JP4663616B2 - 車載型の運行管理装置、電子契約証、運行管理方法 - Google Patents
車載型の運行管理装置、電子契約証、運行管理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4663616B2 JP4663616B2 JP2006320573A JP2006320573A JP4663616B2 JP 4663616 B2 JP4663616 B2 JP 4663616B2 JP 2006320573 A JP2006320573 A JP 2006320573A JP 2006320573 A JP2006320573 A JP 2006320573A JP 4663616 B2 JP4663616 B2 JP 4663616B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- contract
- vehicle
- data
- recorded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 70
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 69
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 58
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 43
- 230000006399 behavior Effects 0.000 claims description 35
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 33
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 27
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 11
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 5
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- 230000006854 communication Effects 0.000 description 25
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 25
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 23
- 230000008859 change Effects 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 11
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 6
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 4
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 4
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 1
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Description
本発明の運行管理装置は、契約者が管理する車両に装備される装置であって、前記車両の運行に起因する契約履行の義務が生じる契約相手に対して前記契約者が既に支払い又は支払いを約定したプリペイド料金を含む契約情報が記録された電子媒体を装着する装着機構と、前記車両が運転されることにより生じる当該車両の運行挙動を表す運行情報を収集する収集手段と、それぞれ異なる運行挙動の特徴を表す複数種類のパターン情報と特徴毎の重み係数とを関連付けて保持する保持手段と、前記装着機構に装着された電子媒体に記録されているプリペイド料金が、残額のある有意な値かどうかを判別するデータ処理手段と、前記収集手段による運行情報の収集を契機に、収集された運行情報と前記複数種類のパターン情報とを比較することにより、いずれかの特徴の運行挙動が発生したかどうかを判別し、発生したときは当該特徴について定められた重み係数を前記保持手段より抽出し、抽出した重み係数を契約内容毎に定められている基本料金に乗じることで前記プリペイド料金の残額から差し引くべき契約料を決定する、運転内容の評価手段と、前記プリペイド料金の残額が有意な値を示すことが前記データ処理手段により判別された電子媒体にアクセスして、当該残額から前記評価手段により決定された契約料を差し引くとともに、発生した運行挙動についての運行情報を当該電子媒体に記録する制御手段と、を有する車載型の運行管理装置。である。
また、前記制御手段は、前記収集手段で収集した運行情報のうち、前記運行挙動の発生前後の運行情報を前記電子媒体に記録する。
また、プリペイド料金が有意となっている間だけ契約が有効となるので、例えば従来の自動車保険のように定期的な契約の更新という概念が無くなり、契約に関する義務を負う契約相手、例えば保険会社にとっては、書類の手配、整理、集計等による煩わしさから解放されるという利点が生じる。
これにより、契約者と契約相手の双方に便宜を図る仕組みを実現することができる。
PC40は、保険契約を締結しようとするユーザ又は締結済みのユーザ(これらのユーザが「契約者」となる。以下、これらの者を区別する必要がない場合は単に「契約者」と称する)が保有するもので、有線回線Lを通じてホスト端末20と双方向通信し、ブラウザ画面を通じて所定の情報処理を行うものである。ここにいう情報処理は、例えば、保険契約の締結、保険料の支払のための処理である。
ホスト端末20は、契約者DB(DBはデータベースの略、以下同じ)21、契約補助DB22、DB管理部23、認証部24、契約管理部25、保険料管理部26、通信制御部27及び主制御部28の機能を備えている。
主制御部28は、運行管理処理に関するホスト端末20の動作を統括的に制御する。
データレコーダ10は、それぞれ付保対象となる車両に搭載される。オプション機能の差はあるものの、基本構成は、他の付保車両に搭載されるものとすべて同じである。そのため、契約者は、電子契約証30を携行しさえすれば、その電子契約証30をどの車両のどのデータレコーダ10においても使用することができる。
通信部15は、携帯電話網を介してホスト端末20と双方向通信を行うとともに、表示部14に、ブラウザ画面を表示させる。
入力部11は、契約者又は保険会社による情報の入力を受け付ける。本実施形態では、操作をするのが、運転する契約者である場合が多いという点を考慮して、キー操作を主とする情報入力形態を採用する。但し、入力部11が必ずしもキー操作に限るものでないことは言うまでもない。例えば、電子契約証30を通じて、ホスト端末20とPC40とで保有した内容をデータレコーダ10へアップロードする方法で入力しても良い。キー操作用に用意するキーとしては、例えば、作業内容を選択/終了させるための作業選択・終了キー、数字等入力用のテンキー、文字変換のための変換キー、確認・送信キー、事故発生を手動で入力するための事故キー等がある。これらのキーの操作によって、情報の選択、入力を可能にしている。各キーは、ソフトウエアによって実現しても良いし、ハードウエアスイッチを用いて実現しても良い。
なお、通信部15を除外した構成の場合は、データレコーダ10の出荷時等に、予め認証済データをデータ記録部133に記録しておく。
本実施形態では、パターン情報との適合判定に使用される(適合するときは記録されることとなる)計測データやイベントデータ等を、特に区別する必要がない場合には、これらを車両の運行を表す「運行データ」と称して説明する。
次に、電子契約証30について説明する。
電子契約証30は、従来型の保険契約における保険契約証書に代わるもので、図3に示すように、ICデバイスの一例となるICチップ31と、大容量メモリ32と、ICチップ31及び大容量メモリ32と外部回路とのインタフェースとなるインタフェース回路33とを1枚のカード媒体に配置して成る。
インタフェース回路33の構成は、大容量メモリ32として、どのメモリを使用するかによって異なる。例えば光磁気メモリ又は光メモリを使用する場合は光源等が必要となる。
次に、上記のように構成される運行管理システム1において実行される運行管理方法の実施の形態例を図5〜図8の手順説明図に従って説明する。
契約者が、PC40あるいはデータレコーダ10を操作してホスト端末20にアクセスし、ホスト端末20により提示されるブラウザ画面を通じてインタラクティブに情報の受け渡しを行い、自動車保険の種類や条件と権限情報(例えば、契約ID、PW等)とを決定することにより、また、初期の保険料の支払いを約定することにより、自動車保険についての期初の契約内容が確定する。これにより、保険料の額がEEPROM314の機密性領域に記録された電子契約証30が契約者に発行される。
電子契約証30には、上記の契約内容のほか、契約者又は保険会社の権限情報、並びに、契約内容に応じてホスト端末20から送信されたタリフ等もEEPROM314の機密性領域に記録される。また、データレコーダ10に、車台番号及び車種、初度登録年月、車種、車名、型式、年式を初期設定するが、これは、入力部11から入力しても良いし、PC40により電子契約証30に一時保有した内容をアップロードしても良い。
PC40に電子契約証30を挿入し(ステップS101)、インターネットを経由してホスト端末20にアクセスして保険契約申込画面を要求すると(ステップS102)、電子契約証30のEEPROM314に記録された権限情報とホスト端末20との間で相互認証が行われる(ステップS103)。認証が正当に行われると、要求が受理され(ステップS104)、ホスト端末20から契約申込画面が送信され(ステップS105)、それがPC40のディスプレイに表示される(ステップS106)。
初期設定で申込みした内容に変更がある場合は、PC40あるいはデータレコーダ10を通じてホスト端末20にアクセスし、異動処理を行う。
図6は、データレコーダ10を通じて行う異動処理の手順説明図である。異動処理は、既に入力され、記録済みの内容を事後的に変更させる処理である。異動処理が必要となった場合、初期設定と同様、入力部11の各種キーを用いて内容を入力し、これを記録する(更新させる)。すなわち、契約者又は保険会社による入力作業選択キーの選択を検知すると(ステップS204)、データ処理部13は、入力項目をディスプレイに表示させる(ステップS205)。図6では、契約内容#1〜#4に限定してデータレコーダ10で異動処理を行う場合の例を示している。データ処理部13は、契約者又は保険会社により入力ないし選択された項目を、入力部11の「確認/送信」キーで確認する(ステップS206〜S210)。
契約者により車両が運転されると、その運転の内容が評価され、その結果が、契約者が既に支払った保険料の残額に反映される。この場合のデータレコーダ10が行う処理手順を図7に示す。
また、保険料の額が有意な値を示す電子契約証30がカード機構134に挿入されたことを検知すると(ステップS303)、データ処理部13は、データレコーダ10に設定されている車台番号、車種、車名等及び電子契約証30に記録されている契約内容、保険料の残額を表示部14に表示させる(ステップS304)。修正が必要となるときは、図6に示した異動処理に移る(ステップS305「あり」)。「確認/送信」キーの選択により入力内容の修正無しを検知したときは(ステップS305「なし」、S306)、運行状態に移行し(ステップS307)、電子契約証30の大容量メモリ部に、車台番号・車種・車名等、エンジンON、時刻、位置データ等を記録するとともに、データ記録部133の固定長データメモリへの記録を開始する(ステップS308)。
まず、予め取得したタリフに、車速パルスから特定される走行距離を乗ずることにより、基本保険料を算定する。イベント抽出部132からイベントデータが出力されると、そのイベントデータをもとに割り出したイベントの種類(それを抽出したパターン情報)と対になっている割引係数/割増係数を基本保険料に乗じ、これによって、残額から差し引くべき保険料の額をリアルタイムに算定する。1円未満の端数は次の1分へ繰り越す。算定した保険料を累計するとともに、走行距離をも累計する(ステップS311)。累計保険料と累計走行距離は、図示しない一時記録領域に一時的に保存しておく。電子契約証30に記録されている現在の残額を読み出し、この残額から累計保険料を控除して暫定の残額を算定する(ステップS312)。
なお、危険運転イベントが頻繁に発生する場合は、事故発生の確率が高いことが推定されるので、データ処理部13は、その集計データをホスト端末20に送る。ホスト端末20は、上述した割増係数を増加させる等の処理を行う。
自動車保険における保険金支払いの主たる根拠は、事故発生時である。そこで、イベントの代表例として、事故発生イベント時の処理手順を図8に示す。事故発生イベントは、上述したステップS309及びS310の処理の過程で、契約者が「事故」キーを押下した場合と、イベント抽出部132が事故発生イベントの発生を表すイベントデータを出力する場合に発生する。まず、前者の場合の例を示す。
バックアップされた記録の内容は、契約者による「事故記録表示」キーの選択により(ステップS415)、バックアップ部16より読み出され、表示部14に表示させることができる(ステップS416)。ホスト端末20は、受信したデータを契約者DB21に蓄積する。蓄積されたデータは、事故発生の根拠を照合する際に使用される。
ここで、本実施形態の運行管理システム1が扱う各種データの構造の一例について説明する。図9は、データレコーダ10のデータ記録部133に記録され、電子契約証30やバックアップ部16にも記録されることになるデータの全体構造図である。図9において、「管理データ」は、データレコーダ10が、電子契約証30から読み取った権限情報(契約ID、PW)、データレコーダ10に初期設定する車台番号等及び予めデータレコーダ10に設定されている計測データのスケールファクタ等である。この管理データのほか、電子契約証30から読み取るタリフ、しきい値データが固定長データとなる。集計データ、イベントデータ、状態収集データは、運行に際して生じる可変長データであり、時系列でデータ発生順に任意の領域に記録される。これらのデータは、例えば契約IDによりリンクされている。
本実施形態の運行管理システム1によれば、以下のような効果が得られる。
(1)契約者が、ホスト端末20により認証されたデータレコーダ10に、保険料の残額がある電子契約証30を装着し、車両を実際に運転したときだけ、保険料が電子契約証30から減額されるので、「使っただけ」保険料がかかる新たな自動車保険のスタイルが実現される。事故発生時には、事故発生前後の運行データが、保険金支払いの根拠を証明するための根拠情報の一つとして電子契約証30に記録されるので、この電子契約証30を保険料支払の証明並びに保険金の支払の根拠情報の証明に用いることができる。
根拠情報の記録は、保険料の残額が有意な値であることが条件となるので、契約者は、保険の必要が無いと判断した場合は保険料の補充をやめ、他方、保険の必要があると判断した場合は保険料を補充すれば良いだけなので、現在のような「保険期間」の概念が無くなり、更改手続きも不要になる。
このように、事務手続きを簡素化できる新しい保険契約の形態が実現されるため、契約者と保険会社の双方の便宜を図ることができる。
また、センサ部12が、車両の所定部位に設けられたCCDカメラが撮像した撮像データをも取り込んで、データ記録部の可変長データメモリに運行データの一部として記録するようにしても良い。このようにすれば、事故発生の様子をビジュアルに再現することができる。
また、本実施形態では、契約者による保険料支払を条件に、保険会社に車両の運転内容に起因する保険金支払の義務が生じる自動車保険の例を示したが、契約の種類は、自動車保険に限られるものではなく、整備契約その他の契約においても同様に適用が可能なものである。
Claims (10)
- 契約者が管理する車両に装備される装置であって、
前記車両の運行に起因する契約履行の義務が生じる契約相手に対して前記契約者が既に支払い又は支払いを約定したプリペイド料金を含む契約情報が記録された電子媒体を装着する装着機構と、
前記車両が運転されることにより生じる当該車両の運行挙動を表す運行情報を収集する収集手段と、
それぞれ異なる運行挙動の特徴を表す複数種類のパターン情報と特徴毎の重み係数とを関連付けて保持する保持手段と、
前記装着機構に装着された電子媒体に記録されているプリペイド料金が、残額のある有意な値かどうかを判別するデータ処理手段と、
前記収集手段による運行情報の収集を契機に、収集された運行情報と前記複数種類のパターン情報とを比較することにより、いずれかの特徴の運行挙動が発生したかどうかを判別し、発生したときは当該特徴について定められた重み係数を前記保持手段より抽出し、抽出した重み係数を契約内容毎に定められている基本料金に乗じることで前記プリペイド料金の残額から差し引くべき契約料を決定する、運転内容の評価手段と、
前記プリペイド料金の残額が有意な値を示すことが前記データ処理手段により判別された電子媒体にアクセスして、当該残額から前記評価手段により決定された契約料を差し引くとともに、発生した運行挙動についての運行情報を当該電子媒体に記録する制御手段と、を有する車載型の運行管理装置。 - 前記評価手段は、前記運行情報の収集を契機に、前記運行挙動の発生の有無に関わらず前記残額が所定の割合で減少するように前記契約料を決定する一方、いずれかの特徴の運行挙動の発生を検出したときは、当該特徴について定められた重み係数に従って前記割合を変化させる、
請求項1記載の運行管理装置。 - 前記制御手段は、前記収集手段で収集した運行情報のうち、前記運行挙動の発生前後の運行情報を前記電子媒体に記録する、
請求項1記載の運行管理装置。 - 前記収集手段は、前記車両の所定部位に設けられた撮像手段が撮像した撮像データを前記運行情報の一部として収集する、
請求項3記載の運行管理装置。 - 前記契約者又は前記契約相手による情報入力を受け付ける入力手段と、
前記情報入力を行った者宛の情報を表示する表示手段と、
前記契約相手により操作されるホスト端末と前記電子媒体との間の認証を仲介する仲介手段と、
前記認証が成功した場合に、前記契約者と前記契約相手との間で、前記入力手段及び前記表示手段を介して、前記契約情報をインタラクティブに確定し、確定した契約情報を前記電子媒体に記録させる契約支援手段とをさらに備えて成る、
請求項1乃至4のいずれかの項記載の運行管理装置。 - 前記電子媒体は、ICデバイスと、このICデバイスがアクセス可能なデータメモリとを搭載しており、
前記ICデバイスは、前記契約者又は前記契約相手に固有の権限情報が記録されている更新不能の権限情報領域、更新自在の機密情報領域、及び前記パターン情報が記録されているパターン情報領域が形成されている機密性メモリと、
前記権限情報に基づいて前記仲介手段との認証を行う認証手段と、
前記確定した契約情報を前記機密情報領域に記録するとともに、前記車両の運行を契機に、前記パターン情報を読み出して前記評価手段に提供可能にし、前記契約料額を受け取ったときは当該契約料を前記プリペイド料金の残額から差し引いた額を前記機密情報領域の最新の残額として更新するとともに、前記運行情報を前記データメモリに記録するメモリ制御手段とを有する、
請求項5記載の運行管理装置。 - 車載型の運行管理装置に、離脱自在に装着される電子契約証であって、
ICデバイスと、このICデバイスがアクセス可能なデータメモリとを搭載しており、
前記ICデバイスは、
契約の対象となる車両を管理する契約者権限情報、及び、更新自在の機密情報を記録する機密性メモリと、
前記機密性メモリより読み出した契約者権限情報を、前記運行管理装置宛に送信し、又は、当該運行管理装置より受信した情報と照合することにより、当該運行管理装置との間で認証を行う第1認証手段と、
前記機密性メモリより読み出した契約者権限情報を、直接又は間接的手段を介して、前記車両の運行に起因する契約履行の義務が生じる契約相手のために設置されたホスト端末宛に送信し、又は、当該ホスト端末より受信した情報と照合することにより、当該ホスト端末と認証を行う第2認証手段と、
前記第2認証手段による認証を経た前記ホスト端末から受領した、前記契約相手に対して前記契約者が既に支払い又は支払いを約定したプリペイド料金を含む契約情報を前記機密性メモリに記録するとともに、前記第1認証手段による認証を経た前記運行管理装置から、前記車両が運転されることにより生じる当該車両の運行挙動を表す運行情報の評価に応じて出力された、前記プリペイド料金の残額から差し引くべき契約料と、特定の運行挙動が発生したことの根拠となる運行情報とを受け取り、前記契約料を前記機密性メモリに記録されている残額から差し引くとともに、前記運行情報を前記データメモリに記録するメモリ制御手段とを有し、
前記機密性メモリに記録されているプリペイド料金が残額のある有意な値を示し、且つ、前記車両が運行していることが前記運行管理装置において認識されている間だけ、前記運行情報の記録を可能にする、
電子契約証。 - 前記機密性メモリには、前記運行管理装置が前記評価を行う際の基準として用いられる所定のパターン情報が記録されたパターン情報領域が形成されており、前記メモリ制御手段は、前記車両の運行を契機に、前記パターン情報を前記運行管理装置に提供する、
請求項7記載の電子契約証。 - 契約者が管理する車両の運行に起因する契約履行の義務が生じる契約相手のために設置されたホスト端末と、メモリを有する電子媒体を装着した車載型の運行管理装置とを含んで構成されるシステムにおいて実行される方法であって、
前記ホスト端末が、
前記契約相手に対して前記契約者が既に支払い又は支払いを約定したプリペイド料金を含む契約情報を前記運行管理装置を通じて前記電子媒体に記録させる過程と
前記運行管理装置が、
前記車両が運転されることにより生じる当該車両の運行挙動を表す運行情報を収集する処理、
それぞれ異なる運行挙動の特徴を表す複数種類のパターン情報と特徴毎の重み係数とを関連付けて保持する処理、
前記電子媒体に記録されているプリペイド料金が、残額のある有意な値かどうかを判別する処理、
前記運行情報の収集を契機に、収集された運行情報と前記複数種類のパターン情報とを比較することによりいずれかの特徴の運行挙動が発生したかどうかを判別し、発生したときは当該特徴について定められた重み係数を抽出し、抽出した重み係数を契約内容毎に定められている基本料金に乗じることで前記プリペイド料金の残額から差し引くべき契約料を決定する処理、
前記電子媒体にアクセスして、有意な値を示す前記残額から前記決定された契約料を差し引くとともに、発生した運行挙動についての運行情報を当該電子媒体に記録する処理を実行する過程とを含み、
前記電子媒体に記録されているプリペイド料金が残額のある有意な値を示し、且つ、前記車両が運行していることが前記運行管理装置において認識されている間だけ、前記運行情報の記録を可能にする、
運行管理方法。 - 前記運行管理装置が、前記電子媒体に記録させた最新のプリペイド料金の残額と前記運行情報の少なくとも一方を、前記電子媒体とは別の外部記録媒体に転送する処理を実行する過程をさらに含む、
請求項9記載の運行管理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006320573A JP4663616B2 (ja) | 2006-11-28 | 2006-11-28 | 車載型の運行管理装置、電子契約証、運行管理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006320573A JP4663616B2 (ja) | 2006-11-28 | 2006-11-28 | 車載型の運行管理装置、電子契約証、運行管理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008134828A JP2008134828A (ja) | 2008-06-12 |
JP4663616B2 true JP4663616B2 (ja) | 2011-04-06 |
Family
ID=39559646
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006320573A Expired - Fee Related JP4663616B2 (ja) | 2006-11-28 | 2006-11-28 | 車載型の運行管理装置、電子契約証、運行管理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4663616B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5355971B2 (ja) * | 2008-09-16 | 2013-11-27 | シナノケンシ株式会社 | 運転情報評価システム |
JP6600536B2 (ja) * | 2015-11-19 | 2019-10-30 | 株式会社日立製作所 | 保険業務支援システムおよび保険業務支援方法 |
JP6361984B2 (ja) * | 2016-02-22 | 2018-07-25 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 安全運転支援装置、および、制御方法 |
JP7219545B2 (ja) * | 2018-03-26 | 2023-02-08 | 本田技研工業株式会社 | 運転評価装置、運転評価システム、及びプログラム |
JP7294122B2 (ja) * | 2019-12-26 | 2023-06-20 | トヨタ自動車株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11511581A (ja) * | 1996-01-29 | 1999-10-05 | プログレッシブ カジュアルティ インシュアランス カンパニー | 保険料を決定するための自動車監視システム |
JP2004038278A (ja) * | 2002-06-28 | 2004-02-05 | Yoshimi Kanemitsu | 情報処理方法及び車載装置 |
JP2004295421A (ja) * | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Ntt Comware Corp | 車両の保険料算出システム、方法およびプログラム |
-
2006
- 2006-11-28 JP JP2006320573A patent/JP4663616B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11511581A (ja) * | 1996-01-29 | 1999-10-05 | プログレッシブ カジュアルティ インシュアランス カンパニー | 保険料を決定するための自動車監視システム |
JP2004038278A (ja) * | 2002-06-28 | 2004-02-05 | Yoshimi Kanemitsu | 情報処理方法及び車載装置 |
JP2004295421A (ja) * | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Ntt Comware Corp | 車両の保険料算出システム、方法およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008134828A (ja) | 2008-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6356690B2 (ja) | タクシーのためのタクシーメーター、システム及び方法 | |
US7466242B2 (en) | Method and system for charging a vehicle for parking | |
JP4663616B2 (ja) | 車載型の運行管理装置、電子契約証、運行管理方法 | |
JP5495583B2 (ja) | 課金システム、課金方法、制御装置及びプログラム | |
JP2009015703A (ja) | 自転車有料レンタル方法、自転車有料レンタル装置、有料貸出し用自転車 | |
US11631100B2 (en) | Apparatus and method for providing ICT-based driver-specific evaluation analysis and reward platform for two-wheeled vehicle driving | |
JP3726024B2 (ja) | 保険料決定装置、保険料決定方法および保険料決定プログラム | |
JP2002123685A (ja) | 情報端末装置 | |
JPWO2002056222A1 (ja) | 車両の損害保険方法,車載装置,端末装置及び車両の損害保険システム | |
JP4768396B2 (ja) | 車両情報収集システム、車両情報検証方法、及び制御装置 | |
JP2006079330A (ja) | 車両用通信装置 | |
SK16082003A3 (sk) | Spôsob a systém na elektronické zisťovanie mýtnych poplatkov pomocou systému na zisťovanie polohy | |
JP2007334565A (ja) | Icカードを利用したレンタカーシステム | |
JP4216570B2 (ja) | 車載装置、コンピュータ、料金収受方法 | |
JP2005157776A (ja) | 駐車場管理プログラム、駐車場管理方法、駐車場管理装置、盗難車両捜索プログラム、盗難車両捜索方法および盗難車両捜索装置 | |
JP5281778B2 (ja) | タクシーメータ及びタクシーシステム | |
JPWO2008038340A1 (ja) | 保険情報出力方法、保険情報出力装置、保険情報出力プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 | |
TWI684948B (zh) | 分散式車險評估系統及其方法 | |
JP2739094B2 (ja) | タクシーにおけるクレジットカード利用管理システム及びその運用方法 | |
JP3409649B2 (ja) | 自動料金収受システムおよびそれに用いられる車載機 | |
JP2002133580A (ja) | 道路監視システム及びその方法 | |
RU56686U1 (ru) | Автоматизированная и биллинговая система приема и учета оплаты штрафов за нарушение правил дорожного движения | |
JP3061267B1 (ja) | 料金収受方法および料金収受システム | |
UA146424U (uk) | Спосіб автоматичного визначення розміру страхового платежу транспортного засобу на основі даних про експлуатацію транспортного засобу | |
KR20040091933A (ko) | 요금징수시스템, 차량단말장치 및 요금징수시스템의에러처리방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100820 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20100820 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20100907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100928 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110104 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4663616 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |