JP4676402B2 - 分子検出装置及び分子検出装置を用いた洗浄装置 - Google Patents
分子検出装置及び分子検出装置を用いた洗浄装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4676402B2 JP4676402B2 JP2006231502A JP2006231502A JP4676402B2 JP 4676402 B2 JP4676402 B2 JP 4676402B2 JP 2006231502 A JP2006231502 A JP 2006231502A JP 2006231502 A JP2006231502 A JP 2006231502A JP 4676402 B2 JP4676402 B2 JP 4676402B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detergent
- light
- light receiving
- group
- metal layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)
Description
<構成>
図1に、本発明の一実施の形態に係る分子検出装置である洗剤センサを使用した洗濯機30の構成の断面図を示す。図1を参照して、洗濯機30は、洗濯の際に水を溜めるための水受け槽40と、水受け槽40の内側に配置され、洗濯物を収容して洗濯及び脱水をするため、脱水のための水抜き穴60〜70が穿たれた洗濯兼脱水層42と、洗濯兼脱水層42の底面下部中央に取付けられた回転軸44と、回転軸44を回転させる動力を提供するモータ48と、モータ48の動力を回転軸44に伝達し回転軸44を回転させるためのベルト46とを含む。
図4を参照して、洗剤センサ52による洗剤濃度の検出原理である表面プラズモン共鳴について説明する。
図1及び図2を参照して、洗濯機30の動作を説明する。まず、洗濯兼脱水層42(図1参照)に洗濯物が入れられると、洗剤注入装置56からは洗剤が注入され、注水弁58からは水が注入される。ベルト46を介してモータ48の動力が回転軸44に伝達され、洗濯兼脱水槽42が回転する。洗濯兼脱水槽42に溜められた水は、水抜き穴60〜70を通って、水受け槽40に流出する。
以下で、洗剤センサ52の具体的な構成要素を示す。光源80は波長635nmの半導体レーザ、集光レンズ82の開口数は0.05、プリズム84の材料はルミセラ(登録商標。村田製作所製。屈折率2.08)、金属層86は厚さ50nmの金、及び保護層88は厚さ2nm酸化シリコンからなる。
<構成>
図8に、本願発明の第2の実施の形態に係る洗剤センサ176及び洗剤センサに隣接した検出空間102の構成を断面図で示す。なお、図8において、第1の実施の形態と同一の構成要素には、同一番号を付してあり、その名称も同一のものを用いるため、その部分の説明は繰返さない。
本実施の形態に係る洗剤センサにおいては、疎水性分子のみからなる疎水層252を使用して洗剤濃度の相対的変化を測定する。そして、参照層254を使用して基準値を測定する。参照層254には、洗剤も油分も吸着しないため、常に安定した基準値が出力される。
本実施の形態に係る洗剤センサ176と第1の実施の形態に係る洗剤センサ52との動作は、ほとんど同じである。しかし、本実施の形態に係る洗剤センサ176では、光検出器180が4つの検出領域182〜188を含む。従って、金属層86からの反射光は光検出器180からの4種類の電圧信号に変換される。差動増幅器190は、第1の部分182と第2の部分184とからの出力電圧の差、及び第3の部分186と第4の部分188とからの出力電圧の差をそれぞれ算出し、出力する。この2種類の電圧差を使用して、疎水性領域と両親媒性領域との双方において洗剤の吸着量を検出できる。それ以外の動作は第1の実施の形態に記載のものと同様であるので、説明は繰返さない。
<構成>
図13に、本実施の形態に係る洗剤センサ52及び洗剤センサ52に隣接した検出空間102の断面図を示す。図13を参照して、ひさし部104及び106と洗剤センサ52は第1の実施の形態に記載のものと同様である。そこで、これらについての説明は繰返さない。本実施の形態ではさらに、洗剤センサ52の上に付着した汚れ等を取り除くための超音波発生器300を含む。
図14に、洗剤センサ52の上に汚れ等310が付着した場合の図を示す。超音波312は超音波発生器300から発生したものである。
Claims (7)
- 表面プラズモン共鳴を用いて両親媒性分子を検出する分子検出装置であって、
第1の反射面を有する透明基板と、
前記透明基板の前記第1の反射面上に形成された金属層と、
前記第1の反射面に関し、前記金属層と反対側に、前記第1の反射面に全反射条件で光が入射する様に配置された光源と、
前記金属層上に形成された疎水層と、
前記光源により出射され、前記反射面によって反射された反射光に表面プラズモン共鳴により生ずる暗線の位置の変化を検出するための検出手段と、
前記金属層と前記疎水層との間に形成された、前記金属層を保護するための保護層とを含み、
前記疎水層の表面は、
疎水基が固定された第1の領域と、
疎水基及び疎油基が固定された第2の領域とに分割されており、
前記検出手段は、
前記第1の領域及び前記第2の領域に対応して分割される複数の受光領域を有し、前記複数の受光領域に入射する前記反射光の強度をそれぞれ検出し、複数の電圧信号に変換し出力するための光検出手段と、
前記光検出手段の出力する前記複数の電圧信号を受けて、電圧間の差を出力するための電圧差測定手段とを含む、分子検出装置。 - 前記光検出手段の前記複数の受光領域は、第1及び第2の受光領域を含み、
前記第1及び第2の受光領域の各々は、前記第1及び第2の受光領域の境界と交差する境界によりそれぞれ第1及び第2の小領域に分割され、
前記光検出手段は、前記第1及び第2の受光領域の各々の前記第1及び第2の小領域の各々に入射する前記反射光の強度をそれぞれ検出し、複数の電圧信号に変換し出力するための手段を含み、
前記電圧差測定手段は、
前記第1の受光領域の前記第1の小領域から得られる電圧信号と、前記第2の受光領域の前記第1の小領域から得られる電圧信号との差を出力するための第1の測定手段と、
前記第1の受光領域の前記第2の小領域から得られる電圧信号と、前記第2の受光領域の前記第2の小領域から得られる電圧信号との差を出力するための第2の測定手段とを含む、請求項1に記載の分子検出装置。 - 前記光検出手段の前記複数の受光領域は二つの受光領域を含み、
前記二つの受光領域は、前記光源から出射され、前記反射面で反射され、前記受光領域に至る光の光路を含む面と前記受光領域との交線に沿って配置されている、請求項1に記載の分子検出装置。 - 前記疎水層は、前記保護層にアルキル基、アルキルベンゼン基、アルキルナルタレン基、ペルフルオロアルキル基、ポリプロピレンオキサイド基、及びポリシロキサン基からなるグループから選ばれる物質を含む有機分子が化学的に結合する事により形成されている、請求項1〜請求項3のいずれかに記載の分子検出装置。
- 前記保護層は酸化シリコン、酸化チタン、酸化アルミ、及び酸化亜鉛からなるグループから選ばれる材料により形成される、請求項1〜請求項4のいずれかに記載の分子検出装置。
- 前記金属層は、金、銀、白金、及びアルミニウムからなるグループから選ばれる材料により形成される、請求項1〜請求項5のいずれかに記載の分子検出装置。
- 洗浄槽と、
前記洗浄槽に水を注入するための注水手段と、
前記洗浄槽に洗剤を注入するための洗剤注入手段と、
前記洗浄槽内に配置された被洗浄物の洗浄を実行するための洗浄手段と、
前記洗浄槽内の水中の前記洗剤の濃度を検出するための、請求項1〜請求項6のいずれかに記載の分子検出装置と、
前記分子検出装置からの検出結果に基づいて、前記注水手段、前記洗剤注入手段、及び前記洗浄手段を制御するための制御手段とを含む、洗浄装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006231502A JP4676402B2 (ja) | 2006-08-29 | 2006-08-29 | 分子検出装置及び分子検出装置を用いた洗浄装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006231502A JP4676402B2 (ja) | 2006-08-29 | 2006-08-29 | 分子検出装置及び分子検出装置を用いた洗浄装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008057980A JP2008057980A (ja) | 2008-03-13 |
JP4676402B2 true JP4676402B2 (ja) | 2011-04-27 |
Family
ID=39240913
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006231502A Expired - Fee Related JP4676402B2 (ja) | 2006-08-29 | 2006-08-29 | 分子検出装置及び分子検出装置を用いた洗浄装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4676402B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5975480B2 (ja) * | 2012-01-31 | 2016-08-23 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | バイオチップ、バイオアッセイ用キット、及びバイオアッセイ方法 |
CN103122569A (zh) * | 2013-01-28 | 2013-05-29 | 合肥荣事达三洋电器股份有限公司 | 一种洗衣机洗涤剂的自动投放装置 |
JP6954626B2 (ja) * | 2018-04-04 | 2021-10-27 | 国立大学法人 東京大学 | Sprセンサチップ、sprセンサ、及び試料の解析方法 |
JP7339655B2 (ja) * | 2019-09-27 | 2023-09-06 | 国立大学法人 東京大学 | Sprセンサチップおよびsprセンサ |
DE102022111153A1 (de) * | 2022-05-05 | 2023-11-09 | ams Sensors Germany GmbH | Optofluidischer sensor, wasserführendes haushaltsgerät und verfahren zur ermittlung einer konzentration |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0244230A (ja) * | 1988-06-06 | 1990-02-14 | Amersham Internatl Plc | バイオセンサー |
JPH0572119A (ja) * | 1991-09-17 | 1993-03-23 | Hitachi Ltd | 分光光度計とその減衰全反射プリズムの製造方法 |
JPH0739677A (ja) * | 1993-07-28 | 1995-02-10 | Sharp Corp | 洗濯機の洗濯制御装置 |
JPH1038797A (ja) * | 1996-07-18 | 1998-02-13 | Fuji Electric Co Ltd | 微量油分検知装置 |
JP2003533691A (ja) * | 2000-05-17 | 2003-11-11 | ジ アリゾナ ボード オブ リージェンツ オン ビハーフ オブ ザ ユニバーシティ オブ アリゾナ | 表面プラズモン共鳴分光装置及び表面プラズモン共鳴分光方法 |
JP2004170286A (ja) * | 2002-11-21 | 2004-06-17 | Masao Karube | 単色光を用いた差動式sprセンサー及び該センサーを用いた測定法 |
-
2006
- 2006-08-29 JP JP2006231502A patent/JP4676402B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0244230A (ja) * | 1988-06-06 | 1990-02-14 | Amersham Internatl Plc | バイオセンサー |
JPH0572119A (ja) * | 1991-09-17 | 1993-03-23 | Hitachi Ltd | 分光光度計とその減衰全反射プリズムの製造方法 |
JPH0739677A (ja) * | 1993-07-28 | 1995-02-10 | Sharp Corp | 洗濯機の洗濯制御装置 |
JPH1038797A (ja) * | 1996-07-18 | 1998-02-13 | Fuji Electric Co Ltd | 微量油分検知装置 |
JP2003533691A (ja) * | 2000-05-17 | 2003-11-11 | ジ アリゾナ ボード オブ リージェンツ オン ビハーフ オブ ザ ユニバーシティ オブ アリゾナ | 表面プラズモン共鳴分光装置及び表面プラズモン共鳴分光方法 |
JP2004170286A (ja) * | 2002-11-21 | 2004-06-17 | Masao Karube | 単色光を用いた差動式sprセンサー及び該センサーを用いた測定法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008057980A (ja) | 2008-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4676402B2 (ja) | 分子検出装置及び分子検出装置を用いた洗浄装置 | |
CA2284532C (en) | Improved electrochemical cell | |
FI76432B (fi) | Foerfarande och anordning foer bestaemning av element i loesning med en ljusledare. | |
US5922606A (en) | Fluorometric method for increasing the efficiency of the rinsing and water recovery process in the manufacture of semiconductor chips | |
Ruminski et al. | Internally referenced remote sensors for HF and Cl2 using reactive porous silicon photonic crystals | |
JP2008089495A (ja) | 分子検出センサ洗浄機能を備えた分子検出装置及び洗浄装置 | |
Lisak et al. | In situ potentiometry and ellipsometry: a promising tool to study biofouling of potentiometric sensors | |
JP2000356587A (ja) | 局在プラズモン共鳴センサー | |
JP2000507696A (ja) | 陽イオン選択性センサ | |
JP2008261770A (ja) | 光学式試料測定装置、光学セル、及び、水質測定装置 | |
WO2002068941A1 (en) | Focused laser light turbidity sensor and method for measuring very low concentrations of particles in fluids | |
JP2008086634A (ja) | 分子検出装置を用いた洗浄装置 | |
Lertvachirapaiboon et al. | Dual-mode surface plasmon resonance sensor chip using a grating 3D-printed prism | |
EP1769232A1 (en) | Method and apparatus for sensing a target substance by analysing time series of said target substance | |
JP4564913B2 (ja) | 自動前処理機構付き還元気化水銀測定装置 | |
WO2023213508A1 (en) | Optofluidic sensor, water-conducting household appliance and method for determining a concentration | |
US7876447B2 (en) | Monofibre optical meter for chemical measurement | |
SK2212001A3 (en) | Automatic regulation and control of cleansing baths | |
CN103293109A (zh) | 光学无标记血清学检测方法及其系统 | |
Feng et al. | Rapid detection of theophylline using aptamer-based nanopore thin film sensor | |
Cadarso et al. | Optical biosensor based on hollow integrated waveguides | |
Ghithan et al. | Adsorption properties and electron-transfer rates of a redox probe at different interfaces of an immunoassay assembled on an electro-active photonic platform | |
Sia et al. | Crown ether decorated silicon photonics for safeguarding against lead poisoning | |
CN100371701C (zh) | 一种用于测定氧的多孔塑料光纤探头的制备方法 | |
Wang et al. | Tapered MMF/AuNPs/MoS2-NPs based sensor for p-cresol detection |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110105 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110127 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4676402 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |