JP4653116B2 - カルシウム/マグネシウム化合物に基づく粉末組成物 - Google Patents

カルシウム/マグネシウム化合物に基づく粉末組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4653116B2
JP4653116B2 JP2006546157A JP2006546157A JP4653116B2 JP 4653116 B2 JP4653116 B2 JP 4653116B2 JP 2006546157 A JP2006546157 A JP 2006546157A JP 2006546157 A JP2006546157 A JP 2006546157A JP 4653116 B2 JP4653116 B2 JP 4653116B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calcium
composition
flow
powder
slaked lime
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006546157A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007525317A (ja
JP2007525317A5 (ja
Inventor
ガンビン,アマンディーヌ
ローデ,アラン
フランソワーズ,オリビエ
Original Assignee
ソシエテ アノニム ロワ ルシェルシュ エ ディベロプマン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34800131&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4653116(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ソシエテ アノニム ロワ ルシェルシュ エ ディベロプマン filed Critical ソシエテ アノニム ロワ ルシェルシュ エ ディベロプマン
Publication of JP2007525317A publication Critical patent/JP2007525317A/ja
Publication of JP2007525317A5 publication Critical patent/JP2007525317A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4653116B2 publication Critical patent/JP4653116B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F11/00Compounds of calcium, strontium, or barium
    • C01F11/18Carbonates
    • C01F11/185After-treatment, e.g. grinding, purification, conversion of crystal morphology
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F11/00Compounds of calcium, strontium, or barium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F11/00Compounds of calcium, strontium, or barium
    • C01F11/02Oxides or hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F11/00Compounds of calcium, strontium, or barium
    • C01F11/18Carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/02Compounds of alkaline earth metals or magnesium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/02Compounds of alkaline earth metals or magnesium
    • C09C1/021Calcium carbonates
    • C09C1/022Treatment with inorganic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/20Powder free flowing behaviour

Description

本発明は、粉末状のカルシウム/マグネシウム化合物に基づく組成物に関する。
粉末状のカルシウム/マグネシウム化合物とは、以下の式1、即ち、
xCaA(1−x)[yMgA+(1−y)MgO] (1)
に従い、式中、
Aが=(OH)2又は=CO3基であり、
x及びyがモル分率(0<x≦1及び0≦y≦1)である
水酸化物又は炭酸塩の形態の固体粒子の一群を意味する。
このカルシウム/マグネシウム材料は、シリカ、アルミナなどの不純物を数%の範囲で明らかに含有している。一般的に言えば、この粉末材料の粒子サイズは、全体的には1mmよりも小さく、250μmよりも小さい場合もある。
粉末状のカルシウム/マグネシウム化合物の特定のケースは、消石灰とも称される水酸化カルシウム(Ca(OH)2)であり、それはまた、シリカ、アルミナ、酸化マグネシウム又は炭酸カルシウムなどの不純物を数%の範囲で含み、自由水、即ち、化合物に化学結合していない水を最大で約5%含有する場合がある。
このような化合物は、貯蔵、ハンドリング及び輸送、とりわけ消石灰の場合にしばしば用いられる希薄相における空気輸送の際に、流れの流動性が不足することで知られている。とりわけ、消石灰粒子の粉末度に関連するこれら流動の問題は、主として粒子が互いに凝集するか又はそれらが壁に蓄積するという形で示される。このような挙動は、これらの化合物の使用にとって不利である。
・次第に化合物が壁に堆積することにより空気輸送の際の流量が低下し、設備の閉塞が生じることもある
・化合物が酸性化合物の中和剤として用いられる場合に調節が妨げられる
・時に非常にアクセスしにくい場所で特定の及び定期的なメンテナンス作業を要する
有機物の液体添加剤、特には界面活性剤によって粉末の流れを促進する方法が知られている(特開平8−109016号公報、特開平9−165216号公報)。しかしながら、有毒な場合のあるこのような有機物の液体を消石灰などの無機化合物に含めることは、その用途、とりわけ、煙道ガスの浄化に使用する場合には不利となることがある(有機添加剤の放出に続いて生じる揮発性有機化合物の問題)。
本発明の目的は、高純度でかつ完全に無機物であるカルシウム/マグネシウム化合物に基づく粉末組成物であって、有機添加剤に頼ることなく上記流動性の不足を制限する粉末組成物を得ることである。
本発明によれば、上記の問題は、上で与えられた式1に従うカルシウム/マグネシウム化合物に基づく粉末組成物であって、蛭石、パーライト、珪藻土及びシリカからなる群より選択される無機物の固体流動化剤を、90μmよりも大きなサイズを有する粒子の形態において、該組成物の5wt%未満の量で含有するカルシウム/マグネシウム化合物に基づく粉末組成物によって解決される。
所与の値よりも大きなサイズは、粒子の少なくとも95%がこのより大きなサイズを最小値として有することを意味する。
多くの方法により、消石灰などの粉末製品の流れを説明することが可能である。これらの診断方法は、特にはシェアセル、とりわけJenikeセルの使用又は流動指数の測定に基づいているか、カール理論又は摩擦及び落下角度の散布度に基づいている。
しかしながら、常に応力下での流れに関係する上記の流れの診断方法(「静的」方法)では、空気圧の(動的)輸送における流動下で、即ち、気流中の希薄相における粉末の真の流れに際して、カルシウム/マグネシウム化合物に基づく種々の粉末組成物をそれらの挙動において区別することは不可能である。
それゆえ、空気輸送における粉末製品の流動に対して適切な診断方法を開発することが必要であると考えられている。この方法は、特定の装置において実施される動的付着試験(DAT)を適用することからなる。
この装置は、添付した図1において示される。
この装置は、エルボー2及び7によって接続された一連の直線導管1、6及び8から形成される粉末輸送ループを有する。直線導管1は、粉末注入点の下流に10cmの長さを有し、内径が2.54cmであり、直線導管8は、長さが27.5cmで内径が2.54cmである。直線導管6は、長さが8.90cm、入口直径が2.54cmの拡大管3と、長さが30cm、内径が4.25cmのスリーブ4と、長さが9.85cm、出口直径が2.54cmの縮小管5とから構成される。これらの直線導管を接続するエルボー2及び7は20cmの曲率半径を有する。
装置はまた、圧縮された乾燥空気を導管0に導入する圧縮機9の形態の圧縮空気源を含む。コンベヤー・スクリュー11を備えた投与「装置」(又は「機器」)10が導管1に検討すべき粉末物質12を供給する。
最後の直線導管8からの出口は、フレキシブルパイプ13に接続され、下向きのエルボー15を介して容器14の中に入っている。1200Wの電力を有しかつ合計濾過表面が1.2m2のフィルタ17を備えた吸込みファン16が容器14の上部に配置される。導管を通過した粉末物質が容器の底部18に蓄積される。
投与装置10によって供給された粉末は、導管中で作り出される気流により導管中を運ばれる。部材1〜8の種々の壁の上に堆積した粉末の合計質量は、試験後に計量することによって測定される。堆積した粉末のこの合計質量は、測定質量の全体を言うものであり、空気中の希薄相空気輸送による粉末流れの性質の逆の量である。
上記の試験結果は、粉末状のカルシウム/マグネシウム化合物の産業上の使用の経験と一致しているようであった。即ち、この試験により、動的な流動の問題を生じる製品と満足のいく挙動を有する製品が効果的に区別される。
とりわけ、他の条件が同じであれば、カルシウム/マグネシウム化合物は、その粒子サイズが細かくなるにつれて、希薄相における動的流れが悪くなることが見出される。
カルシウム/マグネシウム化合物の動的な流動を改善するために、無機物の固体添加剤を、当初、塊の形成を防ぐと考えられる粉末化合物、凝集を防ぐと考えられる粉末化合物、又は「流動化剤」と考えられる粉末化合物から選択した。主としてタルク、シリカ、海泡石、蛭石、ベントナイト、珪藻土、及び石灰石、並びに炭酸マグネシウム、酸化マグネシウム及び水酸化マグネシウムを挙げることができる。
驚くべきことに、上に挙げた凝集を防ぐ添加剤のすべてが、本発明によって提示される課題の意味の範囲内で、カルシウム/マグネシウム化合物に基づく粉末組成物の動的流れを体系的に改善するわけではない。とりわけ、潤滑剤であることが知られるタルクを添加しても、動的流れに関して何らプラスの効果を得られないし、動的流れを悪化させることさえある。海泡石又はベントナイトが添加剤として用いられた場合にも同じことが言える。
炭酸マグネシウム、酸化マグネシウム又は水酸化マグネシウムを添加剤として使用しても、動的流れ試験の結果がわずかに改善されるだけであり、それは上記の流れの問題を解決するには不十分なものである。
もう一方では、予期せぬことに、蛭石、とりわけ「未処理の」パーライト、又は珪藻土、特にはアタパルジャイト、又はシリカ、とりわけケイ砂の本発明による添加は、カルシウム/マグネシウム化合物に基づく粉末組成物の動的流れを有意に改善する。
本発明によるカルシウム/マグネシウム化合物に基づく粉末組成物は、シリカ、とりわけケイ砂、蛭石、パーライト又は珪藻土、とりわけアタパルジャイトからの無機添加剤のいずれか又はそれらの組み合わせを、当該組成物の5wt%未満、好ましくは3wt%以下、非常に有利には2wt%以下の量で含有する。本発明による組成物のカルシウム/マグネシウム化合物の純度は、活性なカルシウム/マグネシウム化合物の希釈を制限し、求められる用途における性能を維持するために、90%を超える値、好ましくは92%を超える値に維持することが必要である。
さらに、上記の無機添加剤は、相当に粗い粒子サイズの分布を有する。このため、添加剤としてマイクロシリカ(ヒュームドシリカ)又は微粉化した無機物を挙げる文献の教示とは異なり、本発明によるカルシウム/マグネシウム化合物に含まれる添加剤は、本質的には90μmよりも大きな、好ましくは250μmよりも大きな粒子サイズを有することが必要である。
意外にも、本発明によるカルシウム/マグネシウム化合物に基づく粉末組成物は、とりわけ20μm未満の粒子サイズが空気圧設備の急速な閉塞の作用を有する添加剤なしの従来のカルシウム/マグネシウム化合物の場合に見られる観測とは逆に、粒子の粉末度に関して何ら制限なく希薄相において良好な動的流れを有する。本発明による化合物のこの特性により、その適用分野を拡大することが可能である。これは、微細な製品が、とりわけ消石灰の多くの用途、例えば、煙道ガスの浄化においてより良好に反応するからである。
次に、本発明は、限定的でない例によってより詳細に説明される。
[例1]
基準のカルシウム/マグネシウム化合物として産業生産の消石灰を選択した。その純度は95wt%Ca(OH)2であり、それは最大250μmの粒子サイズ分布を有し、自由水の含有量が1%である。この消石灰を、上記の動的流れ試験の投与装置に導入する。
装置は、乾燥した圧縮空気(露点3℃)を供給され、流量25m3/hで30℃に予熱され、約14m/sの初期速度を提供する。基準の消石灰は1kg/hで配分される。試験では2kgの材料が計り取られる。
実験の最後に、すべての導管の壁に蓄積した消石灰の質量を測定し、計り取った合計質量、即ち、2kgと比較した。基準の消石灰の場合、結果は65g/kgである。
産業的に用いられる製品の流れの性質に関する本発明の動的試験の測定によれば、試験結果として壁の上に蓄積した製品が45g/kg未満である化合物は、希薄相における動的流れ下で非常に優れた挙動を有するとみなすべきである。同様に、試験の結果として壁の上に蓄積した製品が58g/kgを超える化合物は、産業的な使用、とりわけ希薄相における空気輸送の際に流れが引き起こす問題の挙動を有すると考えられる。
[例2]
本例2では、産業製品であって、供給されたまま用いられる添加剤を例1と同じ消石灰に添加する。
本発明に従って、「未処理の」蛭石を、得られる組成物の2wt%程度添加し、それを均一にするために混合する。この添加剤の粒子サイズは90μmよりも大きい。次いで、組成物は、例1と同じ条件下で動的流れ試験を受ける。
消石灰と未処理の蛭石の混合物の場合、試験の結果は、壁の上に蓄積した製品が40g/kgであり、この組成物は、例1で挙げた基準(45g/kg未満)によれば、動的流れにおいて非常に優れた挙動を有するものに分類される。
同様に、本発明による組成物を、それぞれ膨張又は剥離蛭石、膨張パーライト及びアタパルジャイトを2wt%含有するように、例1の消石灰から出発して調製した。これらの添加剤の粒子サイズは90μmよりも大きい。試験の結果は、計り取った質量に対して壁の上に蓄積した製品がそれぞれ31、38及び39g/kgであり、組成物の特性値は動的流れにおいて非常に優れた挙動を有する。
流れの性質に関して、本発明によるカルシウム/マグネシウム化合物に基づく粉末組成物の利点を実証するためには、添加剤なしの基準のカルシウム/マグネシウム化合物の場合と比較して、壁の上に蓄積した量における割合の低下の観点で動的流れ試験の結果を表すことが有用である。
もう一方で、タルク、海泡石又はベントナイトを、添加剤として最終組成物の2wt%程度添加した場合、試験の結果は、計り取った質量に対して壁の上に蓄積した製品がそれぞれ64、60及び84g/kgである。これらの添加剤では、動的流れにおいて良くない挙動(結果が58g/kgを超える)を有する配合物が得られ、ベントナイトの場合には、添加剤なしの化合物と比較しても非常に劣った流れとなる。
これらすべての結果を表1にまとめる。
Figure 0004653116
表1は、基準の消石灰、本発明によるこの消石灰に基づく組成物、及び動的流れを改善しない添加剤を有する組成物に関する動的流れ試験の結果である。
[例3]
本例3では、例2の添加剤が125μm未満の粒子のみとなるように、ふるい分けによって粒度分布をカットした。
例1と同じ消石灰に、125μm未満の「未処理の」ベントナイトを、得られる組成物の2wt%程度添加し、それを均一にするために混合する。次いで、組成物は、例1と同じ条件下で動的流れ試験を受ける。試験の結果は、添加剤のない消石灰と比較して非常に大きな流れの低下を示し、122g/kgの材料が壁に付着する。
同様に、組成物を、それぞれ膨張蛭石(<125μm)、アタパルジャイト(<125μm)及びケイ砂(<125μm)を2wt%含有する混合物を得るように、例1の消石灰から出発して調製した。試験の結果は、計り取った質量に対して壁の上に蓄積した製品がそれぞれ62、58及び57g/kgである。それゆえ、これらの配合物は、動的流れにおいて劣った挙動を示し、壁への付着の低減がそれぞれわずか5%、11%及び13%である。
これらの結果は、本発明において使用される添加剤の粒子サイズ分布の重要な特徴を示し、添加剤は細かすぎるとその有効性が失われる。
例3のすべての結果を表2にまとめる。
Figure 0004653116
表2は、基準の消石灰と125μm未満の添加剤に基づく配合物の場合の動的流れ試験の結果である。
[例4]
本例4では、例2の添加剤が250μmよりも大きな粒子のみとなるように、ふるい分けによって粒度分布をカットした。
250μmよりも大きな「未処理の」蛭石を、例1と同じ消石灰に、得られる組成物の2wt%程度添加し、それを均一にするために混合する。次いで、組成物は、例1と同じ条件下で動的流れ試験を受ける。試験の結果は、添加剤のない消石灰と比較して流れにおいて相当な改善を示し、壁に付着した材料はわずか39g/kgであり、即ち、未処理の消石灰と比較して41%低減される。
同様に、組成物を、それぞれ膨張蛭石(>250μm)、アタパルジャイト(>250μm)及びケイ砂(>250μm)を2wt%含有する混合物を得るように、例1の消石灰から出発して調製した。試験の結果は、投与質量と比較して壁の上に蓄積した製品がそれぞれ32、39及び42g/kgであり、組成物は、動的流れにおいて非常に優れた挙動を示す。壁への付着においてそれぞれ52%、40%及び35%の低減が得られる。
これらの結果により、添加剤の粒子サイズ分布の決定的な特徴が確認される。
しかしながら、250μmよりも大きな石灰石又は250μmよりも大きな未処理の白雲石(混合されたカルシウムとマグネシウムの炭酸塩)が添加剤として例1の消石灰に最終混合物の2%程度用いられた場合には、試験の際に壁に付着する質量はそれぞれ53及び52g/kgである。記録のために、動的流れの優れた挙動は、壁に付着する度合いが45g/kg未満であることを特徴とする。それゆえ、これらの配合物は、動的流れにおいて満足のいく挙動を有していない。
したがって、粒子サイズが粗い、即ち250μmよりも大きな添加剤を有するという事実は、優れた動的流れを有する組成物を得るための十分な条件ではない。
例4のすべての結果を表3にまとめる。
Figure 0004653116
表3は、基準の消石灰と250μmよりも大きな添加剤に基づく組成物の場合の動的流れ試験の結果である。
[例5]
例1の基準の消石灰を、20μm未満の粒子のみ保持するように動的分離装置において選択した。この選択された消石灰を例1と同じ条件下で動的流れ装置によって試験した。しかしながら、この選択された消石灰は、そのより高い粉末度のために基準の消石灰よりも良好でない流れを有する。試験装置が全体的に閉塞する前に、0.75kgの消石灰しか計り取ることができなかった。測定質量とみなされる壁の上に蓄積した質量は97g/kgである。
本発明による組成物を、膨張蛭石をそれぞれ2%及び4%含有する組成物を得るように、この選択された消石灰から出発して調製した。両方の場合において、装置を閉塞させることなく、2kgの組成物を計り取ることが可能である。さらには、測定質量とみなされる壁の上に蓄積した質量は、2%の蛭石を有する組成物に関して39g/kg、4%の蛭石を有する組成物に関して22g/kgである。選択された消石灰に対する壁の上に蓄積した質量の低減はそれぞれ60%及び77%である。
例5の結果を表4にまとめる。
Figure 0004653116
表4は、選択された消石灰とこの消石灰に基づく本発明による組成物についての動的流れ試験の結果である。
当然ながら、本発明は、上記の実施態様に限定されるものではなく、多くの改良を特許請求の範囲から逸脱することなく行うことができる。
(原文に記載なし)

Claims (6)

  1. 式1、即ち、
    xCaA(1−x)[yMgA+(1−y)MgO] (1)
    に従い、式中、
    Aが=(OH)2又は=CO3基であり、
    x及びyがモル分率(0<x≦1及び0≦y≦1)である
    カルシウム/マグネシウム化合物に基づく粉末組成物であって、
    未処理又は膨張蛭石、膨張パーライト、アタパルジャイト及びケイ砂からなる群より選択される無機物の固体流動化剤を、125μmよりも大きなサイズを有する粒子の形態において、該組成物の0wt%超から5wt%未満の量で含有する、カルシウム/マグネシウム化合物に基づく粉末組成物。
  2. 前記流動化剤を3wt%以下の量で含有することを特徴とする、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記無機物の固体流動化剤が、250μmよりも大きな粒子サイズを有することを特徴とする、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 前記カルシウム/マグネシウム化合物が、前記組成物の90wt%を超える純度であることを特徴とする、請求項1〜のいずれか1項に記載の組成物。
  5. 前記カルシウム/マグネシウム化合物が、20μm未満の粒子サイズを有することを特徴とする、請求項1〜のいずれか1項に記載の組成物。
  6. 式1、即ち、
    xCaA(1−x)[yMgA+(1−y)MgO] (1)
    に従い、式中、
    Aが=(OH) 2 又は=CO 3 基であり、
    x及びyがモル分率(0<x≦1及び0≦y≦1)である
    カルシウム/マグネシウム化合物に基づく粉末組成物であって、
    未処理又は膨張蛭石、膨張パーライト及びアタパルジャイトからなる群より選択される無機物の固体流動化剤を、125μmよりも大きなサイズを有する粒子の形態において、該組成物の0wt%超から5wt%未満の量で含有する、カルシウム/マグネシウム化合物に基づく粉末組成物。
JP2006546157A 2003-12-24 2004-12-14 カルシウム/マグネシウム化合物に基づく粉末組成物 Expired - Fee Related JP4653116B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BE2003/0684A BE1015841A3 (fr) 2003-12-24 2003-12-24 Composition pulverulente a base d'un compose calco-magnesien.
PCT/EP2004/053437 WO2005070830A2 (fr) 2003-12-24 2004-12-14 Composition pulvérulente à base d'un composé calco-magnésien

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007525317A JP2007525317A (ja) 2007-09-06
JP2007525317A5 JP2007525317A5 (ja) 2007-12-06
JP4653116B2 true JP4653116B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=34800131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006546157A Expired - Fee Related JP4653116B2 (ja) 2003-12-24 2004-12-14 カルシウム/マグネシウム化合物に基づく粉末組成物

Country Status (14)

Country Link
US (1) US8048217B2 (ja)
EP (1) EP1716080B2 (ja)
JP (1) JP4653116B2 (ja)
CN (1) CN100494067C (ja)
AT (1) ATE497484T1 (ja)
BE (1) BE1015841A3 (ja)
BR (1) BRPI0418177B1 (ja)
CA (1) CA2551479A1 (ja)
DE (1) DE602004031307D1 (ja)
DK (1) DK1716080T4 (ja)
ES (1) ES2359717T5 (ja)
PL (1) PL1716080T5 (ja)
PT (1) PT1716080E (ja)
WO (1) WO2005070830A2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY157620A (en) 2006-01-31 2016-06-30 Cytochroma Dev Inc A granular material of a solid water-soluble mixed metal compound capable of binding phosphate
GB0714670D0 (en) * 2007-07-27 2007-09-05 Ineos Healthcare Ltd Use
GB201001779D0 (en) 2010-02-04 2010-03-24 Ineos Healthcare Ltd Composition
US8609887B2 (en) 2011-03-03 2013-12-17 Basf Se Process for preparing polyisocyanates comprising biuret groups
BE1020787A3 (fr) 2012-07-12 2014-05-06 Lhoist Rech Et Dev Compose mixte calcique et magnesien et son procede de fabrication.
BE1021193B1 (fr) 2012-07-12 2015-07-14 Lhoist Recherche Et Developpement Charges minerales ignifuges et compositions polymeres ignifugees
PT3152164T (pt) * 2014-06-06 2019-12-18 Imertech Sas Materiais granulados inorgânicos
US10874975B2 (en) 2018-07-11 2020-12-29 S. A. Lhoist Recherche Et Developpement Sorbent composition for an electrostatic precipitator

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49101296A (ja) * 1973-02-02 1974-09-25
JPH09268012A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Yoshizawa Sekkai Kogyo Kk 流動層を利用した微粉末消石灰の製造方法
JPH09313932A (ja) * 1996-06-04 1997-12-09 Ryoko Sekkai Kogyo Kk 水酸化カルシウム組成物
JPH11300157A (ja) * 1998-04-23 1999-11-02 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 排ガス中の塩化水素の乾式除去方法および乾式除去装置
JP2000218128A (ja) * 1998-11-26 2000-08-08 Asahi Glass Co Ltd 酸性成分除去剤、その製造方法及び酸性成分除去方法
JP2001302237A (ja) * 2000-04-18 2001-10-31 Yoshizawa Lime Industry 微粉末炭酸カルシウムの製造方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3738938A (en) * 1968-02-29 1973-06-12 Chem Prod Corp Carbonate composition and process
US3598624A (en) * 1968-11-19 1971-08-10 Wyandotte Chemicals Corp Simplified processing system for preparation of predispersed pigments
US4051056A (en) * 1974-09-09 1977-09-27 The Procter & Gamble Company Abrasive scouring compositions
DE3232081A1 (de) 1982-08-28 1984-03-01 Rheinisch-Westfälisches Elektrizitätswerk AG, 4300 Essen Absorptionsmittel fuer die trockene entfernung von schwefeldioxid aus rauchgasen
US4781759A (en) 1985-08-08 1988-11-01 Smith George N Limestone and clay traction aid
DE3729482A1 (de) 1986-12-18 1988-06-30 Hoelter Heinz Verfahren zur reduzierung von no(pfeil abwaerts)x(pfeil abwaerts)-emissionen von rauchgasen aus feuerungsanlagen
DE3713600A1 (de) 1987-04-23 1988-11-10 Hoelter Heinz Trockene gasreinigung auf natriumbasis mit alkalisch reagierendem traegermaterial
DE4034417C2 (de) 1990-10-29 2002-02-07 Walhalla Kalk Entwicklungs Und Hochreaktive Reagentien und Zusammensetzungen für die Abgas- und Abwasserreinigung, ihre Herstellung und ihre Verwendung
US5422092A (en) * 1992-09-08 1995-06-06 Kabushiki Kaisha Kaisui Kagaku Kenkyujo Flame retardant and flame-retardant resin composition
US5340558A (en) 1993-06-14 1994-08-23 W.R. Grace & Co.-Conn. Vermiculite composition with improved thermal expansion properties
DK0773912T3 (da) 1994-08-03 1998-12-21 Koch Marmorit Gmbh Uorganisk letvægtsmateriale og fremgangsmåde til dets fremstilling
JP3312641B2 (ja) 1996-06-18 2002-08-12 三菱マテリアル株式会社 半たわみ性舗装用一粉型ポリマーセメント組成物
DE19745191A1 (de) 1997-10-13 1999-04-15 Ftu Gmbh Forschung Und Tech En Mittel, Verfahren zur Herstellung der Mittel und Verwendung der Mittel zur Gasreinigung
DE19811607B4 (de) 1998-03-17 2006-05-11 Klaus Ruf Trockenmörtelmischung
DE19824237B4 (de) 1998-05-29 2004-12-30 Walhalla-Kalk Entwicklungs- Und Vertriebsgesellschaft Mbh Reagentien für die Reinigung von Abgasen, ihre Herstellung und ihre Verwendung
US6136085A (en) * 1998-10-29 2000-10-24 Chemical Products Corporation Silica-coated alkaline earth metal carbonate pigment
DE19901049B4 (de) 1999-01-14 2011-03-10 Ftu Gmbh Forschung Und Technische Entwicklung Im Umweltschutz Mittel zur Reinigung von Gasen und Abgasen und ihre Verwendung
SE516810C2 (sv) 1999-11-30 2002-03-05 Stora Kopparbergs Bergslags Ab Fyllmedelskomposition för papper och sätt för framställning
DE20011604U1 (de) 2000-07-04 2001-11-22 Hasit Trockenmoertel Gmbh Binder für Kalkmörtel
FR2811980B1 (fr) * 2000-07-18 2003-04-25 Lafarge Platres Composition pour plaque de platre, preparation de cette composition et fabrication de plaques de platre
JP5205685B2 (ja) * 2001-09-10 2013-06-05 東ソー株式会社 高比表面積消石灰とその製造方法およびその用途

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49101296A (ja) * 1973-02-02 1974-09-25
JPH09268012A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Yoshizawa Sekkai Kogyo Kk 流動層を利用した微粉末消石灰の製造方法
JPH09313932A (ja) * 1996-06-04 1997-12-09 Ryoko Sekkai Kogyo Kk 水酸化カルシウム組成物
JPH11300157A (ja) * 1998-04-23 1999-11-02 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 排ガス中の塩化水素の乾式除去方法および乾式除去装置
JP2000218128A (ja) * 1998-11-26 2000-08-08 Asahi Glass Co Ltd 酸性成分除去剤、その製造方法及び酸性成分除去方法
JP2001302237A (ja) * 2000-04-18 2001-10-31 Yoshizawa Lime Industry 微粉末炭酸カルシウムの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007525317A (ja) 2007-09-06
DE602004031307D1 (de) 2011-03-17
ES2359717T3 (es) 2011-05-26
US8048217B2 (en) 2011-11-01
ES2359717T5 (es) 2015-05-22
DK1716080T3 (da) 2011-04-18
PT1716080E (pt) 2011-02-16
US20070107637A1 (en) 2007-05-17
ATE497484T1 (de) 2011-02-15
EP1716080B1 (fr) 2011-02-02
CN1898159A (zh) 2007-01-17
EP1716080B2 (fr) 2015-02-11
WO2005070830A2 (fr) 2005-08-04
BRPI0418177B1 (pt) 2015-03-17
BE1015841A3 (fr) 2005-10-04
PL1716080T3 (pl) 2011-05-31
CN100494067C (zh) 2009-06-03
WO2005070830A3 (fr) 2006-02-09
EP1716080A2 (fr) 2006-11-02
PL1716080T5 (pl) 2016-03-31
BRPI0418177A (pt) 2007-04-27
CA2551479A1 (fr) 2005-08-04
DK1716080T4 (da) 2015-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4653116B2 (ja) カルシウム/マグネシウム化合物に基づく粉末組成物
CA2810345C (en) Slurry comprising manganomanganic oxide particles and dispersant and method for the production of such slurries
JP2000143325A (ja) 改善された凍結融解耐久性のための組積造ブロック及び組積造コンクリ―トの混和材
JP2019082101A (ja) コンクリート誘導剤、コンクリートの打設方法、およびコンクリート誘導剤の使用適否の判定方法
US20200157008A1 (en) Use of sacrificial agents in manufacture of gypsum wallboard
JP5432431B2 (ja) 高強度グラウト材
JP5964153B2 (ja) 液状急結剤、吹付け材料、及びそれを用いた吹付け工法
JP2007513859A (ja) 水硬結合剤およびクロメート還元剤およびその使用
JP6877299B2 (ja) 吹付け材料、およびそれを用いた吹付け工法
JP2007297242A (ja) モルタル又はコンクリート用流動性調整剤。
JP4511398B2 (ja) 付着抑制型消石灰
JP4559090B2 (ja) 膨張性混和材及びその製造方法
MXPA06007389A (en) Powder composition based on a calcium/magnesium compound
JP4484644B2 (ja) 吹付材及び吹付材の施工方法
CN112218838B (zh) 浆料状膨胀材料组合物
JP2001253741A (ja) コンクリート用添加材
JP2022154054A (ja) 膨張性組成物の評価方法、および膨張性組成物
JP2008285597A (ja) 高圧噴射攪拌施工用混和剤
JP2000063159A (ja) 高流動吹付けコンクリート用セメント
JP2002029800A (ja) 粉体急結剤
JPH02292390A (ja) 石炭の処理剤
JP6183441B2 (ja) 酸性ガス処理剤および酸性ガス処理方法
JP2022097101A (ja) コンクリート組成物、及び、コンクリート組成物の製造方法
JP2559251B2 (ja) 固体燃料用表面処理剤
JP2015071522A (ja) 石炭灰を用いた粉末状組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071022

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100727

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101116

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4653116

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees