JP4668472B2 - ヘリコプタ用回転翼 - Google Patents

ヘリコプタ用回転翼 Download PDF

Info

Publication number
JP4668472B2
JP4668472B2 JP2001220703A JP2001220703A JP4668472B2 JP 4668472 B2 JP4668472 B2 JP 4668472B2 JP 2001220703 A JP2001220703 A JP 2001220703A JP 2001220703 A JP2001220703 A JP 2001220703A JP 4668472 B2 JP4668472 B2 JP 4668472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
blade
rotor blade
flap
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001220703A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002068090A (ja
Inventor
トマス・ロルコフスキー
フランク・ヘルムレ
Original Assignee
ユーロコプター・ドイッチェランド・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユーロコプター・ドイッチェランド・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical ユーロコプター・ドイッチェランド・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2002068090A publication Critical patent/JP2002068090A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4668472B2 publication Critical patent/JP4668472B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C27/00Rotorcraft; Rotors peculiar thereto
    • B64C27/54Mechanisms for controlling blade adjustment or movement relative to rotor head, e.g. lag-lead movement
    • B64C27/58Transmitting means, e.g. interrelated with initiating means or means acting on blades
    • B64C27/59Transmitting means, e.g. interrelated with initiating means or means acting on blades mechanical
    • B64C27/615Transmitting means, e.g. interrelated with initiating means or means acting on blades mechanical including flaps mounted on blades
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C27/00Rotorcraft; Rotors peculiar thereto
    • B64C27/32Rotors
    • B64C27/46Blades
    • B64C27/473Constructional features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C27/00Rotorcraft; Rotors peculiar thereto
    • B64C27/54Mechanisms for controlling blade adjustment or movement relative to rotor head, e.g. lag-lead movement
    • B64C27/72Means acting on blades
    • B64C2027/7205Means acting on blades on each blade individually, e.g. individual blade control [IBC]
    • B64C2027/7261Means acting on blades on each blade individually, e.g. individual blade control [IBC] with flaps
    • B64C2027/7266Means acting on blades on each blade individually, e.g. individual blade control [IBC] with flaps actuated by actuators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/30Wing lift efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Wind Motors (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、回転軸領域に固定する翼根元と径方向外側にある翼先端とを備えたヘリコプタ用回転翼に関するもので、その際翼根元と翼先端との間に、翼形の輪郭内にほぼ組み込まれた空力制御フラップが、旋回可能に回転翼内に取り付けられたヘリコプタ用回転翼に関する。
【0002】
【従来の技術】
ヘリコプタは、従来の飛行機に比べて多くの利点により秀れている。垂直離着陸により、場所によって限定された区域内で操縦することができる。わずかな速度での離陸性能により、ヘリコプタは監視任務のために使用することができる。ホバリング可能なことで、ヘリコプタは救助任務の際の使用機として定められる。
【0003】
垂直揚力と推進力は、回転軸の回りを回転翼が回転することにより引き起こされ、この回転翼は、各回転軸に関する姿勢に応じて方向づけられる揚力を発生させる。回転翼の姿勢とそれによるヘリコプタの揚力と推進力は通常、揺動板による翼長方向の軸に沿った回転翼のねじれと、この揺動板と回転翼間にある連動桿により保証される。あるいは、回転翼の姿勢を制御フラップによって影響を与えるようにすることもでき得る。制御フラップが旋回することで、空気の流入率が変化することになる。
【0004】
その際、回転翼の典型的なスラッピング騒音を減少するために、制御フラップとして後縁にサーボフラップを使用することができる。この騒音は回転翼の、先行する回転翼により起こる気流の渦との相互作用により生じる。サーボフラップは、相互作用の空力を減少するためにこの領域で使用され、軽く調整および引き締めを行うことによりこの気流の渦は弱まり、さらに外側に押しやられる。
【0005】
キャンバーフラップとして前縁に取り付けた制御フラップを昇降させることにより、前縁にある高い吸引ピークが、回転翼が後退する際に減少し、それによりこの段階での流れのはく離が遅れ、空力係数の進行中のヒステリシスループは小さくなる。さらに前縁にある散在したキャンバーフラップにより、連続して輪郭線を変形する場合に弾性変形させるために必要なエネルギーが、空力的な力とモーメントに打ち勝つために使用され、あるいはより大きな運動力の供給が準備される。
【0006】
T.ロルコフスキ、P.イェンケル、F.ヘルムレ、S.シュトルム、M.クライストマンの「動的失速減速するためのピエゾアクチュエータで駆動する前縁フラップの構造開発」(DGLR年会1999年9月27日−30日)により、前縁にあるキャンバーフラップは既知であり、これは精密ころがり軸受を用いて回転翼に旋回可能に連結され、旋回軸上方にあるレバー連結点で連結されたレバーにより旋回される。
【0007】
軸上に精密ころがり軸受を備えた配置の場合には、キャンバーフラップが、存在するわずかな回転翼の構成空間内では非常に取り付け困難である。さらにそのように装着されたキャンバーフラップの場合には、駆動中にかかる9.8N(1000g重)にまで達する遠心力のために、ある軸受の遊びを持って設計されたころがり軸受と、軸上のフラップが傾き、そのためフラップ駆動が制限されることがある。傾く可能性は、駆動中に高い遠心力の下で、キャンバーフラップ調整のためのアクチュエータがそのエネルギーを制御棒を介して軸受点の外側に加え、そのため別の力を考慮しなければならないことにより増大される。その結果、駆動が制限され、構成要素が激しく損耗し、サーボフラップを動かすエネルギー量が増大することになる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
したがって本発明の目的は、空力の制御フラップを備えた回転翼を提供するということであり、この回転翼ではフラップは、駆動中高い設定速度で構成要素が傾くことなく9.8N(1000g重)までの遠心力負荷の下で駆動され得る。さらにこの制御フラップは、わずかな保守負担で、容易に取り付けが行える。
【0009】
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために、冒頭に記載した種類の本発明の回転翼は、制御フラップがその両末端で各々ころがり軸受を介して回転翼の翼長方向に並んだ軸受ボルトに取り付けられること、および制御フラップの径方向外側の軸受が、回転翼の回転から生じる制御フラップの遠心力を回転翼上で支える手段を有することを特徴とする。
【0010】
本発明の回転翼では、制御フラップの両末端が、各々ころがり軸受を介して軸受ボルトに取り付けられること、即ち分かれた軸となっていることにより、空力制御フラップを容易に回転翼内に取り付けることができ、その保守も容易に行うことができる。翼長方向で外側の軸受と制御フラップとの間にあるの支持手段により、制御フラップが大きい遠心力の下で外側へずれることがなく、したがってそれによって軸上で制御フラップが傾くことがない。2つのころがり軸受によりこの効果はさらに強化される。
【0011】
好ましくは軸受ボルトは回転翼側に固定されるとよい。
【0012】
軸受ボルトは軸受部内へ溶接または接着することができるが、好ましくは軸受ボルトを軸受部内へねじ込むとよい。それにより、必要な場合に、高い修理費用をかけることなく使用した構成要素を容易に交換することが保証される。さらに駆動中、ねじ込み結合で力を受けるのに十分であるように軸受ボルトに負荷をかけることができる。
【0013】
ころがり軸受としては、好ましくはニードル軸受を使用することができる。制御フラップは、旋回するために一般に制御棒により制御され、そのため回転軸は制御棒の連結軸の外側にある。さらに空力負荷からくる横方向の力は小さいので、全負荷をニードル軸受の軸受で受けることができる。しかし軸受を多数の玉軸受として形成することも可能である。
【0014】
好ましくは制御フラップ上の遠心力を支え、それにより制御フラップが軸方向にずれるのを防ぐ手段は、軸受ボルト内にある球部と、これと作用的に連結し、制御フラップを翼長方向で支持する中空ソケットから成るとよい。この中空ソケットの半径を球部の半径より大きく選択することが特に好ましく、その際楕円形の断面も可能である。これにより、点軸受を容易に行えることが保証され、それによって制御フラップの翼長方向のずれが阻止され、運動の際にわずかなエネルギーが熱と摩擦に変換されるだけである。
【0015】
好ましくは中空ソケットは人工サファイアから成る一方で、球部は鋼から成る。もちろん例えばルビーのような他の軸受石から成る中空ソケットを使用することも可能である。この材料も摩擦の際に球部と溶接することはない。
【0016】
軸受ボルトを受ける軸受部は、回転翼内に組み込めるが、軸受部は好ましくは回転翼内に組込み可能な枠の構成部品であるとよい。それにより、制御フラップを軸受と共に回転翼の外側に予め取り付け、制御フラップを組み込んだ状態で制御棒を介して作用される内部アクチュエータへの接続を行うだけで良い。それにより取り付け費用が低減でき、修理がさらにし易くなる。さらに摩耗の際軸受部を簡単な方法で交換することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】
本発明を以下の図面に示した実施形態に則して、詳細に説明する。
【0018】
図1に示した回転翼10は、その前縁10aにその輪郭に組み込まれたキャンバーフラップ20を備える。ここでの記載において翼長方向は、図には示していない左側にある回転軸から、同じく図には示していない右側にある輪郭先端へ向かっている。回転翼10は、左側において回転軸領域に固定される翼根元と、右側において径方向外側にある翼先端とを備えている。回転翼10内には、キャンバーフラップ20を支持するコ字状枠30が組み込まれている。この枠30は、アーム30aによって回転翼10に固定される。この枠の両側に、翼長方向内側の軸受部38と翼長方向外側の軸受部39とがある。この軸受部38、39内にネジ32a、31aを介してねじ込まれた軸受ボルト32、31がキャンバーフラップ20内にまで達し、キャンバーフラップ20用の途中遮断された回転軸Aが形成される。軸受ボルト32、31上にニードル軸受34、35があり、これを介してキャンバーフラップ20が回転する。遠心力作用下でのころがり軸受の密閉は、通常の軸封リング(図示しない)を用いて行う。この軸密封リングは非対称に構成され、ある方向に0.02MPaの最大圧力差が許される。それにより軸密封リングは、遠心力の下で侵出したころがり軸受のグリースの塊をそのリングの突き出した密封面上で保持するのに役立つ。
【0019】
翼長方向外側の軸受ボルト31のキャンバーフラップ20に割り当てられた側に鋼製の球部33が存在しており、この球部33は、サーボフラップ20内にある人工サファイア製の中空ソケット36内に設置される。中空ソケット36の半径は球部33の半径より大きく選択され、そのため点軸受が容易に行えるようになる。中空ソケット36は翼長方向でキャンバーフラップ20と作用的に連結していて、これにより、遠心力下でキャンバーフラップ20が径方向へ動くのを阻止する。
【0020】
ニードル軸受34、35だけでなく中空ソケット36もここでは挿入部材として形成され、取り付けの際、キャンバーフラップ20の両側に設けられた開口部/穿孔内に挿入される。開口部/穿孔の内径寸法は、軸受34、35と中空ソケット36の外径寸法にほぼ一致する。これらの挿入部材は、他の挿入部材や止めナット37と、キャンバーフラップのそれぞれの位置で固定され得る。
【0021】
キャンバーフラップ20の運動に必要なエネルギーは、この実施形態では、同様に回転翼10内でキャンバーフラップ20の後方に装着されたアクチュエータ40から供給され、このアクチュエータは制御棒41を介してキャンバーフラップ20に作用する。
【0022】
図2に、上述の実施形態の線I−Iに沿った翼断面を示す。キャンバーフラップ20は、回転翼10内の前縁10aに取り付けられる。吸引側外板21と押上側外板22が、を残りの回転翼10の輪郭と共にキャンバーフラップ20の境界となる。キャンバーフラップ20は軸受ボルト32、31を用いて節点結合により枠30に固定され、上方および下方に旋回できる。この運動は、内部アクチュエータ40により制御棒41を介して制御棒41の軸方向の移動により引き起こされる。
【0023】
【発明の効果】
以上本発明によれば、回転翼の回転から生じる制御手段の遠心力を回転翼上で支える手段により受けるようにしたので、高い遠心力負荷のある場合でも、制限されることなくフラップ駆動が制御され、個々の構成要素の摩耗を低減することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、前縁に装着したキャンバーフラップを備えた形状を示す略図であり、その際回転翼内に組み込まれた構成要素が強調されている。
【図2】図2は、図1に示した実施形態の線I−Iに沿った断面図である。
【符号の説明】
10 回転翼
10a 前縁
20 キャンバーフラップ
30 枠
32、31 軸受ボルト
33 球部(支える手段)
34、35 ニードル軸受(ころがり軸受)
36 中空ソケット(支える手段)
38、39 軸受部

Claims (8)

  1. 回転軸軸領域内で固定するための翼根元と径方向外側へある翼先端とを備え、この翼根元と翼先端との間に、翼形状の輪郭に組み込まれた空力制御フラップが、回転翼内で旋回可能に装着されたヘリコプタ用回転翼であって、この制御フラップがその両末端で、各々ころがり軸受を介して回転翼の翼長方向に並んだ軸受ボルトに取り付けられ、制御フラップの径方向外側のころがり軸受が、回転翼の回転から生じる制御フラップの遠心力を回転翼上で支える手段を有することを特徴とする回転翼。
  2. 軸受ボルトが回転翼側に固定されることを特徴とする請求項1に記載の回転翼。
  3. 軸受ボルトが軸受部内にねじ込まれることを特徴とする請求項1または2に記載の回転翼。
  4. ころがり軸受がニードル軸受であることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の回転翼。
  5. 遠心力を支える手段が、外側の軸受ボルト内にある球部と翼長方向で制御フラップを支える中空ソケットから成ることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の回転翼。
  6. 中空ソケットの半径が球部の半径より大きいことを特徴とする請求項5に記載の回転翼。
  7. 球部が鋼から成り、中空ソケットが人工サファイアから成ることを特徴とする請求項5または6に記載の回転翼。
  8. 軸受部が回転翼内に組み込み可能な枠上にあることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の回転翼。
JP2001220703A 2000-07-20 2001-07-19 ヘリコプタ用回転翼 Expired - Lifetime JP4668472B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE20012586U DE20012586U1 (de) 2000-07-20 2000-07-20 Rotorblatt mit Steuerklappe
DE20012586.9 2000-07-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002068090A JP2002068090A (ja) 2002-03-08
JP4668472B2 true JP4668472B2 (ja) 2011-04-13

Family

ID=7944192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001220703A Expired - Lifetime JP4668472B2 (ja) 2000-07-20 2001-07-19 ヘリコプタ用回転翼

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6481964B2 (ja)
EP (1) EP1174339B1 (ja)
JP (1) JP4668472B2 (ja)
AT (1) ATE279357T1 (ja)
DE (2) DE20012586U1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10035333B4 (de) * 2000-07-20 2008-08-14 Eads Deutschland Gmbh Rotorblatt mit Steuerklappen
US8915710B2 (en) 2005-12-09 2014-12-23 Sikorsky Aircraft Corporation Brushless direct current (BLDC) motor based linear or rotary actuator for helicopter rotor control
US20070131820A1 (en) * 2005-12-09 2007-06-14 Sikorsky Aircraft Corporation Rotorcraft control system and method of using
US10339228B2 (en) 2012-01-24 2019-07-02 Bell Helicopter Textron Inc. Aerodynamic analysis for quality assurance of manufactured parts
US10370098B1 (en) * 2015-12-18 2019-08-06 Amazon Technologies, Inc. Adjustable propeller blade with sound flaps
US9592910B1 (en) 2015-12-18 2017-03-14 Amazon Technologies, Inc. Geometrically reconfigurable propellers
US10287006B1 (en) 2015-12-18 2019-05-14 Amazon Technologies, Inc. Adjustable propeller blades for sound control

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3134444A (en) * 1961-08-23 1964-05-26 Kaman Aircraft Corp Aircraft rotor-propeller
EP0734947A1 (en) * 1995-03-27 1996-10-02 Advanced Technology Institute of Commuter-Helicopter, Ltd. Helicopter rotor equipped with flaps
US5626312A (en) * 1994-07-06 1997-05-06 Mcdonnell Douglas Corporation Piezoelectric actuator
JP2002068089A (ja) * 2000-07-20 2002-03-08 Eads Deutschland Gmbh ヘリコプタ用回転翼

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2907335B1 (ja) * 1998-03-24 1999-06-21 株式会社コミュータヘリコプタ先進技術研究所 ロータブレードのフラップ駆動装置
JP3498838B2 (ja) * 1999-11-01 2004-02-23 川崎重工業株式会社 フラップ支持機構およびフラップ付ロータブレード

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3134444A (en) * 1961-08-23 1964-05-26 Kaman Aircraft Corp Aircraft rotor-propeller
US5626312A (en) * 1994-07-06 1997-05-06 Mcdonnell Douglas Corporation Piezoelectric actuator
EP0734947A1 (en) * 1995-03-27 1996-10-02 Advanced Technology Institute of Commuter-Helicopter, Ltd. Helicopter rotor equipped with flaps
JP2002068089A (ja) * 2000-07-20 2002-03-08 Eads Deutschland Gmbh ヘリコプタ用回転翼

Also Published As

Publication number Publication date
US20020021965A1 (en) 2002-02-21
EP1174339B1 (de) 2004-10-13
DE50104083D1 (de) 2004-11-18
DE20012586U1 (de) 2001-01-18
ATE279357T1 (de) 2004-10-15
US6481964B2 (en) 2002-11-19
EP1174339A1 (de) 2002-01-23
JP2002068090A (ja) 2002-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100274443B1 (ko) 오토자이로 항공기
US7137591B2 (en) Tilting mast in a rotorcraft
JP4405704B2 (ja) ロータ傾斜型転換式航空機における改良
US5570859A (en) Aerodynamic braking device
JP5284794B2 (ja) 航空機用の引き込み可能な揚力ブレード
US5421538A (en) VTOL aircraft
US9366147B2 (en) Device for shifting a propeller into reverse, comprising an actuator acting on a crank pin
KR20200122293A (ko) 안티-토크 시스템을 구비한 헬리콥터
US10479482B1 (en) Propeller with passive variable pitch and rotatable base
JPS606840B2 (ja) 回転翼航空機
JP5544123B2 (ja) ヘリコプター回転翼
JPH09512515A (ja) ヘリコプター用の主回転翼システム
EP1531126B1 (en) Wing tip device
WO2005082116A2 (en) Rotor head for a rotary-wing aircraft
JPH08258795A (ja) フラップ付きヘリコプタロータ
JPH05262295A (ja) 飛行装置
JP2016120905A (ja) 航空機ガスタービンエンジン用可変ピッチマウンティング
NZ273413A (en) Vtol aircraft with rotor in central vertical duct powered by propellor drives
CN101528540A (zh) 跨越叶片俯仰角控制系统
US11827335B2 (en) Hinged rotor blade to provide passive variable pitch
JP4668472B2 (ja) ヘリコプタ用回転翼
JP4988101B2 (ja) ヘリコプタ用回転翼
US6845941B2 (en) Rotary/fixed wing aircraft
KR101067017B1 (ko) 끝단의 후퇴각을 능동적으로 변동시킬 수 있는 회전익항공기용 회전익
US11745853B2 (en) Single Hooke's joint with spherical mast attachment

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050614

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4668472

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term