JP4686695B2 - スリット導水溝を有する水路に取付けるグレーチングを支承する受枠の固定装置 - Google Patents

スリット導水溝を有する水路に取付けるグレーチングを支承する受枠の固定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4686695B2
JP4686695B2 JP2009066952A JP2009066952A JP4686695B2 JP 4686695 B2 JP4686695 B2 JP 4686695B2 JP 2009066952 A JP2009066952 A JP 2009066952A JP 2009066952 A JP2009066952 A JP 2009066952A JP 4686695 B2 JP4686695 B2 JP 4686695B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water channel
guide groove
water
receiving frame
slit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009066952A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010196454A (ja
Inventor
利典 鈴木
Original Assignee
株式会社赤羽コンクリート
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社赤羽コンクリート filed Critical 株式会社赤羽コンクリート
Priority to JP2009066952A priority Critical patent/JP4686695B2/ja
Publication of JP2010196454A publication Critical patent/JP2010196454A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4686695B2 publication Critical patent/JP4686695B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Description

発明の詳細な説明
本発明は、上面にスリット導水溝を有するコンクリート製水路の直上に細幅グレーチングを収納する受枠を抜け止め固着させるための技術分野に適用される。
従来から、円形水路などスリット導水溝を有する水路の上に、細幅グレーチングを収納する受枠を固着させる構成は提供されていた。
しかしこの場合、十分な製作納期が認められれば、受枠付水路は予め工場で製作して完成品の形として納入されてきたが、そうでない場合は当該水路にアンカーボルトをインサート加工するなど、煩雑な現場処理を必要とされてきた。 また水路本体に加工を施さない構成も考案されていたが、通水面積が減るほか、堅固な取り付けを保証するには充分と言えなかった。
本発明が解決しようする課題は、スリット導水溝を有する水路にアンカーボルトのインサート加工をすることなく、通常工具を用いて当該水路にグレーチングの受枠を、簡便且つ、堅固に取り付ける技術を提供する事にある。
上記課題を解決するための技術的手段は、正面を導水溝断面と同じ台形形状とし、側面を導水溝の溝幅を通過しうる厚さとした平板材に、雄ネジ棒が一体に植接された金具を、スリットの上面から挿通して所定の深さに達したところで90度旋回させ、挿通時に圧縮されたコイル状押しバネの復元力で金具が導水溝に嵌り込む事により、金具の抜けとボルトの伴回りを防ぎ、スリットに沿って並行に設置されたグレーチングの受け枠を結ぶ梁部材を、座金を介してナットで締め付けることにより、受け枠を水路に固着させることができる。
以上の構成を用いることにより、顧客の要望に適合した細幅グレーチングを外部から簡単に取り付けられるので、当該水路の汎用型が転用可能となり、納期短縮と加工費低減の両面からコスト縮減に効果を発揮する。
本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図1に於いて1はコンクリート製水路、2は通水路、3は台形断面をなす導水溝、4は図3に示すグレーチング14の支持部5を有する2本のアングル部材、6は切欠き孔7を有し該アングル部材4を繋ぐ梁部材、8は固定具。
図1は該固定具8の詳細を示すもので、(a)はその正面図、(b)は側面図であり、下部を正面より見て下に拡がる台形とし、側面より見て前記導水溝幅より薄い平板状をなす楔片9を構成し、その上に雄ネジ棒10を一体に植設し、これに上下平座金12a、12bで挟んでコイル状押バネ11を挿通し、ナット13で止めてなるものである。
図3に於て、固定具8の上下平座金12a、12bの間を予め拡げておき、これを前記アングル部材の固定用梁材6に構成した切欠き孔7に(図1矢印A)係合して平板状楔片9を導水溝3に合わせて、頂部から矢印C方向に押込み、所定の深さに達したところで、固定具8を矢印D方向に90度旋回して開放するとコイル状押しバネ11の復元力によって台形部分が導水溝3の断面に嵌合して金具の抜け止めと、ナット締め込み時の伴廻り防止機能を発揮するものである。
尚、グレーチング14は矢印Eに装着するものである。
本発明を実施した一部の切除部分を有する施工状態を示す斜視図。 固定具を示す正面図(a)、側面図(b)。 図1の設置状態を示す正面図。
1、コンクリート製水路
2、通水路
3、導水溝
4、アングル部材
5、グレーチング支持部
6、受け枠の固定用梁材
7、切欠き孔
8、固定具
9、平板状楔片
10、雄ネジ棒
11、コイル状押しバネ
12a、12b、平座金
13、ナット
14、グレーチング

Claims (1)

  1. スリット導水溝を有するコンクリート製水路の上面に、従来から製品実現の工程で採用されてきた台形形状をなす導水溝の断面を利用して、正面を導水溝断面と同じ台形形状とし、側面を導水溝の溝幅を通過しうる厚さとした平板材に、雄ネジ棒が一体に植接された金具によって、水路の通水断面積を確保し、また水路本体にアンカーボルトの取り付け加工をすることなく、さらにはコイル状押しバネの復元力によって水路を敷設した後からでも外部から細幅グレーチングを収納する受枠を、抜け止め固着できる事を可能にした固定装置。
JP2009066952A 2009-02-24 2009-02-24 スリット導水溝を有する水路に取付けるグレーチングを支承する受枠の固定装置 Active JP4686695B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009066952A JP4686695B2 (ja) 2009-02-24 2009-02-24 スリット導水溝を有する水路に取付けるグレーチングを支承する受枠の固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009066952A JP4686695B2 (ja) 2009-02-24 2009-02-24 スリット導水溝を有する水路に取付けるグレーチングを支承する受枠の固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010196454A JP2010196454A (ja) 2010-09-09
JP4686695B2 true JP4686695B2 (ja) 2011-05-25

Family

ID=42821436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009066952A Active JP4686695B2 (ja) 2009-02-24 2009-02-24 スリット導水溝を有する水路に取付けるグレーチングを支承する受枠の固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4686695B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103471754B (zh) * 2013-09-04 2015-05-13 黄津 精密管件双向插拔力自动检测机

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000170240A (ja) * 1998-12-08 2000-06-20 Murata Sangyo Kk グレーチング固定金具
JP2003313936A (ja) * 2002-04-26 2003-11-06 Kyodo Concrete Kk 舗装材留め枠装置
JP2005030042A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Daiichi Kizai Kk グレーチング装置
JP2005273154A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Hokuetsu:Kk 離脱防止機構を有する着脱自在の函渠用グレーチングおよびそれを利用した函渠用ブロック
JP2005336950A (ja) * 2004-05-31 2005-12-08 Wing:Kk 透孔カバー
JP2005336951A (ja) * 2004-05-31 2005-12-08 Wing:Kk 透孔カバー

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000170240A (ja) * 1998-12-08 2000-06-20 Murata Sangyo Kk グレーチング固定金具
JP2003313936A (ja) * 2002-04-26 2003-11-06 Kyodo Concrete Kk 舗装材留め枠装置
JP2005030042A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Daiichi Kizai Kk グレーチング装置
JP2005273154A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Hokuetsu:Kk 離脱防止機構を有する着脱自在の函渠用グレーチングおよびそれを利用した函渠用ブロック
JP2005336950A (ja) * 2004-05-31 2005-12-08 Wing:Kk 透孔カバー
JP2005336951A (ja) * 2004-05-31 2005-12-08 Wing:Kk 透孔カバー

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010196454A (ja) 2010-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2767677A1 (en) Fastening device for attachment to a mounting rail
KR20170106604A (ko) 입상관 고정용 클램프
KR20110062890A (ko) 배관 고정용 클램프
KR100900729B1 (ko) 천장배관용 파이프 행거
JP4686695B2 (ja) スリット導水溝を有する水路に取付けるグレーチングを支承する受枠の固定装置
KR102555178B1 (ko) 건물 내의 비-구조적 구성 요소용 내진 클램프
KR100883391B1 (ko) 파이프 체결장치
JP2015169067A (ja) フランジ付アンカーボルト被覆樹脂パイプ
KR101462626B1 (ko) 비닐하우스용 파이프 체결장치
JP4927641B2 (ja) 配線・配管材の固定装置及び固定方法
KR20080085351A (ko) 배관용 행거 클램프
KR20080085348A (ko) 배관용 행거 클램프
JP2019510904A5 (ja)
JP6267076B2 (ja) スライド式ボルト及びそれを用いた室外機用の据付台
KR102489025B1 (ko) 건축용 배관고정 새들
KR101533829B1 (ko) 다기능 빔 클램프
KR20100010826U (ko) 배관용 파이프 고정장치
JP5615037B2 (ja) 取付金具
JP5147749B2 (ja) 壁パネルの取付構造
JP5296321B2 (ja) 格子固定素子
US7806375B1 (en) Retaining key
KR101263484B1 (ko) 구조물 지지장치 및 이에 사용되는 결합클립
KR101027121B1 (ko) 가스배관 고정구
KR200453064Y1 (ko) 건물의 파이프용 행거
KR101186501B1 (ko) 배관 고정장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4686695

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250