JP4634622B2 - ビデオ又はオーディオ符号化器におけるビットレート制御のための方法及び装置 - Google Patents

ビデオ又はオーディオ符号化器におけるビットレート制御のための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4634622B2
JP4634622B2 JP2001030755A JP2001030755A JP4634622B2 JP 4634622 B2 JP4634622 B2 JP 4634622B2 JP 2001030755 A JP2001030755 A JP 2001030755A JP 2001030755 A JP2001030755 A JP 2001030755A JP 4634622 B2 JP4634622 B2 JP 4634622B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
video
audio encoder
audio
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001030755A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001313940A (ja
Inventor
ゲードケ クラオス
シラー ハラルト
オースターマン ラルフ
ペータース ハルトムート
シュッツ ヘルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deutsche Thomson Brandt GmbH
Original Assignee
Deutsche Thomson Brandt GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deutsche Thomson Brandt GmbH filed Critical Deutsche Thomson Brandt GmbH
Publication of JP2001313940A publication Critical patent/JP2001313940A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4634622B2 publication Critical patent/JP4634622B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/115Selection of the code volume for a coding unit prior to coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/124Quantisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/136Incoming video signal characteristics or properties
    • H04N19/14Coding unit complexity, e.g. amount of activity or edge presence estimation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/146Data rate or code amount at the encoder output
    • H04N19/15Data rate or code amount at the encoder output by monitoring actual compressed data size at the memory before deciding storage at the transmission buffer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/146Data rate or code amount at the encoder output
    • H04N19/152Data rate or code amount at the encoder output by measuring the fullness of the transmission buffer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/172Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a picture, frame or field
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/176Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/189Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
    • H04N19/192Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding the adaptation method, adaptation tool or adaptation type being iterative or recursive
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/4147PVR [Personal Video Recorder]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/637Control signals issued by the client directed to the server or network components
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/216Rewritable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • G11B2220/2575DVD-RAMs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ビデオ又はオーディオ符号化器におけるビットレート制御のための方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
MPEG−2ビデオ符号化器の出力ビットレートは、源のデータ伝送速度、源の画像の細部の内容又は動きの程度、及び量子化器の設定値に依存する。符号化器の出力ビットレートの制御は、VLC(可変長符号化)ワードを含み符号化器の出力の近傍に配置されるバッファの充填レベルに基づく。このVLCバッファの実際の充填レベルに対応して、適用の要件を満たす符号化器の出力ビットレートを達成するために、量子化器の設定値又は特徴が変更又は適合される。
【0003】
現在、かかるMPEG−2ビデオ符号化されたビデオシーケンスを記憶することが可能なDVD−RAM(Digital Versatile disc)装置が市販されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
使用されるビットレート制御アルゴリズムは、符号化されたビデオシーケンスの達成可能な可視の画質に対して大きな影響を与える。ビットレート制御を十分に行なわない場合、しばしば符号化された画像の可視の画質の低下が生ずる。このような質の低下は、オーディオ符号化についてもいえる。
【0005】
本発明は、ビットレート制御を改善するための、特に続いて記憶媒体上に記憶されるビデオ又はオーディオデータについての方法を提供することを目的とする。この目的は、請求項1に記載される方法によって達成される。
【0006】
本発明は、本発明の方法を用いる装置を提供することを更なる目的とする。この目的は、請求項6に記載される装置によって達成される。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明によるビットレート制御スキームは、符号化されたオーディオデータ又は例えばMPEG−2符号化されたビデオデータをDVD−RAMのような記憶媒体上に記憶するのに適している。処理チェーン中の2つの更なるバッファの現在の充填レベルもまたビットレート制御のために考慮に入れられる。即ち、DVD−RAMを用いた適用では、DVDレコーダの機械的なバッファ及びその中に装填されるDVD−RAMディスク自体である。本発明によるビットレート制御スキームは、主に上述の量子化器の設定値又は特徴に対して適用される。それに追加して、又はその代わりに、上記の1つ又はそれ以上のバッファ充填レベルに依存して、適用される予測の種類及び/又は例えば現在の画像統計に従って異なるハフマン(Huffman)テーブルといった異なるVLC符号化スキームを選択することによりVLC符号化を適応することが可能である。
【0008】
オーディオ信号を符号化する場合、主に、スペクトル係数のビット割当てが制御される。それに追加して、又はその代わりに、MPEG−1又はMPEG−2レイヤ1又はレイヤ2オーディオのある種類のスケールファクタ又はAC−3の仮数ワード長又はMDのワード長が制御されうる。全ての種類のオーディオ符号化において、マスク閾値又は周波数帯域内容の伝送が制御されうる。
【0009】
本発明の主な利点は、符号化中に符号化器の要件のみが考慮に入れられるのでなく、例えば記憶媒体の再生中に改善された画像復号化の質を与える追加的な要件も考慮に入れられることである。かかる追加的な要件は、例えばレコーダの入力バッファの記憶容量、記憶媒体上の必要なデータフォーマット、並びに、記録されるべきビデオ、オーディオ、及びユーザデータといった様々な種類のデータストリームの量である。
【0010】
原理的に、本発明の方法は、符号化データバッファを有するビデオ又はオーディオ符号化器においてビットレート制御することに適しており、上記ビデオ又はオーディオ符号化器において使用される少なくとも1つの符号化パラメータの対応する適応によってビデオ又はオーディオ符号化器の出力ビットレートを制御するために上記符号化データバッファの現在の充填レベルを表わす第1の制御信号が使用され、上記符号化された出力ビデオ又はオーディオデータは上記符号化データバッファ及びデータレコーダの入力バッファを通過し、その後上記データレコーダ上で動作する記憶媒体上に記憶され、上記符号化パラメータ及び/又は上記ビデオ又はオーディオ符号化器の出力ビットレートに影響を与える更なる符号化パラメータは、上記入力バッファの現在の充填レベルを表わす第2の制御信号によって、及び/又は、上記記憶媒体上の現在利用可能な記憶容量を表わす第3の制御信号によって更に制御される。
【0011】
本発明の方法の有利な追加的な実施例は、夫々の従属項に開示されている。
【0012】
原理的に、本発明の装置はビットレート制御に適しており、符号化データバッファが割り当てられるビデオ又はオーディオ符号化器と、入力バッファを含むデータレコーダとを含み、上記符号化データバッファの出力ビデオ又はオーディオデータは上記入力バッファを通過し、その後上記データレコーダ中で操作される記憶媒体上に記憶され、上記符号化データバッファの現在の充填レベルを表わす第1の制御信号は、上記ビデオ又はオーディオ符号化器において使用される少なくとも1つの符号化パラメータの対応する適応によってビデオ又はオーディオ符号化器出力ビットレートを制御するために使用され、上記符号化パラメータ及び/又は上記ビデオ又はオーディオ符号化器の出力ビットレートに影響を与える更なる符号化パラメータは、上記入力バッファの現在の充填レベルを表わす第2の制御信号によって、及び/又は、上記記憶媒体上の現在利用可能な記憶容量を表わす第3の制御信号によって更に制御される。
【0013】
本発明の装置の有利な追加的な実施例は、夫々の従属項に開示されている。
【0014】
【発明の実施の形態】
本発明の典型的な実施例について、添付の図面を参照して説明する。図1中、入力ビデオ信号IPは、主MPEG符号化器ブロックMMPE及びVLCバッファVLCBを有するVLC符号化器を含むMPEG−2ビデオ符号化器に供給される。充填又は内容レベル信号CONLは、VLCBの現在の充填レベルから導出され、その量子化器及び逆量子化器の特徴を制御するために、MMPEへ供給される。MMPEは、周知のループの中に、減算結合器、DCT変換器、量子化器、逆量子化器、逆DCT変換器、及び画像ブロック値予測器を含む。予測され、それに対応して動き補償された画素ブロック値は、上記結合器の減算入力に供給される。イントラフレーム又はイントラフィールド符号化の場合、結合器は、元の入力信号画素ブロック値を上記DCT変換器へ出力する。インターフレーム又はインターフィールド、即ち予測符号化の場合、結合器は上記DCT変換器に対して、元の入力信号画素ブロック値と対応する再構成された予測され動き補償された画素ブロック値との間の画素ブロック差分値を出力する。量子化器の出力信号は、VLCBへ供給される。MPEG符号化されたビデオ信号は、DVDデータレコーダDRECへ挿入されるDVD−RAMディスクDVDRに記憶される。このレコーダは、MPEG符号化された入力信号を受信しデータ項目が記録する準備ができたときにデータをDVDRへ出力する機械バッファMBと称されるバッファを含む。
【0015】
図2に示される本発明のシステムは、図1の段及び/又はステップに対応するものを含む。しかしながら、量子化器及び/又はVLC符号化器及び/又は予測特徴又は設定値は、第2の充填又は内容レベル信号CONL2及び/又は第3の充填又は内容レベル信号CONL3によって追加的に制御される。CONL2はMBの現在の充填レベルから導出される。CONL3は記憶媒体DVDRの現在の充填レベルから導出される。本発明によるビットレート制御は、少なくとも以下の特徴を使用する。
【0016】
(a)機械バッファMBのオーバーフロー及びアンダーフローが防止される。
【0017】
(b)例えばディジタルテレビジョンデータストリームは、初期の又は現在残っている番組の長さ及び所望の平均データ伝送速度に基づいて、またDVD−RAMディスク上のこの番組についての初期の又は現在残っている記憶容量に基づいて、符号化パラメータが適用されうるEPG(電子番組案内)データのような情報を含む。特に、入力シーケンス又は番組の最後の部分が、「ディスク領域がいっぱいである」状態によりディスク上に記憶されえない状態が回避される。対応する符号化器/レコーダシステムは、スタジオ内で動作するか、番組長データがデータストリームへ手動で又は自動的に挿入されていれば、又はディジタルテレビ受像機又はセットトップボックスがEPGデータを有するデータストリームを受信及び復号化し、次に記憶の前に再び符号化されれば、消費者によって操作されうる。アナログテレビジョン信号が符号化され記憶される場合、番組の長さに関する情報はVPSデータ(video programming system standard)から得られる。
【0018】
有利に、本発明は、ビデオ又はオーディオ符号化器及びDVDレコーダシステムとして実施されたときは、DVDフロントエンドのために機械バッファを使用することが必須であるため、追加的な高コストのハードウエアを必要としない。残るディスク又はディスク面積容量は、DVDレコーダ中で監視される。唯一の追加的なハードウエアは、DVDレコーダからビデオ又はオーディオ符号化器への信号CONL2及びCONL3を運ぶ単純な制御信号チャネルの実施だけである。
【0019】
本発明は、入力バッファMBが、ビデオ符号化器又はオーディオ符号化器の符号化データバッファVLCBからのデータストリームだけでなく、ビデオ符号化器の符号化データバッファVLCBからのデータストリーム及びオーディオ符号化器又は他のビデオ符号化器の符号化データバッファVLCBからのデータストリーム、又は幾つかのオーディオ符号化器からの対応するデータストリームを含む幾つかのデータストリームも受信する特徴を有する。このような場合、信号CONL2及び/又はCONL3は、対応する符号化データバッファVLCBを有する幾つかの対応する符号化器MMPEへ供給される。データストリームの初期のデータストリームについての現在生じている符号化の品質について適当であれば、データストリームの第2のデータストリームのためのVLCBにおける充填レベルの現在の変化又は主にデータストリームの第2のデータストリームによって生ずるMB又はDVDRにおける充填レベルの現在の変化もまた、対応する信号CONL及び信号CONL2及びCONL3のうちの1つ以上を用いてデータストリームのうちの第1のデータストリームのための符号化に影響を与えうる。MPEG−2ビデオ符号化の代わりに、例えばMPEG−4又はDVといった任意の他の種類のビデオ符号化が使用されうる。オーディオ符号化の場合、全てのレイヤを含むMPEG−1又はMPEG−2又はMPEG−3又はMPEG−AAC、AC−3又はDTSが使用されうる。DVDレコーダ及びDVD−RAMディスクの代わりに、例えばDVD−RW即ちDVDストリーマ又はDVテープカセットを用いたDVレコーダといった任意の他の種類のデータレコーダ又は記憶媒体が使用されうる。MMPEと称されるビデオ又はオーディオ符号化もまたソフトウエアを用いて実行されえ、それによりVLCBはマイクロプロセッサに割り当てられる標準メモリでありうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】出力データをDVD−RAM装置へ供給するMPEG−2ビデオ又はオーディオ符号化器のための公知のビットレート制御について示す図である。
【図2】図1によるシステムについての改善されたビットレート制御について示す図である。
【符号の説明】
IP 入力ビデオ信号
MMPE 主MPEG符号化器ブロック
VLCB VLC符号化器
MB 機械バッファ
DVDR DVD−RAMディスク
DREC DVDデータレコーダ
CONL 充填又は内容レベル信号

Claims (12)

  1. 符号化データバッファを有するビデオ又はオーディオ符号化器におけるビットレート制御方法であって、
    記符号化データバッファの現在の充填レベルを表わす第1の制御信号を用いて、上記ビデオ又はオーディオ符号化器において使用する少なくとも1つの符号化パラメータを適応させて、上記ビデオ又はオーディオ符号化器の出力ビットレートを制御し、
    符号化ビデオ又はオーディオデータ上記符号化データバッファを通過させて、データレコーダにおいて操作される記憶媒体上に記憶
    上記符号化ビデオ又はオーディオデータを、上記符号化データバッファを通過させた後、上記記憶媒体に記憶する前に、さらに、少なくとも1つの他の符号化ビデオ又はオーディオデータストリームのデータと共に、上記データレコーダの入力バッファを通過させ、
    上記入力バッファのオーバーフローとアンダーフローを回避するために、上記少なくとも1つの符号化パラメータを、さらに、上記データレコーダの上記入力バッファの現在の充填レベルを表わす第2の制御信号によって制御する方法。
  2. 上記ビデオ又はオーディオ符号化器はMPEG符号化器である、請求項1記載の方法。
  3. 上記データレコーダはDVDレコーダである、請求項1又は2記載の方法。
  4. 上記ビデオ又はオーディオ符号化器はその符号化ループ中に量子化器を有し、上記符号化パラメータは上記量子化器の、そして存在するのであれば逆量子化器の、設定値又はパラメータである、請求項1乃至3のうちいずれか一項記載の方法。
  5. 上記ビデオ又はオーディオ符号化器へ入力されるデータストリームは、記録する番組の時間的長さに関するデータ又はデータ量に関するデータを含み、該データから、最初の又は現在残っている番組の長さ所望の平均データ伝送速度に基づいて、また上記記憶媒体上のこの番組最初の又は現在残っている記憶容量に基づいて、少なくとも1つの符号化パラメータを上記第2の制御信号を用いて計算る、請求項1乃至4のうちいずれか一項記載の方法。
  6. 上記記録する番組の時間的長さに関するデータをEPGデータまたはVPSデータから取る、請求項5に記載の方法。
  7. ビットレート制御装置であって、
    符号化データバッファが割り当てられるビデオ又はオーディオ符号化器と
    入力バッファを含むデータレコーダとを含み、
    上記符号化データバッファの出力ビデオ又はオーディオデータが、少なくとも1つの他の符号化ビデオ又はオーディオデータストリームからのデータと共に、上記入力バッファを通過し、その後上記データレコーダにおいて操作される記憶媒体上に記憶され、
    上記符号化データバッファの現在の充填レベルを表わす第1の制御信号を用いて、上記ビデオ又はオーディオ符号化器において使用る少なくとも1つの符号化パラメータを適応させて、上記ビデオ又はオーディオ符号化器出力ビットレートを制御
    上記入力バッファのオーバーフローとアンダーフローを回避するために、上記少なくとも1つの符号化パラメータを、さらに、上記データレコーダの上記入力バッファの現在の充填レベルを表わす第2の制御信号によって制御する装置。
  8. 上記ビデオ又はオーディオ符号化器はMPEG符号化器である、請求項記載の装置。
  9. 上記データレコーダはDVDレコーダである、請求項又は記載の装置。
  10. 上記ビデオ又はオーディオ符号化器はその符号化ループ中に量子化器を有し、上記符号化パラメータは上記量子化器の、そして存在するのであれば逆量子化器の、設定値又はパラメータである、請求項乃至のうちいずれか一項記載の装置。
  11. 上記ビデオ又はオーディオ符号化器へ入力されるデータストリームは、記録する番組の時間的長さに関するデータ又はデータ量に関するデータを含み、該データから、最初の又は現在残っている番組の長さ所望の平均データ伝送速度に基づいて、また上記記憶媒体上のこの番組最初の又は現在残っている記憶容量に基づいて、少なくとも1つの符号化パラメータを上記第2の制御信号を用いて計算る、請求項乃至10のうちいずれか一項記載の装置。
  12. 上記記録する番組の時間的長さに関するデータをEPGデータまたはVPSデータから取る、請求項11に記載の装置。
JP2001030755A 2000-02-08 2001-02-07 ビデオ又はオーディオ符号化器におけるビットレート制御のための方法及び装置 Expired - Fee Related JP4634622B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00250038A EP1124381A1 (en) 2000-02-08 2000-02-08 Method and apparatus for bitrate control in a video or audio encoder
EP00250038.7 2000-02-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001313940A JP2001313940A (ja) 2001-11-09
JP4634622B2 true JP4634622B2 (ja) 2011-02-16

Family

ID=8172590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001030755A Expired - Fee Related JP4634622B2 (ja) 2000-02-08 2001-02-07 ビデオ又はオーディオ符号化器におけるビットレート制御のための方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20010012323A1 (ja)
EP (1) EP1124381A1 (ja)
JP (1) JP4634622B2 (ja)
CN (1) CN1221141C (ja)
TW (1) TW497363B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE46310E1 (en) 1991-12-23 2017-02-14 Blanding Hovenweep, Llc Ergonomic man-machine interface incorporating adaptive pattern recognition based control system
US6850252B1 (en) 1999-10-05 2005-02-01 Steven M. Hoffberg Intelligent electronic appliance system and method
US10361802B1 (en) 1999-02-01 2019-07-23 Blanding Hovenweep, Llc Adaptive pattern recognition based control system and method
USRE47908E1 (en) 1991-12-23 2020-03-17 Blanding Hovenweep, Llc Ergonomic man-machine interface incorporating adaptive pattern recognition based control system
US5903454A (en) 1991-12-23 1999-05-11 Hoffberg; Linda Irene Human-factored interface corporating adaptive pattern recognition based controller apparatus
USRE48056E1 (en) 1991-12-23 2020-06-16 Blanding Hovenweep, Llc Ergonomic man-machine interface incorporating adaptive pattern recognition based control system
US7831132B2 (en) * 2002-09-06 2010-11-09 Sony Corporation Information processing device and program
JP4786117B2 (ja) * 2002-09-06 2011-10-05 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びに、プログラム
US20040141654A1 (en) * 2003-01-17 2004-07-22 Yi-Yung Jeng Texture encoding procedure
US8160156B2 (en) 2006-02-01 2012-04-17 Verint Systems, Inc. System and method for controlling the long term generation rate of compressed data
WO2008142874A1 (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Panasonic Corporation 音声符号化及び再生装置
CN106790207B (zh) * 2017-01-05 2020-03-17 唐常芳 一种流媒体信息安全保障方法及系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0676474A (ja) * 1992-08-28 1994-03-18 Sony Corp デジタルデータ記録装置および記録方法
JPH08147877A (ja) * 1994-11-22 1996-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録方法及び情報記録装置
JPH09130748A (ja) * 1995-08-30 1997-05-16 Sony Corp 画像信号処理装置および記録/再生装置
JPH11273248A (ja) * 1998-03-23 1999-10-08 Victor Co Of Japan Ltd 符号化記録装置、符号化記録再生装置及び記録媒体
WO2001030912A1 (en) * 1999-10-25 2001-05-03 Huntsman International Llc Aqueous emulsion of asphalt and emulsifiable polyisocyanate

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5079630A (en) * 1987-10-05 1992-01-07 Intel Corporation Adaptive video compression system
US5511054A (en) * 1993-03-31 1996-04-23 Sony Corporation Apparatus and method for multiplexing encoded data signals and recording medium having multiplexed signals recorded thereon
US5661526A (en) * 1993-08-25 1997-08-26 Sony Corporation Broadcast signal receiver and tape recorder and, method of detecting additional information channel
US5566208A (en) * 1994-03-17 1996-10-15 Philips Electronics North America Corp. Encoder buffer having an effective size which varies automatically with the channel bit-rate
US5926205A (en) * 1994-10-19 1999-07-20 Imedia Corporation Method and apparatus for encoding and formatting data representing a video program to provide multiple overlapping presentations of the video program
US5805763A (en) * 1995-05-05 1998-09-08 Microsoft Corporation System and method for automatically recording programs in an interactive viewing system
BE1010193A3 (nl) * 1996-04-17 1998-02-03 Philips Electronics Nv Encodeer-inrichting voor het encoderen van een programma en opteken-inrichting.
JPH10208393A (ja) * 1997-01-27 1998-08-07 Sony Corp ディジタル信号符号化方法及び装置
KR100265113B1 (ko) * 1997-08-06 2000-09-01 윤종용 방송프로그램녹화방법
JP3873463B2 (ja) * 1998-07-15 2007-01-24 株式会社日立製作所 情報記録装置
US6535251B1 (en) * 1999-10-26 2003-03-18 Sharplabs Of America, Inc. Video encoder and method for adjusting quantization step in real time

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0676474A (ja) * 1992-08-28 1994-03-18 Sony Corp デジタルデータ記録装置および記録方法
JPH08147877A (ja) * 1994-11-22 1996-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録方法及び情報記録装置
JPH09130748A (ja) * 1995-08-30 1997-05-16 Sony Corp 画像信号処理装置および記録/再生装置
JPH11273248A (ja) * 1998-03-23 1999-10-08 Victor Co Of Japan Ltd 符号化記録装置、符号化記録再生装置及び記録媒体
WO2001030912A1 (en) * 1999-10-25 2001-05-03 Huntsman International Llc Aqueous emulsion of asphalt and emulsifiable polyisocyanate

Also Published As

Publication number Publication date
TW497363B (en) 2002-08-01
CN1221141C (zh) 2005-09-28
CN1308464A (zh) 2001-08-15
EP1124381A1 (en) 2001-08-16
US20010012323A1 (en) 2001-08-09
JP2001313940A (ja) 2001-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0627858B1 (en) Apparatus for further compressing and recording encoded digital video data streams
CA2421066C (en) Transcoder-based adaptive quantization for digital video recording
US6801574B2 (en) Apparatus of layered picture coding, apparatus of picture decoding, methods of picture decoding, apparatus of recording for digital broadcasting signal, and apparatus of picture and audio decoding
JP4150083B2 (ja) 符号化ストリーム生成装置及び方法、ならびに編集システム及び方法
US5887115A (en) Method and apparatus for implementing a video tape recorder for recording digital video signals having either a fixed or variable data transmission rate
KR100222012B1 (ko) 화상 데이타 편집 장치
JP3802088B2 (ja) 長時間再生用ディジタルビデオ信号の記録および再生装置
JP4634622B2 (ja) ビデオ又はオーディオ符号化器におけるビットレート制御のための方法及び装置
US20030002583A1 (en) Transcoding of video data streams
US20050111835A1 (en) Digital video recorder with background transcoder
JP2008283432A (ja) 画像記録再生装置
JP2000165802A (ja) ストリーム編集装置と編集方法
WO1997015143A1 (en) Device for compressing audio and video data and method therefor
JP5248605B2 (ja) 映像記録装置
JP3300561B2 (ja) 可変レート圧縮装置及び可変レート伸長装置
CA2206454A1 (en) Method and apparatus for coding digital video signals
KR100543453B1 (ko) 디지털 비디오 스트림의 역재생시 비트율을 제어하기 위한 장치 및 그 방법
EP1124382A2 (en) Method and apparatus for bitrate control in a video or audio encoder
KR101087109B1 (ko) 비디오 부호화 장치 및 그 방법
JPH1198514A (ja) 画像符号化装置および方法
JP4193224B2 (ja) 動画像符号化装置及び方法並びに動画像復号装置及び方法
JPH10108200A (ja) 画像符号化方法およびその装置
JP3399472B2 (ja) 記録装置、記録方法、および記録媒体
KR100896278B1 (ko) 가정용 방범 기능이 부가된 하드디스크를 이용한 티브이녹화장치
JP2002191022A (ja) 映像信号の記録方法、及び映像信号記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101026

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees