13 2003-06-24 エンドテックス・インターベンショナル・システムズ・インコーポレイテッド 展開可能で回収可能な血管フィルタおよびこの展開可能で回収可能な血管フィルタの使用方法
JP2003523805A (ja) * 2000-02-08 2003-08-12 ボストン サイエンティフィック リミテッド 後退可能な血栓濾過装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005072648A1 (en) 2005-08-11
CA2553981A1 (en) 2005-08-11
EP1706062A1 (en) 2006-10-04
US20050159771A1 (en) 2005-07-21
ATE489053T1 (de) 2010-12-15
US8231649B2 (en) 2012-07-31
JP2007518529A (ja) 2007-07-12
EP1706062B1 (en) 2010-11-24
US20120265239A1 (en) 2012-10-18
DE602005024914D1 (de) 2011-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4696080B2 (ja) 格納式固定部材を備える回収可能な血栓フィルタ器具
EP3860530B1 (en) Medical implant delivery system
US8034095B2 (en) Intraluminal system for retrieving an implantable medical device
US20160113666A1 (en) Methods and apparatus for treating pulmonary embolism
US7717930B2 (en) Valvulotome with a cutting edge
JP2007518527A (ja) 拡張チップを備える拡張可能な血管内回収器具
JP6282283B2 (ja) 血管内フィルタの回収装置および方法
EP2630933A1 (en) Filter delivery system
US20150018859A1 (en) Methods and apparatus for treating pulmonary embolism
US20070149996A1 (en) Low profile filter
EP2361590A1 (en) Vascular protection devices and methods of use
US20040158274A1 (en) Retrievable IVC filter
US20030225418A1 (en) Dedicated distal protection guidewires
JP2008511342A (ja) 屈曲可能な固定部材を備えた回収可能な血管内用フィルタ
US8545533B2 (en) Guidewire stop
US20070112371A1 (en) Embolic protection filter having compact collapsed dimensions and method of making same
JP2007513714A (ja) フィルタ交換のためのノーズ・ライダーの改良及び使用方法
KR20230018340A (ko) 수축 가능 수퍼-보어 카테터
US20070156168A1 (en) Polymer marker and retention bands
US10744017B2 (en) Medical implant delivery system and method of use
US20200107948A1 (en) Medical implant delivery system and method of use
US20170172767A1 (en) Stents for placement in an anatomical passageway and methods

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100810

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101117

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110228

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees