JP4660071B2 - 文作成支援装置、および文作成支援プログラム - Google Patents

文作成支援装置、および文作成支援プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4660071B2
JP4660071B2 JP2003068187A JP2003068187A JP4660071B2 JP 4660071 B2 JP4660071 B2 JP 4660071B2 JP 2003068187 A JP2003068187 A JP 2003068187A JP 2003068187 A JP2003068187 A JP 2003068187A JP 4660071 B2 JP4660071 B2 JP 4660071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
word
language
sentence
replacement
words
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003068187A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004280260A5 (ja
JP2004280260A (ja
Inventor
憲司 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2003068187A priority Critical patent/JP4660071B2/ja
Publication of JP2004280260A publication Critical patent/JP2004280260A/ja
Publication of JP2004280260A5 publication Critical patent/JP2004280260A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4660071B2 publication Critical patent/JP4660071B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、文作成支援装置に関し、特に電子辞書などで代表される辞書機能を有する文作成支援装置と文作成支援プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
ワードプロセッサなどを用いて文を作成する場合は、全文をタイピングする必要があった。そこで、いくつかの文をテンプレートとして予めワードプロセッサ内の記憶装置に用意し、該テンプレートをユーザが画面に表示して使用することで、全文をタイピングすることなく文を作成する方法が一般に行われている。
【0003】
しかし、上記テンプレートを使用しても該テンプレートの中の単語がユーザの所望する単語と異なることが多い。そこで、ユーザは該テンプレートの中の所望しない単語を所望する単語に置換する必要が生じる。ここで、単語を置換する方法として、ユーザが所望しない単語に替えて所望する単語をキーボードから直接入力することが行なわれていた。このとき、ユーザが所望する単語を知らない場合には、ユーザはワードプロセッサなどに内蔵された電子辞書機能に含まれる国語辞典や和英辞典などを用いて所望する単語を検索した後、単語を置換する必要があった。
【0004】
なお、以上本発明についての従来の技術を、出願人の知得した一般的技術情報に基づいて説明したが、出願人の記憶する範囲において、出願前までに先行技術文献情報として開示すべき情報を出願人は有していない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の技術では、単語を置換する際にユーザがキーボードから直接入力するとスペルミスが生じたり、タイピングに手間がかかることがあった。さらに、電子辞書機能を使用して単語を置換する場合には、上記テンプレートの文を表示しているプログラムと電子辞書機能を動作させるプログラムが異なるため、ユーザは新たに電子辞書機能を動作させるプログラムを起動させる必要があった。このため文を表示している画面から電子辞書機能を使用する画面への切替えが生じるなど操作が煩雑であった。
【0006】
また、ユーザが電子辞書機能により所望する単語を検索した後に、該テンプレートの中の単語と置換するには、電子辞書機能を使用する画面から該テンプレートを表示する画面に切替えた上、該検索した単語をキーボードから直接入力するか、該検索した単語をコピーして該テンプレートに貼り付ける作業が必要であった。
【0007】
この発明は上述の問題点を解決するためになされたもので、この発明の目的の1つは、文中の単語を容易に置換することが可能な文作成支援装置を提供することである。
【0008】
この発明の他の目的は、単語の置換を行なった文を容易に検索して再使用することが可能な文作成支援装置を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成するために、この発明のある局面に従った文作成支援装置は、第1言語の単語と第2言語の単語とを関連付けて記憶する記憶手段と、ユーザからの指示に基づき、表示された第1言語の文に含まれる複数の単語の中から、置換えるべき単語を選択する単語選択手段と、第2言語の単語情報を入力するための入力手段と、単語選択手段により選択された第1言語の単語を、入力手段により入力された単語情報に基づく第2言語の単語と関連付けられた第1言語の単語に置換える置換手段とを備える。
【0010】
この発明に従えば、ユーザより、表示された第1言語の文に含まれる複数の単語の中から置換えるべき単語の選択指示を受付け、単語情報が入力されると、選択された単語を、入力された単語情報に基づく第2言語の単語と関連付けられた第1言語の単語に置換える。
【0011】
このため、文を画面に表示する機能と辞書機能が連携して機能するため、文を表示したまま、表示されている文の中の単語をユーザが入力した単語と関連する単語に置換することが可能となる。その結果、ユーザは容易に文を作成することができる。
さらに、第2言語で入力した単語が、第1言語に翻訳されて置換される。その結果、ユーザは容易に第1言語で文を作成することができる。
【0012】
本発明の他の局面に従う文作成支援装置は、第1言語の単語と、意味が同一または類似する第2言語の複数の単語とを関連付けて記憶する第1の記憶手段と、ユーザからの指示に基づき、表示された第1言語の文に含まれる複数の単語の中から、置換えるべき単語を選択する単語選択手段と、第2言語の単語情報を入力するための入力手段と、入力手段により入力された単語情報に基づく第2言語の単語と意味が同一または類似する第2言語の単語を、置換単語候補として出力する第1の出力手段と、単語選択手段により選択された第1言語の単語を、第1の出力手段により出力された置換単語候補のうち指定された単語と関連付けられた第1言語の単語に置換える第1の置換手段とを備える。
【0013】
この発明に従えば、第2言語で入力した単語と関連する単語が、第1言語に翻訳されて置換される。その結果、ユーザは容易に第1言語で文を作成することができる。
【0014】
本発明のさらに他の局面に従う文作成支援装置は、第1言語の単語を、意味が同一または類似する第2言語の複数の単語、および、第1言語の単語のカテゴリーと関連付けて記憶する記憶手段と、ユーザからの指示に基づき、表示された第1言語の文に含まれる複数の単語の中から、置換えるべき単語を選択する単語選択手段と、単語選択手段により選択された第1言語の単語のカテゴリーと同一のカテゴリーの第2言語の単語を、置換単語候補として出力する出力手段と、単語選択手段により選択された第1言語の単語を、出力手段により出力された置換単語候補のうち指定された単語と関連付けられた第1言語の単語に置換える置換手段とを備える。
【0015】
好ましくは、ユーザより、単語選択手段の実行指示を受付けるための実行指示手段をさらに備える。
または、第1言語の単語を、意味が同一または類似する第2言語の単語、および、第1言語の単語のカテゴリーと関連付けて記憶する第2の記憶手段と、単語選択手段により選択された第1言語の単語のカテゴリーと同一のカテゴリーの第2言語の単語を、置換単語候補として出力する第2の出力手段と、単語選択手段により選択された第1言語の単語を、第2の出力手段により出力された置換単語候補のうち指定された単語と関連付けられた第1言語の単語に置換える第2の置換手段と、第1の置換手段および第2の置換手段の実行を選択するための選択手段とをさらに備えることが好ましい。
【0016】
好ましくは、置換手段により置換された回数を単語ごとに記憶する回数記憶手段と、出力手段により出力された置換単語候補、回数記憶手段に記憶された回数に従って並替えて表示する単語表示手段とをさらに備える。
【0017】
この発明に従えば、ユーザが入力した単語と意味が類似する単語、またはカテゴリーが同一の単語が表示され、さらには置換された回数により並替えて表示することが可能となる。その結果、ユーザは表示された単語の中から速やかに1つの単語を選択することが可能となり、容易に文を作成することができる。
【0018】
好ましくは、置換手段により単語が置換された文を、置換された日時と関連付けて記憶する文記憶手段と、文記憶手段に記憶された文を、関連付けられて記憶された日時に従って並替えて表示する文表示手段とをさらに備える。
【0019】
この発明に従えば、ユーザは、再度同一の文を作成する手間を省くことができ、さらに保存した文を置換された日時によりソートして表示することが可能となる。その結果、ユーザは保存した文を速やかに選択して利用することができる。
【0020】
本発明のさらに他の局面に従うと、文作成支援プログラムは、第1言語の複数の単語からなる複数の例文を記憶し、かつ、第1言語の単語第2言語の単語とを対応付けて記憶する記憶部と、ユーザからの指示を受付ける入力部と、例文および単語を表示する表示部と、プロセッサとを備えたコンピュータにて実行させる文作成支援プログラムであって、プロセッサが、記憶部に記憶された複数の例文のうち、入力部より指示された1つの例文を読み出して表示部に表示する表示ステップと、プロセッサが表示部に表示された例文に含まれる複数の単語のうち1つの単語、入力部からの指示に基づき選択する選択ステップと、プロセッサが、入力部から入力される第2言語の単語情報を受付ける入力ステップと、プロセッサが、選択ステップにて選択された単語を、入力ステップにて入力された単語情報に関連する第1言語の単語に置換える置換えステップと、プロセッサが、置換えステップにて単語が置き換えられた例文を表示部に表示するステップとをコンピュータに実行させ、置換えステップは、プロセッサが、記憶部に記憶された複数の第1言語の単語から、単語情報に基づく第2言語の単語と対応付けられた第1言語の単語を抽出するステップと、プロセッサが、読み出された例文における選択ステップにて選択された第1言語の単語を、抽出された第1言語の単語に置換えるステップとを含む
【0021】
この発明に従えば、ユーザより、表示された第1言語の文に含まれる複数の単語の中から置換えるべき単語の選択指示を受付け、単語情報が入力されると、選択された単語を、入力された単語情報に基づく第2言語の単語と関連付けられた第1言語の単語に置換える。このため、表示されている文と辞書機能が関連して機能し、文を表示したまま表示されている文の中の単語をユーザが入力した単語と関連する単語に置換することが可能となる。その結果、文作成支援プログラムをコンピュータに実行させることにより、ユーザは容易に文を作成することができる。
【0022】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を用いて説明する。なお、図中において同一符号は、同一または相当する部材を示す。従って、重複する説明は繰り返さない。
[第1の実施の形態]
図1は、本発明の実施の形態の1つにおける文作成支援装置100の概要を示す概観図である。図1を参照して、文作成支援装置100は表示部1と、本体3とを含む。表示部1は液晶表示器2を含む。なお、液晶表示器2はプラズマディスプレイなどでもよい。本体3の表面にはON/OFFキー10と、ファンクションキー11と、英数字入力キー12を含む。ファンクションキー11はファンクションキー11a〜11eを含む。ここで、表示部1と本体3が接続された形状となっており、使用しないときには表示部1と本体3を折り畳んだ状態で保管することができる。なお、文作成支援装置はパーソナルコンピュータなどに適用することも可能である。
【0023】
図2は、本実施の形態の文作成支援装置の構成を示すブロック図である。図2を参照して、本体3は、文作成支援装置100の全体を制御するためのCPU4と、CPU4に接続され文作成支援プログラムと辞書データと複数の文をテンプレートとして記憶するためのROM5と、CPU4に接続され各種設定内容と類似単語テーブルとカテゴリーテーブルとオリジナル文テーブルを記憶するためのRAM6と、液体表示器2への情報の表示を制御する表示コントローラ7と、キー操作時に操作音を発するブザー8と、文作成支援装置を駆動させ、さらに本体3の底面より交換できる電池9と、コンピュータ読取可能な記憶媒体14に記憶された文作成支援プログラムを読込んで接続されたCPU4に実行させる外部記憶装置13とを含む。コンピュータ読取可能な記録媒体14としては、磁気テープ、カセットテープ、フレキシブルディスク、ハードディスク、CD−ROM、MO、DVD、ICカード(メモリカードを含む)、光カード、あるいは、マスクROM、EPROM、EEPROM、フラッシュROM等による半導体メモリを含めた、固定的にプログラムを担持する記録媒体である。なお、RAM6に記憶している情報を書き換えない場合は、ROM5に記憶してもよい。
【0024】
図3は、ROMに保存されている類似する単語の類似単語テーブルの一例を示す図である。図3を参照すると、類似単語テーブルは、英語項目と、日本語項目と、類似単語項目と、置換回数項目とを含む。ここで、類似単語テーブルは英語項目と、日本語項目と、類似単語項目と、置換回数項目とを関連付けて記憶する。例えば、英語項目の「bag」は日本語項目の「かばん『鞄』」と、類似単語項目の「ボストンバック」と、「ポーチ」と、「ハンドバック」などと、置換回数項目の「5」と関連付けて記憶する。ここで類似する単語は読みが同じものも含む。例えば「財布」に類似する単語として「採譜」である。なお、テーブルの構成は英語項目と、日本語項目と、類似単語項目と、置換回数項目とを関連付けて記憶するものであれば他の構成であってもよい。
【0025】
図4は、ROMに保存されているオリジナル文のオリジナル文テーブルの一例を示す図である。図4を参照すると、オリジナル文テーブルは、オリジナル文項目と、年月日項目と、時間項目とを含む。ここで、オリジナル文テーブルはオリジナル文項目と、年月日項目と、時間項目とを関連付けて記憶する。例えば、ユーザが「2002年7月27日8時45分」に単語を置換して作成した文「I want to buy the wallet.」をオリジナル文として保存する場合は、「I want to buy the wallet.」をオリジナル文項目に記憶し、オリジナル文項目の「I want to buy the wallet.」と、年月日項目の「20020727」と、時間項目の「0845」とを関連付けて記憶する。なお、テーブルの構成はオリジナル文項目と、年月日項目と、時間項目とを関連付けて記憶するものであれば他の構成であってもよい。
【0026】
図5は第1の実施の形態における文作成支援装置で実行される処理の流れを示すフローチャートである。ここで、図5に従って文作成支援装置の動作について説明する。利用者がON/OFFキー10を押すことにより、文作成支援装置100に電源が供給され、動作が開始する。ON/OFFキー10の状態をチェックし(S101)、さらに利用者によりON/OFFキー10が押されたならば電源がOFFの状態になる。ON/OFFキー10が押されていないならば、辞書の種類を選択する指示を液晶表示器2に表示する(S102)。利用者が辞書の種類を選択しない場合はOFFキーの入力待ち(S101)へ戻り、利用者が辞書の種類を選択した場合は予めテンプレートとしてROM5に記憶している文を文検索のために液晶表示器2に表示する(S103)。利用者が文検索をした場合は検索された文を液晶表示器2に表示する(S104)。
【0027】
図6(A)〜(E)は第1の実施の形態における文作成支援装置で表示される単語を置換する画面の一例を示す図である。図6(A)はユーザが日文から英文を作成する場合に、テンプレートから「私はペンを買いたい。」という文を検索して「I want to buy the pen.」を表示した例である。利用者が文検索をしない場合は辞書の種類を選択(S102)へ戻る。液晶表示器2に検索文を表示(S104)したときは、検索文の中の単語を置換するか否かの指示を待つ画面を液晶表示器2に表示する(S105)。置換しない場合は利用者がファンクションキー11eを押下することで文検索の入力待ち(S103)に戻る。利用者が単語を置換する場合はファンクションキー11a〜11cのいずれかを押下することにより置換方法を決定する。
【0028】
ここでは、第1の実施の形態としてファンクションキー11aが押下された場合について説明する。利用者はファンクションキー11aを押下後、置換する単語を検索文の中から選択する(S106)。置換する単語が選択されると、選択された単語をカーソルにより表示する(S107)。図6(B)は置換する単語の表示例で、「pen」が選択された状態を示している。なお、置換される単語の選択は、カーソルによらず他の方法で表示してもよい。
【0029】
次に利用者が所望する単語を検索するために日本語で読みを入力する画面を液晶表示器2に表示する(S108)。図6(C)は読みを入力する画面の表示例である。
【0030】
例えば、利用者が所望する単語が英語の「wallet」である場合、英数字入力キー12から日本語で「さいふ」と読みが入力されるとROM5に記憶されている辞書データと、RAM6に記憶されている類似単語テーブルとから、置換される単語の候補として「さいふ」に類似する単語を抽出して液晶表示器2に表示する(S109)。ここで、類似する単語は意味が同じ単語、意味が類似する単語、読みが同じ単語、読みが入力された単語を一部に含む単語などを含む。また、類似する単語の抽出に使用する辞書データは国語辞典、漢字辞典、類語辞典、百科辞典、ことわざ辞典などを含む。なお、類似する単語を表示する場合、置換回数により並替えて表示してもよい。
【0031】
図6(D)は置換される単語候補の表示例である。ここで、置換される単語候補の中から1つの単語が指定されると(S110)、置換する単語と単語候補の中から指定された単語の置換を行なう(S111)。単語の置換を行なうと、単語候補の中から指定された単語と置換回数を関連付けてRAM6に記憶する(S112)。
【0032】
例えば「pen」を「wallet」に置換した場合、図3に示す類似単語テーブルの「wallet」の置換回数項目に置換回数をカウントして記憶する。その後、置換された文を液晶表示器2に表示する(S113)。図6(E)は「pen」が「wallet」に置換された文の表示例を示している。
【0033】
次に単語が置換された後、その文を保存するか否かの指示を待つ画面を液晶表示器2に表示する(S114)。利用者により保存する指示がなされた場合は保存する文と置換された日時とを関連付けて図4に示すオリジナル文テーブルに記憶する(S115)。また、利用者により保存しない指示がなされた場合は文検索の入力待ちの状態に戻る(S103)。
【0034】
以上、説明したように、本実施の形態における文作成支援装置100においては、液晶表示器2に表示した文の中から、利用者の置換したい単語の指定を受付け、英数字入力キー12から第1の言語で読みが入力されると、入力された読みと類似する単語を置換される単語候補として第1の言語で液晶表示器2に表示する。置換される単語候補から1つの単語が選択されると、選択された単語を関連付けて記憶している第2の言語の単語に置換する。このため、利用者は第2の言語の単語を知らなくても、第1の言語で所望する第2の言語の単語を検索することができる。さらに、利用者が入力した読みと類似する単語を置換される単語候補として液晶表示器2に表示するため、利用者は所望する単語を選択する時間を短縮することが可能となる。その結果、容易に文を作成することができる。
[第2の実施の形態]
次に、本発明の第2の実施の形態として、第1の実施の形態と異なる単語の置換方法を用いた実施の形態を図面を用いて説明する。
【0035】
図7は、ROMに保存されているカテゴリー分けされた単語のカテゴリーテーブルの一例を示す図である。図7を参照すると、カテゴリーテーブルは、英語項目と、日本語項目と、カテゴリー項目と、置換回数項目とを含む。ここで、カテゴリーテーブルは英語項目と、日本語項目と、カテゴリー項目と、置換回数項目とを関連付けて記憶する。例えば、英語項目の「bag」と、日本語項目の「かばん『鞄』」と、カテゴリー項目の「物」と、置換回数項目の「5」とを関連付けて記憶する。ここで単語は複数のカテゴリーに属してもよい。なお、テーブルの構成は英語項目と、日本語項目と、カテゴリー項目と、置換回数項目とを関連付けて記憶するものであれば他の構成であってもよい。
【0036】
次に、図8に従って文作成支援装置の動作について説明する。図8は第2の実施の形態における文作成支援装置で実行される処理の流れを示すフローチャートである。ここでは、第2の実施の形態として、液晶表示器2に表示された検索文の中の単語を置換する場合に(S105)、ファンクションキー11cが押下された場合について説明する。
【0037】
図9(A)〜(D)は第2の実施の形態における文作成支援装置で表示される単語を置換する画面の一例を示す図である。ここで、図9(a)は置換する単語の選択指示を待つ画面の表示例である。この場合、単語の下に表示されている▽1〜3が選択されることにより、置換する単語を決定する(S106A)。単語の選択は他の方法であってもよい。
【0038】
次に、置換する単語が選択されると、図7のカテゴリーテーブルに従って選択された単語と同じカテゴリーの単語を抽出する(S107B)。また、単語の抽出は図3の類似単語テーブルに従って選択された単語と意味が類似する単語を抽出することも可能である。
【0039】
次に、抽出した単語を図3または図7の置換回数項目の置換回数に従って並替えを行う(S108C)。なお、単語を置換するか否かを要求したときに(S105)、ファンクションキー11bが押下された場合は、抽出した単語の置換回数による並替え(S108C)は行わず、50音順に抽出した単語の表示を行うものとする。
【0040】
次に抽出した単語を置換される単語候補として液晶表示器2に表示する(S109D)。図9(B)は、図9(A)に示す画面で▽3が選択された場合に表示される画面の一例である。▽3が選択されると、RAM6に保存された図7のカテゴリーテーブルを参照して、「pen」とカテゴリーが同一の単語を抽出する。「pen」はカテゴリー「物」に属するので、「bag」と、「watch」と、「orange」と、「wallet」とを抽出して液晶表示器2に表示する(S109D)。さらに、図9(B)の画面4は置換される単語候補を置換回数が多い順に並替えて表示した例である。なお、図9(B)の▽5を選択すると、画面4に表示することができなかった置換される単語候補を画面4にスクロール表示することができる。続いて図9(B)の画面4に表示している置換される単語候補の中から1つの単語が選択されると(S110E)、単語の置換を行なう(S111F)。ここでは、図9(C)は「pen」を「bag」に置換した後の文の表示例である。なお、第2の実施の形態として日本語から英文を作成した場合について説明したが、図9(D)に示すように英語から日文を作成してもよく、言語の種類は問わない。
【0041】
以上、説明したように、本実施の形態における文作成支援装置100においては、液晶表示器2に表示した文の中から、利用者の置換したい単語の指定を受付け、指定された単語と類似する単語、またはカテゴリーが同一の単語を置換回数に従って並替えて置換される単語候補として液晶表示器2に表示する。これにより、利用者は所望する単語の選択時間を短縮することでき、さらに置換される単語候補から単語を選択することで単語の置換を行なえる。その結果、容易に文を作成することが可能となる。
【0042】
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および、範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態の1つにおける文作成支援装置の概要を示す概観図である。
【図2】 本実施の形態の文作成支援装置の構成を示すブロック図である。
【図3】 ROMに保存されている類似する単語の類似単語テーブルの一例を示す図である。
【図4】 ROMに保存されているオリジナル文のオリジナル文テーブルの一例を示す図である。
【図5】 第1の実施の形態における文作成支援装置で実行される処理の流れを示すフローチャートである。
【図6】 第1の実施の形態における文作成支援装置で表示される単語を置換する画面の一例を示す図である。
【図7】 ROMに保存されているカテゴリー分けされた単語のカテゴリーテーブルの一例を示す図である。
【図8】 第2の実施の形態における文作成支援装置で実行される処理の流れを示すフローチャートである。
【図9】 第2の実施の形態における文作成支援装置で表示される単語を置換する画面の一例を示す図である。
【符号の説明】
1 表示部、2 液晶表示器、3 本体、4 CPU、5 ROM、6 RAM、7 表示コントローラ、8 ブザー、9 電池、10 ON/OFFキー、11 ファンクションキー、12 英数字入力キー、13 外部記憶装置、14 記憶媒体。

Claims (6)

  1. 第1言語の単語を、意味が同一または類似する第2言語の単語、および、前記第1言語の単語のカテゴリーと関連付けて記憶する記憶手段と、
    ユーザからの指示に基づき、表示された前記第1言語の文に含まれる複数の単語の中から、置換えるべき単語を選択する単語選択手段と、
    前記単語選択手段により選択された前記第1言語の単語のカテゴリーと同一のカテゴリーの前記第2言語の単語を、置換単語候補として出力する出力手段と、
    前記単語選択手段により選択された前記第1言語の単語を、前記出力手段により出力された前記置換単語候補のうち指定された単語と関連付けられた前記第1言語の単語に置換える置換手段とを備えた、文作成支援装置。
  2. ユーザより、前記単語選択手段の実行指示を受付けるための実行指示手段をさらに備える、請求項1に記載の文作成支援装置。
  3. 第1言語の単語と、意味が同一または類似する第2言語の複数の単語とを関連付けて記憶する第1の記憶手段と、
    ユーザからの指示に基づき、表示された前記第1言語の文に含まれる複数の単語の中から、置換えるべき単語を選択する単語選択手段と、
    前記第2言語の単語情報を入力するための入力手段と、
    前記入力手段により入力された前記単語情報に基づく前記第2言語の単語と意味が同一または類似する前記第2言語の単語を、置換単語候補として出力する第1の出力手段と、
    前記単語選択手段により選択された前記第1言語の単語を、前記第1の出力手段により出力された前記置換単語候補のうち指定された単語と関連付けられた前記第1言語の単語に置換える第1の置換手段と、
    前記第1言語の単語を、意味が同一または類似する前記第2言語の単語、および、前記第1言語の単語のカテゴリーと関連付けて記憶する第2の記憶手段と、
    前記単語選択手段により選択された前記第1言語の単語のカテゴリーと同一のカテゴリーの前記第2言語の単語を、置換単語候補として出力する第2の出力手段と、
    前記単語選択手段により選択された前記第1言語の単語を、前記第2の出力手段により出力された前記置換単語候補のうち指定された単語と関連付けられた前記第1言語の単語に置換える第2の置換手段と、
    前記第1の置換手段および前記第2の置換手段の実行を選択するための選択手段とを備える、文作成支援装置。
  4. 前記置換手段により置換された回数を単語ごとに記憶する回数記憶手段と、
    前記出力手段により出力された前記置換単語候補を、前記回数記憶手段に記憶された回数に従って並替えて表示する単語表示手段とをさらに備えた、請求項1から3のいずれか1項に記載の文作成支援装置。
  5. 前記置換手段により単語が置換された文を、置換された日時と関連付けて記憶する文記憶手段と、
    前記文記憶手段に記憶された文を、関連付けられて記憶された日時に従って並替えて表示する文表示手段とをさらに備えた、請求項1から4のいずれか1項に記載の文作成支援装置。
  6. 第1言語の単語を、意味が同一または類似する第2言語の単語、および、前記第1言語の単語のカテゴリーと関連付けて記憶する記憶部と、ユーザからの指示を受付ける入力部と、例文および単語を表示する表示部と、プロセッサとを備えたコンピュータにて実行させる文作成支援プログラムであって、
    前記プロセッサが、前記入力部を介して、表示された前記第1言語の文に含まれる複数の単語の中から、置換えるべき単語を選択するための命令を受け付けるステップと、
    前記プロセッサが、前記表示部に、前記選択された前記第1言語の単語のカテゴリーと同一のカテゴリーの前記第2言語の単語を、置換単語候補として出力するステップと、
    前記プロセッサが、前記入力部を介して、前記出力された前記置換単語候補のうちから単語を指定するための命令を受け付けるステップと、
    前記プロセッサが、前記選択された前記第1言語の単語を、前記指定された単語と関連付けられた前記第1言語の単語に置換えるステップとを含む、文作成支援プログラム。
JP2003068187A 2003-03-13 2003-03-13 文作成支援装置、および文作成支援プログラム Expired - Fee Related JP4660071B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003068187A JP4660071B2 (ja) 2003-03-13 2003-03-13 文作成支援装置、および文作成支援プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003068187A JP4660071B2 (ja) 2003-03-13 2003-03-13 文作成支援装置、および文作成支援プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004280260A JP2004280260A (ja) 2004-10-07
JP2004280260A5 JP2004280260A5 (ja) 2006-07-20
JP4660071B2 true JP4660071B2 (ja) 2011-03-30

Family

ID=33285596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003068187A Expired - Fee Related JP4660071B2 (ja) 2003-03-13 2003-03-13 文作成支援装置、および文作成支援プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4660071B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7831423B2 (en) * 2006-05-25 2010-11-09 Multimodal Technologies, Inc. Replacing text representing a concept with an alternate written form of the concept

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62212765A (ja) * 1986-03-14 1987-09-18 Hitachi Ltd 文章作成方法
JPH11272674A (ja) * 1998-03-19 1999-10-08 Omron Corp テキスト入力装置及び方法並びに記録媒体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62212765A (ja) * 1986-03-14 1987-09-18 Hitachi Ltd 文章作成方法
JPH11272674A (ja) * 1998-03-19 1999-10-08 Omron Corp テキスト入力装置及び方法並びに記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004280260A (ja) 2004-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20110036846A (ko) 정보 처리 장치 및 정보 처리 방법
JP2008158880A (ja) 手書き文字入力装置
KR20110046491A (ko) 정보 처리 장치 및 정보 처리 방법
US7212967B2 (en) Chinese phonetic transcription input system and method with comparison function for imperfect and fuzzy phonetic transcriptions
JPH1145290A (ja) 文書処理装置、文書処理プログラムが記憶された記憶媒体、及び文書処理方法
JPWO2008018287A1 (ja) 検索装置及び検索データベース生成装置
JP4660071B2 (ja) 文作成支援装置、および文作成支援プログラム
JPH11328166A (ja) 文字入力装置及び文字入力処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3793878B2 (ja) 情報表示制御装置及びプログラム
JP5482516B2 (ja) 辞書機能を備えた電子機器およびプログラム
US7240278B2 (en) Information display control apparatus and recording medium having recorded information display control program
JP5487898B2 (ja) 辞書機能を備えた電子機器およびプログラム
JPH08106464A (ja) 文書生成装置
JPS60176169A (ja) 文章処理装置
JP4535186B2 (ja) 辞書機能を備えた電子装置およびプログラム
JP5673215B2 (ja) ロシア語検索装置およびプログラム
JPS6057422A (ja) 文書目次索引作成装置
JPH01214963A (ja) 辞書引き装置
JPH11203279A (ja) かな漢字変換装置、かな漢字変換方法、及び記憶媒体
JP4114695B2 (ja) 情報表示制御装置及びプログラム
JP5338482B2 (ja) 漢文例文検索装置およびプログラム
JP5278377B2 (ja) 電子装置およびプログラム
JP2001075962A (ja) 電子辞書装置および電子辞書プログラムを記録した記録媒体
JP2000348055A (ja) 情報検索方法及びその装置並びにコンピュータ可読記録媒体
JPH1125083A (ja) かな漢字変換装置及びコンピュータ読取可能な記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080229

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080318

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080425

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080529

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080808

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101228

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees