JP4665038B2 - 画像データ解析のための画像キャプチャシステム及び方法 - Google Patents
画像データ解析のための画像キャプチャシステム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4665038B2 JP4665038B2 JP2009028494A JP2009028494A JP4665038B2 JP 4665038 B2 JP4665038 B2 JP 4665038B2 JP 2009028494 A JP2009028494 A JP 2009028494A JP 2009028494 A JP2009028494 A JP 2009028494A JP 4665038 B2 JP4665038 B2 JP 4665038B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- capture
- sensor means
- imaging means
- image data
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 32
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 title description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 91
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 37
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 27
- 238000013507 mapping Methods 0.000 claims description 24
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 38
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 9
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 8
- 238000013461 design Methods 0.000 description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 3
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 3
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000012788 optical film Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/89—Investigating the presence of flaws or contamination in moving material, e.g. running paper or textiles
- G01N21/892—Investigating the presence of flaws or contamination in moving material, e.g. running paper or textiles characterised by the flaw, defect or object feature examined
- G01N21/898—Irregularities in textured or patterned surfaces, e.g. textiles, wood
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/89—Investigating the presence of flaws or contamination in moving material, e.g. running paper or textiles
- G01N21/8901—Optical details; Scanning details
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0004—Industrial image inspection
- G06T7/001—Industrial image inspection using an image reference approach
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/58—Means for changing the camera field of view without moving the camera body, e.g. nutating or panning of optics or image sensors
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30108—Industrial image inspection
- G06T2207/30144—Printing quality
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Pathology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Image Input (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
Description
(1)像面E内に画像を取得するための第1キャプチャ手段と、少なくとも1つの第2キャプチャ手段とを備えるステップと、
(2)第1画像データを取得するために、第1キャプチャ領域231を取得するステップと、
(3)第2画像データを取得するために、第2キャプチャ領域232を取得するステップと、
(4)第1及び/又は第2セットの画像データを解析するステップと、
を具備してもよい。
101 材料ウェブ
110,210 キャプチャ手段
160 モータ
161 レールシステム
162 線
163 制御及び処理ユニット
164 出力端末
165 入力端末
201 対象物
211 第1センサ手段
212 第2センサ手段
213 第1イメージング手段
214 第2イメージング手段
215 第1光軸
216 第2光軸
219 オフセット
220,220’,320,420 照明手段
221,221’,421 導光手段
222,222’,322 光源
223,224 表面領域
227,227’ リフレクタ
228,229 反射層
230,340 中心点
231 第1キャプチャ領域
232 第2キャプチャ領域
233 マッピング領域
241 開口部
290 壁面
321a〜d 導光手段
325a〜d 切替手段
422a 第1光源
422b 第2光源
423,424a,424b 側面
450 制御手段
M1,M2 中心
B1,B2 焦点距離
H 主軸
E 像面、対物面
Claims (31)
- 像面(E)内に画像を取得するためのシステム(210)であって、
第1センサ手段(211)及び第1イメージング手段(213)と、
少なくとも1つの第2センサ手段(212)及び少なくとも1つの第2イメージング手段(214)と
を具備し、
システムは、前記像面(E)において、第1キャプチャ領域(231)と、少なくとも1つの第2キャプチャ領域(232)とを取得するように設計され、
前記センサ手段(211,212)及び前記イメージング手段(213,214)は、前記第2キャプチャ領域(232)が前記第1キャプチャ領域(231)よりも狭いように構成され、
前記第1イメージング手段(213)は第1光軸(215)を備え、かつ、
前記第2イメージング手段(214)は第2光軸(216)を備え、
前記第1センサ手段(211)は、前記第1センサ手段(211)の中心(M1)が前記第1光軸(215)に対してオフセット(219)を有するように構成され、
前記第1センサ手段(211)及び前記第1イメージング手段(213)は、前記第1キャプチャ領域(231)が前記第1イメージング手段(213)によってマッピングされ、かつ、前記第1センサ手段(211)によって取得されるように構成され、
前記第2センサ手段(212)及び前記第2イメージング手段(214)は、前記第2キャプチャ領域(232)が前記第2イメージング手段(214)によってマッピングされ、かつ、前記第2センサ手段(212)によって取得されるように構成されることを特徴とするシステム。 - 前記センサ手段(211,212)及び前記イメージング手段(213,214)は、前記第2キャプチャ領域(232)が前記第1キャプチャ領域(231)の一部セクションを含むように構成されることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
- 前記センサ手段(211,212)及び前記イメージング手段(213,214)は、前記第2キャプチャ領域(232)が前記第1キャプチャ領域(231)内に配置されるように構成されることを特徴とする請求項1又は2に記載のシステム。
- 前記第1センサ手段(211)は、前記第1センサ手段(211)の中心(M1)が、前記第1キャプチャ領域(231)の中心と、前記第1イメージング手段(213)の中心とを通過する線上に、配置されるように構成されることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
- 前記第2センサ手段(212)は、前記第2光軸(216)に関して、中心に配置されることを特徴とする請求項1又は4に記載のシステム。
- 前記第2センサ手段(212)は、前記第2センサ手段(212)の中心(M2)が、前記第2光軸(216)に対してオフセットを有するように構成されることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
- 前記第2センサ手段(212)は、前記第2センサ手段(212)の中心(M2)が、前記第2キャプチャ領域(232)の中心と、前記第2イメージング手段(214)の中心とを通過する線上に、配置されるように構成されることを特徴とする請求項1又は6に記載のシステム。
- 前記第1光軸(215)と、前記第2光軸(216)とは、相互に平行であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記第1センサ手段(211)は、前記像面(E)に対して平行な面内に配置されることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記第2センサ手段(212)は、前記像面(E)に対して平行な面内に配置されることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記第1イメージング手段(213)及び前記第2イメージング手段(214)は、異なる焦点距離を有することを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記第1イメージング手段(213)は、前記第2イメージング手段(214)に比べて、より短い焦点距離を有することを特徴とする請求項11に記載のシステム。
- 前記システムは、前記第2センサ手段(212)が、前記第1センサ手段(211)に比べて、拡大された画像を取得するように構成されることを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記画像は材料ウェブ上に配置されることを特徴とする請求項1乃至13のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記第1及び/又は第2イメージング手段(213,214)はレンズであることを特徴とする請求項1乃至14のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記第1及び/又は第2イメージング手段(213,214)は固定レンズであることを特徴とする請求項1乃至15のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記第1及び/又は第2センサ手段(211,212)はCMOSチップであることを特徴とする請求項1乃至16のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記第1キャプチャ領域(231)及び/又は第2キャプチャ領域(232)の画像データを評価する手段をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
- 前記評価する手段は、前記第1キャプチャ領域(231)及び/又は第2キャプチャ領域(232)の画像データのマッピング領域(233)の画像データを計算する手段を備えることを特徴とする請求項18に記載のシステム。
- 画像データの解析のための方法であって、
像面(E)内に画像を取得するための第1キャプチャ手段と、少なくとも1つの第2キャプチャ手段とを設けるステップと、
第1画像データを得るように第1キャプチャ領域(231)を取得するステップと、
第2画像データを得るように少なくとも1つの第2キャプチャ領域(232)を取得するステップと、
前記第1及び/又は第2画像データを評価するステップと
を具備し、
前記第1キャプチャ手段は、第1センサ手段(211)及び第1イメージング手段(213)を含み、
前記少なくとも1つの第2キャプチャ手段は、少なくとも1つの第2センサ手段(212)及び少なくとも1つの第2イメージング手段(214)とを含み、
前記センサ手段(211,212)及び前記イメージング手段(213,214)は、前記第2キャプチャ領域(232)が前記第1キャプチャ領域(231)よりも狭いように構成され、
前記第1イメージング手段(213)は第1光軸(215)を備え、かつ、
前記第2イメージング手段(214)は第2光軸(216)を備え、
前記第1センサ手段(211)は、前記第1センサ手段(211)の中心(M1)が前記第1光軸(215)に対してオフセット(219)を有するように構成され、
前記第1センサ手段(211)及び前記第1イメージング手段(213)は、前記第1キャプチャ領域(231)が前記第1イメージング手段(213)によってマッピングされ、かつ、前記第1センサ手段(211)によって取得されるように構成され、
前記第2センサ手段(212)及び前記第2イメージング手段(214)は、前記第2キャプチャ領域(232)が前記第2イメージング手段(214)によってマッピングされ、かつ、前記第2センサ手段(212)によって取得されるように構成される方法。 - 前記評価するステップは、前記第1及び/又は第2画像データのマッピング領域(233)の画像データを計算するステップを有することを特徴とする請求項20に記載の方法。
- 前記評価するステップは、前記第1及び/又は第2画像データから、サイズが連続的に増加又は減少するマッピング領域(233)の画像データを計算するステップを有することを特徴とする請求項20又は21に記載の方法。
- 前記マッピング領域(233)が前記第2キャプチャ領域(232)内に配置される場合、前記第2画像データを評価するステップを有することを特徴とする請求項20乃至22のいずれか1項に記載の方法。
- 前記マッピング領域(233)が前記第1キャプチャ領域(231)内で、かつ、前記第2キャプチャ領域(232)外に配置される場合、前記第1画像データを評価するステップを有することを特徴とする請求項20乃至23のいずれか1項に記載の方法。
- 色見本データを得るために、色見本を取得するステップをさらに有することを特徴とする請求項20乃至24のいずれか1項に記載の方法。
- 前記評価するステップは、前記色見本データに基づき、色補正データを決定するステップを有することを特徴とする請求項20乃至25のいずれか1項に記載の方法。
- 前記評価するステップは、前記色補正データに基づき、画像データの色を補正するステップを有することを特徴とする請求項20乃至26のいずれか1項に記載の方法。
- 前記第1又は第2キャプチャ領域を前記取得するステップは、前記色見本を取得するステップを有することを特徴とする請求項20乃至27のいずれか1項に記載の方法。
- 前記色見本は、前記第1キャプチャ領域の境界領域内に配置されることを特徴とする請求項20乃至28のいずれか1項に記載の方法。
- 前記第1画像データは第1解像度を有し、かつ、前記第2画像データは第2解像度を有することを特徴とする請求項20乃至29のいずれか1項に記載の方法。
- 前記第1解像度は、前記第2解像度よりも低いことを特徴とする請求項30に記載の方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP08151277A EP1940141A1 (de) | 2008-02-11 | 2008-02-11 | Vorrichtung zum Erfassen eines Bildes und Verfahren zum Auswerten von Bilddaten |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009189013A JP2009189013A (ja) | 2009-08-20 |
JP4665038B2 true JP4665038B2 (ja) | 2011-04-06 |
Family
ID=39364788
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009028494A Active JP4665038B2 (ja) | 2008-02-11 | 2009-02-10 | 画像データ解析のための画像キャプチャシステム及び方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (2) | EP1940141A1 (ja) |
JP (1) | JP4665038B2 (ja) |
KR (1) | KR101070082B1 (ja) |
CN (1) | CN101534389B (ja) |
TW (1) | TWI458965B (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1940141A1 (de) * | 2008-02-11 | 2008-07-02 | Texmag GmbH Vertriebsgesellschaft GmbH | Vorrichtung zum Erfassen eines Bildes und Verfahren zum Auswerten von Bilddaten |
US8665316B2 (en) * | 2009-11-24 | 2014-03-04 | Microsoft Corporation | Multi-resolution digital large format camera with multiple detector arrays |
DE202013101851U1 (de) | 2013-04-29 | 2014-07-30 | Eltromat Gmbh | Anordnung zur Aufnahme eine Bildes von einer Bedruckstoffbahn |
DE102016103070A1 (de) * | 2016-02-22 | 2017-08-24 | Texmag Gmbh Vertriebsgesellschaft | Inspektions- und/oder Bahnbeobachtungsvorrichtung, Verwendung einer Anordnung als Hintergrundblende oder Durchlichtsender in der Inspektions- und/oder der Bahnbeobachtungsvorrichtung und Verfahren zum Betreiben der Inspektions- und/oder Bahnbeobachtungsvorrichtung |
DE102016220759A1 (de) * | 2016-10-21 | 2018-04-26 | Texmag Gmbh Vertriebsgesellschaft | Verfahren und Vorrichtung zur Kompensation eines Materialbahnversatzes bei der Materialbahninspektion |
EP4012475A1 (de) | 2020-12-14 | 2022-06-15 | BST eltromat International GmbH | Vorrichtung zum erfassen von bildern einer oberfläche |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11164181A (ja) * | 1997-12-01 | 1999-06-18 | Copal Co Ltd | 電子部品認識装置 |
JPH11295048A (ja) * | 1998-04-06 | 1999-10-29 | Omron Corp | 画像処理装置 |
JPH11331552A (ja) * | 1998-05-19 | 1999-11-30 | Dainippon Printing Co Ltd | 画像入力方法及び装置 |
JP2003018445A (ja) * | 2001-07-05 | 2003-01-17 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像撮像装置 |
JP2006251683A (ja) * | 2005-03-14 | 2006-09-21 | Fujinon Corp | 立体画像撮影システム |
JP2006295294A (ja) * | 2005-04-06 | 2006-10-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | カメラ装置システム |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5142357A (en) * | 1990-10-11 | 1992-08-25 | Stereographics Corp. | Stereoscopic video camera with image sensors having variable effective position |
JPH10257273A (ja) | 1997-03-07 | 1998-09-25 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 画像読取装置 |
US6396561B1 (en) * | 1998-11-10 | 2002-05-28 | Maniabarco N.V. | Method and device for exposing both sides of a sheet |
JP4182638B2 (ja) * | 2000-11-07 | 2008-11-19 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 撮像装置、撮像画像の合成方法、画像処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及び撮像システム |
JP3870124B2 (ja) * | 2002-06-14 | 2007-01-17 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 |
FI20040834A0 (fi) * | 2004-06-17 | 2004-06-17 | Petri Piirainen | Menetelmä kameran ja/tai näyttölaitteen värikalibroimiseksi |
WO2006137829A2 (en) | 2004-08-10 | 2006-12-28 | Sarnoff Corporation | Method and system for performing adaptive image acquisition |
CN100376889C (zh) * | 2004-12-31 | 2008-03-26 | 张健 | 智能数码图文检测系统及其检测方法 |
US7663662B2 (en) * | 2005-02-09 | 2010-02-16 | Flir Systems, Inc. | High and low resolution camera systems and methods |
EP1940141A1 (de) * | 2008-02-11 | 2008-07-02 | Texmag GmbH Vertriebsgesellschaft GmbH | Vorrichtung zum Erfassen eines Bildes und Verfahren zum Auswerten von Bilddaten |
US20090206243A1 (en) * | 2008-02-11 | 2009-08-20 | Texmag Gmbh Vertriebsgesellschaft | Image Capturing System and Method for the Analysis of Image Data |
-
2008
- 2008-02-11 EP EP08151277A patent/EP1940141A1/de not_active Ceased
- 2008-02-11 EP EP19153489.0A patent/EP3496379B1/de active Active
-
2009
- 2009-02-10 JP JP2009028494A patent/JP4665038B2/ja active Active
- 2009-02-10 TW TW098104119A patent/TWI458965B/zh active
- 2009-02-10 KR KR1020090010562A patent/KR101070082B1/ko active IP Right Grant
- 2009-02-11 CN CN200910008682XA patent/CN101534389B/zh active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11164181A (ja) * | 1997-12-01 | 1999-06-18 | Copal Co Ltd | 電子部品認識装置 |
JPH11295048A (ja) * | 1998-04-06 | 1999-10-29 | Omron Corp | 画像処理装置 |
JPH11331552A (ja) * | 1998-05-19 | 1999-11-30 | Dainippon Printing Co Ltd | 画像入力方法及び装置 |
JP2003018445A (ja) * | 2001-07-05 | 2003-01-17 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像撮像装置 |
JP2006251683A (ja) * | 2005-03-14 | 2006-09-21 | Fujinon Corp | 立体画像撮影システム |
JP2006295294A (ja) * | 2005-04-06 | 2006-10-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | カメラ装置システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101534389A (zh) | 2009-09-16 |
TWI458965B (zh) | 2014-11-01 |
EP1940141A1 (de) | 2008-07-02 |
JP2009189013A (ja) | 2009-08-20 |
EP3496379A1 (de) | 2019-06-12 |
KR20090086911A (ko) | 2009-08-14 |
EP3496379B1 (de) | 2020-12-02 |
CN101534389B (zh) | 2012-03-21 |
KR101070082B1 (ko) | 2011-10-04 |
TW201005284A (en) | 2010-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009189014A (ja) | 画像データ解析のための画像キャプチャシステム及び方法 | |
JP4665038B2 (ja) | 画像データ解析のための画像キャプチャシステム及び方法 | |
US6232592B1 (en) | Light guide member, illumination device, and image reading apparatus using them | |
US20090202148A1 (en) | Image Capturing System and Method for the Analysis of Image Data | |
US7369309B2 (en) | Confocal microscope | |
US20170270328A1 (en) | Diffuse bright field illumination system for a barcode reader | |
KR20050057767A (ko) | 해상도 향상 장치 및 방법 그리고 이를 이용한디스플레이장치 | |
TW455672B (en) | Surface inspection device | |
EP2601784B1 (en) | Resolution enhancement | |
RU2009116927A (ru) | Устройство и способ для наблюдения поверхности образца | |
US7423743B2 (en) | Method and an apparatus for measuring positions of contact elements of an electronic component | |
JP3622391B2 (ja) | 色分解光学装置 | |
RU2717745C2 (ru) | Осветительный блок для сканирования для цифровой патологии | |
JP2006017487A (ja) | レンズシートの検査装置 | |
JP2011517146A (ja) | 光学スキャナーにおける光度の測定及び補正 | |
WO2015028992A1 (en) | Optical device for light transmission and emission | |
JP2020091143A (ja) | 透光性部材の表面欠陥検査方法および装置 | |
JP3222659B2 (ja) | データシンボル読み取り装置 | |
JP3045234B1 (ja) | 照明装置 | |
JP3601643B2 (ja) | 反射光学ユニット及びスキャナー光学系 | |
KR101425574B1 (ko) | 북 스캐너 | |
JPH07115508A (ja) | 光学式読取装置 | |
JP2001227923A (ja) | 輪郭形状測定方法及び輪郭形状測定装置 | |
JP2000266526A (ja) | ラインセンサ用照明装置、およびそれを用いた欠陥検出装置 | |
JPH0514615A (ja) | 照明装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100715 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100720 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101014 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4665038 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |