JP4681432B2 - 車載周辺画像表示装置 - Google Patents

車載周辺画像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4681432B2
JP4681432B2 JP2005341664A JP2005341664A JP4681432B2 JP 4681432 B2 JP4681432 B2 JP 4681432B2 JP 2005341664 A JP2005341664 A JP 2005341664A JP 2005341664 A JP2005341664 A JP 2005341664A JP 4681432 B2 JP4681432 B2 JP 4681432B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
viewpoint
cameras
vehicle
conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005341664A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007150658A (ja
Inventor
正一 坪井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2005341664A priority Critical patent/JP4681432B2/ja
Publication of JP2007150658A publication Critical patent/JP2007150658A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4681432B2 publication Critical patent/JP4681432B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、運転者に対して自動車周辺を撮影した画像を提示する技術に関するものである。
運転者に対して自動車周辺を画像した映像を提示する技術としては、自動車周辺を複数のカメラによって撮影した複数の画像を、自動車上方の視点から自動車周辺を撮影した場合に得られる画像に視点変換した上で合成することにより、自動車周辺を俯瞰的に表す車載周辺画像を生成し表示する装置が知られている。
また、このような装置において、カメラの俯角の変化による車載周辺画像の歪みを補正する技術として、自動車に搭載したレーザ装置から路面に投影したレーザ光による像をカメラで撮影し、撮影した像よりカメラの俯角を計測し、計測したカメラの俯角に応じて、生成する車載周辺画像の歪みを補正する技術も知られている(たとえば、特許文献1)。
特開2003-274394号公報
さて、前記特許文献1記載のカメラの俯角の変化による車載周辺画像の歪みを補正する技術によれば、自動車周囲を撮影するカメラの他に、レーザ装置をカメラの俯角検出専用に別途備えなければ成らないという問題がある。また、自動車に生じた衝撃などによって、レーザ装置自身の位置や俯角にカメラと異なる変化が生じてしまった場合には、正しくカメラの俯角を測定することができず、生成する車載周辺画像の歪みを正しく補正することができなくなってしまうという問題もある。
そこで、本発明は、自動車に搭載される、自動車周辺を複数のカメラによって撮影した画像から自動車周辺のようすを表す画像を生成し表示する車両周辺画像表示装置において、より簡便な構成において、カメラの位置や姿勢の変化に関わらずに、自動車周辺のようすを適正に表した画像を表示することを課題とする。
前記課題達成のために、本発明は、自動車に搭載される車載周辺画像表示装置に、前記自動車周囲を撮影する複数のカメラと、前記複数のカメラが撮影した各画像に対して、当該画像を撮影したカメラ毎に定めた変換規則に従った視点変換を施して、当該画像に対応する撮影範囲を所定の視点から観測したようすを表す視点変換画像を生成し、生成した前記各視点変換画像を合成して、前記視点から前記自動車周辺を観測したようすを表す車両周辺画像を生成する車両周辺画像生成手段と、前記車両周辺画像生成手段が生成した車両周辺画像を表示する表示装置と、前記カメラ毎に定めた変換規則を調整する調整手段とを備えたものである。ここで、前記複数のカメラ各々の撮影範囲のうちの隣接する撮影範囲は部分的に重複しており、前記調整手段は、撮影範囲が重複する二つのカメラが撮影した当該撮影範囲の重複部分の二つの画像を、当該二つのカメラの各々に対して定められた前記変換規則に従って各々視点変換して得られる二つの視点変換画像に含まれる同被写体を表す画像パターンの形態が一致するように、当該二つのカメラの各々に対して定められた変換規則を調整するものである。
ここで、より具体的には、このような車載周辺画像表示装置は、前記複数のカメラのうちの一つのカメラが撮影範囲内に前記自動車の一部を含むように構成し、前記調整手段において、前記自動車の一部を撮影範囲に含むカメラに対して定められた変換規則を、当該カメラが撮影した画像を、当該カメラに対して定められた前記変換規則に従って視点変換して得られる視点変換画像に含まれる前記自動車の一部を表す画像パターンの形態が所定の形態に一致するように調整すると共に、以降、順次、変換規則を調整したカメラと当該カメラと撮影範囲が重複する変換規則が未調整のカメラとの二つカメラを選定し、選定した二つカメラが撮影した当該撮影範囲の重複部分の二つの画像を、当該二つのカメラの各々に対して定められた前記変換規則に従って各々視点変換して得られる二つの視点変換画像に含まれる同被写体を表す画像パターンの形態が一致するように、前記変換規則が未調整のカメラに対して定められた変換規則を調整するようにしてもよい。
これらのような車載周辺画像表示装置によれば、各カメラで撮影した画像の視点変換に用いる変換規則がそれぞれカメラの位置や姿勢に整合したものである場合には、複数のカメラの撮影範囲の重複部分に写り込んでいる同被写体を表す画像パターンは、視点変換後に同じ形態となることを理湯して、当該複数のカメラについての視点変換に用いる変換規則を調整する。
したがって、ユーザに提示する自車周辺画像を撮影するカメラの他にレーザ装置などの特段の装置を備えない簡便な構成において、カメラの位置や姿勢の変化に関わらずに、自動車周辺のようすを適正に表した車両周辺画像を表示することができるようになる。
なお、以上の車載周辺画像表示装置には、さらに、前記撮影範囲の重複部分について、二つの画像パターンを保持する調整用画像パターン保持手段と、前記撮影範囲の重複部分を撮影する二つのカメラが撮影した画像に視点変換を施して車両周辺画像生成手段が生成した二つ視点変換画像の当該重複部分の画像に各々に一つづつ含まれる同被写体を表す計二つの画像パターンを抽出し、前記調整用画像パターン保持手段に保持されている二つの画像パターンより複雑な形態を有する二つの画像パターンが抽出された場合に、抽出された二つの画像パターンに、前記調整用画像パターン保持手段で保持する二つの画像パターンを更新する調整用画像パターン抽出手段とを設け、前記調整手段において、前記撮影範囲の重複部分について前記調整用画像パターン保持手段が保持している二つの画像パターンの形態の差異に基づいて、当該重複部分を撮影する二つのカメラが撮影した当該撮影範囲の重複部分の二つの画像を、当該二つのカメラの各々に対して定められた前記変換規則に従って各々視点変換して得られる二つの視点変換画像に含まれる同被写体を表す画像パターンの形態が一致するように、当該二つのカメラの各々に対して定められた変換規則を調整するようにしてもよい。
このようにすることにより、変換規則の調整に先立って、調整に用いるのに好ましい画像パターンを調整用画像パターン保持手段に蓄積しておくことができるようになる。
以上のように、本発明によれば、自動車に搭載される、自動車周辺を複数のカメラによって撮影した画像から自動車周辺のようすを表す画像を生成し表示する車両周辺画像表示装置において、より簡便な構成において、カメラの位置や姿勢の変化に関わらずに、自動車周辺のようすを適正に表した画像を表示することができる。
以下、本発明の実施形態について説明する。
図1に、本実施形態に係る周辺状況表示装置の構成を示す。
図示するように、周辺状況表示装置は、フロントカメラ101、リアカメラ102、レフトサイドカメラ103、ライトサイドカメラ104、画像記憶部105、調整用画像抽出部106、視点変換画像生成部107、マッピングテーブル保持部108、表示装置109、表示装置109の表示を制御する表示処理部110、ユーザの操作を受け付ける操作部111、以上各部を制御する制御部112を有している。
ここで、フロントカメラ101、リアカメラ102、レフトサイドカメラ103、ライトサイドカメラ104は、たとえば魚眼レンズ等を用いた広角のカメラであり、図2aに示すように、フロントカメラ101は車両前方向の斜下方を撮影し、リアカメラ102は車両後方向の斜下方を撮影し、レフトサイドカメラ103は車両左方向の斜下方を撮影し、ライトサイドカメラ104は車両右方向の斜下方を撮影する。
次に、図2bは、このようなフロントカメラ101、リアカメラ102、レフトサイドカメラ103、ライトサイドカメラ104が撮影した画像の例を示したものであり、Sのような状況では、フロントカメラ101によって前方画像FOが撮影され、リアカメラ102によって後方画像BOが撮影され、レフトサイドカメラ103によって左方画像LOが撮影され、ライトサイドカメラ104によって右方画像ROが撮影されることになる。そして、このような、フロントカメラ101、リアカメラ102、レフトサイドカメラ103、ライトサイドカメラ104が撮影した各画像FO、BO、LO、ROは、逐次、画像記憶部105に格納される。
また、次に、視点変換画像生成部107は、このようにして画像記憶部105に格納されたフロントカメラ101、リアカメラ102、レフトサイドカメラ103、ライトサイドカメラ104が撮影した各画像FO、BO、LO、ROに対して視点変換画像生成処理を施して視点変換画像を生成し、視点変換画像を画像記憶部105に格納する。そして、表示処理部110は、画像記憶部105に格納された視点変換画像を、表示装置109に表示する。
ここで、図3に、視点変換画像生成部107が行う視点変換画像生成処理の処理例を示す。
図示するように、この視点変換処理では、まず、フロントカメラ101が撮影した前方画像FOに対して、マッピングテーブル保持部108に保持されているフロントカメラ用マッピングテーブルを用いた視点変換処理を施して、当該前方画像FOを、予め定めた自車上方の視点よりフロントカメラ101の撮影範囲を撮影した場合に得られると推定される画像である視点変換前方画像Fに視点変換する。ここで、フロントカメラ用マッピングテーブルは、フロントカメラ101が撮影した画像FOから視点変換前方画像Fへの変換規則を規定するものであり、たとえば、視点変換前方画像Fの各座標と、当該座標の画素として用いるべき前方画像FOの画素の前方画像FO上の座標との対応を記述したテーブルなどとして構成される。
また、リアカメラ102が撮影した後方画像BOに対して、マッピングテーブル保持部108に保持されているリアカメラ用マッピングテーブルを用いた視点変換処理を施して、当該後方画像BOを、前記自車上方の視点より、リアカメラ102の撮影範囲を撮影した場合に得られると推定される画像である視点変換後方画像Bに視点変換する。ここで、リアカメラ用マッピングテーブルは、リアカメラ102が撮影した画像BOから視点変換後方画像Bへの変換規則を規定するものであり、たとえば、視点変換後方画像Bの各座標と、当該座標の画素として用いるべき後方画像BOの画素の後方画像BO上の座標との対応を記述したテーブルなどとして構成される。
また、同様に、レフトサイドカメラ103が撮影した左方画像LOに対して、マッピングテーブル保持部108に保持されているレフトサイドカメラ用マッピングテーブルを用いた視点変換処理を施して、当該左方画像LOを、前記自車上方の視点より、レフトサイドカメラ103の撮影範囲を撮影した場合に得られると推定される画像である視点変換左方画像Lに視点変換する。ここで、レフトサイドカメラ用マッピングテーブルは、レフトサイドカメラ103が撮影した画像LOから視点変換左方画像Lへの変換規則を規定するものであり、たとえば、視点変換左方画像Lの各座標と、当該座標の画素として用いるべき左方画像LOの画素の左方画像LO上の座標との対応を記述したテーブルなどとして構成される。
また、同様に、ライトサイドカメラ104が撮影した右方画像ROに対して、マッピングテーブル保持部108に保持されているライトサイドカメラ用マッピングテーブルを用いた視点変換処理を施して、当該右方画像ROを、前記自車上方の視点より、ライトサイドカメラ104の撮影範囲を撮影した場合に得られると推定される画像である視点変換右方画像Rに視点変換する。ここで、ライトサイドカメラ用マッピングテーブルは、ライトサイドカメラ104が撮影した画像ROから視点変換右方画像Rへの変換規則を規定するものであり、たとえば、視点変換右方画像Rの各座標と、当該座標の画素として用いるべき右方画像ROの画素の右方画像RO上の座標との対応を記述したテーブルなどとして構成される。
そして、次に、視点変換画像生成処理では、以上のようにして生成した視点変換前方画像F、視点変換後方画像B、視点変換左方画像L、視点変換右方画像Rを、それぞれの画像に写り込んでいる撮影範囲の配置に従って合成すると共に、合成した画像上の自車位置に対応する箇所に予め用意しておいた自車を表す自車画像Hを配置して、視点変換画像Gを生成する。
ここで、本実施形態では、視点変換前方画像Fと視点変換左方画像L、視点変換前方画像Fと視点変換右方画像R、視点変換後方画像Bと視点変換左方画像L、視点変換後方画像Bと視点変換右方画像Rは、それぞれに写り込む撮影範囲が部分的に重複するように、各カメラの配置などを設定している。なお、視点変換画像Gの、これら重複範囲の部分の画像としては、当該重複範囲に対応する撮影範囲が写り込んでいる二つの視点変換後の画像のうちの任意の一方の画像を用いて良い。すなわち、たとえば、自車の前左角の範囲の画像は、視点変換前方画像Fと視点変換左方画像Lの双方に含まれている。そして、視点変換画像Gの、この自車の自車の前左角の範囲の画像としては、視点変換前方画像Fの左側の画像を用いるようにしても、視点変換左方画像Lの前側の画像を用いるようにしてもよい。
以上、視点変換画像生成部107が行う視点変換画像生成処理について説明した。
次に、調整用画像抽出部106が行う調整用画像抽出処理について説明する。
図4に、この調整用画像抽出処理の流れを示す。
図示するように、この調整用画像抽出処理では、まず、視点変換前方画像F、視点変換後方画像B、視点変換左方画像L、視点変換右方画像Rを、視点変換画像生成部107から取得する。そして、自車周辺の空間を表すS上における、視点変換前方画像Fと視点変換左方画像Lとの撮影範囲の重複部分AFL、視点変換前方画像Fと視点変換右方画像Rとの撮影範囲の重複部分AFR、視点変換後方画像Bと視点変換左方画像Lとの撮影範囲の重複部分ABL、視点変換後方画像Bと視点変換右方画像Rとの撮影範囲の重複部分ABRのそれぞれついて、以下に示す特徴画像抽出処理を繰り返し行う。
すなわち、たとえば、視点変換前方画像Fと視点変換右方画像Rとの撮影範囲の重複部分AFRについての特徴画像抽出処理では、まず、視点変換前方画像Fの重複部分AFRに写り込んでいる特徴パターン401と、視点変換右方画像Rの重複部分AFRに写り込んでいる特徴パターン402をそれぞれ抽出する。この特徴パターンの抽出は、画像中の同色領域のエッジ(画素値の大きな変化が生じている境界)のパターンを特徴パターンとすることなどにより行う。
そして、次に、それぞれ抽出した二つの特徴パターン401、402を比較し、一方の特徴パターンのみに含まれるパターン、すなわち、他方の特徴パターン中に、同被写体を表していると認められるパターンが含まれないパターンを非対応パターンとして、各特徴パターン中から除去する。図示した例では、特徴パターン402に含まれるパターン4021と同被写体を表す推定されるパターンが、他方の特徴パターン401中に認められないので、このパターン4021を非対応パターンとして、特徴パターン402中から除去している。
そして、非対応パターンを除去した二つの特徴パターンを調整用画像とする。すなわち、視点変換前方画像Fの重複部分AFRの特徴パターンから非対応パターンを除去したものを調整用画像FRとし、視点変換右方画像Rの重複部分AFRの特徴パターンから非対応パターンを除去したものを調整用画像RFとする。そして、このようにして作成した調整用画像FLと調整用画像RFのセットを、画像記憶部105に格納する。ただし、画像記憶部105に、今回作成した調整用画像FLと調整用画像RFとのセットよりも、複雑な特徴パターンを表す調整用画像FRと調整用画像RFとのセットが既に格納されている場合には、今回作成した調整用画像FRと調整用画像RFとのセットの画像記憶部105への記憶は行わない。
さて、視点変換前方画像Fと視点変換左方画像Lとの撮影範囲の重複部分AFL、視点変換後方画像Bと視点変換左方画像Lとの撮影範囲の重複部分ABL、視点変換後方画像Bと視点変換右方画像Rとの撮影範囲の重複部分ABRについても、以上の重複部分AFRと同様に特徴画像抽出処理を行う。
すなわち、視点変換前方画像Fの重複部分AFLの特徴パターンから非対応パターンを除去したものを調整用画像FLとし、視点変換左方画像Lの重複部分AFLの特徴パターンから非対応パターンを除去したものを調整用画像LFとする。そして、このようにして作成した調整用画像FLと調整用画像LFのセットを、画像記憶部105に格納する。また、視点変換後方画像Bの重複部分ABLの特徴パターンから非対応パターンを除去したものを調整用画像BLとし、視点変換左方画像Lの重複部分ABLの特徴パターンから非対応パターンを除去したものを調整用画像LBとする。そして、このようにして作成した調整用画像BLと調整用画像LBのセットを、画像記憶部105に格納する。また、視点変換後方画像Bの重複部分ABRの特徴パターンから非対応パターンを除去したものを調整用画像BRとし、視点変換右方画像Rの重複部分ABRの特徴パターンから非対応パターンを除去したものを調整用画像RBとする。そして、このようにして作成した調整用画像BRと調整用画像RBのセットを、画像記憶部105に格納する。
ただし、いずれの調整用画像のセットについても、今回作成したセットよりも、複雑な特徴パターンを表すセットが既に画像記憶部105に格納されている場合には、今回作成したセットの画像記憶部105への記憶は行わない。
次に、制御部112が行うマッピングテーブル調整処理について説明する。
ここで、このマッピングテーブル調整処理は、制御部112が、適当な契機で行う。すなわち、たとえば、制御部112は、操作部111を用いたユーザの調整実行指示の入力が発生した場合に、このマッピングテーブル調整処理を実行する。
図5に、このマッピングテーブル調整処理の流れを示す。
図示するように、このマッピングテーブル調整処理では、まず、現在の視点変換後方画像Bを視点変換画像生成部107から取得し、視点変換後方画像Bに写り込んでいる基準点を抽出する。ここで、この基準点としては、視点変換後方画像Bに写り込む範囲に含まれる自車の特徴的な部位、たとえば、自車のナンバープレートの角や自車の後方左右端部などを予め選択しておく。そして、予め記憶しておいた、基準点の視点変換後方画像B中の正規の位置(リアカメラ102が正規の位置、姿勢で自車に装着されている場合に基準点が写り込む視点変換後方画像B中の位置)を示す校正用画像と比較し、視点変換後方画像Bに写り込む基準点の位置が、校正用画像が示す基準点の位置と同じ位置となるようなリアカメラ用マッピングテーブルを算定し、マッピングテーブル保持部108に保持されているリアカメラ用マッピングテーブルを、算定したリアカメラ用マッピングテーブルに更新する。また、このときに、それまで用いていた更新前のリアカメラ用マッピングテーブルを別途記憶しておく。
次に、画像記憶部105から、調整用画像BLと調整用画像LBを取得する。そして、調整用画像BLを、マッピングテーブル保持部108に保持されている現在のリアカメラ用マッピングテーブルを適用した調整後調整用画像BLNに修正する。ここで、この調整後調整用画像BLNは、調整用画像BLに、別途記憶しておいた更新前のリアカメラ用マッピングテーブルが示す視点変換の逆変換と、マッピングテーブル保持部108に保持されている現在のリアカメラ用マッピングテーブルが示す視点変換を施したものとなる。
そして、調整後調整用画像BLNが表す特徴パターンと、調整用画像LBが表す特徴パターンが一致するようなレフトサイドカメラ用マッピングテーブルを算定し、マッピングテーブル保持部108に保持されているレフトサイドカメラ用マッピングテーブルを、算定したレフトサイドカメラ用マッピングテーブルに更新する。また、このときに、それまで用いていた更新前のレフトサイドカメラ用マッピングテーブルを別途記憶しておく。ここで、このような調整後調整用画像BLNが表す特徴パターンと、調整用画像LBが表す特徴パターンが一致するようなレフトサイドカメラ用マッピングテーブルの算定法としては、図6に示すような両特徴パターンの並行移動a、拡大縮小b、回転c、傾斜dまたはこれらの組み合わせの関係を求め、求めた関係より、調整用画像LBを調整後調整用画像BLNと一致させる座標変換式を算出し、算出した座標変換式による座標変換を、更新前のレフトサイドカメラ用マッピングテーブルが規定する視線変換に加え行うものとして、更新後のレフトサイドカメラ用マッピングテーブルを算定するなどの手法がある。
また、同様に、画像記憶部105から、調整用画像BRと調整用画像RBを取得する。そして、調整用画像BRを、マッピングテーブル保持部108に保持されている現在のリアカメラ用マッピングテーブルを適用した調整後調整用画像BRNに修正する。ここで、この調整後調整用画像BRNは、調整用画像BRに、別途記憶しておいた更新前のリアカメラ用マッピングテーブルが示す視点変換の逆変換と、マッピングテーブル保持部108に保持されている現在のリアカメラ用マッピングテーブルが示す視点変換を施したものとなる。
そして、調整後調整用画像BRNが表す特徴パターンと、調整用画像RBが表す特徴パターンが一致するようなライトサイドカメラ用マッピングテーブルを算定し、マッピングテーブル保持部108に保持されているライトサイドカメラ用マッピングテーブルを、算定したライトサイドカメラ用マッピングテーブルに更新する。また、このときに、それまで用いていた更新前のライトサイドカメラ用マッピングテーブルを別途記憶しておく。
また、次に、画像記憶部105から、調整用画像LFと調整用画像FLと調整用画像RFと調整用画像FRとを取得する。
そして、調整用画像LFを、マッピングテーブル保持部108に保持されている現在のレフトサイドカメラ用マッピングテーブルを適用した調整後調整用画像LFNに修正する。ここで、この調整後調整用画像LFNは、調整用画像LFに、別途記憶しておいた更新前のレフトサイドカメラ用マッピングテーブルが示す視点変換の逆変換と、マッピングテーブル保持部108に保持されている現在のレフトサイド用マッピングテーブルが示す視点変換を施したものとなる。
また、調整用画像RFを、マッピングテーブル保持部108に保持されている現在のライトサイドカメラ用マッピングテーブルを適用した調整後調整用画像RFNに修正する。ここで、この調整後調整用画像RFNは、調整用画像RFに、別途記憶しておいた更新前のライトサイドカメラ用マッピングテーブルが示す視点変換の逆変換と、マッピングテーブル保持部108に保持されている現在のライトサイド用マッピングテーブルが示す視点変換を施したものとなる。
そして、調整後調整用画像LFNが表す特徴パターンと、調整用画像FLが表す特徴パターンが一致し、調整後調整用画像RFNが表す特徴パターンと、調整用画像FRが表す特徴パターンが一致するようなフロントカメラ用マッピングテーブルを算定し、マッピングテーブル保持部108に保持されているフロントカメラ用マッピングテーブルを、算定したフロントカメラ用マッピングテーブルに更新する。
以上、制御部112が行うマッピングテーブル調整処理について説明した。
このように、マッピングテーブル調整処理では、まず、リアカメラ102が撮影した画像に写り込む自車上の基準点を用いてリアカメラ用マッピングテーブルを調整する。そして、次に、ライトサイドカメラ104が撮影した、リアカメラ102との撮影重複部分の画像を視点変換した画像が、リアカメラ102で撮影した当該撮影重複部分の画像を調整後のリアカメラ用マッピングテーブルで視点変換した画像と一致するように、ライトサイドカメラ用マッピングテーブルを調整する。また、レフトサイドカメラ103が撮影した、リアカメラ102との撮影重複部分の画像を視点変換した画像が、リアカメラ102で撮影した当該撮影重複部分の画像を調整後のリアカメラ用マッピングテーブルで視点変換した画像と一致するように、レフトサイドカメラ用マッピングテーブルを調整する。そして、最後に、フロントカメラ101が撮影した、レフト/ライトサイドカメラ103/104との撮影重複部分の画像を視点変換した画像が、レフト/ライトサイドカメラ103/104で撮影した当該撮影重複部分の画像を調整後のレフト/ライトサイドカメラ用マッピングテーブルで視点変換した画像と一致するように、フロントカメラ用マッピングテーブルを調整する。
以上、本発明の実施形態について説明した。
このように、本実施形態によれば、ユーザに提示する自車周辺の画像を撮影するカメラの他にレーザ装置などを備えない簡便な構成において、カメラの位置や姿勢の変化に応じてマッピングテーブルを、自動車周辺のようすを適正に表した視点変換画像を表示するように調整することができる。
本発明の実施形態に係る車載周辺画像表示装置の構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態に係る車載周辺画像表示装置における車両周辺の撮影のようすを示す図である。 本発明の実施形態に係る車載周辺画像表示装置における視点変換画像の生成例を示すフ図である。 本発明の実施形態に係る車載周辺画像表示装置における調整用画像抽出処理の流れを示す図である。 本発明の実施形態に係る車載周辺画像表示装置におけるマッピングテーブル調整処理の流れを示す図である。 本発明の実施形態に係る車載周辺画像表示装置におけるマッピングテーブル算定法の例を示す図である。
符号の説明
101…フロントカメラ、102…リアカメラ、103…レフトサイドカメラ、104…ライトサイドカメラ、105…画像記憶部、106…調整用画像抽出部、107…視点変換画像生成部、108…マッピングテーブル保持部、109…表示装置、110…表示処理部、111…操作部、112…制御部。

Claims (4)

  1. 自動車に搭載される車載周辺画像表示装置であって、
    前記自動車周囲を撮影する複数のカメラと、
    前記複数のカメラが撮影した各画像に対して、当該画像を撮影したカメラ毎に定めた変換規則に従った視点変換を施して、当該画像に対応する撮影範囲を所定の視点から観測したようすを表す視点変換画像を生成し、生成した前記各視点変換画像を合成して、前記視点から前記自動車周辺を観測したようすを表す車両周辺画像を生成する車両周辺画像生成手段と、
    前記車両周辺画像生成手段が生成した車両周辺画像を表示する表示装置と、
    前記カメラ毎に定めた変換規則を調整する調整手段とを有し、
    前記複数のカメラ各々の撮影範囲のうちの隣接する撮影範囲は部分的に重複しており、
    前記調整手段は、撮影範囲が重複する二つのカメラが撮影した当該撮影範囲の重複部分の二つの画像を、当該二つのカメラの各々に対して定められた前記変換規則に従って各々視点変換して得られる二つの視点変換画像に含まれる同被写体を表す画像パターンの形態が一致するように、当該二つのカメラの各々に対して定められた変換規則を調整することを特徴とする車載周辺画像表示装置。
  2. 請求項1記載の車載周辺画像表示装置であって、
    前記複数のカメラのうちの一つのカメラは撮影範囲内に前記自動車の一部を含み、
    前記調整手段は、
    前記自動車の一部を撮影範囲に含むカメラに対して定められた変換規則を、当該カメラが撮影した画像を、当該カメラに対して定められた前記変換規則に従って視点変換して得られる視点変換画像に含まれる前記自動車の一部を表す画像パターンの形態が所定の形態に一致するように調整すると共に、
    以降、順次、変換規則を調整したカメラと当該カメラと撮影範囲が重複する変換規則が未調整のカメラとの二つカメラを選定し、選定した二つカメラが撮影した当該撮影範囲の重複部分の二つの画像を、当該二つのカメラの各々に対して定められた前記変換規則に従って各々視点変換して得られる二つの視点変換画像に含まれる同被写体を表す画像パターンの形態が一致するように、前記変換規則が未調整のカメラに対して定められた変換規則を調整することを特徴とする車載周辺画像表示装置。
  3. 請求項1または2記載の車載周辺画像表示装置であって、
    前記撮影範囲の重複部分について、二つの画像パターンを保持する調整用画像パターン保持手段と、
    前記撮影範囲の重複部分を撮影する二つのカメラが撮影した画像に視点変換を施して車両周辺画像生成手段が生成した二つ視点変換画像の当該重複部分の画像に各々に一つづつ含まれる同被写体を表す計二つの画像パターンを抽出し、前記調整用画像パターン保持手段に保持されている二つの画像パターンより複雑な形態を有する二つの画像パターンが抽出された場合に、抽出された二つの画像パターンに、前記調整用画像パターン保持手段で保持する二つの画像パターンを更新する調整用画像パターン抽出手段とを有し、
    前記調整手段は、前記撮影範囲の重複部分について前記調整用画像パターン保持手段が保持している二つの画像パターンの形態の差異に基づいて、当該重複部分を撮影する二つのカメラが撮影した当該撮影範囲の重複部分の二つの画像を、当該二つのカメラの各々に対して定められた前記変換規則に従って各々視点変換して得られる二つの視点変換画像に含まれる同被写体を表す画像パターンの形態が一致するように、当該二つのカメラの各々に対して定められた変換規則を調整することを特徴とする車載周辺画像表示装置。
  4. 前記自動車周囲を撮影する複数のカメラを備えた、自動車に搭載される車載装置であって、前記複数のカメラの各々の撮影範囲のうちの隣接する撮影範囲が部分的に重複している車載装置において、車両周辺の画像を表示する車両周辺画像表示方法であって、
    前記複数のカメラが撮影した各画像に対して、当該画像を撮影したカメラ毎に定めた変換規則に従った視点変換を施して、当該画像に対応する撮影範囲を所定の視点から観測したようすを表す視点変換画像を生成し、生成した前記各視点変換画像を合成して、前記視点から前記自動車周辺を観測したようすを表す車両周辺画像を生成するステップと、
    生成した車両周辺画像を表示するステップと、
    撮影範囲が重複する二つのカメラが撮影した当該撮影範囲の重複部分の二つの画像を、当該二つのカメラの各々に対して定められた前記変換規則に従って各々視点変換して得られる二つの視点変換画像に含まれる同被写体を表す画像パターンの形態が一致するように、当該二つのカメラの各々に対して定められた変換規則を調整するステップとを有することを特徴とする車両周辺画像表示方法。
JP2005341664A 2005-11-28 2005-11-28 車載周辺画像表示装置 Active JP4681432B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005341664A JP4681432B2 (ja) 2005-11-28 2005-11-28 車載周辺画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005341664A JP4681432B2 (ja) 2005-11-28 2005-11-28 車載周辺画像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007150658A JP2007150658A (ja) 2007-06-14
JP4681432B2 true JP4681432B2 (ja) 2011-05-11

Family

ID=38211544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005341664A Active JP4681432B2 (ja) 2005-11-28 2005-11-28 車載周辺画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4681432B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9884590B2 (en) 2015-05-11 2018-02-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Extended view method, apparatus, and system

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5120880B2 (ja) * 2007-10-15 2013-01-16 アルパイン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
JP2009104323A (ja) * 2007-10-22 2009-05-14 Alpine Electronics Inc マッピングテーブル生成装置、車両周辺画像生成装置およびマッピングテーブル生成方法
JP5042794B2 (ja) * 2007-12-04 2012-10-03 アルパイン株式会社 車両周辺画像提供装置及び車両周辺画像表示方法
JP5072576B2 (ja) * 2007-12-20 2012-11-14 アルパイン株式会社 画像表示方法および画像表示装置
JP5112131B2 (ja) * 2008-03-25 2013-01-09 アルパイン株式会社 車両用異常検出装置
JP5523730B2 (ja) * 2009-04-07 2014-06-18 アルパイン株式会社 車載周辺画像表示装置
JP5299231B2 (ja) * 2009-11-17 2013-09-25 富士通株式会社 キャリブレーション装置
JP5341789B2 (ja) * 2010-01-22 2013-11-13 富士通テン株式会社 パラメータ取得装置、パラメータ取得システム、パラメータ取得方法、及び、プログラム
JP2011257940A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Panasonic Corp 逆変換テーブル生成方法、逆変換テーブル生成プログラム、画像変換装置、画像変換方法、及び画像変換プログラム
JP6107081B2 (ja) 2012-11-21 2017-04-05 富士通株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
CN103220548B (zh) * 2013-04-23 2015-07-29 上海纵目科技有限公司 用于全景泊车标定的测试现场及其建设方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001094857A (ja) * 1999-08-09 2001-04-06 Fuji Xerox Co Ltd バーチャル・カメラの制御方法、カメラアレイ、及びカメラアレイの整合方法
JP2002125224A (ja) * 2000-07-19 2002-04-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 監視システム
JP2002135765A (ja) * 1998-07-31 2002-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd カメラキャリブレーション指示装置及びカメラキャリブレーション装置
JP2002330428A (ja) * 2001-05-07 2002-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載カメラの画像表示制御方法及びその装置
JP2004235986A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 監視システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002135765A (ja) * 1998-07-31 2002-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd カメラキャリブレーション指示装置及びカメラキャリブレーション装置
JP2001094857A (ja) * 1999-08-09 2001-04-06 Fuji Xerox Co Ltd バーチャル・カメラの制御方法、カメラアレイ、及びカメラアレイの整合方法
JP2002125224A (ja) * 2000-07-19 2002-04-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 監視システム
JP2002330428A (ja) * 2001-05-07 2002-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載カメラの画像表示制御方法及びその装置
JP2004235986A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 監視システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9884590B2 (en) 2015-05-11 2018-02-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Extended view method, apparatus, and system
US10501015B2 (en) 2015-05-11 2019-12-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Extended view method, apparatus, and system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007150658A (ja) 2007-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4681432B2 (ja) 車載周辺画像表示装置
JP5523730B2 (ja) 車載周辺画像表示装置
JP5739584B2 (ja) 車両周辺視角化のための3次元映像合成装置およびその方法
JP5072576B2 (ja) 画像表示方法および画像表示装置
JP4975592B2 (ja) 撮像装置
CN109948398B (zh) 全景泊车的图像处理方法及全景泊车装置
EP2254334A1 (en) Image processing device and method, driving support system, and vehicle
JP2009017020A (ja) 画像処理装置及び表示画像生成方法
WO2014034364A1 (ja) 画像生成装置、画像表示システム、パラメータ取得装置、画像生成方法、およびパラメータ取得方法
JP2007274377A (ja) 周辺監視装置、プログラム
JP2006287892A (ja) 運転支援システム
JP2007261463A (ja) 車載カメラのキャリブレーションシステム
JP2010103730A (ja) 車載カメラのキャリブレーション装置およびキャリブレーション方法
JP5299296B2 (ja) 車両周辺画像表示装置及び車両周辺画像表示方法
JP6151535B2 (ja) パラメータ取得装置、パラメータ取得方法及びプログラム
JP5959311B2 (ja) データ導出装置、及び、データ導出方法
KR20110067437A (ko) 복수개의 카메라로부터 획득한 영상을 정합하는 영상 처리 장치 및 방법
TW201403553A (zh) 自動校正鳥瞰影像方法
JP5173552B2 (ja) 車両周辺監視装置およびこれに適用される歪み補正値の設定修正方法
JP6375633B2 (ja) 車両周辺画像表示装置、車両周辺画像表示方法
KR101504335B1 (ko) 어라운드뷰 제공 장치, 방법 및 차량
JP2006303583A (ja) 車体外部表示装置及び車両外部表示装置の初期化方法
KR20180127671A (ko) Avm 시스템의 자동 캘리브레이션 방법
JP7029350B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
US20220222947A1 (en) Method for generating an image of vehicle surroundings, and apparatus for generating an image of vehicle surroundings

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4681432

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 3