JP4683244B2 - 移動通信システム及び移動端末の移動速度推定方法 - Google Patents

移動通信システム及び移動端末の移動速度推定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4683244B2
JP4683244B2 JP2008503764A JP2008503764A JP4683244B2 JP 4683244 B2 JP4683244 B2 JP 4683244B2 JP 2008503764 A JP2008503764 A JP 2008503764A JP 2008503764 A JP2008503764 A JP 2008503764A JP 4683244 B2 JP4683244 B2 JP 4683244B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile terminal
base station
moving speed
control information
radio base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008503764A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2007102294A1 (ja
Inventor
丸田  靖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2008503764A priority Critical patent/JP4683244B2/ja
Publication of JPWO2007102294A1 publication Critical patent/JPWO2007102294A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4683244B2 publication Critical patent/JP4683244B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • H04W64/006Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management with additional information processing, e.g. for direction or speed determination
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7073Synchronisation aspects
    • H04B1/7087Carrier synchronisation aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7097Interference-related aspects
    • H04B1/711Interference-related aspects the interference being multi-path interference
    • H04B1/7113Determination of path profile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2201/00Indexing scheme relating to details of transmission systems not covered by a single group of H04B3/00 - H04B13/00
    • H04B2201/69Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general
    • H04B2201/707Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation
    • H04B2201/70701Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation featuring pilot assisted reception
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Description

本発明は無線伝送チャネルを用いて移動端末と無線通信を行う無線基地局及び移動端末の移動速度を推定するための移動速度推定方法に関する。
移動通信システム等では移動端末と無線基地局とが無線伝送チャネルを用いて無線通信を行う。移動通信システムで用いる、無線基地局が複数の移動端末と同時に無線通信を行うための多重アクセス方式としては、周波数分割多重アクセス方式(FDMA:Frequency Division Multiple Access)、時分割多重アクセス方式(TDMA:Time Division Multiple Access)、符号分割多重アクセス方式(CDMA:Code Division Multiple Access)等が実用化されている。
このような移動通信システムでは、例えば移動端末の位置測定、無線基地局の下り送信電力の制御、移動端末の上り送信電力の制御、移動端末がセル間を移動する際の各無線基地局におけるパラメータ引継ぎ制御、あるいは伝搬路状態の推定結果である無線伝送路チャネル推定結果の平均区間制御等に利用するため、移動端末の移動速度を推定する場合がある。
無線基地局において、従来、移動端末の移動速度を推定する手段が各種提案されているが、それらの多くは、例えば特開2003−158779号公報(以下、特許文献1と称す)に記載されているように、無線伝送路チャネル推定結果の自己相関を基に求めている。
しかしながら上記したような従来の移動通信システムでは、無線基地局と移動端末間の無線通信に利用している無線伝送チャネルの周波数に固定的な周波数ずれが存在する場合、移動端末の移動速度の推定精度が劣化する問題がある。
移動通信システムでは、無線基地局と移動端末の無線通信に利用している無線周波数に固定的な周波数ずれが存在する場合、無線基地局において周知のAFC(Auto Frequency Control)技術により周波数ずれを補正するように動作する。この周波数ずれの補正動作が収束していない状態で求めた無線伝送路チャネル推定結果には、周波数ずれによる誤差成分が含まれている。
上記特許文献1に記載された従来技術では、誤差成分を含む無線伝送路チャネル推定結果を用いて移動端末の移動速度を推定してしまうため、移動速度の推定精度が劣化してしまう。
そこで、本発明は、移動端末の移動速度推定精度の劣化を防止できる無線基地局及び移動端末の移動速度推定方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため本発明では、無線基地局にて、通信対象である移動端末との伝搬路状態の推定結果である無線伝送路チャネル推定結果を生成し、無線基地局と移動端末間の無線通信に利用している無線周波数の周波数ずれを補正するための補正動作が収束しているか否かを判定する。そして、補正動作が収束しているときの無線伝送路チャネル推定結果のみを用いて移動端末の移動速度の推定を行う。
上記のような無線基地局及び移動速度推定方法では、無線周波数の周波数ずれを補正するための補正動作が収束しているか否かを判定し、補正動作が収束しているときの無線伝送路チャネル推定結果のみを用いて移動端末の移動速度の推定を行う。そのため、補正動作が収束していないときの無線伝送路チャネル推定結果を移動端末の移動速度の推定に用いることがない。
したがって、無線基地局と移動端末との間に固定的な周波数ずれが存在する場合でも、無線基地局における移動端末の移動速度推定精度の劣化を防止できる。
図1は本発明の移動通信システムが備える無線基地局の一構成例を示すブロック図である。
次に本発明について図面を参照して説明する。
本発明では、AFC(Auto Frequency Control)による無線周波数の周波数ずれの補正動作が収束している状態の無線伝送路チャネル推定結果のみを用いて移動端末の移動速度の推定を行うことにより移動端末の移動速度の推定精度の劣化を防止する。
具体的には、無線伝送路チャネル推定結果から移動端末の移動速度を推定する際に、周波数ずれの補正量を示すAFC制御情報を用い、AFC制御情報の値が所定の条件を満たしているか否かによりAFCによる周波数ずれの補正動作が収束しているか否かを判定し、補正動作の収束している時刻における無線伝送路チャネル推定結果のみを移動端末の移動速度の推定に用いる。
以下、CDMA方式の移動通信システムを例にして本発明の移動端末の移動速度推定方法を説明する。なお、本発明の移動端末の移動速度推定方法はCDMA方式以外の多重アクセス方式にも適用可能である。
図1に示すように、本発明の移動通信システムが備える無線基地局は、受信アンテナ部101、無線受信部102、パス遅延検出/選択部103、チャネル推定部104及び速度推定部105を有する構成である。パス遅延検出/選択部103、チャネル推定部104及び速度推定部105は、論理回路等から成るLSI、あるいはプログラムにしたがってこれらの構成要素の機能を実現するDSP(Digital Signal Processor)やCPU等の処理装置等によって実現される。
受信アンテナ部101は、移動端末から送信された無線信号を受信すると共に、無線基地局から送信する無線信号を移動端末へ向けて放射する。本発明は、受信信号から移動端末の移動速度を推定する方法を提案するものであるため、以下では無線基地局が備える送信機能についての説明は省略する。また、本発明で用いる受信アンテナ部101が備える受信アンテナの素子数や配置方法は、周知のどのような構成を用いてもよく、特定の構成に限定されるものではない。
受信アンテナ部101で受信した信号には、各移動端末から送信された複数の無線伝送路チャネルを経由したユーザ信号、干渉信号、及び熱雑音が重畳されている。受信信号には、複数の無線伝送路チャネルを経由することにより、同一ユーザの信号成分であっても遅延量が異なるマルチパス成分が存在する。
無線受信部102は、ローノイズアンプ、帯域制限フィルタ、ミキサ、局部発信器、AGC(Auto Gain Controller)、直交検波器及び低域通過フィルタ、アナログ/ディジタル変換器等を備え、受信アンテナ部101で受信した信号の増幅、受信信号の周波数変換(無線周波数からベースバンド信号周波数)、直交検波、アナログ/ディジタル変換等を行い、ベースバンド信号としてパス遅延検出/選択部103及びチャネル推定部104へ出力する。本発明で用いる無線受信部102は周知のどのような構成を用いてもよく、特定の構成に限定されるものではない。
パス遅延検出/選択部103は、無線受信部102の出力信号から、所望のユーザ信号(通信対象もユーザ信号)のマルチパス成分のタイミング、すなわちパス遅延を検出する。ここで、複数のユーザ信号が多重化された受信信号から所望のユーザ信号を分離する方法、パス遅延の検出方法、及び検出するパス遅延の数は、特に限定されるものではなく、周知のどのような方法を用いてもよい。パス遅延の検出方法としては、例えば所望のユーザ信号に対応する既知のシンボル(パイロットシンボル等)を用いてパス遅延の検出を行う方法が挙げられる。
パス遅延検出/選択部103は、検出した複数のパス遅延のうち、予め設定された選択基準にしたがって基準を満たすパス遅延を選択する。
パス遅延の選択基準としては、例えば以下の(1)〜(4)がある。
(1)所望のユーザ信号成分が大きい上位N(Nは1以上の整数)個のパス遅延
(2)所望のユーザ信号の信号対干渉電力比(SIR:Signal to Interference Ratio)が大きい上位N(Nは1以上の整数)個のパス遅延
(3)所望のユーザ信号成分がしきい値よりも大きいパス遅延
(4)所望のユーザ信号の信号対干渉電力比がしきい値よりも大きいパス遅延
パス遅延の選択基準は、上記(1)〜(4)に限定されるものではなく、その他の選択基準を設けてもよい。選択されたパス遅延を示すパス遅延情報はチャネル推定部104へ出力される。
チャネル推定部104は、パス遅延検出/選択部103から出力されたパス遅延情報と無線受信部102の出力信号とに基づき、パス遅延情報から得られる各パス遅延タイミングにおける所望のユーザ信号の無線伝送路チャネル推定を行う。
無線伝送路チャネル推定方法としては、例えば所望のユーザ信号に対応する既知のシンボル(パイロットシンボル等)を用いて、無線伝送路チャネル推定を行う方法がある。なお、無線伝送路チャネル推定方法は上記の方法に限定されるものではなく、周知のどのような方法を用いてもよい。
チャネル推定部104は、所望のユーザ信号の無線伝送路チャネル推定結果を速度推定部105へ出力する。
速度推定部105は、チャネル推定部104から出力された所望のユーザ信号の無線伝送路チャネル推定結果とAFC制御情報とを入力とし、AFC制御情報を用いて、その時刻における無線伝送路チャネル推定結果を、当該ユーザ(移動端末)の移動速度の推定に用いるか否かを判定する。
AFCは、上述したように無線基地局が持つ基準周波数を基に所望のユーザ信号の固定的な周波数ずれを推定し、所望のユーザ信号の周波数ずれを補正する機能である。
AFC方式としては、例えば以下の(5)〜(6)に示す方式がある。
(5)チャネル推定部104から出力された所望のユーザ信号の無線伝送路チャネル推定結果を用いて補正後の所望のユーザ信号の周波数ずれを推定し、周波数ずれが無くなるように閉ループ制御により補正する。この場合、AFC制御情報には補正後の所望のユーザ信号の周波数ずれ量を示す情報が含まれる。
(6)チャネル推定部104から出力された所望のユーザ信号の無線伝送路チャネル推定結果を用いて所望のユーザ信号の固定的な周波数ずれを推定し、周波数ずれが無くなるように開ループ制御により補正する。この場合、AFC制御情報には所望のユーザ信号の固定的な周波数ずれ量を示す情報が含まれる。
上記(5)、(6)に示した方式では、例えばチャネル推定部104の出力側にAFCを実現するための不図示のAFC制御部を備え、該AFC制御部からAFC制御情報が出力される構成となる。
なお、上記(5)、(6)では、チャネル推定部104から出力された所望のユーザ信号の無線伝送路チャネル推定結果を基に、AFC制御情報を生成する例を示しているが、例えば無線受信部102にて受信信号に含まれる所望のユーザ信号の周波数ずれを検出し、その周波数ずれ量を示すAFC制御情報を出力する構成であってもよい。AFC方式は、無線基地局が持つ基準周波数を基に所望のユーザ信号の周波数ずれを検出し、そのずれ量を補正するためのAFC制御情報を出力できれば、どのような構成であってもよい。
速度推定部105による、無線伝送路チャネル推定結果を移動速度の推定に用いるか否かの判定方法としては、以下の(7)、(8)に記載する方法がある。
(7)AFC制御情報に補正後の所望のユーザ信号の周波数ずれを含む場合、周波数ずれが予め設定したしきい値よりも大きいときは、その時刻の無線伝送路チャネル推定結果を移動速度の推定に用いない。周波数ずれがしきい値以下であれば、その時刻の無線伝送路チャネル推定結果を移動速度の推定に用いる。このとき、しきい値としては、AFCによる周波数ずれの補正動作が収束したと見なすことができる周波数ずれに所定のマージンを加えた大きさの値を設定する。
(8)AFC制御情報に所望のユーザ信号の固定的な周波数ずれを含む場合、周波数ずれの変化量が予め設定したしきい値よりも大きいときは、その時刻の無線伝送路チャネル推定結果を移動速度の推定に用いない。周波数ずれの変化量がしきい値以下であれば、その時刻の無線伝送路チャネル推定結果を移動速度の推定に用いる。このとき、しきい値としては、AFCによる周波数ずれの補正動作が収束したと見なすことができる周波数ずれの変化量に所定のマージンを加えた大きさの値を設定する。
なお、移動速度の推定に用いるか否かの判定方法は上記(7)、(8)に示す方法に限定されるものではなく、その他の方法であってもよい。
速度推定部105は、移動速度の推定に用いると判定した無線伝送路チャネル推定結果から、所望のユーザ信号に対応する移動端末の移動速度を推定し、その推定結果をユーザ速度情報として出力する。
移動速度の推定方法としては、例えば特許文献1に記載された、無線伝送路チャネル推定結果の自己相関から、移動速度を推定する方法が挙げられる。なお、移動速度の推定方法は上記方法に限定されるものではなく、周知のどのような方法を用いてもよい。
本発明によれば、AFCによる無線周波数の周波数ずれを補正するための補正動作が収束しているか否かを判定し、補正動作が収束しているときの無線伝送路チャネル推定結果のみを用いて移動端末の移動速度の推定を行うため、補正動作が収束していないときの無線伝送路チャネル推定結果を移動端末の移動速度の推定に用いることがない。
そのため、無線基地局と移動端末との間に固定的な周波数ずれが存在する場合でも、無線基地局における移動端末の移動速度推定精度の劣化を防止できる。

Claims (9)

  1. 移動端末の移動速度を推定する無線基地局であって、
    通信対象である移動端末との伝搬路状態の推定結果である無線伝送路チャネル推定結果を出力するチャネル推定部と、
    前記無線基地局と前記移動端末間の無線通信に利用している無線周波数の周波数ずれを補正するための補正動作が収束しているか否かを判定し、前記補正動作が収束しているときの前記無線伝送路チャネル推定結果のみを用いて前記移動端末の移動速度の推定を行う速度推定部と、
    を有する無線基地局。
  2. 前記速度推定部は、
    前記周波数ずれの補正量を示すAFC制御情報の値が所定の条件を満たしているか否かを判定し、前記AFC制御情報の値が所定の条件を満たしているとき、前記周波数ずれの補正動作が収束していると判定する請求項1記載の無線基地局。
  3. 前記速度推定部は、
    前記AFC制御情報に前記周波数ずれの量を示す情報が含まれている場合、前記周波数ずれが所定のしきい値以下であるとき、前記AFC制御情報の値が所定の条件を満たしていると判定する請求項2記載の無線基地局。
  4. 前記速度推定部は、
    前記AFC制御情報に前記周波数ずれの量を示す情報が含まれている場合、前記周波数ずれの変化量が所定のしきい値以下であるとき、前記AFC制御情報の値が所定の条件を満たしていると判定する請求項2記載の無線基地局。
  5. 請求項1から4のいずれか1項記載の無線基地局と、
    前記無線基地局と無線通信行う移動端末と、
    を有する移動通信システム。
  6. 無線基地局により移動端末の移動速度を推定するための移動速度推定方法であって、
    通信対象である移動端末との伝搬路状態の推定結果である無線伝送路チャネル推定結果を生成し、
    前記無線基地局と前記移動端末間の無線通信に利用している無線周波数の周波数ずれを補正するための補正動作が収束しているか否かを判定し、
    前記補正動作が収束しているときの前記無線伝送路チャネル推定結果のみを用いて前記移動端末の移動速度の推定を行う移動端末の移動速度推定方法。
  7. 前記周波数ずれの補正量を示すAFC制御情報の値が所定の条件を満たしているか否かを判定し、前記AFC制御情報の値が所定の条件を満たしているとき、前記周波数ずれの補正動作が収束していると判定する請求項6記載の移動端末の移動速度推定方法。
  8. 前記AFC制御情報に前記周波数ずれの量を示す情報が含まれている場合、前記周波数ずれが所定のしきい値以下であるとき、前記AFC制御情報の値が所定の条件を満たしていると判定する請求項7記載の移動端末の移動速度推定方法。
  9. 前記AFC制御情報に前記周波数ずれの量を示す情報が含まれている場合、前記周波数ずれの変化量が所定のしきい値以下であるとき、前記AFC制御情報の値が所定の条件を満たしていると判定する請求項7記載の移動端末の移動速度推定方法。
JP2008503764A 2006-03-09 2007-02-09 移動通信システム及び移動端末の移動速度推定方法 Expired - Fee Related JP4683244B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008503764A JP4683244B2 (ja) 2006-03-09 2007-02-09 移動通信システム及び移動端末の移動速度推定方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006064113 2006-03-09
JP2006064113 2006-03-09
PCT/JP2007/052321 WO2007102294A1 (ja) 2006-03-09 2007-02-09 移動通信システム及び移動端末の移動速度推定方法
JP2008503764A JP4683244B2 (ja) 2006-03-09 2007-02-09 移動通信システム及び移動端末の移動速度推定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007102294A1 JPWO2007102294A1 (ja) 2009-07-23
JP4683244B2 true JP4683244B2 (ja) 2011-05-18

Family

ID=38474736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008503764A Expired - Fee Related JP4683244B2 (ja) 2006-03-09 2007-02-09 移動通信システム及び移動端末の移動速度推定方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8301172B2 (ja)
EP (1) EP1993305B1 (ja)
JP (1) JP4683244B2 (ja)
KR (1) KR100979830B1 (ja)
CN (1) CN101401477B (ja)
WO (1) WO2007102294A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7647049B2 (en) * 2006-07-12 2010-01-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Detection of high velocity movement in a telecommunication system
CN101841833A (zh) * 2010-05-06 2010-09-22 展讯通信(上海)有限公司 移动终端的移动速度估计方法及移动终端
KR101510454B1 (ko) * 2010-09-20 2015-04-15 한국전자통신연구원 대역통과 샘플링 수신기 및 그것의 필터 설계 및 재구성 방법
KR20120081694A (ko) * 2011-01-12 2012-07-20 삼성전자주식회사 광대역 무선 접속 시스템에서 고속 주파수 오프셋 추정 장치 및 방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000261357A (ja) * 1999-03-06 2000-09-22 Nec Corp チャネル推定方法
JP2001127695A (ja) * 1999-08-16 2001-05-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動無線通信機およびこれを用いた移動無線通信システム
JP2001298395A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Nec Corp 移動速度検出装置および移動速度検出方法
JP2002217783A (ja) * 2001-01-18 2002-08-02 Sanyo Electric Co Ltd チャネル推定装置及び受信装置
JP2006279121A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Fujitsu Ltd 移動速度推定回路および移動速度推定方法、回線品質推定回路

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000165341A (ja) 1998-11-20 2000-06-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Ofdm用復調回路
US6370357B1 (en) * 1998-12-21 2002-04-09 Nortel Networks Limited Mobile speed estimation for digital cellular radio systems
JP3407706B2 (ja) * 1999-11-30 2003-05-19 日本電気株式会社 Cdma方式携帯電話装置及びそれに用いるドライブモード設定/解除方法
JP2002016481A (ja) 2000-06-28 2002-01-18 Nec Corp 自動周波数制御方式
FR2813488B1 (fr) * 2000-08-31 2003-07-04 Cit Alcatel Dispositif de reception pour unite de radiocommunication mobile mettant en oeuvre un estimateur de vitesse
CN1156179C (zh) * 2001-09-03 2004-06-30 信息产业部电信传输研究所 一种信道估计平均区间的动态调整方法和装置
DE60137574D1 (de) 2001-09-25 2009-03-19 St Microelectronics Nv Verfahren und Vorrichtung zur Geschwindigkeitsschätzung eines Mobilendgerätes insbesondere zellulares Mobiltelefon mit UMTS Fähigkeit
CN1245843C (zh) * 2002-12-12 2006-03-15 华为技术有限公司 无线通信系统中估计速度的装置及其方法
JP2005159655A (ja) 2003-11-25 2005-06-16 Nec Corp フェージング周波数推定回路及び復調装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000261357A (ja) * 1999-03-06 2000-09-22 Nec Corp チャネル推定方法
JP2001127695A (ja) * 1999-08-16 2001-05-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動無線通信機およびこれを用いた移動無線通信システム
JP2001298395A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Nec Corp 移動速度検出装置および移動速度検出方法
JP2002217783A (ja) * 2001-01-18 2002-08-02 Sanyo Electric Co Ltd チャネル推定装置及び受信装置
JP2006279121A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Fujitsu Ltd 移動速度推定回路および移動速度推定方法、回線品質推定回路

Also Published As

Publication number Publication date
EP1993305A1 (en) 2008-11-19
CN101401477A (zh) 2009-04-01
US8301172B2 (en) 2012-10-30
WO2007102294A1 (ja) 2007-09-13
US20090191861A1 (en) 2009-07-30
JPWO2007102294A1 (ja) 2009-07-23
CN101401477B (zh) 2010-12-08
KR100979830B1 (ko) 2010-09-02
EP1993305A4 (en) 2014-03-12
KR20080100847A (ko) 2008-11-19
EP1993305B1 (en) 2017-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4193900B2 (ja) Cdma受信装置および方法
JP5115340B2 (ja) 無線通信装置および周波数偏差算出方法
JP4634362B2 (ja) 移動体通信システム、移動体通信システムにおける移動端末、その制御プログラムおよび移動体通信システムにおける同期確立判定方法
JP4683244B2 (ja) 移動通信システム及び移動端末の移動速度推定方法
JP5146592B2 (ja) 周波数補正回路及び周波数補正方法並びにそれを用いた無線通信装置
JP4803390B2 (ja) 周波数補正回路及び周波数補正方法
US8554152B2 (en) Apparatus and method for estimating channel in mobile communication system
EP0924875B1 (en) Diversity reception method and apparatus in a CDMA system
WO2000031900A1 (fr) Station base et procede ce commande de puissance d&#39;emission
JP5246169B2 (ja) 通信装置、通信システム、制御方法及び制御プログラム
WO2008092299A1 (en) Power control apparatus and method
EP2367384B1 (en) Mobile terminal and power control method taking into account communication environment for threshold adjustment
JP4418289B2 (ja) ジオメトリ測定方法、無線受信装置及び移動局装置
JP2007104505A (ja) 移動体端末
JP4210161B2 (ja) 無線受信装置および無線受信方法
JP2005348182A (ja) Cdma受信装置及びcdma受信方法
WO2005006595A1 (ja) 無線受信方法及び通信端末装置
JP2006013915A (ja) 無線受信装置及び無線受信方法
JP2005328355A (ja) 通信装置
JP2004007177A (ja) Cdma通信システムにおける受信パスタイミングサーチ方法及び装置
JP2003198428A (ja) 受信装置及び受信パスタイミング制御方法
JP2006074605A (ja) アンテナベリフィケーション装置およびアンテナベリフィケーション方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110112

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4683244

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees