JP4658205B2 - 通信制御方法 - Google Patents
通信制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4658205B2 JP4658205B2 JP2009124121A JP2009124121A JP4658205B2 JP 4658205 B2 JP4658205 B2 JP 4658205B2 JP 2009124121 A JP2009124121 A JP 2009124121A JP 2009124121 A JP2009124121 A JP 2009124121A JP 4658205 B2 JP4658205 B2 JP 4658205B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mobile station
- mobile
- communication
- base station
- transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Communication Control (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
例えば、移動局1が公衆通信網に接続された通信装置(図示せず)に通信データを伝送する必要がある場合には、基地局5の制御チャネルを受信し、移動局1に割り当てられた制御チャネルを通じて発呼する。
図1はこの発明の実施の形態1による移動通信システムを示す構成図である。図において、11は公衆通信網12に接続されたデータベース(通信装置)、12は公衆通信網(Public Service Telephone Network:PSTN)、13,14,15はPSTN12に属する交換局、16〜22は自動車等に搭載された通信装置,携帯用の通信装置又は半固定のWLL(Wireless Local Loop)局であり、以下、これらの通信装置等を移動局と称する。23〜26は無線覆域内に属する移動局16等と制御チャネルを通じて無線通信に必要な制御情報を相互交換するとともに、データ通信チャネルを通じて、音声データ及び画像データ等を含む通信データを送受信する基地局、23aは基地局23の無線覆域、24aは基地局24の無線覆域、25aは基地局25の無線覆域、26aは基地局26の無線覆域、27,28,29はPSTN12に接続されたデータベース11からデータ通信に必要な制御情報を受信するとともに、移動局16等から送信された制御情報を基地局23等を通じて受信し、双方の制御情報に基づいてその移動局16等とデータベース11の間で送受信される通信データの伝送速度を設定等する移動交換局である。
最初に、移動通信システムにおける加入者番号,ユーザID,課金,認証等は、通信媒体の特性に依存しない制御情報である。
これに対して、ユーザ端末(移動局16やデータベース11等)の許容伝送速度や速度切替時間は、各ユーザ端末やシステムの設定によって大きく異なるものである。
以下、この明細書では、前者については特に言及せず、通信媒体の特性に依存する伝送速度等の取り扱いについて詳述する。
ただし、その他の低速TDMAタイムスロット(*印付)は音声データ,低速データ又は制御チャネルとして使用される例を示している。
図5はこの発明の実施の形態2による移動通信システムの移動交換局の詳細を示す構成図であり、図において、31はPSTNインタフェース、32は通話路交換部、33は高速データ伝送を実施する際に通信データのバッファとして機能する高速データ用メモリ装置、34はデータ番号管理プロセッサ、35は移動局16等が取り扱うことができる伝送速度を記憶するとともに、その移動局16等の速度切替時間を記憶する移動局情報メモリであり、移動局情報メモリ35はその他に自動車走行速度情報や自動車走行速度解除情報等を記憶する。
上記実施の形態1では、移動交換局27等の構成については特に言及していないが、移動交換局27等は、図5に示すように構成されており、通信データの伝送速度を変更するデータ速度変更プロセスでは、図6に示すように、移動交換局と基地局が、移動局16等又はデータベース11から伝送速度の変更要求を受け付ける窓口になり、移動交換局27等がデータ速度変更プロセスの制御を担当する。
図7はこの発明の実施の形態3による移動通信システムを示す伝送フロー図である。また、図8は各移動局が取り扱うことができる伝送速度及び速度切替時間が記憶された移動局情報メモリ35の内容を示す表図である。
まず、移動局16が基地局23の無線覆域23aの内に入ると(この実施の形態3では、移動局16を例にとって説明する)、移動局16は制御チャネルを通じて位置登録要求を基地局23に送信する(P1)。
図9はこの発明の実施の形態4による移動通信システムを示す伝送フロー図である。
まず、移動局16がデータの伝送要求を要求することにより、上記実施の形態1等と同様にして、移動局16と基地局23間にデータ通信チャネルが設定され、通信データの送受信が開始される(この実施の形態4でも、移動局16を例にとって説明する)。
図10はこの発明の実施の形態5による移動通信システムを示す伝送フロー図であり、図11はハンドオーバー前の確認プロセスを示すフローチャートである。
この実施の形態5では、例えば、移動局16が基地局24の無線覆域24aから基地局23の無線覆域23aに移動することにより、移動局16がハンドオーバーする場合の取り扱いについて説明する。
上記実施の形態5では、ハンドオーバーを実施すると伝送速度が早くなる場合について示したが、図12に示すように、ハンドオーバーを実施すると伝送速度が遅くなる場合には、伝送速度を変更した後にハンドオーバーを実施するようにしてもよい。
これにより、移動局16のハンドオーバーに伴う無線接続の断線を回避することができる効果を奏する。
図13はこの発明の実施の形態7による移動通信システムを示す伝送フロー図であり、図14は送信電力確認プロセスを示すフローチャートである。
上記実施の形態5では、ハンドオーバーを実施後、直ちに伝送速度を変更するものについて示したが、例えば、伝送速度を2倍にするには、送信側装置の送信電力を2倍(デシベル値では3db増加)にする必要があるので、図13に示すように、ハンドオーバーを実施後、送信電力を確認するようにしてもよい。
Claims (1)
- 基地局と、該基地局の無線覆域内に属する移動局と、該基地局と該移動局との間で行われる無線通信を制御する通信制御装置とを含む移動体通信システムにおいて使用される通信制御方法であって、
前記基地局と前記移動局との間の通信速度を、前記通信制御装置から前記基地局または前記移動局に通知する速度通知ステップと、
前記基地局と前記移動局との間の通信速度が通知された前記通信速度に切り替えられるべきタイミングを、前記通信制御装置から前記基地局または前記移動局に通知するタイミング通知ステップとを含むことを特徴とする通信制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009124121A JP4658205B2 (ja) | 2009-05-22 | 2009-05-22 | 通信制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009124121A JP4658205B2 (ja) | 2009-05-22 | 2009-05-22 | 通信制御方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005233499A Division JP4358166B2 (ja) | 2005-08-11 | 2005-08-11 | 通信制御装置、基地局及び移動局 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010110999A Division JP4658229B2 (ja) | 2010-05-13 | 2010-05-13 | 通信制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009232469A JP2009232469A (ja) | 2009-10-08 |
JP4658205B2 true JP4658205B2 (ja) | 2011-03-23 |
Family
ID=41247270
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009124121A Expired - Fee Related JP4658205B2 (ja) | 2009-05-22 | 2009-05-22 | 通信制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4658205B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08274756A (ja) * | 1995-03-30 | 1996-10-18 | Toshiba Corp | 無線通信システム |
JPH09312649A (ja) * | 1996-05-21 | 1997-12-02 | Nec Corp | 伝送速度自動切替え方法 |
-
2009
- 2009-05-22 JP JP2009124121A patent/JP4658205B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009232469A (ja) | 2009-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1565012B1 (en) | Mobile communication system | |
US6947405B2 (en) | Cellular system with cybercells | |
GB2413741A (en) | Executing handover and relocation involving plural RNCs without using Iur interface. | |
JP3771176B2 (ja) | 移動通信システム | |
WO2011020310A1 (zh) | 一种无线网络控制器之间通信控制的方法和装置 | |
JP4658229B2 (ja) | 通信制御方法 | |
JP4358166B2 (ja) | 通信制御装置、基地局及び移動局 | |
JP2000232670A (ja) | 通信装置、通信システムおよびその方法 | |
JP3771249B2 (ja) | 通信制御方法 | |
JP4658205B2 (ja) | 通信制御方法 | |
KR20020079942A (ko) | 서비스 정보 전송 방법 및 무선 시스템 | |
JP2008048106A (ja) | 移動通信システム及び通信路設定方法 | |
JP3668062B2 (ja) | 無線データ通信方法および無線データ通信システム | |
JP4079677B2 (ja) | 無線通信システム、経路制御方法及び記録媒体 | |
KR20000069530A (ko) | 이동통신시스템 | |
KR20010019815A (ko) | 이동 통신망에서의 호 설정 방법 | |
KR100434381B1 (ko) | 고속 데이터 전송 시스템의 데이터 전송속도 제어방법 | |
KR100326565B1 (ko) | 무선 가입자 망 시스템에서의 다중 코드 설정방법 | |
KR100860042B1 (ko) | 이동 통신 시스템 및 상기 시스템에 있어서의 데이터 분산방법 | |
JP3987673B2 (ja) | 移動通信システム、移動局及び基地局 | |
KR100335240B1 (ko) | 이동 통신망에서의 호 설정 방법 | |
JPS59140733A (ja) | 移動通信方式 | |
JPH11341558A (ja) | 無線通信システム、制御局装置および基地局装置 | |
KR20050091784A (ko) | 이동 통신 시스템 및 상기 시스템에 있어서의 데이터 분산방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100330 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100713 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100903 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101222 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |